Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
The First Thousand Nanosatellites: A Study of Operating Systems Used
Abhas Maskey, Maisun Ibn Monowar, Mengu Cho
32nd ISTS and 9th NSAT
-
In-flight Software Maintenance for CubeSat Based on Linux
Maisun Ibn Monowar, Mengu Cho
32nd ISTS and 9th NSAT
-
Improving the tuning efficiency od an air pressure based shock machine
Ibukun Oluwatobi ADEBOLU, Hirokazu MASUI,Isamu INOUE and Mengu CHO
32nd ISTS and 9th NSAT
-
Improving the tuning efficiency od an air pressure based shock machine
Ibukun Oluwatobi ADEBOLU, Hirokazu MASUI,Isamu INOUE and Mengu CHO
32nd ISTS and 9th NSAT
-
Study of LoRa modulation long-distance communication capability for 1U cube satellites
Pooja Lepcha, BIRDS Members, Sankyun Kim, Hirokazu Masui, Mengu Cho
32nd ISTS and 9th NSAT 32nd ISTS & 9th NSAT
-
宇宙環境下で高強度マイクロ波放射を行うアンテナ表面の放電現像の予備実験
第30回宇宙エネルギーシンポジウム
-
半導電性コーティングテザーの放電特性評価
第30回宇宙エネルギーシンポジウム
-
超小型衛星用真空アーク推進機の基礎研究
宇宙輸送シンポジウム
-
超小型衛星「鳳龍」のソフトウエア試験
第19回スペース・エンジニアリング・コンファレンス
-
九州工業大学宇宙環境技術ラボラトリーの活動について(宇宙機帯電と宇宙 デブリから超小型衛星開発まで)
第19回スペース・エンジニアリング・コンファレンス
-
超小型衛星の検証コストに関する試算
第54回宇宙科学技術連合講演会(2010)
-
宇宙機表面電位モニタリングへの地上用電位計技術の応用
日本航空宇宙学会西部支部講演会(2010)
-
QSAT-EOSへの搭載に向けた帯電防止用フィルム型電子エミッタシステムの開発
日本航空宇宙学会西部支部講演会(2010)
-
宇宙用太陽電池アレイ上で起こる持続放電のアーク電流振動による抑制手法の開発
日本航空宇宙学会西部支部講演会(2010)
-
光月面における微粒子帯電と浮遊現象の再現実験システムの開発
日本航空宇宙学会西部支部講演会(2010)
-
光電子放出電流測定装置開発を目的とした紫外線放射強度および強度分布の計測
日本航空宇宙学会西部支部講演会(2010)
-
太陽電池アレイ上で発生する沿面放電に関する研究
日本航空宇宙学会西部支部講演会(2010)
-
超小型衛星『鳳龍』の地上運用ソフトウェアの開発
日本航空宇宙学会西部支部講演会(2010)
-
宇宙用太陽電池アレイ上で起こる持続放電に対する抑制手法の評価
第54回宇宙科学技術連合講演会(2010)
-
電子ビーム照射による二次電子放出係数測定装置の開発
第54回宇宙科学技術連合講演会(2010)