2023/06/01 更新

サカイ ヒロシ
酒井 浩
SAKAI Hiroshi
Scopus 論文情報  
総論文数: 0  総Citation: 0  h-index: 8

Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数

所属
大学院工学研究院 基礎科学研究系
職名
教授
メールアドレス
メールアドレス
外部リンク

研究キーワード

  • 計算論理数学

  • 論理プログラム

  • データマイニング

  • ラフ集合理論

  • アプリオリアルゴリズム

研究分野

  • 情報通信 / 統計科学

  • 情報通信 / 知能情報学

  • 情報通信 / 感性情報学  / ラフ集合、計算論理数学、論理プログラム

出身学校

  • 1982年03月   九州大学   理学部   数学科   卒業   日本国

出身大学院

  • 1987年03月   九州大学   総合理工学研究科   情報システム学   博士課程・博士後期課程   単位取得満期退学   日本国

取得学位

  • 九州大学  -  理学博士   1989年03月

学内職務経歴

  • 2017年04月 - 2018年03月   九州工業大学   工学部     工学部総合システム工学科長

  • 2017年04月 - 2018年03月   九州工業大学   大学院工学府     工学府先端機能システム工学専攻長

  • 2016年04月 - 2018年03月   九州工業大学   大学院工学研究院     工学研究院基礎科学研究系長

  • 2008年04月 - 現在   九州工業大学   大学院工学研究院   基礎科学研究系     教授

  • 2003年08月 - 2008年03月   九州工業大学   工学部     教授

学外略歴

  • 1990年09月 - 1991年07月   デューク大学   情報科学科   客員研究員   アメリカ合衆国

所属学会・委員会

  • 2009年01月 - 現在   国際ラフ集合学会   ポーランド共和国

  • 2005年04月 - 現在   日本知能情報ファジイ学会   日本国

  • 1990年04月 - 現在   日本数学会   日本国

  • 1985年06月 - 現在   日本人工知能学会   日本国

  • 1982年04月 - 現在   統計科学研究会   日本国

研究経歴

  • ラフ集合理論とその応用に関する研究

    ラフ集合理論、計算論理

    研究期間: 2005年04月  -  現在

  • 不完全情報システムからのデータマイニングの研究

    不完全情報、データマイニング

    研究期間: 2010年04月  -  現在

  • 論理プログラムと情報の不完全性に関する研究

    論理プログラム、アルゴリズムの完全性、情報の不完全性

    研究期間: 1990年01月  -  現在

論文

  • Studies on Association Rule-based Table Data Analysis and Its Applications - New Mathematics for Data Sciences - (accepted) 招待有り 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai

    Journal of Combinatorics, Information & System Sciences ( Prints Publications Pvt. Ltd., India )   47 ( 1-4 )   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Rule Generation from Several Types of Table Data Sets and Its Application: Decision-Making with Transparency and an Improved Execution Environment 招待有り 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Zhiwen Jian

    International Journal of Service and Knowledge Management ( International Institute of Applied Informatics )   7 ( 1 )   1 - 17   IJSKM692   2023年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Apriori-Based Rule Generation with Three-Way Decisions for Heterogeneous and Uncertain Data 査読有り 国際誌

    Sakai, H., Nakata, M.

    Proceedings - 2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, SCIS-ISIS 2016 ( IEEE )   1 - 6   T-3-E-2   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Ise  

    DOI: 10.1109/SCISISIS55246.2022.10001979

    DOI: 10.1109/SCISISIS55246.2022.10001979

  • Rough Sets and Rule Induction by an Approach Based on Coverings in Information Tables 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Norio Saito, Hiroshi Sakai, Takeshi Fujiwara

    Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing ( Old City Publishing )   39 ( 5-6 )   463 - 484   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Uncertainty Quantification in Classifying Complex Geological Facies Using Bayesian Deep Learning 査読有り 国際誌

    T. M. Hossain, M. Hermana, M. S. Jaya, H. Sakai and S. J. Abdulkadir,

    IEEE Access ( IEEE )   10   113767 - 113777   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1109/ACCESS.2022.3218331

    DOI: 10.1109/ACCESS.2022.3218331

    その他リンク: https://ieeexplore.ieee.org/document/9933453

  • 自己取得したルールを用いる欠損値推定について

    酒井浩, 中田典規

    第38回日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   ( 0 )   1 - 2   MA1-1   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    日本 (オンライン開催)  

  • The lattice structure of coverings in an incomplete information table with value similarity 査読有り 国際誌

    Nakata M., Saito N., Sakai H., Fujiwara T

    Proc. IUKM2022, LNAI ( Springer )   13199   16 - 28   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Kanazawa   2022年03月18日  -  2022年03月19日

    DOI: 10.1007/978-3-030-98018-4_2

    Kyutacar

  • ラフ集合非決定情報解析と機械学習について

    竹内颯志, 簡志文, 酒井浩, 中田典規

    第37回日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   ( 0 )   1 - 4   MA1-1   2021年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    日本 (オンライン開催)  

  • Possible Coverings in Incomplete Information Tables with Similarity of Values 査読有り 国際誌

    Nakata M., Saito N., Sakai H., Fujiwara T

    Proc. IJCRS2021, LNAI ( Springer )   12872   83 - 89   2021年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Slovakia   Bratislava   2021年09月19日  -  2021年09月24日

    DOI: 10.1007/978-3-030-87334-9_7

    Kyutacar

    その他リンク: https://link.springer.com/chapter/10.1007/978-3-030-87334-9_7

  • Rules Induced Using Possible Coverings from Incomplete Data Sets 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Norio Saito, Hiroshi Sakai, Takeshi Fujiwara

    Proceedings of the INFUS 2021 Conference, Lecture Notes in Networks and Systems Series ( Springer )   307   883 - 891   2021年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Turkey (Online Conference)   Istanbul   2021年08月24日  -  2021年08月26日

    DOI: 10.1007/978-3-030-85626-7_103

  • Rules from Table Data Sets and Their Application to Decision Support 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Zhiwen Jian

    Proceedings IIAI-AAI 2021 ( IEEE )   16 - 22   2021年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本 (オンライン開催)   2021年07月11日  -  2021年07月16日

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI53430.2021.00003

  • Granulated Tables with Frequency by Discretization and Their Application 招待有り 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Zhiwen Jian

    IFIP Advances in Information and Communication Technology ( Springer, Cham. )   623   137 - 146   2021年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    India (オンライン開催)   West Bengal   2021年02月24日  -  2021年02月27日

    DOI: 10.1007/978-3-030-74826-5_12

  • Lithology Prediction Using Well Logs: A Granular Computing Approach 査読有り 国際誌

    Touhid Mohammad Hossain, Junzo Watada, Izzatdin Abdul Aziz Maman Hermana, Sheikh Tanzim Meraj, Hiroshi Sakai

    International Journal of Innovative Computing, Information and Control ( ICIC International )   17 ( 1 )   225 - 244   2021年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.24507/ijicic.17.01.225

  • アプリオリ法によるルール生成とルールによる説明可能な結論付けの機能について 査読有り

    簡志文,酒井 浩

    知能と情報 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   33 ( 1 )   506 - 510   2021年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.3156/jsoft.33.1_506

  • Rough Sets and Rule Induction from Indiscernibility Relations Based on Possible World Semantics in Incomplete Information Systems with Continuous Domains 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai, Keitarou Hara

    Studies in Big Data ( Springer )   77   3 - 23   2021年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/978-3-030-59338-4_1

  • Rule-based Functionality for Decision Making with Reasoning and Its Application: Case Studies on Three Data Sets 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Zhiwen Jian, Touhid Mohammad Hossain, Junzo Watada

    Journal of Combinatorics, Information & System Sciences ( Prints Publications Pvt. Ltd., India )   45 ( 1-4 )   157 - 173   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.32381/JCISS.2020.45.1-4.2

    DOI: 10.32381/JCISS.2020.45.1-4.2

  • ラフ集合、アプリオリ法、アンサンブル学習と 説明可能なAIに関する考察

    簡 志文, 酒井 浩, ほか

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   ( 0 )   463 - 468   WB2-2   2020年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  • ラフ集合非決定情報解析とNIS-アプリオリシステム -可能世界意味論に基づくルール生成システム- 招待有り 査読有り

    酒井 浩,中田 典規,和多田 淳三

    知能と情報 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   32 ( 4 )   747 - 758   2020年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.3156/jsoft.32.4_747

  • An adjusted Apriori algorithm to itemsets defined by tables and an improved rule generator with three-way decisions 査読有り 国際誌

    Zhiwen Jian, Hiroshi Sakai, Takuya Ohwa, Kao-Yi Shen, Michinori Nakata

    Proc. IJCRS2020, LNAI ( Springer )   12179   95 - 110   2020年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    キューバ   ハバナ   2020年06月29日  -  2020年07月03日

    DOI: 10.1007/978-3-030-52705-1_7

    Kyutacar

    その他リンク: https://link.springer.com/chapter/10.1007%2F978-3-030-52705-1_7

  • Missing well log data handling in complex lithology prediction: An NIS apriori algorithm approach 査読有り 国際誌

    Touhid Mohammad Hossain, Junzo Watada, Zhiwen Jian, Hiroshi Sakai, Shokor Rahman, Izzatdin Abdul Aziz

    International Journal of Innovative Computing, Information and Control ( ICIC International )   16 ( 3 )   1077 - 1091   2020年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.24507/ijicic.16.03.1077

  • NIS-Apriori-based rule generation with three-way decisions and its application system in SQL 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata, Junzo Watada

    Information Sciences ( Elsevier )   507   755 - 771   2020年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1016/j.ins.2018.09.008

    Kyutacar

    その他リンク: https://doi.org/10.1016/j.ins.2018.09.008

  • Rough set-based rule generation and Apriori-based rule generation from table data sets: A survey and a combination 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata

    CAAI Transactions on Intelligence Technology, IET ( IET )   4 ( 4 )   203 - 213   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1049/trit.2019.0001

    その他リンク: https://digital-library.theiet.org/content/journals/10.1049/trit.2019.0001

  • Rough set-based rule generation and Apriori-based rule generation from table data sets II: SQL-based environment for rule generation and decision support 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Zhiwen Jian

    CAAI Transactions on Intelligence Technology, IET ( IET )   4 ( 4 )   214 - 222   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1049/trit.2019.0016

    その他リンク: https://digital-library.theiet.org/content/journals/10.1049/trit.2019.0016

  • Rule induction based on rough sets from information tables having continuous domains 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai, Keitarou Hara

    CAAI Transactions on Intelligence Technology, IET ( IET )   4 ( 4 )   237 - 244   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1049/trit.2019.0025

    その他リンク: https://digital-library.theiet.org/content/journals/10.1049/trit.2019.0025

  • Guest Editorial: Rough Sets and Data Mining 招待有り 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata, Wei-Zhi Wu, Duoqian Miao, Guoyin Wang

    CAAI Transactions on Intelligence Technology, IET ( IET )   4 ( 4 )   201 - 202   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1049/trit.2019.0063

    その他リンク: https://digital-library.theiet.org/content/journals/10.1049/trit.2019.0063

  • An Apriori-based Data Analysis on Suspicious Network Event Recognition 査読有り 国際誌

    Zhiwen Jian, Hiroshi Sakai, Junzo Watada, Arunava Roy and M Hilmi B Hassan

    Proc. IEEE Big Data 2019 ( IEEE )   5888 - 5896   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    米国   ロサンジェルス   2019年12月09日  -  2019年12月12日

    DOI: 10.1109/BigData47090.2019.9006420

  • A Novel Dual Representative Hybrid MRDM Approach 査読有り 国際誌

    Kao-Yi Shen, Hiroshi Sakai, Gwo-Hshiung Tzeng

    Proc. iFUZZY 2019 ( Taiwan Fuzzy Systems Association )   1 - 3   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    台湾   台北   2019年11月07日  -  2019年11月10日

  • Rough Sets Based on Possibly Indiscernible Classes in Incomplete Information Tables with Continuous Values 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai, Keitarou Hara

    Advances in Intelligent Systems and Computing ( Springer )   1058   13 - 23   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    エジプト   カイロ   2019年10月26日  -  2019年10月28日

    DOI: 10.1007/978-3-030-31129-2_2

  • 表データからルールを生成するDIS-アプリオリ法の改良

    山崎 飛鳥, 簡 志文, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   35 ( 0 )   634 - 639   FG3-1   2019年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    DOI: 10.14864/fss.35.0_634

  • 不完全で連続な値を有する情報テ-ブ ルにおける可能世界味論によるラフ集合

    中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   35 ( 0 )   629 - 633   FG3-1   2019年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  • Multi-graded Hybrid MRDM Model for Assisting Financial Performance Evaluation Decisions: A Preliminary Work 査読有り 国際誌

    Kao-Yi Shen, Hiroshi Sakai, Gwo-Hshiung Tzeng

    IJCRS2019, Springer, LNAI   11499   439 - 453   2019年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ハンガリー   デブレーセン  

    DOI: 10.1007/978-3-030-22815-6_34

  • Rough Sets Based on Possible Indiscernibility Relations in Incomplete Information Tables with Continuous Values 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai, Keitarou Hara

    IJCRS2019, Springer, LNAI   11499   155 - 165   2019年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ハンガリー   デブレーセン  

    DOI: 10.1007/978-3-030-22815-6_13

  • NIS-Apriori Algorithm with a Target Descriptor for Handling Rules Supported by Minor Instances 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Kao-Yi Shen, Michinori Nakata

    Proc. IUKM2019, Springer, LNAI   11471   247 - 259   2019年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   奈良  

    DOI: 10.1007/978-3-030-14815-7_21

    Kyutacar

  • Comparing Two Novel Hybrid MRDM Approaches to Consumer Credit Scoring Under Uncertainty and Fuzzy Judgments 査読有り 国際誌

    Kao-Yi Shen, Hiroshi Sakai, Gwo-Hshiung Tzeng

    International Journal of Fuzzy Systems ( Springer )   21 ( 1 )   194 - 212   2019年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/s40815-018-0525-0

    その他リンク: https://doi.org/10.1007/s40815-018-0525-0

  • Rule based decision support in table data sets with uncertainty and its execution environment 査読有り 国際誌

    H. Sakai, K.Y. Shen, G.H. Tzeng, M. Nakata

    Scientiae Mathematicae Japonica ( Scientiae Mathematicae )   81 ( 3 )   219 - 231   2018-18   2018年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    その他リンク: http://www.jams.or.jp/notice/scmjol/2018.html

  • A Rough Set Based Rule Induction Approach to Geoscience Data 査読有り 国際誌

    Hossain, T.M., Watada, J., Hermana, M., Shukri, S.R.B.M., Sakai, H.

