2023/06/01 更新

ヤスダ タカシ
安田 敬
YASUDA Takashi
Scopus 論文情報  
総論文数: 0  総Citation: 0  h-index: 1

Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数

所属
大学院情報工学研究院 物理情報工学研究系
職名
教授
外部リンク

研究キーワード

  • ナノ粒子

  • ゾル-ゲル

  • 太陽電池

  • 酸化物薄膜

研究分野

  • ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性

  • ナノテク・材料 / ナノ構造化学

出身大学院

  • 1989年03月   九州大学   理学研究科   物理学専攻   博士課程・博士後期課程   修了   日本国

取得学位

  • 九州大学  -  理学博士   1989年03月

学内職務経歴

  • 2022年04月 - 2024年03月   九州工業大学   大学院情報工学研究院   物理情報工学研究系     物理情報工学科長

  • 2022年04月 - 2024年03月   九州工業大学   大学院情報工学研究院     先端情報工学専攻長

  • 2022年04月 - 2024年03月   九州工業大学   大学院情報工学研究院   物理情報工学研究系     物理情報工学研究系長

  • 2019年04月 - 現在   九州工業大学   大学院情報工学研究院   物理情報工学研究系     教授

  • 2015年12月 - 2019年03月   九州工業大学   大学院情報工学研究院   電子情報工学研究系     教授

  • 2008年04月 - 2015年11月   九州工業大学   大学院情報工学研究院   電子情報工学研究系     准教授

▼全件表示

所属学会・委員会

  • 1989年08月 - 現在   応用物理学会   日本国

  • 2010年05月 - 現在   日本ゾル-ゲル学会   日本国

  • 2005年01月 - 2020年03月   電気化学会   日本国

論文

  • Sol-Gel Preparation of Thick TiO<sub>2</sub> Films for Structural Coloration 査読有り

    Yasuda Takashi, Kojima Kei, Mori Ryoji

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   43 ( 3 )   157 - 160   2018年06月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    <p>We studied sol-gel processing of thick and crack-free TiO<sub>2</sub> films to synthesize structural color materials. The viscosity of the alkoxide-based precursor sols was stabilized by the addition of acetyl acetone, which improved control of the spin coating thickness. We used a TiO<sub>2</sub>/SiO<sub>2</sub>/TiO<sub>2</sub> triple-layer structure and second-order reflection conditions to produce structural coloration. This design yielded a sharp spectral peak and bright coloration; however, a TiO<sub>2</sub> layer with a thickness greater than 200 nm was required, which is much thicker than that required for the first-order of reflection. Crack formation in the thick films was suppressed by the addition of ethyl cellulose to the precursor sols. As a consequence, color-tuned TiO<sub>2</sub>/SiO<sub>2</sub>/TiO<sub>2</sub> films were successfully prepared and exhibited various bright colors in the visible light wavelength range, including two primary colors of light, namely blue and green. Green coloration from flake-shaped particles was also demonstrated.</p>

    DOI: 10.14723/tmrsj.43.157

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130007382927

  • Low-temperature fabrication of dye-sensitized solar cells using pre-sintered TiO2 aggregates 査読有り

    Takashi Yasuda,Masafumi Yukita,Shoji Furukawa

    Japanese Journal of Applied Physics   52 ( 5 )   05DB151 - 05DB154   2013年05月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.7567/JJAP.52.05DB15

    Scopus

    CiNii Article

  • Structural colors from TiO2/SiO2 multilayer flakes prepared by sol-gel process 査読有り

    Takashi Yasuda,Kei Nishikawa,S. Furukawa

    Dyes and Pigments   92 ( 3 )   1122 - 1125   2012年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1016/j.dyepig.2011.08.006

    Scopus

  • Synthesis of reflective TiO2/SiO2 multilayer flakes for solar cell application 査読有り

    T. Yasuda,S. Ikeda,S. Furukawa

    Dyes and Pigments   86 ( 3 )   278 - 281   2010年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

