Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
バックトラックに基づく動的負荷分散の明示的スタックによる実現に向けて
寺元 悠馬, 平石 拓, 八杉 昌宏
第26回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL 2024) 2024.03 日本ソフトウェア科学会 プログラミング論研究会
-
高性能・高信頼な高水準言語の実装向け持続型例外処理機構の背景と展望
八杉 昌宏, 平石 拓, 江本 健斗
第15回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム 2023.12 自動チューニング研究会
-
高性能・高信頼な高水準言語の実装向け持続型例外処理機構の設計
八杉 昌宏, 江本 健斗, 平石 拓
情報処理学会第146回プログラミング研究会 2023.10 情報処理学会 プログラミング研究会
-
Towards Optimization of Parallelized Mining of Subgraphs Sharing Common Items Using a Task-Parallel Language
Jing Xu, Tasuku Hiraishi, Shingo Okuno, Masahiro Yasugi
International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region (HPC Asia 2023) 2023.03
-
計算状態操作機構を利用した不規則計算の並列実行
八杉 昌宏, 平石 拓
第14回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム 2022.12 自動チューニング研究会
-
Towards Dynamic Load Balancing in C++ Programming and Evaluation on FX700
Chihiro Takeuchi, Masahiro Yasugi, Tasuku Hiraishi
10th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES 2022) 2022.12
-
並列言語処理系で利用可能な移植性に優れた計算状態操作機構の改善に向けて
竹内 千裕, 八杉 昌宏, 平石 拓
情報処理学会第140回プログラミング研究会 (SWoPP2022) 2022.07 情報処理学会プログラミング研究会
-
並列言語に適した階層的トラバーサル戦略の実現に向けて
志岐 優介, 八杉 昌宏, 平石 拓
情報処理学会第140回プログラミング研究会 (SWoPP2022) 2022.07 情報処理学会プログラミング研究会
-
計算状態操作機構を備えたS式ベースJava言語の変換に基づく実装に向けて
西田 知広, 八杉 昌宏, 平石 拓, 小出 洋
情報処理学会第138回プログラミング研究会 2022.03
-
Parallelization of Matrix Partitioning in Hierarchical Matrix Construction Using Node-aware Work Stealing
白 正陽, 平石 拓, 伊田 明弘, 八杉 昌宏
情報処理学会第138回プログラミング研究会 2022.03
-
協調性と耐障害性に優れた並列実行順序計画法の改善の検討
八杉 昌宏
第24回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2022) 2022.03
-
持続型例外処理機構の設計と実装方針
八杉 昌宏, 江本 健斗, 平石 拓
第13回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム 2021.12
-
レベル付き持続型例外処理機構の設計
八杉 昌宏, 江本 健斗, 平石 拓
日本ソフトウェア科学会第38回大会 2021.09
-
Copy Reduction and Latency Hiding for MPI-Based Implementations of the Tascell Task-Parallel Language
Huangcheng Cai, Tasuku Hiraishi, Hiroshi Nakashima, Masahiro Yasugi
第23回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2021)
-
UTSベンチマークを用いた階層的計算省略に基づく並列実行モデルの性能評価
志岐 優介, 八杉 昌宏, 平石 拓
第23回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2021)
-
out-of-core行列積とタスク並列言語Tascellによる並列化の評価
上中野 寛太, 八杉 昌宏, 平石 拓
第23回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2021)
-
移植性に優れた計算状態操作機構を用いた並列言語処理系の性能評価
竹内 千裕, 八杉 昌宏, 平石 拓
第23回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2021)
-
Work-Stealing Strategies That Consider Work Amount and Hierarchy