    2018 IEEE 2018 International Conference on Unconventional Modelling, Simulation and Optimization - Soft Computing and Meta Heuristic, UMSO 2018 ( IEEE )   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.1109/UMSO.2018.8637237

  • A Model of Rule Generation Handling Granules Defined by Implications in Table Data Sets 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata, Junzo Watada

    2018 IEEE International Conference on Data Mining Workshops (ICDMW) ( IEEE )   446 - 453   2018年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    シンガポール   シンガポール  

    DOI: 10.1109/ICDMW.2018.00072

  • 表データマイニングに基づく意思決定支援環境について

    山村 健太, 簡 志文, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   34   657 - 661   2018年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    DOI: 10.14864/fss.34.0_657

  • Rule Induction Based on Indiscernible Classes from Rough Sets in Information Tables with Continuous Values 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai, Keitarou Hara

    IJCRS2018, Springer, LNAI ( Springer )   11103   323 - 336   2018年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ベトナム   クイノン  

    DOI: 10.1007/978-3-319-99368-3_25

  • On Two Apriori-Based Rule Generators: Apriori in Prolog and Apriori in SQL 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Kao-Yi Shen, Michinori Nakata

    J. Adv. Comput. Intell. Intell. Inform.   22 ( 3 )   394 - 403   2018年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.20965/jaciii.2018.p0394

    Kyutacar

    その他リンク: https://www.fujipress.jp/jaciii/jc/

  • Rules Induced from Rough Sets in Information Tables with Continuous Values 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai, Keitarou Hara

    IPMU2018, Springer, CCIS ( Springer )   854   490 - 502   2018年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    スペイン   カージフ  

    DOI: 10.1007/978-3-319-91476-3_41

    その他リンク: http://link.springer.com/openurl.asp?genre=issue&issn=1865-0929&volume=854

  • Association Rule-Based Modal Analysis for Various Data Sets with Uncertainty 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Chenxi Liu

    Springer, Advances in Intelligent Systems and Computing ( Springer )   730   277 - 286   2018年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/978-3-319-75792-6_21

  • MySQLによるNIS-アプリオリ処理環境の実現

    中村赳, 猪上綾乃,中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集2017 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   ( 0 )   TG3-1   2017年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  • A Proposal of Machine Learning by Rule Generation from Tables with Non-deterministic Information and Its Prototype System 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata, Junzo Watada

    Springer, LNAI ( Springer )   10313   535 - 551   2017年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ポーランド   オルシュティン  

    DOI: 10.1007/978-3-319-60837-2_43

    Kyutacar

  • Rough Sets in Incomplete Information Systems with Order Relations Under Lipski’s Approach 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai, Keitarou Hara

    Springer, LNAI ( Springer )   10313   487 - 506   2017年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ポーランド   オルシュティン  

    DOI: 10.1007/978-3-319-60837-2_40

  • Stable Rules Evaluation for a Rough-Set-Based Bipolar Model: A Preliminary Study for Credit Loan Evaluation 査読有り 国際誌

    Kao-Yi Shen, Hiroshi Sakai, Gwo-Hshiung Tzeng

    Springer, LNAI ( Springer )   10313   317 - 328   2017年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ポーランド   オルシュティン  

    DOI: 10.1007/978-3-319-60837-2_27

  • Pawlak’s Many Valued Information System, Non-deterministic Information System, and a Proposal of New Topics on Information Incompleteness Toward the Actual Application 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata, Yiyu Yao

    Studies in Computational Intelligence, Springer ( Springer )   ( 708 )   187 - 204   2017年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/978-3-319-54966-8_9

  • Rough Approximations from Indiscernibility Relations under Incomplete Information 査読有り 国際誌

    Nakata M., Sakai H.

    Proceedings - 2016 Joint 8th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 2016 17th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, SCIS-ISIS 2016   183 - 188   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © 2016 IEEE.Rough sets and rule induction are formulated by directly using indiscernibility relations in information tables. First, we describe them in information tables with complete information. Second, they are shown on the basis of possible world semantics from the viewpoint of certainty and possibility, as was done by Lipski in the field of databases, in order to examine the fundamentals of rough sets and rule induction under incomplete information. As a result, we have the four approximations: certain lower, certain upper, possible lower, and possible upper ones. The certain lower and upper approximations are the lower bounds of the actual ones and also the possible lower and upper ones the upper bounds. Using these four approximations, the lower and upper approximations are expressed by interval sets. Third, the approach based on indiscernibility relations is extended in the case where objects that are characterized by incomplete information approximate a set of objects with incomplete information. The extended approach derives the same rough sets and rule induction as ones obtained from possible world semantics. This justifies our extension.

    DOI: 10.1109/SCIS-ISIS.2016.0048

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85010304630&origin=inward

  • A Proposal of a Privacy-preserving Questionnaire by Non-deterministic Information and Its Analysis 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Chenxi Liu, Michinori Nakata, Shusaku Tsumoto

    Proc. IEEE Big data 2016 ( IEEE )   1956 - 1965   2016年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    米国   ワシントン  

    DOI: 10.1109/BigData.2016.7840817

  • On NIS-Apriori based data mining in SQL 査読有り 国際誌

    H. Sakai, C. Liu, X. Zhu, M. Nakata

    Springer, LNCS ( Springer )   9920   514 - 524   2016年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    チリ   サンチャゴ  

    DOI: 10.1007/978-3-319-47160-0_47

    Kyutacar

    Scopus

  • Rough Sets by Indiscernibility Relations in Data Sets Containing Possibilistic Information 査読有り 国際誌

    M. Nakata, H. Sakai

    Springer, LNCS ( Springer )   9920   187 - 196   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.1007/978-3-319-47160-0_17

  • ルール生成による欠損値の推定について

    劉 臣席, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集2016 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   32 ( 0 )   539 - 540   TD3-1   2016年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    DOI: 10.14864/fss.32.0_539

  • On Apriori-based Rule Generation in SQL - A Case of the Deterministic Information System - 査読有り 国際誌

    Chenxi Liu, Hiroshi Sakai, Xiaoxin Zhu, Michinori Nakata

    Proc. SCIS-ISIS2016, IEEE   178 - 182   2016年08月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.1109/SCIS-ISIS.2016.0047

  • プライバシー保護を考慮したアンケートの提案

    劉 臣席, 中田 典規, 酒井 浩

    2016年度人工知能学会全国大会(第30回) ( 人工知能学会 )   35 ( 0 )   1 - 4   1K2-4   2016年06月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2016.0_1K24

  • Information Dilution: Granule-Based Information Hiding in Table Data - A Case of Lenses Data Set in UCI Machine Learning Repository 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Chenxi Liu, Michinori Nakata

    Proc. Computing Measurement Control and Sensor Network (CMCSN), IEEE ( IEEE )   52 - 55   2016年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   松江   2016年05月20日  -  2016年05月22日

    DOI: 10.1109/CMCSN.2016.28

    その他リンク: https://ieeexplore.ieee.org/document/8008638/

  • Granules for Association Rules and Decision Support in the getRNIA System 査読有り 国際誌

    H. Sakai, M. Wu, N. Yamaguchi, M. Nakata

    Intelligent Decision Technologies ( IOS Press )   9 ( 4 )   309 - 320   2015年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.3233/IDT-140226

    Scopus

  • Families of the Granules for Association Rules and Their Properties 査読有り 国際誌

    H. Sakai, C. Liu, M. Nakata

    Lecture Notes in Computer Science, Springer   9436   175 - 187   2015年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    中国   天津   2015年11月22日  -  2015年11月24日

    DOI: 10.1007/978-3-319-25754-9_16

    Kyutacar

    Scopus

  • On Parallelization of the NIS-apriori Algorithm for Data Mining 査読有り 国際誌

    Mao Wu, Hiroshi Sakai

    Procedia Computer Science, Elsevier ( Elsevier )   60   623 - 631   2015年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    シンガポール   シンガポール   2015年09月07日  -  2015年09月10日

    DOI: 10.1016/j.procs.2015.08.198

    Kyutacar

    Scopus

    その他リンク: http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1877050913009356

  • アプリオリ法による多様な不完全データからの ルール生成について

    劉 臣席, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集2015 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   31 ( 0 )   284 - 287   2015年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    DOI: 10.14864/fss.31.0_284

  • A Consideration on Learning by Rule Generation from Tables with Missing Values 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Chenxi Liu

    Proc. IIAI-AAI2015 ( IEEE )   183 - 188   2015年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   岡山   2015年07月12日  -  2015年07月16日

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2015.175

    Scopus

    その他リンク: http://ieeexplore.ieee.org/xpl/articleDetails.jsp?arnumber=7373898

  • Toward the enhancement of the getRNIA system for rough-set based data analysis 査読有り 国際誌

    Mao Wu, Naoto Yamaguchi, Chenxi Liu, Hiroshi Sakai

    Proc. SCIS-ISIS2014   TP5-2-5-(3)   2014年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   北九州   2014年12月03日  -  2014年12月06日

  • Special Issue on Interdisciplinary Mathematics 招待有り 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Hiroaki Ishii, Junzo Watada

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics   18 ( 6 )   927 - 928   2014年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Application of Rough Set-Based Information Analysis to Questionnaire Data 査読有り 国際誌

    Naoto Yamaguchi, Mao Wu, Michinori Nakata, Hiroshi Sakai

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics   18 ( 6 )   953 - 961   2014年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.20965/jaciii.2014.p0953

  • Rule induction based on rough sets from possibilistic information under Lipski's approach 査読有り 国際誌

    Nakata M., Sakai H.

    Proceedings - 2014 IEEE International Conference on Granular Computing, GrC 2014 ( IEEE )   218 - 223   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   登別  

    © 2014 IEEE.How rules are induced on the basis of rough sets under Lipski's approach has been examined in a possibilistic information system where attribute values in information tables are expressed by normal possibility distributions. In Lipski's approach possible tables are created from the original information table and each possible table has a possibilistic degree with which it is the actual information table. In each possible table, rough approximations are obtained for a set of objects. The possible membership degree of an object is the maximum of possibilistic degrees of possible tables where the object is included in the rough approximations. The certain membership degree is one minus the maximum of possibilistic degrees of possible tables where the object is not included in the rough approximations. Therefore, the certain and possible membership degrees are the lower and upper bounds of the membership degree that the object actually has. This leads an object to have membership degrees expressed by not a single, but an interval value for rough approximations, which is essential in possibilistic information systems. For the rough approximations, the complementarity property holds, as is so in complete information systems. This gives justification for dealing with possibilistic information under Lipski's approach. It is required to use rough approximations whose element consists of a pair of an object and a rule that it supports in order to induce rules from an information table. Criterion are introduced for whether or not objects validly supports rules, because they support lots of rules with low degrees in possibilistic information systems. By using the criterions, only rules that are validly supported can be selected from lots of rules.

    DOI: 10.1109/GRC.2014.6982838

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84920716069&origin=inward

  • Reconsideration of Rules in Tables with Non-deterministic Data 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Naoto Yamaguchi, Chenxi Liu, Michinori Nakata

    Proc. IEEE Int'l. Conference on Granular Computing ( IEEE )   235 - 240   2014年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   登別   2014年10月23日  -  2014年10月25日

    DOI: 10.1109/GRC.2014.6982841

    Scopus

  • On the Definability of a Set and Rough Set-Based Rule Generation 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Naoto Yamaguchi

    Proc. Int'l. Conf on AAI2014 ( IEEE )   2014年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   北九州   2014年08月31日  -  2014年09月03日

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2014.34

    Scopus

  • The Completeness of NIS-Apriori Algorithm and a Software Tool getRNIA 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu

    Proc. Int'l. Conf on AAI2014 ( IEEE )   2014年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   北九州   2014年08月31日  -  2014年09月03日

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI.2014.33

    Scopus

  • A survey and perspective connected with rough non-deterministic information analysis 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Naoto Yamaguchi

    Int'l. J. Computational Intelligence Studies ( Inderscience )   3 ( 2 )   134 - 156   2014年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1504/IJCISTUDIES.2014.062727

  • Special Issue on Advances in Computing and Data Engineering 査読有り 国際誌

    Sanjay Kumar Jena, Hiroshi Sakai

    Int'l. J. Computational Intelligence Studies ( Inderscience )   3 ( 2 )   111 - 112   2014年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Toward the enhancement of the getRNIA system for rough-set based data analysis 査読有り 国際誌

    Wu M., Yamaguchi N., Liu C., Sakai H.

