2024/05/14 更新

ミズイ マリコ
水井 万里子
MIZUI Mariko
所属
役員
職名
理事・副学長(教育・学生担当)
外部リンク

研究キーワード

  • イギリス東インド会社

  • イギリスすず産業史

  • 近世イギリス史

研究分野

  • 人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史

  • 人文・社会 / 史学一般

出身学校

  • 1988年03月   国際基督教大学   教養学部   社会科学科   卒業   日本国

出身大学院

  • 1999年08月   エクセター大学(英国)   大学院社会科学研究科   歴史学   博士課程・博士後期課程   修了   グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)

  • 1998年03月   立教大学   文学研究科   史学   博士課程・博士後期課程   単位取得満期退学   日本国

取得学位

  • エクセター大学(英国)  -  Ph.D.   1999年10月

学内職務経歴

  • 2024年04月 - 現在   九州工業大学   役員     理事・副学長(教育・学生担当)

  • 2022年04月 - 2024年03月   九州工業大学   教養教育院     教養教育院長

  • 2022年04月 - 2023年03月   九州工業大学   教養教育院   人文社会系     人文社会系長

  • 2020年04月 - 2024年03月   九州工業大学   教養教育院     教養教育院長

  • 2016年04月 - 2024年03月   九州工業大学   教養教育院   人文社会系     教授

  • 2016年04月 - 2018年03月   九州工業大学   教養教育院     教養教育院人文科学系長

  • 2012年05月 - 2016年03月   九州工業大学   大学院工学研究院   人間科学系     教授

  • 2008年04月 - 2012年04月   九州工業大学   大学院工学研究院     准教授

▼全件表示

学外略歴

  • 1998年04月 - 2001年03月   日本学術振興会   特別研究員(PD)   日本国

  • 1996年04月 - 1998年03月   日本学術振興会   特別研究員(DC2)   日本国

研究経歴

  • イギリス東インド会社史料論:南部アフリカ

    研究期間: 2018年04月  -  現在

  • 東インド会社と植民都市

    東インド会社 植民都市

    研究期間: 2011年03月  -  現在

論文

  • 18世紀末から19世紀初頭のセント・ヘレナ島における移動と接触 -イギリス東インド会社関連史料から- 招待有り

    水井万里子

    史料が語る東インド航路 ( 勉誠出版 )   2021年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 人文社会系教養教育における探求型科目の実践:附属図書館との協力体制 招待有り

    水井万里子、大山貴稔、近藤由美

    教育ブレティン(九州工業大学) ( 九州工業大学 )   ( 16 )   69 - 83   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

    その他リンク: https://www.kyutech.ac.jp/media/001/202004/br2019all.pdf

  • 人文社会系教養教育における探求型科目の実践:TOKを意識した図書館との協力事例から

    水井万里子

    九州地区大学教育研究協議会発表論文集 ( 九州地区大学教育研究会 )   ( 68 )   71 - 78   2019年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    日本   宮崎  

  • 書評: 川分圭子著「ボディントン家とイギリス近代 : ロンドン貿易商1580-1941」 招待有り 査読有り

    水井万里子

    歴史学研究   970   41 - 44   2018年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • 書評:成蹊大学文学部学会編「ダイナミズムとしてのジェンダー 歴史から現在を見るこころみ」 査読有り

    水井万里子

    女性とジェンダーの歴史   ( 4 )   71 - 73   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • イギリス鉱物資源史と環境 招待有り

    水井万里子

    水島司編『環境に挑む歴史学』   348 - 360   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 近世イギリスのスタナリ議会 招待有り

    水井万里子

    『イギリス近世・近代史と議会制統治』   253 - 276   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 近代コーンウォルにみる女性たち 招待有り

    水井万里子

    『世界史のなかの女性たち』   74 - 83   2015年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 書評:武田泉著「麻と綿が紡ぐイギリス産業革命―アイルランド・リネン業と大西洋市場」 招待有り 査読有り

    水井万里子

    西洋史学論集   ( 52 )   85 - 87   2015年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • 物を通して見る世界史 すずの世界史

    水井万里子

    高等学校 世界史のしおり ( 帝国書院 )   ( 2014年2学期 )   9 - 9   2014年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)