    DOI: 10.1016/j.dyepig.2010.01.008

    Scopus

  • ナノスケールの多層構造をもつフレーク状粒子の開発と太陽電池応用

    安田敬

    ケミカルエンジニヤリング ( 化学工業社 )   55 ( 3 )   7   2010年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • ナノ多層構造を有する機能性顔料と太陽電池応用

    安田敬

    コンバーテック ( 加工技術研究会 )   ( 5 )   88   2009年05月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • ナノ多層構造を有するフレーク状散乱粒子の太陽電池応用

    安田敬

    化学工業 ( 化学工業社 )   60 ( 4 )   64   2009年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • Light confinement by novel multilayered flakes in dye-sensitized solar cells 査読有り

    T. Yasuda,S. Ikeda,S.Furukawa

    Proceedings of The 2nd IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference (NMDC2008)   90 - 90   2008年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Hiroshima, Japan   2008年10月20日  -  2008年10月22日

  • On the similarity and difference of molecular structure and packing between organopolysilanes with symmetric and asymmetric side-chains 査読有り

    S. Furukawa,H. Ohta,H. Arakawa,T. Yasuda

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   472   535 - 543   2007年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Characteristics of dye-sensitized solar cells using various dyes 査読有り

    S. Furukawa,K. Okada,T. Ohno,H. Sato,H. Ohta,H. Iino,H. Arakawa,T. Yasuda

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   32 ( 2 )   321 - 324   2007年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Optical and electrical properties of poly(di-methyl silane) thin films perpared by vacuum evaporation technique 査読有り

    H. Ohta,T. Takamoto,T. Yasuda,S. Furukawa

    Thin Solid Films   499   129 - 134   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Critical current density at low temperatures in Bi-2212 superconductor with small anisotropy 査読有り

    T. Haraguchi,T. Imada,M. Kiuchi,E.S. Otabe,T. Matsushita,T. Yasuda,S. Okayasu,S. Uchida,J. Shimoyama,K. Kishio

    Physica C   426-431   304 - 308   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Thickness dependence of pinning properties in Bi-2212 superconductor 査読有り

    T. Matsushita,M. Kiuchi,T. Yasuda,H. Wada,T. Uchiyama,I. Iguchi

    SUPERCONDUCTOR SCIENCE & TECHNOLOGY   18 ( 10 )   1348 - 1353   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Shapiro step responses in the flux-flow state of Bi-2212 intrinsic Josephson junctions with cooperation of pancake vortices 査読有り

    Y. Yamada,K. Nakajima,T. Yasuda,T. Yamashita

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   15 ( 2 )   1028 - 1031   2005年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Characteristics of charging effect in one-dimensional array of Bi2Sr2CaCu2O8+delta intrinsic Josephson junctions 査読有り

    T. Kawae,T. Yasuda,S. Awaji,K. Nakajima,T. Hatano,T. Yamashita

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2   44 ( 24-27 )   L766 - L769   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Time Dependence of Optical Properties of Vacuum-Evaporated Poly(di-methyl silane) Thin Films 査読有り

    H. Ohta,T. Takamoto,T. Yasuda,S. Furukawa

    Japanese Journal of Applied Physics   44 ( 1B )   556 - 560   2005年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Relationship between condensation energy and dimensionality of Bi-2212 superconductor 査読有り

    K. Okamura,M. Kiuchi,E. S. Otabe,T. Matsushita,T. Yasuda,S. Okayasu,S. Uchida,J. Shimoyama,K. Kishio

    Physica C   412-414 ( 1 )   416 - 421   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Microwave-induced effects on collective vortex motion in Bi-2212 intrinsic Josephson junction stacks 査読有り

    K. Nakajima,H. Sasaki,T. Yasuda,J. Chen,T. Yamashita

    Superconductor Science and Technology   17 ( 5 )   5381 - 5384   2004年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Pinning property of Bi-2212 single crystals with columnar defects 査読有り

