口頭発表・ポスター発表等 - 小田部 エドモンド荘司
-
Condensation Energy Density Properties of Ba-122 Pnictide Superconductor with Columnar Defects Introduced by Heavy-lon Irradiation
E.S.Otabe
Superconductivity Centennial Conference 2011
-
Critical current densities and force-displacement characteristics of fluxoids in Ba1-xKxFe2As2 single crystals
Baorong Ni
Superconductivity Centennial Conference 2011
-
ナノロッドを導入したPLD法GdBCOコート線材の臨界電流特性に及ぼす超伝導層膜厚の影響
鯉田貴也
2011年(平成23年)秋季 第72回応用物理学会学術講演会
-
SiCドープしたMgB2線材の臨界電流密度に及ぼす圧延による効果
谷川潤弥
2011年(平成23年)秋季 第72回応用物理学会学術講演会
-
“Sr0.6K0.4Fe2As2多結晶超伝導体の臨界電流密度
木下純一
2011年(平成23年)秋季 第72回応用物理学会学術講演会
-
様々な重イオンを照射して柱状欠陥を導入したBa(Fe0.93Co0.07)2As2 の凝縮エネルギー密度評価
村上晃司
2011年(平成23年)秋季 第72回応用物理学会学術講演会
-
重イオン照射を行ったGdBCO 線材の臨界電流密度の印加磁界角度依存
永水隼人
2011年(平成23年)秋季 第72回応用物理学会学術講演会
-
重イオン照射で柱状欠陥を導入したBa(Fe0.93Co0.07)2As2の凝縮エネルギー密度評価
村上晃司
2011年(平成23年)春季 低温工学・超電導学会
-
遺伝的アルゴリズムを用いた磁束クリープ・フローモデルのパラメータ解析における評価関数の検討
南 潤
2011年(平成23年)春季 低温工学・超電導学会
-
SiCドープしたMgB2線材の臨界電流密度に及ぼす圧延による効果
谷川潤弥
2011年(平成23年)春季 低温工学・超電導学会
-
PLD法GdBCO線材における臨界電流密度の印加磁界角度依存性
和田 純
2011年(平成23年)春季 低温工学・超電導学会
-
重イオンを照射したGdBCO線材における臨界電流密度の印加磁界角度依存性
永水隼人
2011年(平成23年)春季 低温工学・超電導学会
-
ナノロッドを導入したPLD法GdBCOコート線材の臨界電流特性に及ぼす超電導層膜厚の影響
鯉田貴也
2011年(平成23年)春季 低温工学・超電導学会
-
CVD法によるYGdBCOコート線材の臨界電流密度特性評価
第58回応用物理学関係連合講演会
-
人工ピンを導入したTFA-MOD法YGdBCO線材の臨界電流密度特性
第58回応用物理学関係連合講演会
-
厚さの異なるGdBa2Cu3O1-δコート線材の臨界電流密度の磁界角度依存性
第58回応用物理学関係連合講演会
-
GdBCO 線材の臨界電流密度の印加磁界角度依存性
第58回応用物理学関係連合講演会
-
重イオン照射で柱状欠陥を導入したBa(Fe0.93Co0.07)2As2の凝縮エネルギー密度評価
第58回応用物理学関係連合講演会
-
Sr0.6K0.4Fe2As2多結晶超伝導体の臨界電流密度評価に与える粒径分布の影響
平成22年度応用物理学会九州支部学術講演会
-
FreeFem++を用いた有限要素法による超伝導体の電磁界計算
平成22年度応用物理学会九州支部学術講演会