    2014 Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, SCIS 2014 and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, ISIS 2014   1002 - 1006   2014年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © 2014 IEEE. The getRNIA is a software tool for the rough-set based framework RNIA (Rough Non-deterministic Information Analysis), which can handle tables with uncertain data, especially non-deterministic data. This paper considers new functionalities in the getRNIA system for enhancing its ability. The first is the parallelization of the NIS-Apriori algorithm, and the second is the introduction of a new descriptor with disjunctive values, which we name Or-descriptor. The final is the estimation of the actual values in tables with uncertain data.

    DOI: 10.1109/SCIS-ISIS.2014.7044887

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84988221510&origin=inward

  • Two Rough Sets-Based Software Tools for Analyzing Non-deterministic Data 査読有り 国際誌

    Mao Wu, Michinori Nakata, Hiroshi Sakai

    Int'l. J. Rough Sets and Data Analysis, IGI Global ( IGI Global )   1 ( 1 )   32 - 47   2014年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.4018/ijrsda.2014010103

  • Apriori-Based Rule Generation in Incomplete Information Databases and Non-Deterministic Information Systems 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Michinori Nakata

    Fundamenta Informaticae, Polish Mathematical Society ( IOS Press )   130 ( 3 )   343 - 376   2014年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.3233/FI-2014-995

    Scopus

  • 可能性分布で表された情報のラフ集合での取り扱い

    中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   30 ( 0 )   582 - 585   2014年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    ラフ近似が正規な可能性分布で表された情報で特徴付けられるオブジェクトに関して記述される。可能性と確実性の用いて、識別不能関係が構築される。先ず、識別不能なオブジェクト集合に対するラブ近似が、識別不能関係を用いて示される。次に、可能性分布で表された情報で特徴づけられるオブジェクトの集合に対するラフ近似が示される。得られたラフ近似を構成するオブジェクトは区間値で表された度合いを持つ。これにより、完全な情報の下で下近似と上近似を結びつける関係が、可能性分布で表された情報の下でも成り立つ。

    DOI: 10.14864/fss.30.0_582

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130005480590

  • 並列化機能によるNISアプリオリの高速化

    伍 卯, 山口 直人, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   30 ( 0 )   592 - 595   2014年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    NISアプリオリは研究室で提案しているラフ集合非決定情報解析(Rough Non-deterministic Information Analysis: RNIA)におけるルール生成のコアアルゴリズムである。それは個別の情報表を列挙する手法ではなく、ラフ集合と粒状計算の手法を用いることにより指標値 support と accuracy の最小値、最大値を容易に計算する。今後、ビッグデータへの応用を考えるために、NISアプリオリの高速化は極めて重要な課題である。本予稿ではこの課題を解決するために、getRNIAの並列計算モデルRNIA-Sparkを提案し、実装と実験結果を示し、この並列計算モデルの有効性を示す.

    DOI: 10.14864/fss.30.0_592

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130005480595

  • Rough Set-based Data Analysis: A Survey 招待有り 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Naoto Yamaguchi, Michinori Nakata

    Proc. the 22nd Forum for Interdisciplinary Mathematics   FIM2013-814-00195   2013年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   北九州   2013年11月10日  -  2013年11月12日

  • Rough Non-deterministic Information Analysis and its software tool: An overview

    Wu M., Yamaguchi N., Sakai H.

    Bulletin of the Kyushu Institute of Technology - Pure and Applied Mathematics   60   1 - 29   2013年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

    Rough Non-deterministic Information Analysis (RNIA) is a rough sets-based framework for handling tables with exact and inexact data. Under this framework, we investigated possible equivalence relations, data dependencies, rule generation, rule stability, question-answering systems, as well as missing and interval values as special cases of non-deterministic values. In this paper, we briefly survey RNIA, and report the state of its underlying software implementation.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84886854343&origin=inward

  • Non-deterministic Information in Rough Sets: A Survey and Perspective 招待有り 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Naoto Yamaguchi, Michinori Nakata

    Lecture Notes in Computer Science, Springer ( Springer )   8171   7 - 15   2013年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    カナダ   ハリファックス   2013年10月11日  -  2013年10月14日

    DOI: 10.1007/978-3-642-41299-8_2

    Scopus

  • Rough Set-Based Information Dilution by Non-deterministic Information 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Naoto Yamaguchi, Michinori Nakata

    Lecture Notes in Computer Science, Springer ( Springer )   8170   55 - 66   2013年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    カナダ   ハリファックス   2013年10月11日  -  2013年10月14日

    DOI: 10.1007/978-3-642-41218-9_7

    Kyutacar

    Scopus

  • An Overview of the getRNIA System for Non-deterministic Data 査読有り 国際誌

    Mao Wu, Michinori Nakata, Hiroshi Sakai

    Procedia Computer Science, Elsevier ( Elsevier )   22   615 - 622   2013年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Kitakyushu   2013年09月09日  -  2013年09月12日

    DOI: 10.1016/j.procs.2013.09.142

    Scopus

    その他リンク: http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1877050913009356

  • Rough Non-deterministic information analysis: Foundations and its perspective in machine learning 査読有り 国際誌

    Sakai H., Okuma H., Nakata M.

    Smart Innovation, Systems and Technologies ( Springer )   13   215 - 247   2013年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

    This chapter focuses on a mathematical framework for handling information incompleteness, which is deeply related to machine learning. Recently, the handling of the information incompleteness in data sets is recognized to be very important research area for machine learning.We have already proposed a framework Rough Non-deterministic In f ormation Analysis (RNIA). This is a rough sets based framework for handling not only definite (or complete) information but also indefinite (or incomplete) information. This RNIA handles lots of aspects in tables with the information incompleteness, i.e., rough sets based issues, data dependencies, question-answering, rule generation, estimation of actual values, etc. Each aspect is extended from tables with complete information to tables with incomplete information according to the modal concepts. We survey this RNIA, and we describe the perspective of RNIA with respect to machine learning. © Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2013.

    DOI: 10.1007/978-3-642-28699-5_9

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84879305438&origin=inward

  • Rule induction based on rough sets from information tables containing possibilistic information 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai

    IFSA World Congress and NAFIPS Annual Meeting (IFSA/NAFIPS), 2013   91 - 96   2013年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    canada   Edmonton   2013年06月24日  -  2013年06月28日

    DOI: 10.1109/IFSA-NAFIPS.2013.6608381

    Scopus

  • Division Charts as Granules and Their Merging Algorithm for Rule Generation in Nondeterministic Data 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Michinori Naka

    International Journal of Intelligent Systems ( Wiley )   28 ( 9 )   865 - 882   2013年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1002/int.21608

    Kyutacar

    Scopus

    その他リンク: http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/int.21608/full

  • Twofold rough approximations under incomplete information 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai

    International Journal of General Systems ( Taylor and Francis )   42 ( 6 )   546 - 571   2013年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1080/17451000.2013.798898

    Scopus

    その他リンク: http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/17451000.2013.798898

  • Rough non-deterministic information analysis for uncertain information 査読有り 国際誌

    Sakai H., Okuma H., Wu M., Nakata M.

    The Handbook on Reasoning-Based Intelligent Systems ( World Scientific )   81 - 118   2013年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

    © 2013 by World Scientific Publishing Co. Pte. Ltd. All rights reserved. Non-deterministic Information Systems (NISs) have been recognized to be the most important framework for handling the information incompleteness in tables, and some theoretical work about NISs has been investigated. We follow this robust framework, and we have been developing algorithms and utility programs for handling NISs. We are simply calling our work Rough Non-deterministic Information Analysis (RNIA). In this chapter, a framework of RNIA is briefly surveyed atfirst, then two significant issues on rule generation are examined. In the first issue, rule generation characterized bythe consistency is picked up, and minimal certain rules and discernibility functions are introduced into NISs. In the second issue, rule generation characterized by support and accuracy criteria in NISs is investigated. An algorithm which is an extension of Apriori algorithm is also proposed. The solution of these two issues will enhance the framework of RNIA. Finally, rule generation on numerical data is considered. Here, numerical patterns with ‘@’ and‘#’ are newly introduced into numerical values, and the equivalence classes depending upon numerical patterns are examined. The introduction of numerical patterns enhances the framework of RNIA.

    DOI: 10.1142/9789814329484_0004

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84973121907&origin=inward

  • アンケートデータにおけるラフ集合情報解析の応用

    山口 直人, 伍 卯, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   29 ( 0 )   2 - 2   2013年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    この論文では、学生生活調査におけるラフ集合情報解析の応用について報告する。このデータは欠損値を含むので、NIS-Aprioriのアルゴリズムを用いて解析し、興味深いルールを確認した。

    DOI: 10.14864/fss.29.0_2

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130005480337

  • Preface 査読有り 国際誌

    Sakai H., Kudo Y., Murai T.

    International Journal of Reasoning-based Intelligent Systems ( Inderscience )   4 ( 3 )   117 - 117   2012年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Scopus

  • Rough Sets-Based Machine Learning over Non-deterministic Data: A Brief Survey 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Michinori Nakata, Dominik Slezak

    Communications in Computer and Information Science, Springer   322   3 - 12   2012年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    エジプト   カイロ   2012年12月08日  -  2012年12月10日

    DOI: 10.1007/978-3-642-35326-0_1

    Scopus

  • Learning a Table from a Table with Non-deterministic Information: A Perspective 査読有り 国際誌

    Mao Wu, Naoto Yamaguchi, Michinori Nakata, Hiroshi Sakai

    Communications in Computer and Information Science, Springer ( Springer )   322   25 - 34   2012年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    エジプト   カイロ   2012年12月08日  -  2012年12月10日

    DOI: 10.1007/978-3-642-35326-0_3

    Scopus

  • Association rule-based decision making in table data 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Michinori Nakata

    International Journal of Reasoning-based Intelligent Systems, Inderscience ( Inderscience )   4 ( 3 )   162 - 170   2012年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1504/IJRIS.2012.050374

    Scopus

  • Division charts and their merging algorithm in Rough Non-deterministic information analysis 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Mao Wu, Naoto Yamaguchi, Michinori Nakata

    Granular Computing (GrC), 2012 IEEE International Conference on ( IEEE )   1 - 6   2012年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    中国   杭州   2012年08月11日  -  2012年08月13日

    DOI: 10.1109/GrC.2012.6468685

    Scopus

  • Management of Information Incompleteness in Rough Non-deterministic Information Analysis 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata, Dominik Slezak

    Communications in Computer and Information Science, Springer ( Springer )   297   280 - 289   2012年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    イタリア   カターニャ   2012年07月09日  -  2012年07月13日

    DOI: 10.1007/978-3-642-31709-5_29

    Scopus

  • A Descriptor-Based Division Chart Table in Rough Non-deterministic Information Analysis 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Hitomi Okuma, Mao Wu and Michinori Nakata

    Smart Innovation, Systems and Technologies, Springer ( Springer )   15   25 - 34   2012年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   岐阜   2012年05月23日  -  2012年05月25日

    DOI: 10.1007/978-3-642-29977-3_3

    Scopus

  • 可能性分布で表された情報を扱うラフ集合

    中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   28 ( 0 )   604 - 610   2012年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    情報テーブルが可能性分布で表された情報を含んでいる場合のラフ集合が論じられる。情報テーブルが不完全な情報を含んでいる場合、ラフ近似は一意ではなく、ラフ近似は上限ラフ近似と下限のラフ近似が得られ、実際のラフ近似が得られることが知られれいる。可能性分布で表された情報を含んでいる場合のこれまでの研究では、可能なラフ近似、つまり上限のラフ近似しか論じられていない。本論文では、必然なラフ近似、つまり下限のラフ近似を定式化し、可能性分布で表された情報を含んでいる場合のラフ集合が論じられる。

    DOI: 10.14864/fss.28.0_604

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130005456194

  • 分割図とNISアプリオリアルゴリズムに関する考察

    伍 卯, 山口 直人, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   28 ( 0 )   7 - 10   2012年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    最近提案した決定表における分割図(Division Chart)を用いて、NISアプリオリアルゴリズムにおける指標値の新たな証明を与える。

    DOI: 10.14864/fss.28.0_7

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130005456165

  • A Mathematical Extension of Rough Set Based Issues toward Uncertain Information Analysis 招待有り 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Kohei Hayashi, Michinori Nakata, Dominik Slezak

    New Mathematics and Natural Computation ( World Scienticfic )   7 ( 3 )   543 - 570   2011年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1142/S1793005711002062

  • Toward Association Rules Based Decision Making in Lipski’s Incomplete Information Databases 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata

    Proc. IEEE. Glanular Computing ( IEEE )   570 - 575   2011年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    台湾   高雄  

    DOI: 10.1109/GRC.2011.6122659

    Scopus

  • Properties on Inclusion Relations and Division Charts in Non-deterministic Information Systems 査読有り 国際誌

    Hitomi Okuma, Michinori Nakata, Dominik Slezak, Hiroshi Sakai

    Proc. IEEE. Granular Computing ( IEEE )   521 - 526   2011年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    台湾   高雄  