    E. S. Otabe,K. Okamura,H. Wada,M. Kiuchi,T. Yasuda,T. Okayasu,T. Matsushita

    Applied Superconductivity 13   13 ( 2 )   3083 - 3086   2003年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Influence of charging energy on cooper pair tunneling in Bi-2212 small intrinsic Josephson junctions 査読有り

    T. Kawae,T. Yasuda,S.-J. Kim,K. Nakajima,T. Yamashita

    Applied Superconductivity   13 ( 2 )   897 - 900   2003年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Planar intrinsic Josephson junctions fabricated on Bi-2212 LPE films 査読有り

    T. Yasuda,T. Kawae,T. Yamashita,C. Taka,A. Nishida,S. Takano

    Physica C   388-389   457 - 458   2003年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    主要雑誌

  • Ultrafast optical response of TBCCO(2212) thin films 査読有り

    H. Murakami,Y. Tominari,M. Tonouchi,T. Yasuda,H. Wald,P. Seidel,H. Schneidewind

    Physica C   388-389   467 - 468   2003年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • THz imaging of supercurrent distribution in Meissner state of LPE-BSCCO film 査読有り

    H. Murakami,H. Kiwa,M. Tonouchi,T. Yasuda

    Physica C   388-389   479 - 480   2003年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • パルス管冷凍機と可変磁場永久磁石によるBi-2212固有ジョセフソン接合の磁束フロー特性 査読有り

    中島 健介,陳 健,山下 努,安田 敬

    低温工学   38 ( 1 )   31 - 35   2003年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Relaxation dynamics of optically excited quasi-particles in BSCCO 査読有り

    H. Murakami,T. Yasuda,Y. Tominari,T. Kiwa,M. Tonouchi,T. Uchiyama,I. Iguchi,Z. Wang

    Physica C   378-381 ( 1 )   320 - 323   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Superconducting properties of Bi2Sr2CaCu2Ox films grown by liquid phase epitaxy 査読有り

    T. Yasuda,T. Kawae,T. Yamashita,T. Uchiyama,I. Iguchi,M. Tonouchi,S. Takano

    Physica C   378-381 ( 2 )   1265 - 1269   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    代表的研究業績

  • Thickness dependence of irreversibility field in Bi-2212 thin films 査読有り

    H. Wada,E. S. Otabe,T. Matsushita,T. Yasuda,T. Uchiyama,Y. Iguchi,Z. Wang

    Physica C   378-381 ( 1 )   570 - 574   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • THz imaging of supercurrent distribution in Meissner state of LPE-BSCCO film 査読有り

    H. Murakami,H. Kiwa,M. Tonouchi,T. Yasuda

    The 23rd International Conference on Low Temperature Physics   2002年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Hiroshima, Japan   2002年08月20日  -  2002年08月27日

  • Ultrafast optical response of TBCCO(2212) thin films 査読有り

    H. Murakami,Y. Tominari,M. Tonouchi,T. Yasuda,H. Wald,P. Seidel,H. Schneidewind

    The 23rd International Conference on Low Temperature Physics   2002年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Hiroshima, Japan   2002年08月20日  -  2002年08月27日

  • Planar intrinsic Josephson junctions fabricated on Bi-2212 LPE films 査読有り

    T. Yasuda,T. Kawae,T. Yamashita,C. Taka,A. Nishida,S. Takano

    The 23rd International Conference on Low Temperature Physics   2002年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Hiroshima, Japan   2002年08月20日  -  2002年08月27日

  • Fabrication of 1 kA class oxide superconducting transformer cooled by cryocooler for AC transport measurement 査読有り

    E. S. Otabe,T. Yasuda,T. Matsushita,M. Iwakuma,T. Bohno

    Physica C   372-376 ( 3 )   1711 - 1714   2002年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 冷凍機冷却を用いた交流通電損失計測用1,000A級小型酸化物超電導トランスの動作試験 査読有り

