口頭発表・ポスター発表等 - 馬渡 佳秀
-
振動粉体層に及ぼす振動の乱れと流体の影響
小南克之, 磯村春輝, 藤原侑平, 桑木賢也, 馬渡佳秀
流動層に関する学生オンライン発表会2023 2023年12月 化学工学会
-
Flow Pattern Transition in a Fluidized Bed of Fine Particles Induced by Mechanical Vertical Vibration and Gas Flow
Chihiro Suizu, Yoshihide Mawatari
ASCON-IEEChE2023 2023年12月
-
振動粉体層内の流動に及ぼす振動の乱れの影響
小南克之,藤原侑平,磯村春輝,桑木賢也,馬渡佳秀
第54回化学工学会秋季大会 2023年09月 化学工学会
-
振動流動層における二成分系粉体層の流動化特性と混合・分離状態
馬渡佳秀,岩村直起
第54回化学工学会秋季大会 2023年09月 化学工学会
-
機械的振動と気流の併用場における微粉体の凝集流動化挙動
馬渡 佳秀, 野澤 拓人
混相流シンポジウム2023 2023年08月 混相流学会
-
Migration Characteristics of Fine Cohesive Particles in a Vibrating Gas-Solid Fluidized Bed
Yoshihide Mawatari, Ryosuke Nakamura, Kyohei Sonoda, Chihiro Suizu
FLUIDIZATION XVII 2023年05月
-
Mixing/Segregation behaviors for density difference of binary particles in a vibro-fluidized bed
Yoshihide Mawatari, Naoki Iwamura
The 11th Iternational Conference on Multiphase Flow (ICMF2023 2023年04月
-
振動・気流併用場における微粉体の流動様式の遷移
馬渡佳秀,中村領佑,園田恭平,水津地博
第59回粉体に関する討論会 2022年12月 粉体工学会他
-
機械的振動付加が微粉体のガス流動化様式の遷移に及ぼす影響
水津地博,馬渡佳秀
粉体工学会秋期研究発表会 2022年12月 粉体工学会
-
二成分系粉体層の流動化特性及び混合/分離状態に及ぼす機械的振動付加の影響
馬渡佳秀,岩村直起
第53回化学工学会秋季大会 2022年09月 化学工学会
-
振動流動層内での混合粉体の密度偏析に及ぼす風速と振動強度の影響
押谷潤,須郷涼,馬渡佳秀,辻拓也,Franks George
混相流シンポジウム2022 2022年08月 日本混相流学会
-
機械的振動とガス流れの併用場における微粉体の流動状態
馬渡佳秀,中村領佑,園田恭平
混相流シンポジウム2022 2022年08月 日本混相流学会
-
振動流動層を用いた密度差のある粉体層の混合・分離特性
岩村直起,馬渡佳秀,押谷潤
第27回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
機械的振動付加が粒子濃厚相空隙率と気泡流動化状態の変化に及ぼす影響
馬渡佳秀,大森貴央
第27回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
Effect of a Mechanical Vibration on Dense Phase Void Fraction in a Gas-solid Fluidized Bed
Yoshihide Mawatari, Takao Ohmori
The 8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021)
-
Fluidization Characteristics for Binary Density Difference Powders under Mechanical Bed Vibration
Naoki Iwamura,Yoshihide Mawatari, Jun Oshitani
The 8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021)
-
振動場における粒子運動が気泡流動化に及ぼす影響
馬渡佳秀,小森義郎
第58回粉体に関する討論会
-
振動流動層を用いた建設廃棄物残渣からの木片などの有機物の分離
松岡哲明,横内貴正,押谷潤,馬渡佳秀
第26回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 化学工学会
-
微粉体の機械的振動場における粒子対流現象と流動化状態に及ぼす影響
馬渡佳秀,中村領佑,園田恭平
第26回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 化学工学会
-
振動付加が流動層内の気泡フローパターンと粒子濃厚相空隙率に及ぼす影響
大森貴央,馬渡佳秀
第26回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 化学工学会
-
振動場における密度差のある二成分系粉体層の流動化挙動
岩村直起,馬渡佳秀,押谷潤
第26回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 化学工学会
-
Effect of mechanical vibration on babble flow pattern in a gas-solid fluidized bed