    DOI: 10.1109/GRC.2011.6122651

    Scopus

  • A NIS-Apriori Based Rule Generator in Prolog and Its Functionality for Table Data 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata, Dominik Slezak

    Proc. RSKT 2011, Springer LNCS ( Springer )   6954   226 - 231   2011年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    カナダ   バンフ  

    DOI: 10.1007/978-3-642-24425-4_31

    Scopus

  • Dual Rough Approximations in Information Tables with Missing Values 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata, Hiroshi Sakai

    Proc. RSFDGrC 2011, Springer LNAI ( Springer )   6743   36 - 43   2011年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ロシア   モスクワ  

    DOI: 10.1007/978-3-642-21881-1_8

    Scopus

  • A Prototype System for Rule Generation in Lipski's Incomplete Information Databases 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Michinori Nakata, Dominik Slezak

    Proc. RSFDGrC 2011, Springer LNAI ( Springer )   6743   175 - 182   2011年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ロシア   モスクワ  

    DOI: 10.1007/978-3-642-21881-1_29

    Scopus

  • Special issue: Rough and Fuzzy Methods for Data Mining 招待有り 査読有り 国際誌

    Aboul Ella Hassanien,Hiroshi Sakai,Dominik Slezak,Michir K. Chakraborty,William Zhu

    International Journal of Hybrid Intelligent Systems, IOS Press ( IOS Press )   8 ( 1 )   1 - 2   2011年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.3233/HIS-2011-0125

  • Stable Rule Extraction and Decision Making in Rough Non-deterministic Information Analysis 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Hitomi Okuma,Michinori Nakata,Dominik Slezak

    International Journal of Hybrid Intelligent Systems, IOS Press ( IOS Press )   8 ( 1 )   41 - 57   2011年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.3233/HIS-2011-0130

  • 不完全な情報テーブルにおける二つのラフ近似

    中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   27 ( 0 )   94 - 94   2011年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    特殊な場合として欠損値を含む不完全な値を有する情報テーブルにおいて、可能同値類の方法が展開される。不完全な値から生み出されるラフ近似の不正確さを扱うために、可能性と確実性の概念が使われる。情報テーブルが不完全な値を含む時、ラフ近似は一意ではなく、確かなラフ近似と可能なラフ近似が得られる。実際のラフ近似は、これら二つのラフ近似の間にある。可能同値類の方法は、可能世界の方法から導かれる結果と同じ結果を導くことで、正しいと言える。さらに、不完全な値は、どの属性に現れても差し支えない。従って、可能同値類の方法を使えば、任意の属性間で、ラフ近似を求めることができる。

    DOI: 10.14864/fss.27.0.94.0

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130004592009

  • 非決定情報システムにおける粒状集合infとsupによる依存度計算の考察

    酒井 浩, 大隈 ひとみ, 中田 典規

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   27 ( 0 )   93 - 93   2011年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    非決定情報システムに関する種々の論点を検討し、ラフ集合非決定情報解析の枠組みを提案している。ルール生成においては可能同値類を用いる効果的な手法により、NIS-アフ゜リオリアルコ゛リス゛ムを得ている。今回、データの依存度計算を再検討する。本問題はNP困難な問題(組み合わせ最適化問題)に帰着できるので、すべての場合に効率よく適用できるアルゴリズムはないと考えられるが、粒状集合infとsupの性質から効率的に計算ができる場合を考察する。

    DOI: 10.14864/fss.27.0.93.0

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130004592008

  • Toward Rough Sets Based Rule Generation from Tables with Uncertain Numerical Values 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Michinori Nakata,Dominik Slezak

    Advances in Intelligent and Soft Computing, Springer ( Springer )   68   395 - 406   2010年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/978-3-642-11960-6_37

  • An Overview of Decision Making in Rough Non-deterministic Information Analysis 査読有り 国際誌

    Hitomi Okuma,Michinori Nakata,Dominik Slezak,Hiroshi Sakai

    the Second World Congress on Nature and Biologically Inspired Computing (NaBIC2010)、IEEE Society Press ( IEEE )   1 - 6   2010年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   北九州   2010年04月  -  2010年04月

    DOI: 10.1109/NABIC.2010.5716296

    Scopus

  • Rule Generation in Lipski's Incomplete Information Databases 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Michinori Nakata,Dominik Slezak

    Rough Sets and Current Trends in Computing, 7th International Conference、Springer LNCS ( Springer )   6086   376 - 385   2010年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Poland   Warsaw   2010年04月  -  2010年04月

    DOI: 10.1007/978-3-642-13529-3_40

    Scopus

  • Two Rough Approximations for Information Tables Containing Missing Values 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata,Hiroshi Sakai

    IEEE International Conference on Granular Computing ( IEEE )   363 - 368   2010年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   San Jose, California   2010年04月  -  2010年04月

    DOI: 10.1109/GrC.2010.139

    Scopus

  • The Lower and the Upper Systems of Rules in Tables with Missing Values 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Michinori Nakata,Dominik Slezak

    Database Theory and Application, Springer, CCIS ( Springer )   118   132 - 141   2010年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Korea   Jeju   2010年04月  -  2010年04月

    DOI: 10.1007/978-3-642-17622-7_14

    Scopus

  • 非決定情報システムにおける可能ルールの信頼度数について

    大隈 ひとみ, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   26 ( 0 )   176 - 176   2010年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    決定情報システムにおけるルールの概念を非決定情報システムに広げ、アプリオリアルゴリズムを応用することで、処理系を実現している。今回、可能ルールにおける信頼度数を定義し、その特徴を調べた。

    DOI: 10.14864/fss.26.0.176.0

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130005035422

  • Lower System, the Upper System and Rules with Stability Factor in Non-deterministic Information Systems 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Kohei Hayashi,Michinori Nakata,Dominik Slezak

    Proc. RSFDGrC 2009, Lecture Notes in AI ( Springer )   5908   313 - 320   2009年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    インド   ニューデリー   2009年12月15日  -  2009年12月18日

    DOI: 10.1007/978-3-642-10646-0_38

  • Preface 査読有り 国際誌

    Sakai H., Chakraborty M., Hassanien A., Ślȩzak D., Zhu W.

    Lecture Notes in Computer Science ( Springer )   5908   1 - 1   2009年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    インド   ニューデリー   2009年12月15日  -  2009年12月18日

    DOI: 10.1007/978-3-642-10646-0

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=76649087376&origin=inward

  • Automatic Extraction of Decision Rules from Non-deterministic Data Systems: Theoretical Foundations and SQL-Based Implementation 査読有り 国際誌

    Dominik Slezak,Hiroshi Sakai

    Database Theory and Application, CCIS Series, Springer ( Springer )   64   151 - 162   2009年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Korea   チェジュ   2009年04月  -  2009年04月

    DOI: 10.1007/978-3-642-10583-8_18

  • Rough Sets under Non-deterministic Information 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata,Hiroshi Sakai

    Proc. RSKT 2009, Lecture Notes in AI, Springer ( Springer )   5589   76 - 85   2009年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Australia   ゴールドコースト   2009年04月  -  2009年04月

    DOI: 10.1007/978-3-642-02962-2_10

  • Applying Rough Sets to Information Tables Containing Missing Values 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata,Hiroshi Sakai

    IEEE ISMVL 2009 ( IEEE )   286 - 291   2009年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    那覇   2009年04月  -  2009年04月

    DOI: 10.1109/ISMVL.2009.1

  • An Overview of a Software Tool in Rough Non-deterministic Information Analysis 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Hiroshi Kimura,Michinori Nakata

    IEEE ISMVL 2009 ( IEEE )   208 - 213   2009年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    那覇   2009年04月  -  2009年04月

    DOI: 10.1109/ISMVL.2009.15

  • An Aspect of Decision Making in Rough Non-deterministic Information Analysis 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Kohei Hayashi,Hiroshi Kimura and Michinori Nakata

    New Advances in Intelligent Decision Technologies, Springer ( Springer )   199   527 - 536   2009年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    姫路   2009年04月  -  2009年04月

    DOI: 10.1007/978-3-642-00909-9_50

  • ラフ集合非決定情報解析ツールにおける問い合わせ機能について

    林 康平, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   25 ( 0 )   101 - 101   2009年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    Pawlakによって提案されたラフ集合は、さまざまな分野で重要な役割を果たしている。我々の研究室においてもラフ集合非決定情報解析(RNIA: Rough Non-deterministic Information Analysis)と名づけた枠組みを提案し、その応用を進めている。ラフ集合非決定情報解析では通常の決定情報だけでなく、集合(意味的には要素の選言)によって記述する非決定情報も処理する点で他の枠組みと大きく異なる。現在、非決定情報表からのルールの取り出しは可能となっているが、実際の応用においてルールの条件部が状況に適合しないことも考えられる。そこで、ルールによらず直接、非決情報表の条件部を入力し結論部を得る方法を提案しそのツールを実現した。結論部には、その結論部と入力した条件部を持つ含意式における最大・最小のサポート値とアキュラシー値が付加され、それら最大・最小の指標値で結論部の妥当性を決めることができる。

    DOI: 10.14864/fss.25.0.101.0

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130004591456

  • Lower and upper approximations of rules in non-deterministic information systems 査読有り 国際誌

    Sakai H., Ishibashi R., Nakata M.

    Lecture Notes in Computer Science ( Springer )   5306   299 - 309   2008年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    米国   アクロン  

    A rule in a Deterministic Information System (DIS) is often defined by an implication τ such that both support(τ)≥α and accuracy(τ)≥β hold for the threshold values α and β. In a Non-deterministic Information System (NIS), there are derived DISs due to the information incompleteness. The definition of a rule in a DIS is extended to the lower and upper approximations of a rule in a NIS. This definition explicitly handles non-deterministic information and incomplete information. To implement the utility programs for two approximations, Apriori algorithm is extended. Even though the number of derived DISs increases in exponential order, this extended algorithm does not depend upon the number of derived DISs. A prototype system is implemented, and this system is applied to some data sets. © 2008 Springer Berlin Heidelberg.

    DOI: 10.1007/978-3-540-88425-5-31

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=57049183544&origin=inward

  • Applying Rough Sets to Information Tables Containing Possibilistic Values 招待有り 査読有り 国際誌

    M.Nakata,H.Sakai

    Transactions on Computational Science, Springer-Verlag ( Springer )   2   180 - 204   2008年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/978-3-540-87563-5_11

  • Rough Sets Approximations in Data Tables Containing Missing Values 査読有り 国際誌

    M.Nakata,H.Sakai

    IEEE World Conference on Computational Intelligence ( IEEE )   673 - 680   2008年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    HongKong   2008年04月  -  2008年04月

    DOI: 10.1109/FUZZY.2008.4630442

  • Rough Sets Based Rule Generation from Data with Categorical and Numerical Values 招待有り 査読有り 国際誌

    H.Sakai,K.Koba,M.Nakata

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics   15 ( 5 )   426 - 434   2008年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.20965/jaciii.2008.p0426

  • Rules and Apriori Algorithm in Non-deterministic Information Systems 招待有り 査読有り 国際誌

    H.Sakai,R.Ishibashi,M.Nakata

    Transaction on Rough Sets, Springer-Verlag ( Springer )   9   328 - 350   2008年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/978-3-540-89876-4_18

    Kyutacar

  • 粒状計算と表データにおける制約充足問題について

    林 康平, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   24 ( 0 )   142 - 142   2008年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    数独パズルと同じ制約を満たすようにして表データの空欄に値を割り付ける制約充足問題を解く。複数解があることも、解なしの場合もある点で、市販されているパズルの問題とは異なる。解決のために、2つの手法、列挙法と粒状計算法を提案し、粒状計算法が効率的であることを示す。制約充足やパズル問題への解法にもラフ集合の粒状計算が効果的であることを示し、ラフ集合の新たな応用範囲を広げる。

    DOI: 10.14864/fss.24.0.142.0

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130005035167

  • 非決定情報表におけるルールの上近似と下近似について

    酒井 浩, 林 康平, 中田 典規

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   24 ( 0 )   143 - 143   2008年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    ラフ集合の上近似、下近似の概念を非決定情報表に取り込み、非決定情報表おけるルールを定義する。実際に、処理ツールも実現しており、ルールの定義とツールの実現について報告する。

    DOI: 10.14864/fss.24.0.143.0

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130005035168

  • On a rough sets based tool for generating rules from data with categorical and numerical values 査読有り 国際誌

    Sakai H., Koba K., Ishibashi R., Nakata M.

    Proc. Mdai 2007、LNCS ( Springer )   4617   269 - 281   2007年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   北九州  

    Rough set theory has mainly been applied to data with categorical values. In order to handle data with numerical values, we have defined numerical patterns with two symbols # and @, and have proposed more flexible rough sets based rule generation. The concepts of 'coarse' and 'fine' for rules are explicitly defined according to numerical patterns. This paper focuses on the rough sets based method for rule generation, which is enhanced by numerical patterns, and refers to the tool programs. Tool programs are applied to data in UCI Machine Learning Repository, and some useful rules are obtained. © Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2007.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=37249001816&origin=inward

  • On possible rules and apriori algorithm in non-deterministic information systems: Part 2 査読有り 国際誌

    Sakai H., Ishibashi R., Koba K., Nakata M.