    小田部荘司,安田敬,松下照男,岩熊成卓,坊野敬昭

    低温工学   37 ( 8 )   135 - 141   2002年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Intrinsic Josephson tunneling in small stacks fabricated on Bi-2212 LPE thin film 査読有り

    T. Kawae,T. Yasuda,S-J. Kim,K. Nakajima,T. Yamashita

    Singapol Journal of Physics   18 ( 1 )   239 - 243   2002年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Fabrication of intrinsic junction stacks on single-crystalline Bi2Sr2CaCu2Ox films 査読有り

    T. Yasuda,T. Kawae,T. Yamashita,T. Uchiyama,I. Iguchi,S. Takano

    Singapol Journal of Physics   18 ( 1 )   251 - 254   2002年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Liquid-phase epitaxial growth of Bi-2212 films using an infrared image furnace 査読有り

    T. Yasuda,T. Uchiyama,I. Iguchi,M. Tonouchi,S. Takano

    Superconductor Science and Technology   14 ( 12 )   1152 - 1155   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    代表的研究業績

  • In-plane vortex properties of Bi2Sr2CaCu2O8+x single crystal and ESR anomalies 査読有り

    A. Nishida,C. Taka,T. Yasuda

    Physica C   357-360 ( 1 )   485 - 488   2001年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Growth of Bi2Sr2CaCu2O8+x single-crystalline films by liquid phase epitaxy 査読有り

    T. Yasuda,T. Uchiyama,M. Tonouchi,S. Takano

    Physica C   357-360 ( 2 )   1390 - 1393   2001年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • LPE growth of Bi-2212 films from a traveling solvent 査読有り

    T. Yasuda,T. Uchiyama,I. Iguchi,M. Tonouchi,S. Takano

    8th International Superconductive Electronics Conference   555 - 556   2001年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Osaka   2001年06月19日  -  2001年06月22日

  • In-plane vortex properties of Bi<sub>2</sub>Sr<sub>2</sub>CaCu<sub>2</sub>O<sub>8+x</sub> single crystal and ESR anomalies 査読有り

    未入力

    Physica C   357-360   485 - 488   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Growth of Bi<sub>2</sub>Sr<sub>2</sub>CaCu<sub>2</sub>O<sub>8+x</sub> single-crystalline films by liquid phase epitaxy 査読有り

    未入力

    Physica C   357-360   1390 - 1393   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Flux properties in Bi-2212 single crystals studied by spin-probe ESR 査読有り

    A. Nishida,C. Taka,T. Yasuda,K. Horai

    Physica B   284-288   753 - 754   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Statistical analysis of the J-E characteristics in Bi-2212 single crystal 査読有り

    未入力

    Physica B   284-288   841 - 842   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Flux properties in Bi-2212 single crystals studies by spin-probe ESR 査読有り

    未入力

    Physica B   284-288   753 - 754   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Spacial distribution of activation energy in Bi<sub>2</sub>Sr<sub>2</sub>CaCu<sub>2</sub>O<sub>8+d</sub> single crystal 査読有り

    未入力

    Physica B   284-288   855 - 856   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Spacial distribution of activation energy in Bi2Sr2CaCu2O8+d single crystal 査読有り

    R. Kondo,T. Fukami,K. Nakajima,T. Arai,K. Shimakawa,T. Aomine,T. Yasuda,T. Tamegai

    Physica B   284-288   855 - 856   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Statistical analysis of the J-E characteristics in Bi-2212 single crystal 査読有り

    Y. Matsumoto,H. Makizono,T. Kamei,T. Yasuda

    Physica B   284-288   841 - 842   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Dynamical Vortex Behaviors in Optimally Doped Bi2Sr2CaCu2O8+x Crystal and ESR Anomalies 査読有り