Ryusuke Nakashima, Masahiro Yasugi, Hiroshi Yoritaka, Tasuku Hiraishi, Seiji Umatani
情報処理学会第132回プログラミング研究会
-
ワークスティールフレームワークの多様な環境での性能改善と評価
八杉 昌宏, 平石 拓, 光来 健一, 江本 健斗
第12回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
Evaluating Implementations of First-class Continuations for a Scheme Interpreter in an Extended SC Language
Daiki Bise, Masahiro Yasugi, Tasuku Hiraishi, Tsuyeyasu Komiya
18th Asian Symposium on Programming Languages and Systems (APLAS 2020)
-
実環境向け並列言語実装技法の仮想環境における有効性の調査
與田 拓磨, 八杉 昌宏, 平石 拓, 光来 健一
日本ソフトウェア科学会第37回大会
-
分散メモリ環境における階層性と仕事量を考慮したワークスティール戦略
中嶋 隆介, 八杉 昌宏, 平石 拓, 馬谷 誠二
日本ソフトウェア科学会第37回大会
-
HOPE: 階層的計算省略に基づく耐障害性を備えた並列実行モデル
八杉 昌宏, 村岡 大輔, 平石 拓, 馬谷 誠二, 江本 健斗
日本ソフトウェア科学会第37回大会
-
並列言語Tascellのタスク定義自動生成による記述性向上
山口 左近, 平石 拓, 中島 浩, 八杉 昌宏
第22回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2020)
-
JITコンパイルにおけるコード配置効果の研究
森 祥平, 八杉 昌宏, 鵜川 始陽
第22回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2020)
-
Implementing the Tascell Task-Parallel Language Tascell Using Multithreaded MPI
Daiki Kojima, Tasuku Hiraishi, Hiroshi Nakashima, Masahiro Yasugi
International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region (HPC Asia 2020)
-
高水準言語による障害耐性を備えた新しい並列実行モデル
八杉 昌宏, 平石 拓, 光来 健一, 江本 健斗
第11回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
安全な階層的メモリ割り当て・解放向け型検査方式の例題を用いた検討
阿南 将, 八杉 昌宏
日本ソフトウェア科学会第36回大会
-
Implementation of Partitioning of Hierarchical Matrices using Task Parallel Languages
Zhengyang Bai, Tasuku Hiraishi, Hiroshi Nakashima, Akihiro Ida, Masahiro Yasugi
The 48th International Conference on Parallel Processing (ICPP 2019)
-
汎用送受信に対応したHOPEコンパイラの研究
橋本 孝太, 八杉 昌宏, 平石 拓, 馬谷 誠二
情報処理学会第125回プログラミング研究会 (SWoPP2019)
-
ワーカの重要度を考慮した並列実行フレームワークの障害耐性評価手法の検討
西牟禮 亮, 八杉 昌宏, 平石 拓, 馬谷 誠二
情報処理学会第125回プログラミング研究会 (SWoPP2019)
-
Parallelization of Matrix Partitioning in Construction of Hierarchical Matrices using Task Parallel Languages
The 3rd cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming (xSIG 2019)
-
タスク並列言語による階層型行列分割処理の並列化
白 正陽, 平石 拓, 中島 浩, 伊田 明弘, 八杉 昌宏
The 3rd cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming (xSIG 2019)
-
Parallelization of Matrix Partitioning in Construction of Hierarchical Matrices using Task Parallel Languages
白 正陽, 平石 拓, 中島 浩, 伊田 明弘, 八杉 昌宏
情報処理学会第122回プログラミング研究会
-
移植性に優れた計算状態操作機構の評価
八杉 昌宏, 平石 拓, 光来 健一
第10回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
拡張SC言語で記述したSchemeインタプリタによる移植性に優れた計算状態操作機構の評価
八杉 昌宏, 池内 嶺知, 平石 拓, 小宮 常康
情報処理学会第120回プログラミング研究会 (SWoPP2018)
-
拡張SC言語で記述したSchemeインタプリタによる計算状態操作機構の評価