Takao Omori, Yoshihide Mawatari, Masato Yamamura
The 32nd International Symposium on Chemical Engineering
-
機械的振動付加による流動層内の気泡流動化様式の遷移機構
大森貴央,馬渡佳秀
第25回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
テーパー型流動層内の粒子移動状態の可視化と鉛直振動付加の影響
馬渡佳秀,安達麻矢
第25回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
テーパー型流動層内の粒子移動特性に及ぼす鉛直振動付加の影響
馬渡佳秀,片宗光
第57回粉体に関する討論会 粉体に関する討論会
-
振動付加が流動層内の澄子濃厚相空隙率と気泡のフローパターンに及ぼす影響
大森貴央,馬渡佳秀
2019年度秋期研究発表会(粉体工学会)
-
Vibro-fluidized bed separation of particulate construction waste residue based on density-segregation
Tetsuaki Matsuoka
アジア太平洋化学工学連合会議
-
Dry separation of particulate mixture based on density-segregation in a vibro-fluidized bed
Jun Oshitani
アジア太平洋化学工学連合会議
-
振動流動層を用いた建設廃棄物残渣の乾式2段階分離
三浦健
第21回化学工学会学生発表会
-
振動流動層を用いた建設廃棄物残渣の適正処理技術の開発
松岡哲明
第21回化学工学会学生発表会
-
ドラフトチューブ付きテーパー型流動層内における粒子循環特性の制御
黒木正樹
第24回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
振動流動層による粒状鉱物の乾式高品位化技術の開発
須郷涼
第24回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
振動流動層による建設廃棄物残渣の乾式比重分離技術の開発
横内貴正
第24回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
Control of particle circulation characteristics in a tapered fluidized bed with draft tube
Masaki Kurogi
ISChE 2018
-
Particle Convection Behavior under Mechanical Bed Vibration for Fine Cohesive Powder
Yoshihide Mawatari
ASCON-IEEChE 2018
-
機械的振動付加が固気流動層内の気泡挙動に及ぼす影響
馬渡佳秀
第56回粉体に関する討論会
-
微粉流動層における振動付加による気泡流動化状態の発現
馬渡佳秀
第50回化学工学会秋季大会
-
PEPTを用いた様々な容器形状における振動粉体層内の一個粒子の運動解析と表面観察
辻川敦史, 小金篤人, 桑木賢也, 馬渡佳秀
第21回日本流体力学会中四国・九州支部講演会
-
PEPTを用いた振動粉体層内の一個粒子の運動解析と表面流動パターンの観測
小金篤人
粉体工学会春期研究発表会
-
Bubbling Behavior under Mechanical Bed Vibrating Condition in a Gas-Solid Fluidized Bed
Yoshihide Mawatari
The 8th World Congress on Particle Technology(WCPT-8)
-
機械的振動の付加による微粉体層内のフローパターンの遷移
馬渡佳秀
化学工学会第49回秋季大会
-
Effect of Mechanical Bed Vibration on Granulation Behavior with a Fluidized Bed
Yoshihide Mawatari
The 7th Asian Particle Symposium (APT2017)
-
PEPT を用いた振動粉体層内の一個粒子の運動の解析
小金 篤人
第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
流動層内の粒子移動速度に及ぼす鉛直振動付加の影響
馬渡佳秀
第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
PEPTを用いた振動粉体層内の流動パターンと一個粒子の振動の解析
小金 篤人
粉体工学会秋期研究発表会
-
Effect of binder solution component (particle/polymer) on fine powder coating with a circulating fluidized bed
Yoshihide Mawatari
ASCON-IEEChE 2016
-
OBSERVATION OF POWDER FLOW STRUCTURES IN VIBRO-FLUIDIZED BED USING PEPT
A.KOGANE
the 27th International Symposium on Transport Phenomena(ISTP-27)
-
鉛直振動場における固気流動層内の気泡合一・破壊挙動
馬渡佳秀
化学工学会秋季大会
-