    A. Nishida,C. Taka,T. Yasuda,K. Horai

    Advances in Superconductivity 12 (2000)   365 - 368   1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Morioka   1999年10月17日  -  1999年10月19日

  • Dynamical vortex behaviors in optimally doped crystal and ESR anomalies 査読有り

    A. Nishida,C. Taka,T. Yasuda,K. Horai

    12nd International Symposium on Superconductivity   1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Morioka, Japan   1999年10月17日  -  1999年10月19日

  • Statistical analysis of the J-E characteristics in Bi-2212 single crystal 査読有り

    Y. Matsumoto,H. Makizono,T. Kamei,T. Yasuda

    22nd International Conference on Low Temperature Physics   1999年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Espoo and Helsinki, Finland   1999年08月04日  -  1999年08月11日

  • Flux properties in Bi-2212 single crystals studied by spin-probe ESR 査読有り

    A. Nishida,C. Taka,T. Yasuda,K. Horai

    22nd International Conference on Low Temperature Physics   1999年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Espoo and Helsinki, Finland   1999年08月04日  -  1999年08月11日

  • Spacial distribution of activation energy in Bi-Sr-Ca-Cu-O single crystal 査読有り

    R. Kondo,T. Fukami,K. Nakajima,T. Arai,K. Shimakawa,T. Aomine,T. Yasuda,T. Tamegai

    22nd International Conference on Low Temperature Physics   1999年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Espoo and Helsinki, Finland   1999年08月04日  -  1999年08月11日

  • Vortex behaviors in single crystalline Bi-Sr-Ca-Cu-O investigated through spin-probe ESR method 査読有り

    A. Nishida,C. Taka,T. Yasuda,K. Horai

    Advances in Superconductivity   11 ( 1 )   477 - 480   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Interlayre critical current in the vortex state in Bi<sub>2</sub>Sr<sub>2</sub>CaCu<sub>2</sub>O<sub>8</sub>+δintrinsic junctions 査読有り

    未入力

    Applied Superconductivity   6   337 - 342   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Vortex behaviors in single crystalline Bi<sub>2</sub>Sr<sub>2</sub>CaCu<sub>2</sub>O<sub>8</sub>+x investigated through spin-probe ESR method 査読有り

    未入力

    Advances in Superconductivity   11   477 - 480   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Interlayer critical current in the vortex state in Bi-Sr-Ca-Cu-O intrinsic junctions 査読有り

    T. Yasuda,T. Uchiyama,T. Fukami,T. Aomine,S. Takano

    Applied Superconductivity   6 ( 7-9 )   337 - 342   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Interlayer electrical transport in Bi-2212 intrinsic Josephson junctions 査読有り

    Takashi Yasuda,Tetsuji Uchiyama,Takeshi Fukami,Takafumi Aomine

    Physica C   293 ( 1 )   273 - 276   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Influence of self-heating on the I-V chracteristics in Bi-2212 intrinsic junctions 査読有り

    安田 敬

    Physica C   289   109 - 113   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Interlayer electrical transport in Bi-2212 intrinsic Josephson junctions 査読有り

    安田 敬

    Physica   239   273 - 276   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Influence of self-heating on the I-V characteristics in Bi-2212 intrinsic junctions 査読有り

    T. Yasuda,M. Tonouchi,S. Takano

    Physica C   289   109 - 113   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Pulse measurement of the I-V Characteristics in Bi-2212 intrinsic junctions 査読有り

    安田 敬

    Czechoslovak Journal of Physics   46   1265 - 1266   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Interlayer Josephson coupling in Bi-Sr-Ca-Cu-O single crystals 査読有り

    安田 敬

    Physica C   263   416 - 419   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    代表的研究業績

  • Josephson effects in Bi-2212 single crystals 査読有り

    安田 敬

    Superconductor Science and Technology   9   A170 - A173   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Temperature dependence of the out-of-plane critical current density in Bi<sub>2</sub>Sr<sub>2</sub>CaCu<sub>2</sub>O<sub>8+x</sub> as a function of oxygen content 査読有り