八杉 昌宏, 池内 嶺知, 平石 拓, 小宮 常康, 重本 孝太
第20回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2018)
-
並列分散フレームワークの耐障害性評価のための通信障害模擬機能
西牟禮 亮, 八杉 昌宏, 平石 拓, 馬谷 誠二
第20回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2018)
-
タスク並列言語におけるノード間通信の実装方式の検討
平石 拓, 村岡 大輔, 八杉 昌宏
第59回プログラミング・シンポジウム
-
計算状態操作機構による並列言語実装と性能改善
八杉 昌宏, 平石 拓, 光来 健一
第9回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
仮想環境を考慮した要求駆動型負荷分散
良本 海, 八杉 昌宏, 平石 拓, 馬谷 誠二
日本ソフトウェア科学会第34回大会
-
分散環境での並列グラフマイニングにおけるタスク中断処理による冗長探索削減
奥野 伸吾, 平石 拓, 中島 浩, 八杉 昌宏, 瀬々 潤
情報処理学会第115回プログラミング研究会 (SWoPP2017)
-
優先度ならびに重みを用いたワークスティールフレームワークの性能改善(ヤング・リサーチャー発表枠)
寄高 啓司, 八杉 昌宏, 平石 拓, 馬谷 誠二
The 1st cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming (xSIG 2017)
-
計算状態操作機構による並列言語実装と評価
八杉 昌宏, 平石 拓, 光来 健一
第8回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
複数言語による正しい並列プログラミングのための計算基盤の検討
八杉 昌宏
日本ソフトウェア科学会第33回大会
-
Exception Handling with Collateral Task Abortion in Distributed Memory Environments
HPC in Asia Poster session, ISC High Performance 2016
-
分散メモリ環境における並列グラフマイニングの実現に向けて
奥野 伸吾, 平石 拓, 中島 浩, 八杉 昌宏, 瀬々 潤
情報処理学会 第107回プログラミング研究発表会
-
多様な計算環境/計算モデルにおける計算状態操作機構
八杉 昌宏, 平石 拓, 光来 健一
第7回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
安全な並列計算向け型検査方式の例題を用いた検討
八杉 昌宏
日本ソフトウェア科学会第32回大会
-
分散進捗管理のためのメッセージ媒介システムにおける不要メッセージ削除機能
諏訪 将大, 八杉 昌宏, 平石 拓, 馬谷 誠二
情報処理学会 第105回プログラミング研究発表会 (SWoPP2015)
-
タスク並列言語Tascellにおけるノード間通信のMPIによる実装
村岡 大輔, 八杉 昌宏, 平石 拓
第17回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2015)
-
ワークスティールフレームワーク向け確率的ガードの提案と性能解析
寄高 啓司, 松井 健, 八杉 昌宏, 平石 拓
第17回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2015)
-
メッセージ媒介システムの構想と試験実装
諏訪 将大, 八杉 昌宏, 平石 拓, 馬谷 誠二
Annual Meeting on Advanced Computing System and Infrastructure (ACSI) 2015
-
計算状態操作機構の新展開に向けて
八杉 昌宏, 平石 拓, 光来 健一
第6回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
メモリモデルを考慮した汎用型付中間言語設計に向けて
八杉 昌宏
高信頼な理論と実装のための定理証明および定理証明器 (TPP 2014)
-
Parallelized Mining of Subgraphs Sharing Common Items using Task-Parallel Language Tascell
HPC in Asia Poster (in conjunction with of ISC'14)
-
Cache-conscious Hierarchical Clustering with a Lisp Garbage Collector
Masahiro Yasugi, Shingo Yuasa
情報処理学会 第99回プログラミング研究発表会
-
タスク並列言語Tascellを用いたアイテム共有部分グラフの並列マイニング
奥野 伸吾, 平石 拓, 中島 浩, 八杉 昌宏, 瀬々 潤
第16回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2014)
-
安全な計算状態操作機構の新しい実装
八杉 昌宏, 平石 拓
第5回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
高速な多次元配列操作のための型検査方式の検討
八杉 昌宏
日本ソフトウェア科学会第30回大会
-
JNI規則違反検出ツールSEANの開発とそれを用いたAndroidのバグ修正
西脇 春名, 鵜川 始陽, 馬谷 誠二, 八杉 昌宏, 湯淺 太一