  • 産業・技術・資源の世界史 -13 ~ 20世紀コーンウォルのスズ鉱山から

    水井万里子

    月刊技術士 ( 日本技術士会 )   12 - 15   2014年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • 近世イギリスにおける鉱物資源と財政

    水井 万里子

    九州工業大学研究報告(人文・社会科学)   ( 61 )   71 - 84   2013年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • 近世コーンウォル地域の政治状況:スタナリーズを中心に

    水井 万里子

    九州工業大学研究報告(人文・社会科学)   ( 58 )   1 - 16   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • English Tin Exports under Pre-emption 1600-1640

    水井 万里子

    九州工業大学研究報告(人文・社会科学)   ( 56 )   1 - 8   2008年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • The East India Company and the Tin Export at the Opening of the Trade to Asia

    水井 万里子

    九州工業大学研究報告(人文・社会科学)   ( 55 )   11 - 19   2007年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • 近世ロンドンのピュータラーズ・カンパニとすず産業 -先買請負制の影響を中心に- 査読有り

    水井 万里子

    比較都市史研究   24 ( 2 )   27 - 42   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Merchants and the Tin Farming: A Pattern of the Business Careers in Early Stuart London

    水井 万里子

    九州工業大学研究報告(人文・社会科学)   53   7 - 16   2005年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • 近世イングランドのすず産業とロンドン・ピュータラーズ・カンパニ -すず先買請負との関連- 査読有り

    水井 万里子

    比較都市史研究   23 ( 2 )   10 - 11   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • 近世コーンウォル史研究の展開と課題 査読有り

    水井 万里子

    ケルティック・フォーラム   ( 4・5合併 )   112 - 113   2004年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • The Coinage of Tin in Early Stuart England

    水井 万里子

    九州工業大学研究報告(人文・社会科学)   ( 52 )   21 - 30   2004年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • James I and Pre-emption of Tin 1604-1607: The King's Business in early Stuart England

    水井 万里子

    九州工業大学研究報告(人文・社会科学)   51   pp.29 - 38   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • 近世イギリスのすず産業-すず先買制導入期(1595-1607年)を中心に- 査読有り

    水井 万里子

    史苑   61 ( 2 )   29 - 50   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    代表的研究業績

  • イングランド南西部地域のスタナリ-近世すず鉱業の利益集団- 査読有り

    水井 万里子

    史苑   55 ( 2 )   74 - 87   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • エクセター市と西部反乱-16世紀中葉のイングランド西部地域- 査読有り

    水井 万里子

    西洋史学   173   34 - 49   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

▼全件表示

著書

  • 史料が語る東インド航路(共編著)

    水井万里子, 大澤広晃他(共編者(共編著者) ,  範囲: 序、「18世紀末から19世紀初頭のセント・ヘレナ島における移動と接触」)

    勉誠出版  2021年07月  ( ISBN:9784585325048

     詳細を見る

    総ページ数:256   担当ページ:4-11,99-110   記述言語:日本語

  • ものがつなぐ世界史(共著)

    桃木至朗編水井万里子他著(共著 ,  範囲: 第7章スズ)

    ミネルヴァ書房  2021年03月  ( ISBN:9784623087778

     詳細を見る

    総ページ数:385   担当ページ:157-178   記述言語:日本語

  • 角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 エリザベス女王一世(監修)

    水井万里子(監修)

    KADOKAWA  2019年07月  ( ISBN:9784041060681

     詳細を見る

    総ページ数:160   担当ページ:160   記述言語:日本語

  • 商業と異文化の接触(共著)

    川分圭子、玉木俊明、水井万里子他(共著)

    吉田書店  2017年07月  ( ISBN: 9784905497554

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 女性から描く世界史 -17~20世紀への新たなアプローチ-(共編著)

    水井万里子、松井洋子、杉浦未樹、伏見岳志、太田淳(共編者(共編著者))

    勉誠出版  2016年03月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • イギリス近世・近代史と議会制統治(共著)

    青木康、水井万里子他(共著)

    吉田書店  2015年11月  ( ISBN:4905497388

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 世界史のなかの女性たち(共編著)

    水井万里子、杉浦未樹、伏見岳志、松井洋子(共編者(共編著者))

    勉誠出版  2015年07月  ( ISBN:4585226524

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 図説テューダー朝の歴史

    水井万里子(単著)