    未入力

    Physica B   194-196   2235 - 2236   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Transport properties in the normal state of Bi<sub>2</sub>Sr<sub>2</sub>CaCu<sub>2</sub>O<sub>8+δ</sub> single crystals with controlling δ 査読有り

    未入力

    Physica B   194-196   1521 - 1522   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Temperature dependence of anisotropic resistivity in Bi<sub>2</sub>Sr<sub>2</sub>CaCu<sub>2</sub>O<sub>+y</sub> as a function of oxygen content 査読有り

    安田 敬

    Helvetica Physica Acta   66   69 - 70   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Effects of oxygen non-stoichiometry on the anisotropic resistivity in Bi<sub>2</sub>Sr<sub>2</sub>CaCu<sub>2</sub>O<sub>8+x</sub> 査読有り

    安田 敬

    Physica C   208   385 - 390   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    代表的研究業績

  • Preparation and electrical properties of Bi(Pb)-Sr-Ca-Cu-O single phase high-Tc films 査読有り

    未入力

    Physica C   210 ( 16-20 )   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Reduction of defects in the single-crystalline Bi-Sr-Ca-Cu-O superconductor 査読有り

    安田 敬

    Japanese Journal of Applied Physics   31 ( 5A )   1340 - 1340   1992年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Growth of single crystals of the Bi-Sr-Ca-Cu-O superconductor from a KCl flux 査読有り

    安田 敬

    Japanese Journal of Applied Physics   30 ( 3A )   L349 - L351   1991年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    代表的研究業績

▼全件表示

口頭発表・ポスター発表等

  • 高分子添加によるTiO2 ゾル-ゲル膜の応力変化とクラック抑制

    竹内大喜,安田 敬

    日本ゾルゲル学会第19回討論会 

     詳細を見る

    開催期間: 2021年09月13日 - 2021年09月14日   記述言語:日本語   開催地:オンライン  

  • 構造色加飾応用を目指した酸化チタンの厚膜形成

    安田 敬,東 和樹,岡田涼佑

    2019年度日本セラミックス協会九州支部秋季研究発表会 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年11月12日   記述言語:日本語   開催地:九州大学  

  • Crack formation and mechanical properties in sol-gel derived titania films

    K. Higashi,T. Yasuda

    32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年10月28日 - 2019年10月31日   記述言語:英語   開催地:International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan  

  • 高分子添加によるTiO2ゾル・ゲル膜のクラック抑制効果

    東 和樹、安田 敬

    平成30年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2018年12月08日 - 2018年12月09日   記述言語:日本語  

  • ゾル-ゲル法で作製したTiO2膜の乾燥クラックの抑制と構造色の鮮明化

    安田 敬,東 和樹,小嶋恵

    日本ゾルゲル学会第16回討論会 

     詳細を見る

    開催期間: 2018年08月06日 - 2018年08月07日   記述言語:日本語  

  • 構造色加飾応用に向けたWO3/SiO2多層膜の作製

    丸山 浩宜、安田 敬

    平成29年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年12月01日 - 2017年12月03日   記述言語:日本語  

  • Sol-Gel Preparation of Thick TiO2 Films for Structural Coloration

    T. Yasuda

    The 15th International Conference on Advanced Materials 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年08月27日 - 2017年09月01日   記述言語:英語  

  • TiO2ゾル・ゲル厚膜のクラック抑制と構造色顔料への応用

    安田敬

    第54回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年07月01日   記述言語:日本語  

  • ケルビン法によるTiO2/金属酸化物ヘテロ界面の空間電荷層の解析

    徳田崇志、安田敬

    第54回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年07月01日   記述言語:日本語  

  • Fabrication of thick sol-gel TiO2/SiO2 multilayers for structural color flakes

    Takashi Yasuda

    13th International Conference on Ceramic Processing Science (ICCPS-13) 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年05月08日 - 2016年05月11日   記述言語:英語   開催地:Todai-ji Culture Center & Nara Kasugano International Forum  