振動流動層を用いた造粒操作における操作条件が造粒特性に及ぼす影響
片宗光
第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 化学工学会
-
コーン型流動層を用いた粒子移動特性の制御
隈上翔太
第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 化学工学会
-
固気流動層内の外部振動付加による装置変位に伴う気泡サイズおよび上昇速度の変動特性
清水良貴
第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 化学工学会
-
循環流動層型コーターによる非凝集微粉体コーティング
鳥越翔斗
第21回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 化学工学会
-
流動層造粒操作への機械的振動付与の効果と造粒物の特性評価
片宗光
粉体工学会秋期研究発表会 粉体工学会
-
鉛直振動場における固気流動層内の気泡上昇速度の変動特性
清水良貴
粉体工学会秋期研究発表会 粉体工学会
-
固気流動層における気泡流動化への状態遷移に及ぼす機械的振動付加の影響
馬渡佳秀
化学工学会 第47回秋季大会 化学工学会
-
コーン型流動層を用いた粒子循環挙動
隈上翔太
第52回化学関連支部合同九州大会
-
鉛直振動場において発現する微粉体層内の粒子運動状態に関する研究
馬渡佳秀
粉体工学会2015年度春期研究発表会 粉体工学会
-
二次元流動層を用いた振動場における気泡サイズ変化
清水良貴
第20回流動層・粒子プロセッシングシンポジウム
-
テーパー型流動層内の粒子移動特性に及ぼす機械的振動付加の影響
片宗光
第20回流動層・粒子プロセッシングシンポジウム
-
Transition of flow pattern in a gas-solid fluidized bed under mechanical bed vibrating conditions
Satoshi Kamiuto
The 27th International Symposium on Chemical Engineering (ISChE 2014)
-
Continuous absorption characteristics of ozone gas with a circulated bubble column
Akihiro Nakamura
The 27th International Symposium on Chemical Engineering (ISChE 2014)
-
機械的振動付加による微粒子の流動状態の遷移と粒子運動の効果
馬渡 佳秀
粉体工学会2014年度秋期研究発表会
-
水平振動場における気泡特性に関する研究
2008年第2回粉体工学会「西日本談話会」
-
水平振動場における振動パラメーターと粒子径が気泡特性に及ぼす影響
第14回 流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
Effects of vibration parameters on bubbling behavior under horizontal bed vibration
The 21st International Symposium on Chemical Engineering
-
Effect of particle diameter on bubble behaviors in a two-dimensional fluidized bed
The 21st International Symposium on Chemical Engineering
-
Effects of stirring rate and concentration of encapsulant on characteristics of capsule formed by complex coaservation method
The 21st International Symposium on Chemical Engineering
-
Preparation of thermo-responsive Poly(N-isopropylacrylamide) microcapsule
The 21st International Symposium on Chemical Engineering
-
Flow pattern transition for fine cohesive powders in a vibro-fluidized bed
本人
The 11th SCEJ Symposium on FLUIDIZATION
-
温度応答性Poly(N-isopropylacrylamide)マイクロカプセルの調整
第46回粉体に関する討論会
-
複合コアセルベーション法における撹拌条件が生成カプセルに与える影響
化学工学会 九州支部 沖縄大会
-
気泡流動化特性に及ぼす粒子径の影響
化学工学会 九州支部 沖縄大会
-
複合コアセルベーション法における撹拌条件が生成カプセルに与える影響
第45回化学関連支部合同九州大会
-
水平振動場における振動パラメーターと粒子径が気泡特性に及ぼす影響
第45回化学関連支部合同九州大会
-
Microencapsulation by in-situ Polymerization with Urea and Formaldehyde and Its Operational Factors
The first Japan The first Japan-Korea joint symposium Korea joint symposium on bio on bio-microsensing microsensing technology
