Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
[招待講演] データの地産地消を促進するフローティングサイバーフィジカルシステムの研究開発
野林 大起
電子情報通信学会 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 電子情報通信学会 革新的無線通信技術に関する横断型研究会
-
低軌道衛星通信を使用した端末間における異なる輻輳制御アルゴリズムの性能評価
貝田 弘人, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
低軌道衛星通信におけるTCP輻輳制御アルゴリズムの性能評価
牛丸 龍之介, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
音響データ収集による機器異常検知のためのデータ分析及び可視化手法
河野 光一郎, 野林 大起, 塚本 和也, 水町 光徳, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
Private LoRaインタフェースを用いたTCP/IP通信における複数フロー競合時の性能評価
坂本 淳平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 佐藤 剛至, 滝沢 賢一
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
時空間データ利活用に向けたF-CPS基盤の実環境における性能評価
田中 明弥, 田中 直樹, 赤司 廉樹, 川口 光輝, 野林 大起, 関川 柊, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
DNS通信履歴の特徴に基づく未知悪性ドメイン検出精度改善手法の検討
山田 大登, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
データプレーンプログラミング言語P4を用いた異種輻輳制御アルゴリズム間のスループット公平性改善手法の性能評価
小野 昂志, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
大容量時空間データ滞留のための受信データの完全性に基づいた適応型送信制御手法
赤司 廉樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
移動通信環境へのLPWAの適用に向けたフレーム長の最適化に関する実験検討
佐藤 剛至, 滝沢 賢一, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
-
[招待講演] 地域データの地産地消を実現するフローティングサイバーフィジカルシステム
野林 大起
電子情報通信学会 コミュニケーションシステム研究会 第2種研究会 第35回 情報伝送と信号処理ワークショップ 電子情報通信学会 コミュニケーションシステム研究会 第2種研究会 第35回 情報伝送と信号処理ワークショップ
-
大容量時空間データ滞留のための補完型データ拡散手法の評価
赤司 廉樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2023) 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
-
920MHz帯 Private LoRaにおけるデータ受信特性の分析による送信パラメータ決定手法の検討
田中 陸斗, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 佐藤 剛至, 滝沢 賢一
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2023) 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
-
920 MHz帯Private LoRaとIEEE 802.11ahの競合時における通信パラメータ決定手法の検討
竹内 裕亮, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2023) 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
-
時空間データ滞留システムにおける機械学習を用いた位置情報誤動作車両の検出手法の検討
高部 達也, 山本 寛, 野林 大起, 池永 全志, 塚本 和也
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2023) 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
-
IEEE 802.11ax無線LANにおけるダウンリンク/アップリンクOFDMA向けトラヒック制御手法の検討
大神 達哉, 田村 瞳, 野林 大起, 塚本 和也
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2023) 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
-
大容量時空間データ滞留システムにおける動的な冗長パケット長決定手法の検討
田中 直樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2023) 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
-
機械学習を用いたDNS通信履歴の特徴に基づく悪性ドメイン検出手法の精度改善に向けた検討
古賀 俊希, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2023) 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
-
フローティングサイバーフィジカルシステムにおける機能滞留の実現に向けたアプリケーション配信及び実行手法の検討
田中 明弥, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 関川 柊
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2023) 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
-
異種輻輳制御競合時におけるP4を用いたWeighted Fair Queueingによるスループット公平性の改善手法の提案
小野 昂志, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会 (RISING 2023) 電子情報通信学会 超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
-
DNSトラヒックデータ解析による通信履歴の特徴に基づく悪性ドメイン検出精度改善手法の検討
古賀 俊希, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
遠隔異常検知システムのための機器稼働音の周期性に基づいた特徴量抽出の検討
執行 律和, 野林 大起, 塚本 和也, 水町 光徳, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
異なる輻輳制御方式を使用するQUIC通信競合時におけるECNを用いた公平性改善手法の検討
内田 敦博, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
時空間データ滞留システム内誤動作車両の未検出要因考察と改善検討