    RSFDGrC 2007, LNCS ( Springer )   4482   280 - 288   2007年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    カナダ   トロント  

    A framework of Non-deterministic Information Systems (NISs) is known well for handling information incompleteness in Deterministic Information Systems (DISs). Apriori algorithm for the standard tables or DISs is also known as an algorithm to generate rules, which are characterized by criteria, support and accuracy. This paper extends Apriori algorithm in DISs to Apriori algorithm in NISs. This extended Apriori algorithm employs criteria, minimum support and minimum accuracy in NISs, and generates rules under the worst condition. A software tool is also implemented. © Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2007.

    DOI: 10.1007/978-3-540-72530-5_33

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=38049085268&origin=inward

  • Lower and Upper Approximations in Data Tables Containing Possibilistic Information 招待有り 査読有り 国際誌

    M.Nakata,H.Sakai

    Transaction on Rough Sets, International Rough Set Society ( Springer )   7   170 - 189   2007年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/978-3-540-71663-1_11

  • Applying Rough Sets to Data Tables Containing Missing Values 査読有り 国際誌

    M.Nakata,H.Sakai

    Rough Sets and Emerging Intelligent Systems Paradigms, In Memoriam Zdzislaw Pawlak, Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer-Verlag, ( Springer )   4585   181 - 191   2007年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ポーランド   2007年04月  -  2007年04月

    DOI: 10.1007/978-3-540-73451-2_20

  • On a Rough Sets Based Tool for Generating Rules from Data with Categorical and Numerical Values 査読有り 国際誌

    H.Sakai,K.Koba,R.Ishibasi,M.Nakata

    4th International Conference on Modeling Decisions for Artificial Intelligence, Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer-Verlag ( Springer )   4617   269 - 281   2007年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2007年04月  -  2007年04月

    DOI: 10.1007/978-3-540-73729-2_26

  • 連続値データにおける数値パターンの導入とラフ集合に基づくルール生成について

    木場 和博, 中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 )   23 ( 0 )   797 - 797   2007年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    ラフ集合の手法は主にカテゴリカルデータに適用されている。今回、ラフ集合の手法を数値データにも適用するために、2つの記号#と@を持つ数値パターンを導入し、よりフレクシブルなルール生成を提案する。数値パターンにより「おおざっぱである」や「詳しい」といった概念が陽に定義される。さらに、実現しているプログラムに言及し、機械学習に関するUCIデータ群中の肝炎データへの応用も示す。

    DOI: 10.14864/fss.23.0.797.0

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130004730360

  • Applying Rough Sets to Data Tables Containing Imprecise Information under Probabilistic Interpretation 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata,Hiroshi Sakai

    Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer-Verlag ( Springer )   4259   213 - 223   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年11月  -  2006年11月

    DOI: 10.1007/11908029_24

  • On Possible Rules and Apriori Algorithm in Non-deterministic Information Systems 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Michinori Nakata

    lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer-Verlag ( Springer )   4259   264 - 273   2006年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年11月  -  2006年11月

    DOI: 10.1007/11908029_29

  • Rough Approximations under Two Interpretations of Missing Values 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata,Hiroshi Sakai

    Proc. SCIS & ISIS2006   1-6(SU-D2-4)   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年10月  -  2006年10月

  • On Rough Sets Based Rule Generation from Tables with Numerical Values 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Kazuhiro Koba,Michinori Nakata

    Proc. SCIS & ISIS2006   1-6(SU-D2-2)   2006年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年10月  -  2006年10月

  • On Issues in Rough Non-deterministic Information Analysis (RNIA) 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Kazuhiro Koba,Michinori Nakata

    Proc. 9th Czech-Japan Seminar, Czech Republic-Japan Research Project   65 - 70   2006年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年10月  -  2006年10月

  • Special Issue on Rough Sets and Granular Computing 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai, Masahiro Inuiguchi

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (JACIII)   10 ( 5 )   605 - 605   2006年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.20965/jaciii.2006.p0605

  • Rough Sets Approximations to Possibilistic Information 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata,Hiroshi Sakai

    Proc. IEEE World Congress on Computational Intelligence ( IEEE )   No.4381 ( 1-8 )   2006年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Canada   バンクーバー   2006年09月  -  2006年09月

    DOI: 10.1109/FUZZY.2006.1682026

  • Applying Rough Sets to Data Tables Containing Possibilistic Information 査読有り 国際誌

    Michinori Nakata,Hiroshi Sakai

    Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer Verlag ( Springer )   4062   147 - 155   2006年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    China   Chongqing   2006年07月  -  2006年07月

    DOI: 10.1007/11795131_22

  • An Application of Rough Non-deterministic Information Analysis to Class Evaluation Data by Students 査読有り 国際誌

    H.Sakai,K.Koba and M.Nakata

    Kansei Engineering, Japan Society of Kansei Engineering   6 ( 3 )   25 - 32   2006年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Kyutacar

  • On Rough Sets based Rule Generation from Tables 査読有り 国際誌

    H.Sakai,M.Nakata

    Int’l. Journal of Innovative Computing, Information and Control   2 ( 1 )   1 - 19   2006年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • An Application of Discernibility Functions to Generating Minimal Rules in Non-deterministic Information Systems 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai,Michinori Nakata

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (Guest Editors of This Number)   10 ( 5 )   695 - 702   2006年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.20965/jaciii.2006.p0695

    Kyutacar

  • On a Rough Sets based Data Mining Tool in Prolog: An Overview 査読有り 国際誌

    酒井 浩

    Lecture Notes in Artificial Intelligence (Revised Selected Papers), Springer-Verlag ( Springer )   4369   48 - 65   2006年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.1007/11963578_5

    Kyutacar

  • On possible rules and Apriori algorithm in non-deterministic information systems 査読有り 国際誌

    Sakai H., Nakata M.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics)   4259 LNAI   264 - 273   2006年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    A framework of rule generation in Non-deterministic Infor- mation Systems (NISs), which follows rough sets based rule generation in Deterministic Information Systems (DISs), is presented. We have already coped with certain rules and minimal certain rules, which are characterized by the concept of consistency, in NISs. We also introduced discernibility functions into NISs. In this paper, possible rules in NISs are focused on. Because of the information incompleteness, huge number of possible rules may exist, and we introduce Min-Max strategy and Max-Max strategy into possible rule generation in NISs. Possible rules based on these strategies are characterized by the criteria minimum support, maximum support, minimum accuracy and maximum accuracy, and Apriori based algorithm is applied. © Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2006.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=33845240408&origin=inward

  • On Rough Sets Based Rule Generation from Tables with Numerical Values 査読有り 国際誌

    Sakai Hiroshi, Koba Kazuhiro, Nakata Michinori

    SCIS & ISIS ( 日本知能情報ファジィ学会 )   2006 ( 0 )   2232 - 2237   2006年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Rough set theory has mainly been applied to data with categorical values. In order to handle data with numerical values, we have proposed numerical patterns and equivalence classes based on numerical patterns. We also extended equivalence classes to fine equivalence classes and coarse equivalence classes. These fine and coarse equivalence classes cause more flexible rule generation in numerical data. In this paper, players' batting data in baseball games, which consists of not categorical values but numerical values, is focused on. In consistency based rule generation, COARSEN and FINENESS procedures are proposed, and Apriori based rule generation is also considered.

    DOI: 10.14864/softscis.2006.0.2232.0

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130004672514

  • Rough sets based minimal certain rule generation in non-deterministic information systems: An overview 査読有り 国際誌

    Sakai H., Nakata M.

    Frontiers in Artificial Intelligence and Applications   132   256 - 263   2005年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Rough sets based minimal certain rule generation in Non-deterministic Information Systems (NISs) is presented. This is advancement from rule generation in Deterministic Information Systems (DISs). NISs were proposed by Pawlak, Orłowska and Lipski in order to handle information incompleteness in DISs. According to the previous research on rule generation in DISs, rules in NISs are defined by logical implications satisfying some constraints. Rough sets based algorithms for generating rules are also proposed. Especially in this paper, minimal certain rules are focused on, and discernibility functions are newly introduced into NISs. A minimal certain rule is generated by means of a solution of a discernibility function. This procedure is implemented on a workstation in prolog. © 2005 The authors. All rights reserved.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=65449119916&origin=inward

  • On a tool for rough non-deterministic information analysis and its perspective for handling numerical data 査読有り 国際誌

    Sakai H., Murai T., Nakata M.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) ( Springer )   3558 LNAI   203 - 214   2005年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Rough Non-deterministic Information Analysis (RNIA) is a framework for handling rough sets based concepts, which are defined in not only Deterministic Information Systems (DISs) but also Non-deterministic Information Systems (NISs), on computers. This paper at first reports an overview of a tool for RNIA. Then, we enhance the framework of RNIA for handling numerical data. Most of DISs and NISs implicitly consist of categorical data, and multivariate analysis seems to be employed for numerical data. Therefore, it is necessary to investigate rough sets based information analysis for numerical data, too. We introduce numerical patterns into numerical values, and define equivalence relations based on these patterns. Due to this introduction, it is possible to handle the precision of information, namely it is possible to define fine information and coarse information. These fine and coarse concepts cause more flexible information analysis, including rule generation, from numerical data. © Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2005.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=26944457686&origin=inward

  • Rough sets based Minimal Certain Rule Generation in Non-deterministic Information Systems: An Overview 査読有り 国際誌

    H.Sakai,M.Nakata

    Frontiers in Artificial Intelligence and Applications, IOS Press   132   256 - 263   2005年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • On a Tool for Rough Non-deterministic Information Analysis and Its Perspective for Handling Numerical Data 査読有り 国際誌

    H.Sakai,T.Murai,M.Nakata

    Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer-Verlag ( Springer )   3558   203 - 214   2005年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2005年04月  -  2005年04月

    DOI: 10.1007/11526018_21

  • Rough Sets Handling Missing Values Probabilistically Interpreted 査読有り 国際誌

    M.Nakata,H.Sakai

    Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer-Verlag   3641   325 - 334   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    カナダ   2005年04月  -  2005年04月

    DOI: 10.1007/11548669_34

  • Discernibility Functions and Minimal Rules in Non-deterministic Information Systems 査読有り 国際誌

    H.Sakai,M.Nakata

    Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer-Verlag ( Springer )   3641   254 - 264   2005年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    カナダ   2005年04月  -  2005年04月

    DOI: 10.1007/11548669_27

  • Checking Whether or Not Rough-Set-Based Methods to Incomplete Data Satisfy a Correct Criterion 査読有り 国際誌

    M.Nakata,H.Sakai

    Lecture Notes in Artificial Intelligence, Springer-Verlag   3558   227 - 239   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2005年04月  -  2005年04月

    DOI: 10.1007/11526018_23

  • On a Rough Sets based Data Mining Tool in Prolog: An Overview 査読有り 国際誌

    酒井 浩

    Proc. 16th International Conference on Applications of Declarative Programming and Knowledge Management   147 - 156   2005年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2005年04月  -  2005年04月

  • Rough-set-based approaches to containing incomplete information: possibility based cases 査読有り

    M.Nakata,H.Sakai

    Frontiers in Artificial Intelligence and Applications, IOS Press   132   234 - 241   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • 確率的なデータのラフ集合を適用することについての考察

    中田 典規,酒井 浩

    第4回ラフ集合と感性工学ワークショップ講演論文集   50 - 53   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 授業評価アンケートのラフデータ解析について

    酒井 浩,中田 典規

    第4回ラフ集合と感性工学ワークショップ講演論文集   48 - 49   2005年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Basic algorithms and tools for rough non-deterministic information analysis 査読有り 国際誌

    Sakai H., Okuma A.

    Transactions on Rough Sets (Springer LNCS) ( Springer )   3100   209 - 231   2004年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Rough non-deterministic information analysis is a framework for handling the rough sets based concepts, which are defined in not only DISs (Deterministic Information Systems) but also NISs (Non-deterministic Information Systems), on computers. NISs were proposed for dealing with information incompleteness in DISs. In this paper, two modalities, i.e., the certainty and the possibility, are defined for each concept like the definability of a set, the consistency of an object, data dependency, rule generation, reduction of attributes, criterion of rules support, accuracy and coverage. Then, each algorithm for computing two modalities is investigated. An important problem is how to compute two modalities depending upon all derived DISs. A simple method, such that two modalities are sequentially computed in all derived DISs, is not suitable. Because the number of all derived DISs increases in exponential order. This problem is uniformly solved by means of applying either inf and sup information or possible equivalence relations. An information analysis tool for NISs is also presented. © Springer-Verlag 2004.