-
Solid-liquid Separation with Closed-type Inclined Tube Settler
International Forum on Powder Technology & Application
-
Geldart分類A粒子の鉛直振動場における流動化特性に関する研究
本人
化学工学会第73年会
-
水平振動場における振動パラメーターが気泡特性に及ぼす影響
化学工学会第73年会
-
熱流束測定法を用いた乾燥速度の評価
化学工学会第39 回秋季大会
-
界面活性ポリマーを含む3成分高分子溶液の乾燥挙動
化学工学会第39 回秋季大会
-
ノズル配置を考慮した乾燥炉モデル
化学工学会第39 回秋季大会
-
アゾベンゼン溶液への光照射による分子配向と乾燥速度変化
第44 回化学関連支部合同九州大会
-
水平振動場における振動パラメーターと粒子径が気泡特性に及ぼす影響
竹本和司,応化
第44 回化学関連支部合同九州大会
-
塗布乾燥における表面凹凸形成に与える膜物性の影響
第44 回化学関連支部合同九州大会
-
Effect of stirring rate on characteristics of microcapsules by complex coacervation method
19th Symposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
Preparation and characterization of microcapsules by in-situ polymerization method with melamine resin
19th Symposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
Cracking behavior in silica suspension coatings: a drying defect
19th Syposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
Effect of vibration on dense phase voidage in a gas-solid fluidized bed
19th Syposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
Drying rate measurement of thin films with photoisomerization reaction
19th Syposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
Effects of non-inonic surfactant polymer addition on drying of organic solvent/polymer solution coatings
9th Syposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
Characteristics of microcapsule prepared by complex coacervation method with gelatin and sodium alginate
19th Syposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
シリカサスペンションフィルム中のクラック成長の可視化
粉体工学会西日本談話会
-
水平振動場における気泡流動化特性に関する研究
本人
第12回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
-
乾燥炉を通過する薄膜の周期的変形:マランゴニ効果
粉体工学会西日本談話会
-
尿素樹脂を用いたin-situ重合法によるマイクロカプセルの調製
粉体工学会秋期発表会
-
コアセルベーション法によるマイクロカプセル化における攪拌操作と生成カプセル
化学工学会鹿児島大会
-
ゼラチン-アルギン酸ナトリウム系複合コアセルベーション法によるマイクロカプセルの調整
第44回粉体に関する討論会
-
メラミン樹脂を用いたin-situ重合法によるマイクロカプセルの調製
第44回粉体に関する討論会
-
表面張力流れによる薄膜表面凹凸の形成
第38回化学工学会秋季大会
-
密閉式傾斜沈降管を用いた固液分離特性
第38回化学工学会秋季大会
-
振動場における固気二相流動構造に関する研究
第43回化学関連支部九州大会
-
ゼラチン-アルギン酸ナトリウム系複合コアセルベーション法における調製条件と生成カプセル
粉体工学会秋期発表会
-
Effective usage of membrane materials in microencapsulation by complex coacervation
18th Symposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
Microencapsulation of Mono-dispersed Solid Cores by Complex Coacervation Method
18th Symposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
Simulation of Uneven Film Formation in Airflow Drying