高部 達也, 山本 寛, 野林 大起, 池永 全志, 塚本 和也
電子情報通信学会 2023年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
Private LoRaインタフェースを用いたTCP/IP通信における性能改善手法
坂本 淳平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 佐藤 剛至, 滝沢 賢一
電子情報通信学会 2037年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
920MHz帯 Private LoRaにおけるデータ送受信特性に基づく送信パラメータ設定に関する検討
田中 陸斗, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 佐藤 剛至, 滝沢 賢一
電子情報通信学会 2036年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
低軌道衛星通信と4G/LTEを用いたMPTCPのビデオストリーミングの基礎特性評価
小松 陽祐, 野林 大起, 池永 全志, カベンディシュ ジルセウ
電子情報通信学会 2035年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
フローティングサイバーフィジカルシステムにおける機能滞留を実現するためのアプリケーション配信手法の検討
田中 明弥, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 関川 柊
電子情報通信学会 2034年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
大容量時空間データ滞留のための補完型データ拡散手法
赤司 廉樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2033年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
機器稼働音の超音波成分を用いた異常検知システムにおける自己相関による制限周波数帯域決定手法の検討
執行 律和, 野林 大起, 塚本 和也, 水町 光徳, 池永 全志
電子情報通信学会 2032年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
920MHz帯Private LoRaとIEEE802.11ahの通信公平性改善手法の検討
竹内 裕亮, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2031年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
異なる輻輳制御方式を使用するQUIC通信競合時における公平性の改善手法の検討
内田 敦博, 野林 大起, カベンディシュ ジルセウ, 池永 全志
電子情報通信学会 2030年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
P4を用いたヘッダ解析による異種輻輳制御アルゴリズム競合時のスループット公平性の改善
小野 昂志, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2029年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
DNSクエリログ解析による悪性ドメイン検出手法の有効性に関する検証
山田 大登, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2028年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
DNSトラヒックデータ解析による通信履歴の特徴に基づく悪性ドメイン検出手法の検討
古賀 俊希, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2027年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
F-CPSにおけるUnikernelを用いた軽量型実行基盤の検討と評価
関川 柊, 加藤 尭彦, 佐々木 力, 野林 大起
電子情報通信学会 2026年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
大容量時空間データ滞留システムにおける欠落データ復元手法の性能改善に関する検討
田中 直樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2025年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
時空間データ滞留システムにおけるノード密度の変化に適応可能な送信制御手法に関する検討
川口 光輝, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2024年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
920MHz帯Private LoRaにおけるビーコン受信特性に基づく動的送信パラメータ設定手法
田中 陸斗, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 佐藤 剛至, 滝沢 賢一
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
-
大容量時空間データ滞留システムにおける冗長パケットによる欠落データ復元手法の実機検証
田中 直樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
-
時空間データ滞留システムにおける位置情報誤差による誤動作車両検出手法の提案
高部 達也, 山本 寛, 野林 大起, 池永 全志, 塚本 和也
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
-
F-CPSにおける機能滞留を実現するためのWebAssemblyを利用したアプリケーション実行基盤の可搬性の性能評価
田中 明弥, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 関川 柊
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
-
920MHz帯Private LoRaとIEEE802.11ahの競合時における通信特性評価
竹内 裕亮, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
-
Improvement of TCP Performance based on Characteristics of Private LoRa Interface
IEICE Technical Report
-
Retransmission Control Method for Broadcast Communication over Multi-hop HD-PLC Network
IEICE Technical Report
-
LPWA移動通信におけるフェージング影響を考慮した最適パラメタ自動調整手法に関する研究
佐藤 剛至, 滝沢 賢一, 坂本 淳平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
情報処理学会 2023年 全国大会 情報処理学会
-
BBR Performance over Variable Delay Paths on Multipath TCP Video Streaming
