Updated on 2025/08/08

 
ISHIKAWA Tomoko
 
Affiliation
Institute of Liberal Arts Department of Foreign Languages
Job
Associate Professor
External link

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Japanese language education

Degree

  • 九州大学  -  博士(比較社会文化)   2012.03

  • 九州大学  -  修士(比較社会文化)   2000.03

Biography in Kyutech

  • 2024.04
     

    Kyushu Institute of Technology   Institute of Liberal Arts   Department of Foreign Languages   Associate Professor  

Academic Society Memberships

  •   小出記念日本語教育学会   Japan

  •   専門日本語教育学会   Japan

  •   異文化間教育学会   Japan

  •   日本語教育学会   Japan

Papers

  • Job Hunting of International Students with Intermediate Level of Japanese at Engineering Graduate School: An Interview Survey to Explore the Possibility of Japanese Language Education for Supporting their Job Search Activities "jointly worked" Reviewed

    ISHIKAWA Tomoko, YAMAJI Naoko, UENO Mariko, TAKAGI Kana

    Journal of Language and Culture of Hokkaido ( The Hokkaido Linguistic Circle )   ( 23 )   57 - 72   2025.03

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)

  • 北九州市立大学短期留学生の留学に対する評価

    石川朋子

    国際論集   ( 20 )   57 - 76   2022.03

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)

  • 韓国人日本語学習者と日本語母語話者による普通体基調会話に出現した文体上の逸脱の分析

    石川朋子

    国際論集   ( 17 )   73 - 85   2019.03

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)

  • 普通体基調会話に出現する修辞的表現に対する韓国人大学生の認識と解釈 Reviewed

    石川朋子

    東アジア日本語・日本文化研究 新機軸の日本語・日本語教育研究   ( 22 )   57 - 69   2017.02

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)

  • 日韓の日本語教科書における普通体基調会話の扱い―普通体基調会話の教育方法開発に向けて―

    石川朋子

    国際論集   ( 12 )   163 - 185   2014.03

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)

  • 若年層韓国人学習者のくだけた会話における文体要素の使用適切性と技巧の使用に対する認識 Reviewed

    石川朋子

    東アジア日本語日本文化研究   ( 11 )   43 - 62   2010.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)

  • 若年層の日本語母語話者によるくだけた会話に現れた技巧の分析―日本語教育の立場から― Reviewed

    石川朋子

    小出記念日本語教育研究会   ( 16 )   7 - 23   2008.03

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)

  • 外国人児童の日本語談話の理解と産出に関する一考察

    石川朋子

    比較社会文化研究   ( 18 )   119 - 138   2005.08

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)

  • 韓国人日本語学習者によるくだけた会話に現れた問題点について

    石川朋子

    比較社会文化研究   ( 17 )   117 - 122   2005.03

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)

  • プロセスを重視した会話授業の実践 ―その効果と限界― Reviewed

    石川朋子

    韓日言語文化研究   ( 4 )   103 - 116   2003.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)

▼display all

Conference Prsentations (Oral, Poster)

  • 短期留学における留学満足度に関わる要因

    石川朋子、上野まり子、アプドゥハン恭子

    韓国日語日文学会2020年冬季国際学術大会 

     More details

    Event date: 2020.12.19   Language:Japanese   Country:Korea, Republic of  

  • 普通体基調会話に対する日韓大学生の認識

    石川朋子

    第17回東アジア日本語・日本文化フォーラム 

     More details

    Event date: 2016.03.26   Language:Japanese   Country:China  

  • 韓国人日本語学習者と日本語母語話者による接触場面会話の分析―若年層の友人同士の場合―

    石川朋子

    韓国日語日文学会2015年冬季国際学術大会 

     More details

    Event date: 2015.12.19   Language:Japanese   Country:Korea, Republic of  

  • 内定取得後から入社までの間のビジネス日本語学習項目に関する一考察

    石川朋子、高木佳奈

    専門日本語教育学会第15回研究討論会 

     More details

    Event date: 2013.03.02   Language:Japanese   Country:Japan  

  • 若年層韓国人学習者のくだけた会話における文体要素の使用適切性と技巧的使用に対する認識

    石川朋子

    第11回東アジア日本語・日本文化フォーラム 

     More details

    Event date: 2010.03.19   Language:Japanese   Country:China  

  • 日本の大学で学ぶ留学生の人間関係構築を助ける日本語教育を目指して

    石川朋子

    専門日本語教育学会第9回研究討論会 

     More details

    Event date: 2007.03.10   Language:Japanese   Country:Japan  

  • 韓国人日本語学習者のくだけた会話に見られる問題点とその背景

    石川朋子

    第6回日韓言語文化フォーラム 

     More details

    Event date: 2005.01.28   Language:Japanese   Country:Japan  

  • 学生の準備過程に注目した会話授業の実践

    石川朋子

    東アジア日本学会2003年度春季大会 

     More details

    Event date: 2003.05.03   Language:Japanese   Country:Korea, Republic of  

  • 会話クラスにおける“多人数”“レベル差”という問題の改善に向けて

    石川朋子

    釜山日本語教師会4月例会 

     More details

    Event date: 2003.04.13   Language:Japanese   Country:Korea, Republic of  

  • プロセスを重視した会話授業の実践

    石川朋子

    第4回日韓言語文化フォーラム 

     More details

    Event date: 2003.02.21   Language:Japanese   Country:Japan  

  • 取り出し授業と物語理解にみる外国人児童の日本語習得過程

    石川朋子

    留学生教育学会第4回研究大会 

     More details

    Event date: 1999.12.10   Language:Japanese   Country:Japan  

▼display all

Other Research Activities

  • 日本語中級レベルの大学院留学生の就職―就職活動経験者2名へのインタビューから―

    2024.08

     More details

    石川朋子、山路奈保子、上野まり子 2024年8月31日 日本語教育学会2024年度第2回支部集会【北海道支部】交流ひろば出展 北見工業大学

  • 理工系大学院生を対象とした初級教材の開発―対面・オンデマンド併用コースでの使用を目指して―

    2023.07

     More details

    山路奈保子、石川朋子 2023年7月15日 日本語教育学会2023年度第2回支部集会【北海道支部】交流ひろば出展 北海道大学