    DOI: 10.1007/978-3-540-27794-1_10

    Kyutacar

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=35048838489&origin=inward

  • Possible Equivalence Relations and Their Application to Hypothesis Generation in Non-deterministic Information Systems 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai

    Transactions on Rough Sets, International Rough Set Society ( Springer )   2   82 - 106   2004年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/978-3-540-27778-1_6

  • An Advancement of a Rough Sets based Rule Generator- Minimal Certain Rules and Discernibility Functions - 査読有り 国際誌

    酒井 浩

    Proc. 2nd International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems   THP 8, pp.1 - 6"   2004年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    1   2004年04月  -  2004年04月

  • An Interactive Tool for Generating Minimal Certain Rules in Non-deterministic Information Systems 査読有り 国際誌

    酒井 浩

    Proc. Int’l. Workshop on Fuzzy Systems & Innovational Computing   2004年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    2004年04月  -  2004年04月

  • Rough-set-based Approaches to data containing missing values Interpreted as Possible Distributions

    M.Nakata,H.Sakai

    The 3rd Workshop on Rough Sets and Kansei Engineering   63 - 66   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • On a Tool for Rough Non-deterministic Information Analysis

    H.Sakai,M.Nakata

    The 3rd Workshop on Rough Sets and Kansei Engineering   67 - 70   2004年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • Some Effective Procedures for Data Dependencies in Information Systems 査読有り 国際誌

    酒井 浩

    Studies in Fuzziness and Soft Computing ( Springer )   125   167 - 176   2003年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/978-3-540-36473-3_16

  • On Rules in Non-deterministic Information Systems 査読有り 国際誌

    酒井 浩

    Bulletin of Int’l. Rough Set Society   7 ( 1-2 )   9 - 13   2003年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    その他リンク: http://www2.cs.uregina.ca/~yyao/irss.html/

  • アンケートデータからルールを抽出するためのツールについて

    酒井 浩

    ラフ集合研究部会第2回ワークショップ講演論文集   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • A framework of rough sets based rule generation in non-deterministic information systems 査読有り 国際誌

    Sakai H.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) ( Springer )   2871   143 - 151   2003年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2003. Rule generation in non-deterministic information systems, which follows rough sets based rule generation in deterministic information systems, is studied. For possible implications in non-deterministic information systems, six kinds of classes are newly introduced, and certain rules are defined by possible implications belonging to a class. Similarly, possible rules are defined by possible implications belonging to other three kinds of classes. Furthermore, the lower and upper approximations of criteria, i.e., support, accuracy and coverage of rules, are introduced. Finally a tool, which extracts minimal certain and minimal possible rules based on a total order over attributes, has been implemented.

    DOI: 10.1007/978-3-540-39592-8_20

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=0142183372&origin=inward

  • On a Method to Extract Rules from a Table with Non-deterministic Information: A Rough Sets based Approach 査読有り 国際誌

    酒井 浩

    Bulletin of Informatics and Cybernetics   34 ( 1 )   13 - 28   2002年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Kyutacar

  • On Rough Sets based Hypothesis Generation from Tables with Non-deterministic Information 査読有り 国際誌

    酒井 浩

    Proc. Soft Computing and Intelligence Systems 2002   25B5-1   pp.1 - 6   2002年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    2002年04月  -  2002年04月

  • 非決定情報システムにおける可能同値関係について

    酒井 浩

    人工知能学会全国大会論文集 ( 一般社団法人 人工知能学会 )   2 ( 0 )   27 - 27   2002年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI02.0.27.0

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130004653078

  • Effective procedures for handling possible equivalence relations in non-deterministic information systems 査読有り 国際誌

    Sakai H.

    Fundamenta Informaticae ( IOS Press )   48 ( 4 )   343 - 362   2001年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    This paper presents a tool for handling equivalence relations in non-deterministic information systems. Some applications of equivalence relations are also shown. In a deterministic information system, it is possible to define an equivalence relation for any set of attributes. However, in a non-deterministic information system, some kinds of equivalence relations which we call possible equivalence relations are definable. This paper proposes two effective procedures producing all possible equivalence relations for any non-deterministic information system and any set of attributes. The details of algorithms, the implementation of algorithms and applications to the rule extraction, etc. are presented.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=0035711408&origin=inward

  • An Overview of a Tool for Extracting Rules from Databases with Incomplete Information 査読有り

    酒井 浩

    Journal of Biomedical Soft Computing and Human Sciences   7   77 - 83   2001年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Kyutacar

  • An Enhancement of A Procedure for Checking Dependencies ofAttributes in A Table with Non-deterministic Information 査読有り

    酒井 浩

    Bulletin of International Rough Set Society   5 ( 1 )   81 - 87   2001年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    その他リンク: http://www2.cs.uregina.ca/~yyao/irss.html/V5N1-2.txt

  • Two procedures for dependencies among attributes in a table with non-deterministic information: A summary 査読有り 国際誌

    Sakai H.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics)   2253   301 - 305   2001年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2001. The data dependency among attributes is very important for the rule generation. So far, we proposed a dependency among attributes in a table with non-deterministic information, and developed some important algorithms. According to these algorithms, a procedure for dependencies has been implemented. This paper proposes new algorithms and enhances the implemented procedure. In two procedures, the manipulation of equivalence relations takes an important role.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84974666276&origin=inward

  • An algorithm for checking dependencies of attributes in a table with non-deterministic information: A rough sets based approach 査読有り 国際誌

    Sakai H., Okuma A.

    PRICAI 2000 (LNCS, Springer) ( Springer )   1886 LNAI   219 - 229   2000年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Rough sets theory depending upon deterministic information has recently been applied to machine learning, knowledge discovery and knowledge acquisition. For handling some incomplete information, we are now discussing rough sets on non-deterministic information and we have developed some tool programs. In this paper, we propose a definition for dependencies of attributes on non-deterministic information and an algorithm for checking it. According to this algorithm, we have realized a program. To clarify the dependency on non-deterministic information will be useful for extraction of rules from non-deterministic information. © Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2000.

    DOI: 10.1007/3-540-44533-1_25

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84867826432&origin=inward

  • 非決定情報システムにおけるラフ集合について

    酒井 浩, 大隈 彰道

    人工知能学会全国大会論文集 = Proceedings of the Annual Conference of JSAI   14   447 - 448   2000年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/10009929416

  • On A Theorem Prover for Variational Logic Programs with Funcfors Setu and Sets 査読有り 国際誌

    H.Sakai,A.Okuma

    Int'1. Journal of Uncertainty, Fuzziness and Knowledge-Based Systems, World Scientific Publishing Company ( World Scientific )   8 ( 1 )   73 - 92   2000年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1142/S021848850000006X

  • ファンクタSETUとSETSも扱う論理プログラムとその処理系について

    今本 敦史, 酒井 浩, 大隈 彰道

    九州工業大学研究報告 工学 ( 九州工業大学工学部 )   ( 72 )   9 - 16   2000年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/110000151719

  • An Algorithm for Finding Equivalence Relations from Tables with Non-deterministic Information 査読有り 国際誌

    酒井 浩

    Proc. Rough Sets, Data Mining and Granular-Soft Computing, Lecture Notes in AI, Springer-Verlag   1711   64 - 72   1999年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    1999年04月  -  1999年04月

    DOI: 10.1007/978-3-540-48061-7_10

  • On A Diagnostic System for Digital Circuits 査読有り 国際誌

    H.Sakai, A.Imamoto and A.Okuma

    Methodologies for the Conception, Design and Application of Soft Computing, World Scientific   255 - 258   1998年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   IIZUKA  

  • On A Variational Prolog Interpreter as A Diagnostic Tool for Digital Circuits 査読有り 国際誌

    HIroshi Sakai

    Application of Advanced Information Technologies, Cognizant Communication Corp.   1217 - 1224   1998年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Some issues on nondeterministic knowledge bases with incomplete and selective information 査読有り 国際誌

    Sakai H.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) ( Springer )   1424   424 - 431   1998年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © Springer-Verlag Berlin Heidelberg 1998. Rough set theory depending upon deterministic information systems or knowledge bases is now becoming a mathematical foundation of soft computing. In this paper, we pick up nondeterministic knowledge bases with incomplete and selective information. The both information are given as a set of attribute values, whose difference comes from the temporal concept. If the information is referring the past information then we see it incomplete information. On the other hand, selective information means that the real attribute value is not decided in a set, i.e., we can select the most proper value from this set. By introducing these two information into knowledge bases, we develop another framework for non- deterministic knowledge bases. Namely, we discuss question-answering, approximation, rough set concept and dependencies of attributes on this nondeterministic knowledge bases.

    DOI: 10.1007/3-540-69115-4_58

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84947777921&origin=inward

  • ニュースファイル管理支援システムNFMの開発

    酒井 浩

    九州工業大学研究報告(工学)   ( 69 )   35 - 43   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • Another Fuzzy Prolog 査読有り

    Hiroshi Sakai

    Proc. 4th Int'l. Workshop on Rough Set, Fuzzy Set and Machine Discovery   261 - 268   1996年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Tokyo  

  • Applications of Logic Programs with Functor set to Automated Problem Solving under Uncertainty 査読有り

    酒井 浩

    Proc. 9th Int'l. Conf. on IEA/AIE Gordon and Breach Scieuce Publisher   377 - 382   1996年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    1996年04月  -  1996年04月

  • Prolog Extension Based on Another Fuzziness 査読有り

    Hiroshi Sakai

    Proc. 3rd Int'l. Conf. Fuzzy Logic, Neural Nets and Soft Computing (IIZUKA'94) Fuzzy Logic Systems Institute   561 - 562   1994年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 不完全情報も扱う論理プログラミングLPIIにおける意味論について 査読有り

    酒井 浩

    情報処理学会論文誌 ( 社団法人情報処理学会 )   35 ( 5 )   706 - 713   1994年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    論理プログラミングの枠組みにおいて知的処理システムを実現する際の問題の一つに、不完全な知識の利用に関するものがある、本論文では、ある程度知識に不完全性があってもそれらを利用できるような体系の確立と実現を図るために、LPII(Logic Programming with Incomplete Information、不完全情報も扱う論理プログラミング)を提案する。LPIIは論理プログラミングの枠組みを継承し、また選言論理プログラミングや不完全情報データベースの枠組みを統合化した体系になっている。我々は、LPIIにおけるプログラム節を"確定節における各原子式をそれぞれ正リテラルの選言に置き換えた論理式"で定義し、このプログラム節の集含をLPIIにおけるプログラムとする。定義されたプログラムは構文的に拡張され、記述能カは増加している。そして、構文に自由度が増えたために、正リテラルの選言に対する解釈に依存した異なる意味論の展開ができる。各意味論に墓づく処理系も実現しているが、本論文ではプログラムの意味論を中心にしてLPIIの枠組みに言及する。

    Kyutacar

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/110002722706

  • Hypothetical Reasoning with Modalities on Some Integrity Constraints 査読有り

    酒井 浩

    Proc. Int. Conf. on Expert Systems for Development   171 - 175   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    タイ   1994年04月  -  1994年04月

  • Some Proof Procedures and Their Application for Realizing Another Fuzzy Prolog 査読有り

    酒井 浩

    Australian Joint Conference on AI(AI94)World Scientefic Publishing   283 - 290   1994年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    1994年04月  -  1994年04月

  • A Development of an Simple Database Management System for Library Data

    酒井 浩

    Bulletin of Kyushu Institute of Technology   ( 66 )   37 - 44   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • On Two Proof Procedures for Uncertain Knowledge 査読有り

    Hiroshi Sakai

    JKJCES'94   303 - 306   1994年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 選言論理プログラミングに対する仮説推論の応用

    酒井 浩

    人工知能学会全国大会論文集 = Proceedings of the Annual Conference of JSAI   7   71 - 74   1993年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/10011362542

  • On a Framework for Logic Programming with Incomplete Information 査読有り 国際誌

    Hiroshi Sakai

    Int. Journal Fundamenta Informaticae, Polish Mathematical Society ( IOS Press )   19 ( 3-4 )   223 - 234   1993年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Knowledge Base System Handling Incomplete Information 査読有り

    酒井 浩

    AI'93, World Scientific Publishing   181 - 190   1993年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    オーストラリア   1993年04月  -  1993年04月

  • A Prototype of an Abductive Theorem Prover for Indefinite Disjunctive Information

    酒井 浩

    Bulletin of Kyushu Institute of Technology   65   39 - 44   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • Completeness of Diamond-Resolution in Or-Type Knowledge Bases 査読有り

    酒井 浩

    Bulletin of Informatics and Cybernetics   24 ( 1-2 )   27 - 38   1989年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

    Kyutacar

  • Inference methods and semantics on or-type knowledge bases 査読有り

    Sakai H.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics)   383 LNAI   136 - 155   1989年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © 1989, Springer-Verlag. Or-type knowledge is information which has some disjunctive conclusions, for example, (A∨B)←C. We often face with this type of knowledge in our everyday lives. There are several problems to deal with such type of knowledge in computer systems. In general, it is difficult to represent the or-type knowledge in Horn logic. In this paper, we extend first order formulas and define the interpretations for them in a three valued logic. According to the discussion, a Horn clause is also extended so as to deal with the or-type knowledge. We show a fixpoint theorem, the soundness and completeness of a resolution.