    河出書房新社  2011年05月  ( ISBN:9784309761664

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    イギリステューダー朝の歴史概観。

▼全件表示

口頭発表・ポスター発表等

  • 近世イギリスの鉱物資源政策-すずと銅をめぐって-(西洋史部会)

    水井万里子

    九州史学会大会  九州史学会

     詳細を見る

    開催期間: 2011年12月10日 - 2011年12月11日   記述言語:日本語   開催地:九州大学箱崎キャンパス  

  • 近世イングランドの地域性とコーンウォル ― すず鉱業者「ティナー」を中心に ―

    本人

    第58回日本西洋史学会大会近世史部会II 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年05月11日   記述言語:日本語   開催地:日本 松江  

  • プリマス港沈泥問題とスタナリ -1530年代イングランド南西部地域統治の一断面-

    本人

    史学会大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年11月   記述言語:日本語   開催地:日本 東京  

  • 近世イングランドのすず産業とロンドン・ピュータラーズ・カンパニ -すず先買請負制展開をめぐって-

    本人

    比較都市史研究会例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年04月   記述言語:日本語  

  • 初期ステュアート期の王権歳入 -すず先買請負制の展開から-

    本人

    九州西洋史学会2004年度春季大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年03月27日   記述言語:日本語   開催地: 福岡  

  • 近世コーンウォル史研究の展開と課題

    本人

    ケルト学者会議(現日本ケルト学会)大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年10月   記述言語:日本語   開催地: 名古屋  

  • 近世イングランドすず産業の利益集団 1580-1640年

    本人

    立教大学史学会大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年06月   記述言語:日本語  

▼全件表示

講演

  • 19世紀初頭イギリス東インド会社史料から見る移動と接触の諸相:セント・ヘレナ島を中心に

    国際商業史研究会  2019年07月  国際商業史研究会

     詳細を見る

    開催期間: 2019年07月27日   発表言語:日本語   講演種別:招待講演   開催地:京都府立大学、歴彩館  

    科研費基盤Cの代表者として携わっている南アフリカを中心とする移動の諸相と史料研究に関わり、東インド会社の航路上重要な拠点となった南アフリカ近海のセント・ヘレナ島をとりあげ、同島の接触の諸相を東インド会社史料から明らかにした。また、東インド会社の史料特性についても概要を発表した。

科研費獲得実績

  • 南部アフリカ西欧系社会集団の移動史料研究:19世紀前半接触領域の異文化間交流

    研究課題番号:18K01037  2018年04月 - 2022年03月   基盤研究(C)

  • インド植民都市社会史の史料研究:イギリス東インド会社期から植民地統治期への接続

    研究課題番号:26370861  2014年04月 - 2017年03月   基盤研究(C)

  • イギリス史における議会制統治モデルの限界

    研究課題番号:23520912  2011年04月 - 2014年03月   基盤研究(C)

  • 17-19世紀インドにおけるイギリス植民都市の比較社会史研究

    研究課題番号:23652171  2011年04月 - 2014年03月   挑戦的萌芽研究

  • 近世イギリスの歳入徴収における請負の動態

    研究課題番号:18520566  2006年04月 - 2009年03月   基盤研究(C)

  • 17-18世紀アジア諸地域の港町における異文化交流の諸相の比較研究

    研究課題番号:17202013  2005年04月 - 2009年03月   基盤研究(A)

  • 近世イギリス地域産業におけるロンドン市の勢力展開

    研究課題番号:16520446  2004年04月 - 2006年03月   基盤研究(C)

  • 近世イギリスすず産業の利益集団1640年-1700年:すず先買請負をめぐる諸問題

    研究課題番号:98J08514  1998年04月 - 2001年03月   特別研究員奨励費

▼全件表示

その他研究活動

  • 演劇『ヘンリー八世』プログラム寄稿文

    2019年12月

担当授業科目(学内)