  • ゾル・ゲル法で作製したWO3薄膜のエレクトロクロミック特性

    平石涼太郎

    日本化学会九州支部設立100周年記念国際シンポジウム/第52回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2015年06月27日 - 2015年06月28日   記述言語:日本語   開催地:北九州国際会議場  

  • TiO2ゾル・ゲル膜への金属元素ドープと色素増感太陽電池への応用

    平石涼太郎

    日本化学会九州支部設立100周年記念国際シンポジウム/第52回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2015年06月27日 - 2015年06月28日   記述言語:日本語   開催地:北九州国際会議場  

  • 低温焼成で作製した色素増感太陽電池におけるTiO2ビーズの効果

    雪田雅史

    平成25年度応用物理学会九州支部学術講演会  応用物理学会九州支部

     詳細を見る

    開催期間: 2013年11月30日 - 2013年12月01日   記述言語:日本語  

  • 電荷抽出法による色素増感太陽電池TiO2電極の準位数の評価

    鶴田貴大

    第50回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年07月06日   記述言語:日本語  

  • 低温焼成で作製した色素増感太陽電池の電子拡散長の評価

    田島康平

    第50回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年07月06日   記述言語:日本語  

  • 色素増感太陽電池における酸化物半導体に関する研究

    水城達也

    平成24年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月01日 - 2012年12月02日   記述言語:日本語  

  • 色素増感太陽電池の光電極における欠陥準位密度の評価

    野崎勇

    平成24年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月01日 - 2012年12月02日   記述言語:日本語  

  • Low-Temperature Fabrication of Dye-Sensitized Solar Cells Using Mesoporous TiO2 Microceramics

    Takashi Yasuda

    フレキシブル・プリンテッド・エレクトロニクス国際会議 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年09月06日 - 2012年09月08日   記述言語:英語   開催地:東京大学本郷キャンパス  

  • 色素増感太陽電池における酸化物半導体の影響

    水城達也

    第49回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年06月30日   記述言語:日本語  

  • 低温成膜酸化チタン電極を用いた色素増感太陽電池の特性評価

    雪田雅史,安田敬

    第49回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年06月30日   記述言語:日本語  

  • 茄子色素を用いた色素増感太陽電池の研究

    北村雄希

    第49回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年06月30日   記述言語:日本語  

  • TiO2/SiO2多層フレークの構造色と加飾応用

    安田敬

    日本ゾル-ゲル学会第9回討論会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年07月28日 - 2011年07月29日   記述言語:日本語  

  • 色素増感太陽電池の光電極における欠陥準位密度の評価

    野崎勇,安田敬

    第48回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年07月09日   記述言語:日本語  

  • 色素増感太陽電池における光反射層の不動態化

    利光今日子,安田敬

    第48回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年07月09日   記述言語:日本語  

  • TiO2電極の表面修飾による色素増感太陽電池の特性改善

    杉町誠也,安田敬

    第48回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年07月09日   記述言語:日本語  

  • 色素増感太陽電池のTiO2多孔質電極の電子輸送特性

    情報システム専攻

    2010年度 応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年11月27日 - 2010年11月28日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡市  

  • 構造色を発するフレーク状粉体の作製と光学特性の評価

    本人

    日本ゾル-ゲル学会第8回討論会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年07月29日 - 2010年07月30日   記述言語:日本語   開催地:日本 名古屋市  

  • 色素増感太陽電池の光電極特性に対するCuドープの効果

    情報システム専攻

    第47回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年07月10日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 色素増感太陽電池における電子輸送特性のTiO2粒径依存性

    情報システム専攻

    第47回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年07月10日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 低温焼成により作製した色素増感太陽電池の特性