    DOI: 10.1007/3-540-51564-X_61

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85032206218&origin=inward

  • On Intellectual Question-Answering with Incomplete Information 査読有り

    酒井 浩

    Bulletin of Informatics and Cybernetics   23 ( 1-2 )   95 - 109   1988年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • オンラインシソーラスを用いる知的情報検索システム

    酒井 浩

    九州大学総合理工学研究科報告   10 ( 1 )   59 - 66   1988年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • 汎用テキストデータベースシステムSIGMAの改訂について

    酒井 浩

    九州大学大型計算機センター計算機科学研究報告   4   41 - 50   1987年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • Recognition Power of Query Classes in Information Retrieval Systems 査読有り

    酒井 浩

    INFORMANT   4 ( 1 )   16 - 36   1986年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • フィードバックを用いる情報検索の質問修正モデル

    酒井 浩

    九州大学総合理工学研究科報告   6 ( 2 )   235 - 242   1985年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • Mathematical Model of Information Retrieval System with Feedback Process 査読有り

    酒井 浩

    Bulletin of Informatics and Cybernetics   21 ( 1-2 )   65 - 76   1984年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

▼全件表示

著書

  • Rough Non-deterministic Information Analysis: Foundations and Its Perspective in Machine Learning (Chapter 9: pp.215-247, DOI:10.1007/978-3-642-28699-5_9)

    Hiroshi Sakai, Hitomi Okuma, Michinori Nakata (共編者(共編著者))

    Smart Innovation, Systems and Technologies, Springer  2013年03月  ( ISBN:978-3-642-28698-8

     詳細を見る

    記述言語:英語

  • Rough Non-deterministic Information Analysis for Uncertain Information (Chapter 4: pp.81-118, doi: 10.1142/9789814329484_0004)

    Hiroshi Sakai, Hitomi Okuma, Mao Wu, Michinori Nakata(共編者(共編著者))

    The Handbook on Reasoning-Based Intelligent Systems, World Scientific  2013年03月  ( ISBN:978-9-8143-2947-7

     詳細を見る

    記述言語:英語

  • Transaction on Rough Sets, Vol. 14

    J.Peters, A.Skowron, H.Sakai, M.Chakraborty, D.Slezak, A.E.Hassanien, W.Zhu (Eds.)(共編者(共編著者))

    Springer, doi 10.1007/978-3-642-21563-6  2011年02月  ( ISBN:978-3-642-21562-9

     詳細を見る

    記述言語:英語

  • Proceedings of Rough Sets, Fuzzy Sets, Data Mining and Granular Computing

    Hiroshi Sakai, Mihir K. Chakraborty, Aboul Ella Hassanien, Dominik Slezak,William Zhu (Eds.)(共編者(共編著者))

    Springer LNCS Vol. 5908, 10.1007/978-3-642-10646-0  2009年12月  ( ISBN:978-3-642-10645-3

     詳細を見る

    記述言語:英語

  • An Application of Logic Programs with Soft Computing Aspects to Fault Diagnosis in Digital Circuits (Chapter 15, pp.335-363, doi:10.1142/9789812810281_0015)

    H.Sakai,A.Imamoto,A.Okuma(共著)

    PRACTICAL APPLICATIONS OF SOFT COMPUTING IN ENGINEERING, Fuzzy Logic Systems Institute (FLSI) Soft Computing Series, Chapter 15  2001年04月  ( ISBN:978-9-8102-4523-8

     詳細を見る

    記述言語:英語

  • 丸善人工知能大辞典(様相論理、時間推論部分の翻訳)

    多数(共訳)

    丸善  1991年05月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

▼全件表示

口頭発表・ポスター発表等

  • 連続的な定義域を有する情報テーブルにおけるラフ集合からのルール導出

    中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2018年09月02日 - 2018年09月04日   記述言語:英語  

    <p>下近似と上近似から成るラフ集合が連続的な定義域を有する不完全情報テーブルにおいて記述される。値が持つ識別不能領域は閾値によって決定される。識別不能関係はこの識別不能を用いて導かれる。先ず、ラフ集合が、識別不能関係を直接使うことによって、完全情報テーブルにおいて記述される。次に、ラフ集合が不完全情報テーブルにおいて記述される。不完全情報は、値集合あるいは区間値で表される。識別不能関係は、確実性と可能性の二つの観点から構成される。結果として、4種類の近似が得られる。これらの近似を用いて、下近似と上近似は区間集合で表される。4種類の近似から4種類のルールが導かれる。</p>

    CiNii Article

  • 連続的な定義域を有する不完全情報テーブルにおけるラフ集合

    中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年01月   記述言語:英語  

    <p> </p>

    CiNii Article

  • Lipski のアプローチによる不完全情報を含む場合の支配関係に基づくラフ集合

    中田 典規, 酒井 浩

    日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年01月   記述言語:英語  

    <p> </p>

    CiNii Article

  • Association rule-based modal analysis for various data sets with uncertainty

    Hiroshi Sakai

    第24回境界領域数学国際会議  Forum for Interdisciplinary Mathematics

     詳細を見る

    開催期間: 2015年11月18日 - 2015年11月20日   記述言語:英語   開催地:バルセロナ、スペイン  

  • Lipskiのアプローチによるラフ集合に基づく可能的な情報からのルール導出

    中田典規

    ファジイシステムシンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2015年09月03日 - 2015年09月06日   記述言語:日本語  

  • 可能性分布で表された情報のラフ集合での取り扱い

    伍卯

    ファジイシステムシンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2014年09月01日 - 2014年09月03日   記述言語:日本語  

  • ラフ集合表データ解析ソフトgetRNIAについて

    酒井浩

    第24回ソフトサイエンス・ワークショップ  日本知能情報ファジィ学会・ソフトサイエンス研究部会

     詳細を見る

    開催期間: 2014年03月08日 - 2014年03月09日   記述言語:日本語   開催地:福岡県久留米市エスプリホテル  

  • ソフトウェアgetRNIAによるアンケートデータ分析

    酒井浩

    第24回ソフトサイエンス・ワークショップ  日本知能情報ファジィ学会・ソフトサイエンス研究部会

     詳細を見る

    開催期間: 2014年03月08日 - 2014年03月09日   記述言語:日本語   開催地:福岡県久留米市エスプリホテル  

  • 欠損値を含む情報テーブルにおけるラフ近似

    中田典規

    ファジイシステムシンポジウム2008 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年04月   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • 欠損値を含むデータテーブルにおけるラフ近似

    第5回ラフ集合と感性に関する研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年12月   記述言語:日本語  

  • ラフ集合とアプリオリ,多変量解析,決定木などの手法によるデータ解析の考察

    第5回ラフ集合と感性に関する研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年12月   記述言語:日本語  

  • 連続値連続値データも処理するラフデータ解析ツールについて  

    本人

    第4回日本感性工学会(宮城大学)ラフ集合と感性ワークショップ 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年04月   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • 授業評価アンケートのラフデータ解析について

    本人

    第3回ラフ集合と感性に関する研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年12月   記述言語:日本語  

  • 確率的なデータのラフ集合を適用することについての考察

    第3回ラフ集合と感性に関する研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年12月   記述言語:日本語  

  • 可能性分布で表された情報を含むデータへのラフ集合の適用

    第22回 ファジィ システム シンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年10月   記述言語:日本語  

  • ラフ非決定情報解析ツールとその展開

    本人

    第2回ラフ集合に関する合同研究会 in 北九州  

     詳細を見る

    開催期間: 2005年04月   記述言語:日本語  

  • 確率的な情報を含むテーブルをラフ集合で扱う:度合いつき同値類による方法

    本人

    第2回ラフ集合に関する合同研究会 in 北九州  

     詳細を見る

    開催期間: 2005年04月   記述言語:日本語  

  • 情報システムにおけるラフデータ解析支援ツールについて

    本人

    Bulletin of Informatics and Cybernetics シンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年04月   記述言語:日本語  

  • 非決定情報システムにおける属性間の依存関係について

    電気関係学会53回大会(九産大) 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年04月   記述言語:日本語  

▼全件表示

講演

  • Rule Generation from Table Data Sets and Its Application (Keynote Presentation)

    Second Virtual International Conference on Robotics, Intelligent Automation and Control Technologies (RIACT 2021)  2021年09月  Vellore Institute of Technology and Teeside University

     詳細を見る

    発表言語:英語   講演種別:基調講演   開催地:Vellore Institute of Technology, Chennai, India  

  • Granulated Tables with Frequency by Discretization and Their Application (Invited presentation)

    The Fourth International Conference on Intelligence Science (ICIS2020)  2021年02月  Chinese Association for Artificial Intelligence (CAAI)

     詳細を見る

    発表言語:英語   講演種別:招待講演   開催地:Durgapur, West Bengal, India (Online conference)  

  • A Consideration about Rough Sets, the Apriori Algorithm, Ensemble Learning, and the Rule-based Functionality for Explainable AI (Invited presentation)

    FIM2020 - SYNERGIES IN COMPUTATIONAL, MATHEMATICAL, STATISTICAL AND PHYSICAL SCIENCES   2020年11月  The Forum for Interdisciplinary Mathematics (FIM)

     詳細を見る

    発表言語:英語   講演種別:招待講演   開催地:Stella Maris College Campus, Stella Maris College Campus, Chennai, India (Virtual conference)  

  • On NIS-Apriori Based Data Mining Toward Big Data Analysis (Keynote presentation)

    The Second International Conference on Unconventional Modelling, Simulation & Optimization  2019年12月  International Society of Management Engineers

     詳細を見る

    講演種別:基調講演   開催地:Hanoi, Vietnam  

  • On NIS-Apriori Based Data Mining and Its Software Tool (Keynote presentation)

    International Conference of Unconventional Modelling, Simulation & Optimization 2018 –Soft Computing and Meta Heuristics  2018年12月  International Society of Management Engineers

     詳細を見る

    講演種別:基調講演   開催地:北九州  

  • An Overview of NIS-Apriori Based Data Mining and Its Software Tool in SQL (Plenary lecture)

    The 2nd Asian Conference on Artificial Intelligence Technology  2018年06月  CAAI Transactions on Intelligence Technology

     詳細を見る

    講演種別:基調講演   開催地:Chongqing, China  

  • A Survey on Rough Non-deterministic Information Analysis: Table Data Analysis with Other Fuzziness

    Workshop FUZZY51  2015年12月  International Society of Management Engineers

     詳細を見る

    開催期間: 2015年12月17日 - 2015年12月18日   発表言語:英語   講演種別:特別講演   開催地:早稲田大学 ひびきの  

▼全件表示

学術関係受賞

  • INFUS Award (Outstanding Contribution)

    INFUS Conference, Istanbul Technical University   Rules Induced Using Possible Coverings from Incomplete Data Sets   2021年08月25日

    Michinori Nakata, Norio Saito, Hiroshi Sakai, Takeshi Fujiwara

     詳細を見る

    受賞国:トルコ共和国

  • Honorable Mention Award

    International Institute of Applied Informatics   Rules from Table Data Sets and Their Application to Decision Support   2021年07月11日

    Hiroshi Sakai, Zhiwen Jian

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Outstanding Contribution in Reviewing

    Elsevier   2017年09月

    Hiroshi Sakai

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Excellent Paper Award in CMCSN2016 Conference

    CMCSN2016 conference PC Chair   2016年05月21日

    Hiroshi Sakai, Chenxi Liu, Michinori Nakata

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Senior membership International Rough Set Society

    International Rough Set Society   2015年11月22日

    Hiroshi Sakai

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • Excellent Paper Award in FIM2013 conference

    FIM2013 Conference Organizing Committee   2013年11月10日

    Mao Wu, Naoto Yamaguchi, Michinori Nakata, Hiroshi Sakai

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

科研費獲得実績

  • ラフ集合非決定情報解析に関連する諸問題の研究

    研究課題番号:26330277  2014年04月 - 2018年03月   基盤研究(C)

  • ラフ集合不完全情報解析の新展開とそのデータマイニングへの応用

    研究課題番号:22500204  2010年04月 - 2013年03月   基盤研究(C)

  • 多様なデータも処理するラフデータマイニングツールの構築と応用

    研究課題番号:18500214  2006年04月 - 2009年03月   基盤研究(C)

  • ラフデータ処理支援ツールの構築とアンケートデータ解析への応用

    研究課題番号:16500176  2004年10月 - 2006年03月   基盤研究(C)

  • Rough Set理論による論理プログラムの枠組みとその応用

    研究課題番号:07780338  1995年04月 - 1996年03月   奨励研究(A)

     詳細を見る

    ラフ集合(Rough Set)理論における特徴を把握し,論理プログラミングとラフ集合理論との融合を目指して研究を進めた.ラフ集合理論では,与えられる基本情報が不完全であり粗い場合における論理体系,推論法則,近似,知識獲得,デ-タ解析等多岐にわたる研究が進められている.これは,ファジイ理論とは異なる新たな不完全情報処理の枠組みである.

  • 仮説推論による論理プログラム生成の研究

    研究課題番号:05780298  1993年04月 - 1994年03月   奨励研究(A)

     詳細を見る

    本研究では,最初に不完全な知識による不完全な論理プログラムを仮定し,正デ-タや負デ-タをシステムに与え矛盾が生じないようにして逐次的に完全な論理プログラムを得る手続きを問題としている.この目的に対して,プログラムの自動生成の枠組みまではまだ到達していない.しかし,いくつかの基本的な処理系の実現について裏面の研究発表欄に記述したように多くの結果を得ている.