  • 2023年度   歴史学特論

  • 2023年度   西洋近現代史

  • 2023年度   西洋近現代史

  • 2023年度   歴史学Ⅱ

  • 2023年度   歴史学Ⅱ

  • 2023年度   歴史学Ⅰ

  • 2023年度   歴史学Ⅰ

  • 2023年度   西洋社会史

  • 2023年度   西洋近現代史

  • 2023年度   西洋近現代史

  • 2023年度   歴史学Ⅱ

  • 2023年度   歴史学Ⅱ

  • 2023年度   歴史学Ⅱ

  • 2023年度   歴史学Ⅱ

  • 2023年度   歴史学Ⅰ

  • 2023年度   歴史学Ⅰ

  • 2022年度   歴史学特論

  • 2022年度   ジェンダー論

  • 2022年度   西洋近現代史

  • 2022年度   西洋近現代史

  • 2022年度   西洋近現代史

  • 2022年度   西洋近現代史

  • 2022年度   歴史学Ⅱ

  • 2022年度   歴史学Ⅱ

  • 2022年度   歴史学Ⅰ

  • 2022年度   歴史学Ⅰ

  • 2022年度   ジェンダー論

  • 2022年度   西洋社会史

  • 2022年度   西洋近現代史

  • 2022年度   西洋近現代史

  • 2022年度   歴史学Ⅱ

  • 2022年度   歴史学Ⅱ

  • 2022年度   歴史学Ⅱ

  • 2022年度   歴史学Ⅱ

  • 2022年度   歴史学Ⅰ

  • 2022年度   歴史学Ⅰ

  • 2021年度   ジェンダー史特論

  • 2021年度   西洋近現代史

  • 2021年度   西洋近現代史

  • 2021年度   西洋近現代史

  • 2021年度   西洋近現代史

  • 2021年度   歴史学Ⅱ

  • 2021年度   歴史学Ⅱ

  • 2021年度   歴史学Ⅰ

  • 2021年度   歴史学Ⅰ

  • 2021年度   文化史C

  • 2021年度   文化史B

  • 2021年度   西洋近現代史

  • 2021年度   西洋近現代史

  • 2021年度   歴史学Ⅱ

  • 2021年度   歴史学Ⅱ

  • 2021年度   歴史学Ⅱ

  • 2021年度   歴史学Ⅱ

  • 2021年度   歴史学Ⅰ

  • 2021年度   歴史学Ⅰ

  • 2020年度   近現代産業文化史特論

  • 2020年度   西洋近現代史

  • 2020年度   西洋近現代史

  • 2020年度   西洋近現代史

  • 2020年度   西洋近現代史

  • 2020年度   歴史学Ⅱ

  • 2020年度   歴史学Ⅱ

  • 2020年度   歴史学Ⅰ

  • 2020年度   歴史学Ⅰ

  • 2020年度   西洋近現代史

  • 2020年度   西洋近現代史

  • 2020年度   歴史学Ⅱ

  • 2020年度   歴史学Ⅱ

  • 2020年度   歴史学Ⅱ

  • 2020年度   歴史学Ⅱ

  • 2020年度   歴史学Ⅰ

  • 2020年度   歴史学Ⅰ

  • 2019年度   ジェンダー史特論

  • 2019年度   西洋社会史

  • 2019年度   西洋近現代史

  • 2019年度   西洋近現代史

  • 2019年度   西洋近現代史

  • 2019年度   西洋近現代史

  • 2019年度   西洋近現代史

  • 2019年度   西洋近現代史

  • 2019年度   歴史学Ⅱ

  • 2019年度   歴史学Ⅱ

  • 2019年度   歴史学Ⅱ

  • 2019年度   歴史学Ⅱ

  • 2019年度   歴史学Ⅰ

  • 2019年度   歴史学Ⅰ

  • 2018年度   近現代産業文化史特論

  • 2018年度   近現代産業文化史特論

  • 2018年度   歴史学Ⅰ

  • 2018年度   日本語表現法

  • 2018年度   西洋社会史Ⅰ

  • 2018年度   歴史学Ⅰ

  • 2018年度   歴史学Ⅱ

  • 2018年度   歴史学Ⅱ

  • 2018年度   歴史学Ⅱ

  • 2018年度   歴史学Ⅱ

  • 2018年度   西洋近現代史

  • 2018年度   西洋近現代史

  • 2018年度   西洋近現代史

  • 2018年度   西洋近現代史

  • 2017年度   西洋近現代史