IEICE Technical Report
-
Experimental Evaluation of Transmission Control Method Considering Fluctuation of Received Signal Strength for Spatio-Temporal Data Retention
IEICE Technical Report
-
A Brief Introduction of Light-Weight and Highly-Portable Container Technologies Towards F-CPS
IEICE Technical Report
-
Complementary Data Transmission Control Method for Large Spatio-Temporal Data Retention
IEICE Technical Report
-
Performance Evaluation of Completion Transmission Control with Collision Avoidance for Large Spatio-temporal Data Retention
IEICE RISING2022
-
Study of Data Collection System for Anomaly Detection by Ultrasonic Components of Mechanical Equipment Operating Sounds
IEICE RISING2022
-
Experimental Evaluation of Downlink OFDMA in IEEE 802.11ax Wireless LAN
IEICE RISING2022
-
A Study on Malfunction Analysis of Spatio-Temporal Data Retention System Using Multilayered Blockchain
IEICE RISING2022
-
Collision Avoidance method for broadcast communication over multi-hop HD-PLC network
IEICE RISING2022
-
Experimental Evaluation of Transmission Control Method based on Location Information and Received Signal Strength in Spatio-Temporal Data Retention
IEICE RISING2022
-
Machine Learning Analyze for Undiscovered Malicious Domain Detection by using DNS Query Analysis
IEICE RISING2022
-
Performance Evaluation of MPTCP Video Streaming with BBR Congestion Control on Mobile Terminals
IEICE RISING2022
-
Experimental Evaluation of the Impact of Buffer Size in Competition with Different Congestion Control Schemes
IEICE RISING2022
-
Experimental Evaluation of Downlink OFDMA in IEEE802.11ax Wireless LAN
IEICE Technical Report
-
Diffusion Performance Evaluation of Complementary Data Transmission Control Method for Large Spatio-Temporal Data Retention
IEICE Technical Report
-
Study of Data Collection System for Ultrasonic Waves Based Anomaly Detection of Mechanical Equipment
IEICE Technical Report
-
Experimental Evaluation for Impact of Buffer Size in QUIC Flow Competition with Different Congestion Control Schemes
IEICE Technical Report
-
時空間データ滞留システムにおける位置情報に基づく送信制御手法の実証評価
赤司 廉樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
大容量時空間データ滞留のための送信タイミング遷移による衝突回避手法
金安 歩尚, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
IEEE802.11ax無線LANAPの通信手順と通信性能に関する性能評価
中島 千晴, 田村 瞳, 野林 大起, 塚本 和也
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
マルチホップHD-PLCにおけるブロードキャスト通信性能改善のための送信制御手法
古濱 佑樹, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
モバイルネットワークにおけるTCP BBR輻輳制御によるMPTCP ビデオストリーミング品質評価
近藤 優吉, カベンディッシュ ジルセウ, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
異なる輻輳制御方式を使用するQUIC通信競合時のスループット公平性の実機検証
内田 敦博, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
機器異常検知のための超音波データ収集システム開発に向けた基礎検討
執行 律和, 池永 全志, 野林 大起, 水町 光徳, 塚本 和也
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
Private LoRa インタフェースを用いた TCP/IP 通信におけるフラグメントの影響調査
坂本 淳平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志, 佐藤 剛至, 滝沢 賢一
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
DNSクエリログ解析による未知悪性ドメイン検出のための特徴量算出手法の検討
山田 大登, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2022年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
Study of Relay Timing Control Method for Inter-Vehicle Information Sharing using 920 MHz Band Private LoRa
IEICE Technical Report
-
Studies on Blacklists based DNS Query Analysis for Malicious Domain Detection
IEICE Technical Report
-