第15回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2013)
-
安全な計算状態操作機構の実用化
八杉 昌宏, 平石 拓
第4回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
Detecting Bugs in Android Using a Static Escape Analyzer SEAN for Native Code
Haruna Nishiwaki, Tomoharu Ugawa, Seiji Umatani, Masahiro Yasugi, Taiichi Yuasa
The 10th Asian Symposium on Programming Languages and Systems (APLAS 2012)
-
Typed Construction of Cyclic Data Structures Using Provisional Assumptions
Masahiro Yasugi
The 10th Asian Symposium on Programming Languages and Systems (APLAS 2012)
-
Safeアンビエントの移動動作のセキュアな実装手法
馬谷 誠二, 八杉 昌宏
日本ソフトウェア科学会第29回大会
-
ワークスティーリングフレームワークにおける集団通信機能
松井 健, 平石 拓, 八杉 昌宏, 馬谷 誠二
並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP2012)
-
高速版Barnes-Hut多体シミュレーションの並列実装
松井 健, 平石 拓, 八杉 昌宏, 馬谷 誠二
先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS2012)
-
コードシェーカ: コード配置効果を考慮した適正な性能評価システム
松田 友希, 八杉 昌宏, 鵜川 始陽
第14回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2012)
-
Scala ActorライブラリによるSafe Ambientsフレームワークの実装
岡田 翔太, 馬谷 誠二, 林 奉行, 八杉 昌宏, 湯淺 太一
情報処理学会 第87回プログラミング研究発表会
-
ビットレベル低水準命令列のBDDに基づく検証技法に関する考察
八杉 昌宏
ディペンダブルシステムワークショップ & シンポジウム (DSW & DSS 2011)
-
安全な計算状態操作機構の実現と応用
平石 拓, 八杉 昌宏
第3回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
Safeアンビエントに基づく分散アプリケーション開発用Lisp環境
林 奉行, 馬谷 誠二, 八杉 昌宏, 湯淺 太一
日本ソフトウェア科学会第28回大会
-
ワークスティーリングフレームワークにおけるブロードキャスト機能
松井 健, 平石 拓, 八杉 昌宏, 馬谷 誠二, 湯淺 太一
並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP2011)
-
動的負荷分散フレームワークTascellの広域分散およびメニーコア環境における評価
平石 拓, 八杉 昌宏, 馬谷 誠二
先進的計算基盤システムシンポジウム (SACSIS2011)
-
Safeアンビエントに基づく分散アプリケーション開発用Lisp環境
林 奉行, 馬谷 誠二, 八杉 昌宏, 湯淺 太一
第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2011)
-
パネル討論: 基盤ソフトウェアの課題、研究開発アプローチ、マイルストーン(2)「言語、ミドルウェア」
八杉 昌宏
第3回戦略的高性能計算システム開発に関するワークショップ
-
高性能,高信頼性,高生産性並列計算環境向けプログラミング言語/システム
八杉 昌宏
第2回戦略的高性能計算システム開発に関するワークショップ
-
パネル討論:ポストペタ時代のソフトウェア技術
八杉 昌宏
第2回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
安全な計算状態操作機構のこれまでと今後
八杉 昌宏
第2回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
-
ビットレベル表現をサポートする低水準言語におけるBDDを利用したプログラム検証に向けて
八杉 昌宏
日本ソフトウェア科学会第27回大会
-
バックトラックに基づく負荷分散の高並列環境における評価
平石 拓, 河野 卓矢, 八杉 昌宏, 馬谷 誠二, 湯淺 太一
並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP2010)
-
構成的理論に基づいたプログラミング言語Zとその実装
新名 庸生, 佐藤 雅彦, 馬谷 誠二, 八杉 昌宏, 湯淺 太一
情報処理学会 第79回プログラミング研究発表会
-
Tascell: a Backtracking-based Load Balancing Framework
Tasuku Hiraishi, Masahiro Yasugi, Takuya Kouno, Seiji Umatani, Taiichi Yuasa
24th International Conference on Supercomputing (ICS '10)