  • 2017年度   西洋近現代史

  • 2017年度   歴史学Ⅱ

  • 2017年度   歴史学Ⅱ

  • 2017年度   歴史学Ⅱ

  • 2017年度   歴史学Ⅱ

  • 2017年度   リレーセミナー

  • 2017年度   西洋社会史Ⅱ

  • 2017年度   西洋社会史Ⅰ

  • 2017年度   日本語表現法

  • 2017年度   歴史学Ⅰ

  • 2017年度   歴史学Ⅰ

  • 2017年度   近現代産業文化史特論

  • 2016年度   テーマ別リレー講義

  • 2016年度   西洋社会史Ⅱ

  • 2016年度   西洋社会史Ⅰ

  • 2016年度   グローバルイシュー概論

  • 2016年度   工学倫理・安全工学A

  • 2016年度   歴史学Ⅱ

  • 2016年度   歴史学Ⅱ

  • 2016年度   歴史学Ⅰ

  • 2016年度   歴史学Ⅰ

  • 2015年度   近代ヨーロッパ産業文化特論

  • 2015年度   工学倫理・安全工学A

  • 2015年度   グローバルイシュー概論

  • 2015年度   西洋社会史Ⅰ

  • 2015年度   西洋社会史Ⅱ

  • 2014年度   日本語表現法B

  • 2014年度   工学倫理・安全工学A

  • 2014年度   西洋社会史Ⅰ

  • 2014年度   西洋社会史Ⅱ

  • 2014年度   近代ヨーロッパ産業文化特論

  • 2014年度   歴史学Ⅰ

  • 2013年度   工学倫理・安全工学

  • 2013年度   西洋社会史Ⅱ

  • 2013年度   西洋社会史Ⅰ

  • 2013年度   歴史学Ⅱ

  • 2013年度   歴史学Ⅱ

  • 2013年度   歴史学Ⅱ

  • 2013年度   歴史学Ⅰ

  • 2013年度   歴史学Ⅰ

  • 2013年度   歴史学Ⅰ

  • 2013年度   近代ヨーロッパ産業文化特論

  • 2012年度   近代ヨーロッパ産業文化特論

  • 2012年度   西洋社会史Ⅱ

  • 2012年度   西洋社会史Ⅰ

  • 2012年度   歴史学Ⅱ

  • 2012年度   歴史学Ⅱ

  • 2012年度   歴史学Ⅱ

  • 2012年度   歴史学Ⅰ

  • 2012年度   歴史学Ⅰ

  • 2012年度   歴史学Ⅰ

  • 2011年度   歴史学Ⅰ

  • 2011年度   歴史学Ⅰ

  • 2011年度   歴史学Ⅰ

  • 2011年度   歴史学Ⅱ

  • 2011年度   歴史学Ⅱ

  • 2011年度   歴史学Ⅱ

  • 2011年度   西洋社会史Ⅰ

  • 2011年度   西洋社会史Ⅱ

  • 2011年度   近代ヨーロッパ産業文化特論

▼全件表示

担当経験のある授業科目(学外)

  • 西洋史概論

    機関名:福岡県立大学

  • イギリスの生活

    機関名:北九州市立大学

FD活動への参加

  • 2019年09月   教養教育院FD研修会参加

  • 2019年03月   教養教育院FD研修会参加

  • 2018年09月   教養教育院FD研修会参加

  • 2018年03月   教養教育院FD研修会参加

学会・委員会等活動

  • 九州地区国立大学教養教育実施組織代表者会議及び事務協議会   議長  

    2020年11月

  • 社会経済史学会   会員  

    2001年10月 - 現在

  • 日本ケルト学会   会員  

    1995年09月 - 現在

  • 史学会   会員  

    1993年04月 - 現在

  • 日本西洋史学会   会員  

    1993年04月 - 現在

  • 歴史学研究会   会員  

    1993年04月 - 現在

▼全件表示

社会貢献活動(講演会・出前講義等)

  • 世界の人権の歴史と課題 -働く人・女性・こども・すべて人の権利「人権」が 世界で守られてきた過程と課題-

    役割:講師

    福岡県立嘉穂東高等学校  2019年06月20日

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

その他国際交流活動

  • パデュー大学教育視察

    活動期間: 2014年03月

     詳細を見る

    グローバル・コンピテンシー教育を実践するパデュー大学訪問