Implementation and Performance Evaluation of TCP/IP Communication Using 920MHz Private LoRa
IEICE Technical Report
-
A Study on Optimal Automatic Parameter Tuning Method for LPWA Communication Considering Airtime
IEICE Technical Report
-
User Attribute Analysis Based on Similarity of DNS Query Logs
IEICE Technical Report
-
Experimental Evaluation of Data Relay Scheme for Inter-Vehicle Information Sharing using Private LoRa
IEICE Technical Report
-
A Transmission Control Method for Data Collection by Moving Vehicles Using Private LoRa
IEICE Technical Report
-
A proposal for a multi-layered blockchain for auditing spatio-temporal data retention systems
IEICE RISING2021
-
Effective Data Sharing Scheme for Multiple Industrial Carrier Robot Management
IEICE RISING2021
-
Selective Data Transmission Method Based on Data Completeness for Large Spatio-temporal Data Retention
IEICE RISING2021
-
Development of Wireless Communication System for Acoustic Data Collection Toward Anomaly Detection on Mechanical Equipment
IEICE RISING2021
-
Adaptive transmission control method for broadcast communication over multi-hop HD-PLC network
IEICE RISING2021
-
Analysis of Urban Traffic based on Data Collection System of Moving Vehicles
IEICE RISING2021
-
移動車両から収集したGSPデータに基づく市街地交通環境分析の一考察
丹羽 康文,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電気・情報関係学会 九州支部第74回連合大会 電気・情報関係学会 九州支部
-
自律移動ロボット分散制御のための代表ノードを用いた無線通信負荷削減手法
河野 孝明,野林 大起,池永 全志
電気・情報関係学会 九州支部第74回連合大会 電気・情報関係学会 九州支部
-
大容量の時空間データ滞留を実現するデータ完全性確認型送信手法
金安 歩尚,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
モバイルネットワークにおけるMPTCP輻輳制御の性能評価ーパケットロス率がビデオストリーミング品質に与える影響調査ー
近藤 優吉,カベンディッシュ ジルセウ,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
音響データ収集システムでの音響特徴に基づいた通信データ量削減方法に関する研究
藤野 慎也,高野 千愛,水町 光徳,池永 全志,塚本 和也,野林 大起
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
屋外施設を対象とする音響データ収集システムにおける無線LAN通信特性評価
高野 千愛,藤野 慎也,野林 大起,塚本 和也,水町 光徳,池永 全志
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
マルチホップHD-PLCにおけるブロードキャスト通信性能改善のためのトポロジ考慮型送信制御手法に関する研究
古濱 佑樹,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2021年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
Experimental Evaluation of Data Diffusion for Spatio-Temporal Data Retention
IEICE Technical Report
-
モバイルネットワークにおけるビデオストリーミングのためのMPTCPスケジューラの性能評価
近藤 優吉,カベンディッシュ ジルセウ,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 インターネットアーキテクチャ研究会
-
多層化ブロックチェーンを用いた時空間データ滞留システム監査機構に関する研究
上田 純輝,塚本 和也,山本 寛,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 技術研究報告 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
-
無線環境エミュレーションを活用した時空間情報流通基盤研究の推進
池永 全志,野林 大起,塚本 和也
電子情報通信学会 2021年 総合大会 電子情報通信学会
-
Study on Transmission Control Method in Spatio-Temporal Data Retention System Using Vehicle -Evaluation Using the Luxembourg Model (LuST)-
IEICE Technical Report
-
Performance Evaluation of the Efficient Diffusion Method for Spatio-temporal Data Retention System using Crowds of Vehicles
IEICE Technical Report
-
Experimental Evaluation of Data Collection using 920 MHz LoRa for Multiple Running Vehicles in Urban Area
IEICE Technical Report
-
Performance Evaluation among Different LPWA Standards for Data Collection of Running Vehicles
IEICE Technical Report
-
Vehicle Management Application using Driving and Location Data for Running Vehicles
IEICE Technical Report
-
効果的な時空間データ滞留のための適切な送信位置決定手法
後藤 一郎,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
自律移動ロボット分散制御のための無線通信負荷削減手法に関する研究
河野 孝明,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
走行車両の位置情報を活用した車両管理システムの開発