18th Symposium on Chemical Engineering Kyushu-Taejon/Chungnam
-
二次元振動流動層への供給ガスの湿度および流速が気泡に及ぼす影響
粉体工学会西日本談話会
-
Transition of Fluidization Behavior for Fine Cohesive Powders under Vibration
本人
The 43rd Symposium on Powder Science and Technology
-
Effects of particle circulation and residence time on coating efficiency in circulating fluidized bed
The 43rd Symposium on Powder Science and Technology
-
Microencapsulation by in-situ polymerization method and its operational factors
The 43rd Symposium on Powder Science and Technology
-
密閉吸引式傾斜沈降管による粒子分級特性
本人
濾過分離シンポジウム
-
流動層供給ガスの湿度および流速が気泡にあたえる影響
大村政浩 工学部物質工学科
第37回化学工学会秋季大会
-
光異性化反応による溶媒乾燥の促進
化学工学会第37回秋季大会
-
通気乾燥における薄膜凹凸の数値解析
第37回化学工学会秋季大会
-
振動場における凝集流動化挙動に及ぼす初期凝集体径分布の影響
石井伸晃 静岡大学
化学工学会関東支部大会
-
コーティングの構造形成-溶媒シェル形成-
山村方人 物質工学科
プラスチック成形加工学会第16 回年次大会
-
乾燥する3成分薄膜中での溶媒シェル形成
物質工学科, 山村方人
化学工学会第70年会
-
循環流動層コーターにおける粒子循環の影響
2004年度第2回粉体工学会西日本談話会
-
鉛直振動場における二次元流動層内の気泡流動化特性
本人
第10回流動層シンポジウム
-
二次元振動流動層内における流動化ガスの湿度変化が気泡特性に及ぼす影響
第10 回流動層シンポジウム
-
Effect of humidity of fluidizing gas on bubble behavior in two-dimensional vibro-fluidized bed
本人以外(物質工学専攻 Hiroyoshi Kono)
The 17th Symposium on Chemical Engineering, Kyushu-Taejon/Chungnam
-
Effects of Atomized Suspension on Coating Efficiency in Circulating Fluidized Bed Coater
(Applied Chemistry, Hiroyuki Kage)
The 9th Asian Conference on Fluidized Bed and Three-Phase Reactors
-
凝集性微粒子の振動場における流動化状態遷移
本人
化学工学会沖縄大会
-
循環流動層における粒子循環と粒子のライザー内滞留時間がコーティングに及ぼす影響
物資工学科
化学工学会沖縄大会
-
複合コアセルベーション法による単分散粒子のマイクロカプセル化
物質工学科
化学工学会沖縄大会
-
微粒子の振動流動化に及ぼす減圧度の影響
本人
粉体工学会秋期研究発表会
-
ゼラチン‐アラビアゴム系複合コアセルベーション法による単分散粒子のマイクロカプセル化
鹿毛浩之(物質工学科)
第42回粉体に関する討論会
-
凝集性微粒子の振動場におけるガス流動化操作範囲について
静岡大学(工学部・物質工学科)
化学工学会第69年会
-
減圧振動流動層における微粒子の流動化特性
本人
第8回流動層シンポジウム
-
振動流動化状態に及ぼす減圧度の影響
本人
化学工学会第35回秋季大会
-
粒子物性が振動流動化に及ぼす影響
本人
化学工学会第67年会
-
A及びCグループ境界粒子の振動流動化に及ぼす減圧度の影響
本人
化学工学会第68年会
-
振動付加による層内フローパターン及び流動化特性への影響
本人
第7回流動層シンポジウム
-
Fluidization of Fine Particle under Vibration
本人
The 7th Conference on Fluidization and Three Phase Reactors (ASCON2000)
-
二次元流動層内における気泡の挙動
静岡大学・工学部・物質工学科
第31回中部化学関係協会支部連合秋季大会
-
減圧振動流動層内の粒子挙動に及ぼす振動付加の影響
本人
化学工学会第65年会
-
振動流動層内における微粒子の流動化挙動に関する研究
静岡大学・工学部・物質工学科
第30回中部化学関連協会支部連合秋季大会
-
凝集性粒子の流動化に対する振動の有効性
本人
化学工学会第32回秋季大会
-
微粒子の流動化に及ぼす振動の影響
本人
第35回夏期シンポジウム-粒子流体間相互作用-
-
微粒子の振動流動化における加振方向の影響
本人
化学工学会第64年会
-
振動場における微粒子の流動化
本人
第4回流動層シンポジウム
-
振動付加条件下におけるC/A粒子の流動化挙動の比較
本人
化学工学会第31回秋季大会
-
振動・減圧流動層内における微粒子の流動化挙動
本人
化学工学会第63年会
-
減圧、振動流動層を用いた微粒子の流動化
本人
第35回粉体に関する討論会
-
振動流動層を用いた微粒子の流動化
本人
化学工学会第62年会