  • 推論による学習の基礎研究

    研究課題番号:63633011  1988年04月 - 1989年03月   重点領域研究

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2022年度   解析学A

  • 2022年度   統計学

  • 2022年度   統計学

  • 2022年度   複素解析学

  • 2022年度   微分方程式

  • 2022年度   現代数学特論

  • 2022年度   計算数学特論

  • 2021年度   線形数学A

  • 2021年度   線形数学B

  • 2021年度   線形数学B

  • 2021年度   応用数理D

  • 2021年度   解析学A

  • 2021年度   複素解析学

  • 2021年度   現代数学特論

  • 2021年度   計算数学特論

  • 2020年度   線形数学B

  • 2020年度   線形数学A

  • 2020年度   解析学A

  • 2020年度   計算数学特論

  • 2020年度   線形数学B

  • 2020年度   線形数学B

  • 2019年度   解析学A

  • 2019年度   微分方程式

  • 2019年度   統計学

  • 2019年度   微分方程式

  • 2019年度   応用数理D

  • 2019年度   現代数学特論

  • 2019年度   計算数学特論

  • 2018年度   計算数学特論

  • 2018年度   計算数理工学PBL

  • 2018年度   総合システム工学PBL

  • 2018年度   応用数理D

  • 2018年度   統計学

  • 2017年度   解析学Ⅰ

  • 2017年度   解析学Ⅲ

  • 2017年度   統計学

  • 2017年度   複素解析学

  • 2017年度   応用数理D

  • 2017年度   総合システム工学ゼミナール

  • 2017年度   計算数学特論

  • 2016年度   解析学Ⅰ

  • 2016年度   解析学Ⅲ

  • 2016年度   統計学

  • 2016年度   応用数理D

  • 2016年度   計算数学特論

  • 2016年度   解析学Ⅰ

  • 2015年度   計算数学特論Ⅱ

  • 2015年度   計算数学特論Ⅰ

  • 2015年度   応用数理D

  • 2015年度   統計学

  • 2015年度   解析学Ⅰ

  • 2015年度   解析学Ⅰ

  • 2015年度   解析学Ⅲ

  • 2014年度   解析学Ⅰ

  • 2014年度   複素解析学

  • 2014年度   解析学Ⅲ

  • 2014年度   計算数学特論

  • 2014年度   応用数理D

  • 2014年度   解析学Ⅰ

  • 2013年度   解析学Ⅲ

  • 2013年度   計算数理工学PBL

  • 2013年度   複素解析学

  • 2013年度   線形数学Ⅰ

  • 2013年度   現代数学特論

  • 2013年度   解析学Ⅰ

  • 2013年度   応用数理D

  • 2013年度   計算数学特論

  • 2012年度   解析学Ⅰ

  • 2012年度   基礎数理総合演習Ⅰ

  • 2012年度   計算数理工学PBL

  • 2012年度   線形数学Ⅰ

  • 2012年度   複素解析学

  • 2012年度   複素解析学

  • 2012年度   基礎数理総合演習Ⅲ

  • 2012年度   応用数理D

  • 2012年度   計算数学特論

  • 2011年度   計算数学特論

  • 2011年度   現代数学特論

  • 2011年度   総合システム工学PBL

  • 2011年度   計算数理工学PBL

  • 2011年度   応用数理D

  • 2011年度   基礎数理総合演習Ⅲ

  • 2011年度   複素解析学

  • 2011年度   複素解析学

▼全件表示

学会・委員会等活動

  • International Conference on Recent Strategies in Mathematics and Statistics - ICRSMS 2022   International Advisory Committee member  

    2022年02月 - 2022年05月

  • IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON TECHNOLOGY AND SOCIETY 2022 (ISTAS22)   Program Committee member  

    2022年01月 - 2022年11月

  • 7th Int'l Symposium on Intelligent Informatics (ISI2022, Kerala, India)   Program Committee member  

    2022年01月 - 2022年09月

  • 国際ラフ集合学会   IJCRS2022プログラム委員  

    2022年01月 - 2022年11月

  • 国際ラフ集合学会   ISMIS2022 (Cosenza, Italy) PCメンバー  

    2022年01月 - 2022年10月

  • 3rd International Conference on Mathematical Modeling, Computational Intelligence Techniques and Renewable Energy (MMCITRE-2022) University of Technology, Sydney   International Advisory Committee member  

    2021年08月 - 2022年03月

  • 日本知能情報ファジイ学会   IUKM2022 PCメンバー  

    2021年05月 - 2022年11月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2021年度学会企画セッション(オンライン)  

    2021年04月 - 2021年09月

  • 国際ラフ集合学会   IJCRS2021プログラム委員  

    2021年01月 - 2021年10月

  • 国際ラフ集合学会   CCGT`21プログラム委員  

    2021年01月 - 2021年10月

  • 2 nd Int'l. Conf. Robotics, Intelligent Automation, Control Technoligy (RIACT 2021) Teesside University in India and Robotics by MDPI   International Advisory Committee member  

    2021年01月 - 2021年12月

  • 2nd International Conference on Mathematical Modeling, Computational Intelligence Techniques and Renewable Energy (MMCITRE-2021)   International Advisory Committee member  

    2021年01月 - 2021年02月

  • 日本知能情報ファジイ学会   IUKM2020 PCメンバー  

    2020年04月 - 2020年11月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2020年度学会企画セッション(オンライン)  

    2020年04月 - 2020年09月

  • IEEE SMARTTECH2020 (Prince Sultan University,Saudi Arabia)   PCメンバー  

    2020年02月 - 2020年11月

  • 国際ラフ集合学会   ISMIS2020 (Austria,Graz) PCメンバー  

    2020年01月 - 2020年09月

  • 国際ラフ集合学会   JRS2020(ハバナ、キューバ)プログラム委員  

    2020年01月 - 2020年07月

  • 日本知能情報ファジイ学会   評議員  

    2019年04月 - 2023年03月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2019年度学会企画セッション(大阪大学)  

    2019年04月 - 2019年09月

  • 国際ラフ集合学会   JRS2019(デブレツェン、ハンガリー)プログラム委員  

    2018年12月 - 2019年06月

  • International Society of Management Engineers   TAMC2019国際会議プログラム委員  

    2018年12月 - 2019年04月

  • 日本知能情報ファジイ学会   IUKM2019 PCメンバー  

    2018年09月 - 2019年03月

  • 日本知能情報ファジイ学会   SCIS-ISIS2018 (Toyama, Japan) 国際会議 査読委員  

    2018年05月 - 2018年10月

  • 国際ラフ集合学会   IEEE ICDM DGCC2018 (Singapore) PCメンバー  

    2018年05月 - 2018年11月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2018年度学会企画セッション(名古屋大学)  

    2018年04月 - 2018年09月

  • 国際ラフ集合学会   ISMIS2018 (キプロス) PCメンバー  

    2018年03月 - 2018年10月

  • 国際ラフ集合学会   JRS2018(クイノン、ベトナム)プログラム委員  

    2018年03月 - 2018年07月

  • 国際ラフ集合学会   IPMU2018(Cádiz, Spain)査読委員  

    2017年12月 - 2018年03月

  • 日本知能情報ファジイ学会   IUKM2018 PCメンバー  

    2017年09月 - 2018年03月

  • International Society of Management Engineers   FIM-ISME2017 (Kitakyushu, Japan) 国際会議副議長  

    2017年08月

  • 日本知能情報ファジイ学会   IFSA-ISIS2017(Ohtsu, Japan) 国際会議 査読委員  

    2017年05月 - 2017年08月

  • 国際ラフ集合学会   JRS2017(Olsztyn, Polans)プログラム委員  

    2017年05月 - 2017年07月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2017年度学会企画セッション(山形大学)企画者  

    2017年04月 - 2017年09月

  • 国際ラフ集合学会   ISMIS2017(Warsaw, Poland)査読委員  

    2017年02月 - 2017年05月

  • International Society of Management Engineers   ISME&IMIP2016 (Matsue, Japan) 国際会議副議長  

    2016年10月

  • 国際ラフ集合学会   JRS2016(Santiago, Chile)プログラム委員  

    2016年05月 - 2016年07月

  • 日本知能情報ファジイ学会   SCIS-ISIS2016 (Hokkaido, Japan) 国際会議 査読委員  

    2016年04月 - 2016年05月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2016年度学会企画セッション(佐賀大学)企画者  

    2016年04月 - 2016年09月

  • 国際ラフ集合学会   IDT2016(Rzeszów, Poland)におけるプログラム委員  

    2016年03月 - 2016年07月

  • International Society of Management Engineers   CMCSN2016(Matsue,Japan)国際会議プログラム委員  

    2016年01月 - 2016年05月

  • アメリカ数学会   Math Sci Net データベース 査読  

    2015年12月 - 2016年01月

  • 日本知能情報ファジイ学会   SCIS-ISIS2015 (Kitakyushu, Japan)国際会議 査読委員  

    2015年08月 - 2015年09月

  • 国際ラフ集合学会   ISMIS2015 (Lyon, France)国際会議 査読委員  

    2015年06月

  • 中国人工知能学会   CAAI Transactions on Intelligence Technology (Elsevier) 編集委員  

    2015年05月 - 現在

  • 国際ラフ集合学会   DTA2015(Jeju, Korea)プログラム委員  

    2015年05月 - 2015年11月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2015年度学会企画セッション(電気通信大学)企画者  

    2015年04月 - 2015年09月

  • 日本人工知能学会   人工知能学会 (北九州)ローカル委員  

    2015年03月 - 2015年06月

  • 国際ラフ集合学会   JRS2015(Tianjin, China)におけるプログラム委員  

    2015年01月 - 2015年11月

  • KES International   KES2015 (Singapore)国際会議 PCメンバー  

    2015年01月 - 2015年09月

  • 国際ラフ集合学会   JRS2014におけるプログラム委員  

    2014年07月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2014年度学会企画セッション企画者  

    2014年04月 - 2014年09月

  • 日本知能情報ファジイ学会   ISIS2014国際会議 企画セッションCO-Chair  

    2014年01月 - 2014年12月

  • IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2014)   Local arrangement chair  

    2014年01月 - 2014年12月

  • 国際ラフ集合学会   JRS2014学会におけるプログラム委員  

    2014年01月 - 2014年07月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2013年度学会企画セッション企画者  

    2013年04月 - 2013年09月

  • 国際ラフ集合学会   JRS2013 学会におけるプログラム委員  

    2013年03月 - 2013年10月

  • International Journal of Rough Sets and Data Analysis, Information Resources Management Association   編集委員  

    2012年12月 - 現在

  • 国際ラフ集合学会   アドバイザリ委員  

    2012年08月 - 2017年03月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2012年度学会企画セッション企画者  

    2012年04月 - 2012年09月

  • Inderscience Publisher International Journal of Reasoning-based Intelligent Systems (IJRIS)   ゲストエディタ  

    2011年10月 - 2012年11月

  • 日本知能情報ファジイ学会   2011年度学会企画セッション企画者  

    2011年04月 - 2011年09月

  • 国際ラフ集合学会   RSKT2011 学会におけるプログラム委員  

    2011年03月 - 2011年10月

  • Ashdin Publishing International Journal of Swarm Intelligence and Evolutionary Computation (IJSIEC)    編集委員  

    2011年01月 - 現在

  • Transaction on Rough Sets誌   ゲストエディタ  

    2011年01月 - 2011年08月

  • 国際ラフ集合学会   RSFDGrC2011学会におけるプログラム委員  

    2011年01月 - 2011年07月

  • IOS Press International Journal of Hybrid Intelligent Systems (IJHIS)   ゲストエディタ  

    2010年04月 - 2011年03月

  • 国際ラフ集合学会   RSCTC2010学会におけるプログラム委員  

    2009年11月 - 2010年05月

  • 国際ラフ集合学会   RSKT2010学会におけるプログラム委員  

    2009年10月 - 2010年04月

  • 国際ラフ集合学会   Proc. RSFDGrC2009 (LNAI5908, Springer ゲストエディタ)プログラム委員長  

    2009年04月 - 2009年12月

  • 国際ラフ集合学会   RSKT2009学会におけるプログラム委員  

    2009年01月 - 2009年07月

  • 国際ラフ集合学会   RSCTC2008学会におけるプログラム委員  

    2008年02月 - 2008年10月

  • 国際ラフ集合学会   RSKT2008学会におけるプログラム委員  

    2007年09月 - 2008年03月

  • Inderscience Publisher International Journal of Reasoning-based Intelligent Systems (IJRIS)   編集委員  

    2007年04月 - 現在

  • 国際ラフ集合学会   RSFDGrC2007学会におけるプログラム委員  

    2006年10月 - 2007年05月

  • 日本知能情報ファジイ学会   Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics誌 ゲストエディタ  

    2006年04月 - 2007年03月

  • 国際ラフ集合学会   RSCTC2006学会におけるプログラム委員  

    2006年03月 - 2006年11月

  • 国際ラフ集合学会   RSFDGrC2005学会におけるプログラム委員  

    2005年02月 - 2005年09月

  • 日本知能情報ファジイ学会   ラフ集合理論研究部会 幹事  

    2004年04月 - 現在

▼全件表示

国際会議開催(学会主催除く)

  • FIM2013 (the 22nd international conference organized by Forum for Interdisciplinary Mathematics)

    Forum for Interdisciplinary Mathematics, International Society of Management Engineers, Waseda University, International Society for Mathematical Sciences, City of Kitakyushu   2013年11月09日 - 2013年11月11日

  • International Conference on AMLTA 2012

    Aboul Ella Hassanien, Egypt  エジプト  2012年12月08日 - 2012年12月10日

  • International Conference on Communication, Computing and Security

    Sanjay Kumar Jena, NIT Rourkela, India  インド  2012年10月06日 - 2012年10月08日

  • Future Generation Information Technology 2011 (DTA2011)

    SERSC: Science & Engineering Research Support soCiety  Korea  2011年12月

  • Int'l. Conf. on IEEE. GrC2011

    IEEE  Taiwan  2011年11月08日 - 2011年11月10日

  • Int'l. Conf. on ISMIS2011

    International Rough Sets Society  ポーランド  2011年06月28日 - 2011年06月30日

▼全件表示