野林 大起,丹羽 康文,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
920MHz帯LoRa搭載車両を用いた市街地での走行データ収集実験
丹羽 康文,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
Geo Centric情報プラットフォームにおける物理位置に基づくデータ伝送手法の提案
弓削 和也,妙中 雄三,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
複数の音響センサノードによる機器異常検知システム
髙野 千愛,藤野 慎也,野林 大起
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
ダイナミックチャネルボンディングにおけるチャネル縮退を考慮した適応型レート制御手法に関する研究
久保 諒平,野林 大起,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
時空間データ滞留のためのデータ拡散制御の効率改善手法
山崎 駿平,野林 大起,塚本 和也,池永 全志
電子情報通信学会 2020年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
Transmission Control Method Based on Transmission Position and Received Signal Level for Spatio-Temporal Data Retention
IEICE Technical Report
-
時空間データ滞留方式におけるブロックチェーン技術を用いたデータトレース方式の提案
加藤 耕平, 野林 大起, 塚本 和也, 池永 全志
電子情報通信学会 2020年 総合大会 電子情報通信学会
-
適応型サーバ・パス切替手法におけるトラヒック情報の更新周期とサーバ切替に伴うオーバーヘッドの影響調査
西牟田 裕之, 野林 大起, 池永 全志
電子情報通信学会 2020年 総合大会 電子情報通信学会
-
ビデオストリーミングのための Head of Line Blocking を考慮した MPTCP パケットスケジューラの検討 Invited
長山 信一
超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会(RISING)
-
OpenFlowにおけるトラヒック情報の更新周期を考慮した適応型サーバおよびパス切替手法 Invited
西牟田 裕之
超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会(RISING)
-
データ送信者による流通期限を制御可能なネットワークアーキテクチャに関する研究
吉村 章
電気・情報関係学会 九州支部第72回連合大会
-
適応型サーバ・パス切替手法におけるトラヒックパターン変化の影響調査
西牟田 裕之
電気・情報関係学会 九州支部第72回連合大会
-
エッジ・車両ネットワーク連携型時空間データ滞留方式の提案
後藤 一郎
電気・情報関係学会 九州支部第72回連合大会
-
ビデオストリーミングのためのサブフロー切替回数を考慮した MPTCPスケジューラの検討
長山 信一
電気・情報関係学会 九州支部第72回連合大会
-
Geo Centric 情報プラットフォームにおける物理位置に対応したIoTデータ流通モデルの概念実験の報告
弓削 和也
電気・情報関係学会 九州支部第72回連合大会
-
Word2Vec を利用した DNS クエリログ解析による未知悪性ドメインの検出
小倉 光貴
電気・情報関係学会 九州支部第72回連合大会
-
5Gを活用した産業用ロボット制御実証における28GHz帯無線伝送特性評価
池永 全志
電気・情報関係学会 九州支部第72回連合大会
-
OpenFlow における定期的なトラヒック情報収集を考慮した適応型サーバおよびパス切替手法
西牟田 裕之
電子情報通信学会 2019年 ソサイエティ大会 電子情報通信学会
-
福岡空港における無線LANの利用状況に関する実験評価
田村 瞳
電子情報通信学会 2019年 総合大会 電子情報通信学会
-
Proposal of Dynamic Transmission Interval Control Method by Considering the Requirements for Spatio-temporal Data Retention
IEICE Technical Report
-
Adaptive Server and Path Switching Scheme for Content Delivery Network
IEICE Technical Report
-
Experimental Evaluation on Effectiveness of IEEE802.11ac Channel Bonding in Competitive Environment
IEICE Technical Report
-
Dynamic Decision Method of A-MPDU Size for Enabling Effective Dynamic Channel Bonding -- Scheme Enhancement and Practical Verification --
IEICE Technical Report
-
Transmission control method to realize efficient data retention in low vehicle density environment
IEICE Technical Report
-
Clustering Malicious DNS Queries Detected by Using Blacklists
IEICE Technical Report
-
Experimental Evaluation of 11ac Channel Bonding Coexisting Conflict WLAN
IEICE Society Conference 2018
-
Adaptive Server and Path Selection for Content Delivery
IEICE Society Conference 2018
-
Path Selection Method Based on Available Bandwidth of Interfaces
IEICE Society Conference 2018
-
Experimental Performance Evaluation in the Collision of LoRa Communications
IEICE Society Conference 2018
-
Subflow Switching Aware MPTCP Packet Scheduler for Streaming Video
IEICE Society Conference 2018
-
Malicious Domain Detection based on Similarity of DNS Queries
IEICE Society Conference 2018
-
Experimental Investigation of Effectiveness of Static Channel Bonding in Contention Environment with Other Wireless LAN
IEICE Technical Report
-
MPTCP Packet Scheduling for Improving Quality of Streaming Video in Lossy Network
IEICE Technical Report
-
A Data Transmission Control Based on Node Density for Heterogeneous Spatio-tempral Data Retention
IEICE Technical Report
-
Investigation of Radio Interference among Heterogeneous Wireless Communication Technologies on 920 MHz Frequency Band
IEICE Technical Report
-
Effective Channel Utilization Method for Dynamic Channel Bonding with heterogeneous communications
IEICE Technical Report
-
Multiple Packet-Chunking for Effective Transmitting of Enormous Number of Packets
IEICE Technical Report
-
Performance Analysis of Dynamic Channel Bonding with Partial Channel Collision
IEICE Technical Report
-
Consideration of Effective Channel Utilization Method for Static Bonding with Communication Competition
IEICE Technical Report
-
Effective Data Transmiission Control for Spatio-Temporal Data Retention over Vehicular Networks
IEICE Society Conference 2017
-
Experimental Investigation of Performance and Frame Transmission Procedure on Chanel Bonding of 802.11ac Device
IEICE Technical Report
-
Feasibility Study of 920MHz Band Communication for Monitoring System of Underground Infrastructure
IEICE Technical Report
-
Performance Evaluation of Video Streaming Over Multipath TCP
IEICE General Conference 2017
-
Field Test of Real-Spatial Information based Group Communication by r-Space
IEICE General Conference 2017
-
Performance Evaluation of TCP variants with Packet Reordering
IEICE Technical Report
-
Channel Assignment Scheme based on Experimental Evaluation in 802.11ac Wireless LAN
IEICE Technical Report
-
Analyzing and Detecting Domain-Flux Botnets
IEICE Technical Report
-
Multi Group Routing Scheme for Real-Spacial Information based Group Communication
IEICE Technical Report
-
Experimental evaluation on temporal trends in utilization of Wi-Fi Networks at UOMACHI.
IEICE Technical Report
-
Domain-Flux Botnet Detection based on DNS Traffic Analysis
IEICE Technical Report
-
Experimental Investigation of Frame Transmission Procedure in 802.11ac Channel Bonding
IEICE Society Conference 2016
-
Experimental Performance Evaluation of Channel Bonding in 802.11ac Wireless LAN
IEICE Society Conference 2016
-
Experiment of User Grouping Schemes for Real-Spatial Information based Group Communication
IEICE Society Conference 2016
-
Experimental Evaluation of the Impact of Channel Bonding in 802.11ac Wireless LAN
IEICE Technical Report
-
Data Transrmission Control for Reliable and Efficient Spatio-Temporal Data Retention by Vehicles
IEICE Technical Report
-
A Study of User Grouping Schemes for Real-Spatial Information based Group Communication
IEICE General Conference 2016
-
Data Delivery Scheme for Real-Spatial Information based Group Communication
IEICE General Conference 2016
-
Adaptive Initial Contention Window Control Scheme for Dense IEEE 802.11 Wireless LANs -Performance Improvement between stations using CW adjustment and CSMA/CA-
IEICE Technical Report
-
Dynamic Expiration Timer Control Method for QoS-aware Packet Chunking
IEICE Technical Report
-
Performance Evaluation of Multi-hop Communication with a Probabilistic Channel Switching Scheme in ROD-SAN
IEICE Technical Report
-
Reliable Data Delivery Scheme for Real-Spatial Information based Group Communication
IEICE Technical Report
-
Adaptive Initial Contention Window Control Scheme for Dense IEEE 802.11 Wireless LANs
IEICE Technical Report
-
Concept of Network Platform System for Real-Spatial Information based Group Communication
IEICE General Conference 2015
-
Routing Message Reduction Scheme for Real-Spatial Information based Group Communication
IEICE General Conference 2015
-
Improvement of Packet Delivery Ratio Using Transmission Channel Switching in ROD-SAN
IEICE General Conference 2015
-
Channel Utilization Based Transmission Channel Switching Scheme in ROD-SAN
IEICE General Conference 2015
-
Flow-based Energy Efficient Routing using OpenFlow
IEICE Technical Report
-
Performance Evaluation of Channel Utilization Based Transmission Channel Switching Scheme in ROD-SAN
IEICE Technical Report
-
Experimentation of TCP Congestion Avoidance Method for Video Streaming Applications
IEICE Technical Report
-
Network platform system for real-spatial information based group communication and its user grouping schemes
IEICE Technical Report
-
On Demand Routing Scheme for Real-Spatial Information based Group Communication
IEICE Technical Report
-
Performance Evaluation of Efficient Packet Transmission Scheme using Payload Matching in Wireless LAN
IEICE Technical Report
-
Transmission Channel Selection Based on Channel Utilization in ROD-SAN
IEICE Society Conference 2014
-
Examination of TCP Slow Start Control Method for Video Streaming Applications
IEICE Technical Report
-
Station association scheme for Green Wireless Networks
IEICE Technical Report
-
Transmission Channel Selection by Exploiting Wake-up Receiver in ROD-SAN
IEICE General Conference 2014
-
Channel Switching Scheme for Multi-hop Communication in ROD-SAN
IEICE General Conference 2014
-
Flow-based Routing Schemes for Minimizing Network Energy Consumption using OpenFlow
IEICE Technical Report
-
Access Point Selection Method for Wireless LAN Power Saving Scheme by Broadcast Proxy
IEICE Technical Report
-
Experimental Study of Wireless Medium Utilization and Application-level Performance of WiFi Networks in Urban Area
IEICE Technical Report
-
Performance Evaluation of Channel Switching Scheme for Multi-hop Communication in ROD-SAN
IEICE Technical Report
-
Performance Evaluation of Transmission Channel Selection by Exploiting Wake-up Receiver in ROD-SAN
IEICE Technical Report
-
Expiration Timer Control Method for QoS-aware Packet Chunking
IEICE Technical Report
-
Media Access Control based on Number of Flow for Ad-hoc Networks
IEICE Technical Report
-
An Efficient Packet Transmission Scheme using Payload Matching in Wireless LANs
IEICE Technical Report
-
Experimental Study of Coverage and Utilization of Wi-Fi Networks in UOMACHI GINTENGAI, Kokura-kita, Kitakyushu
IEICE Technical Report
-
Experimental Evaluation of Multi-Station Aggregation Scheme for Radio-On-Demand Networks
IEICE General Conference 2013
-
Retransmission Control Scheme for Smart Meter Wireless Multi-hop Network
IEICE Technical Report
-
Association Management Scheme Considering Power Saving and Load Balancing for Radio-On-Demand Networks
IEICE Technical Report
-
Station Aggregation Scheme considering Radio Interference for Radio-On-Demand Networks
IEICE Technical Report
-
Data Transfer Method by Concatenating Multiple Packet in Multi-hop Wireless Networks for Smart Meters
IEICE Technical Report
-
高信頼型マルチホップ無線網構築のための異常ノード検出に関する研究
野林 大起
第32回インターネット技術第163委員会研究会 日本学術振興会産学協力研究委員会 インターネット技術第163委員会
-
Power Saving Scheme by Broadcast Proxy with AP for Wireless LAN
IEICE Society Conference 2012
-
Performance Evaluation for Multi-Station Aggregation Scheme on Radio-On-Demand Network
IEICE Society Conference 2012