    情報システム専攻

    平成21年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年11月21日 - 2009年11月22日   記述言語:日本語   開催地:日本 熊本市  

  • 色素増感太陽電池におけるTiO2電極の表面修飾の効果

    情報システム専攻

    平成21年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年11月21日   記述言語:日本語   開催地:日本 熊本市  

  • 色素増感太陽電池のTiO2電極に対する金属イオンドーピングの効果

    情報システム専攻

    平成21年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年11月21日   記述言語:日本語   開催地:日本 熊本市  

  • Characteristics of Oxide Semiconductor Film for Dye-Sensitized Solar Cells by Low Temperature Process

    2009 Pusan-Kyeongnam/Kyushu-Seibu Joint Symposium on High Polymers and Fibers 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年10月25日 - 2009年10月27日   記述言語:英語   開催地:日本 Kagoshima  

  • 低温焼成による色素増感太陽電池の光電極の作製

    情報システム専攻

    第46回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年07月11日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 色素増感太陽電池におけるナノ多孔質電極の表面修飾の効果

    情報システム専攻

    第46回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年07月11日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 水熱処理によるTiO2粒径制御と色素増感太陽電池の光電変換特性

    情報システム専攻

    第46回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年07月11日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 色素増感太陽電池のチタニアナノ多孔質電極の表面改質

    情報システム専攻

    応用物理学会九州支部シンポジウム「機能性有機薄膜のナノ構造制御とその電子デバイスへの応用」 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年10月06日   記述言語:日本語   開催地:日本 飯塚市  

  • 色素増感太陽電池におけるTiO2電極のナノ構造制御

    情報システム専攻

    応用物理学会九州支部シンポジウム「機能性有機薄膜のナノ構造制御とその電子デバイスへの応用」 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年10月06日   記述言語:日本語   開催地:日本 飯塚市  

  • チタニア/シリカ多層フレークを反射層に用いた色素増感太陽電池の特性評価

    本人

    第69回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年09月02日 - 2008年09月05日   記述言語:日本語   開催地:日本 春日井市  

  • フレーク状光散乱粒子の色素増感太陽電池への応用

    本人

    第45回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年07月05日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 色素増感太陽電池電極におけるチタニアゾル浸漬の効果

    情報システム専攻

    第45回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年07月05日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 色素増感太陽電池における板状光散乱粒子の効果

    本人

    平成19年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年12月01日 - 2007年12月02日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 色素増感太陽電池におけるチタニア電極の小粒径化の効果

    情報システム専攻

    第44回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年07月07日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • スプレー熱分解法による複合透明導電膜の作製と評価

    情報システム専攻

    第43回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年07月08日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • ポリジメチルシラン真空蒸着膜の配向性と電気的特性に関する考察

    電子情報工学科

    第43回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年07月08日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • ポリジヘキシルシランの分子構造とその薄膜の配向性

    電子情報工学科

    第43回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年07月08日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • ゾル・ゲル法によって形成した色素増感太陽電池の短絡防止層の特性評価

    情報システム専攻

    第43回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年07月08日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 色素増感太陽電池における逆電子移動の抑制に関する研究

    本人

    応用物理学会九州支部・第11回九州薄膜・表面研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年06月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • Bi-2212 超伝導体のピンニング特性に及ぼす次元性の影響

    情報システム専攻 原口輝久

    2005年度 応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年11月26日 - 2005年11月27日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡市  

  • 色素増感太陽電池におけるチタニア多孔質電極の表面修飾

    本人

    2005年度 応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年11月26日 - 2005年11月27日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡市  

  • 色素増感太陽電池の酸化物半導体電極に関する研究

    本人

    佐賀LS・シンポジウム'05 「動き出したSAGA シンクロトロン―X線利用の実際―」 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年08月09日   記述言語:日本語   開催地:日本 鳥栖市  

  • 周期的ポテンシャルを導入した固有ジョセフソン接合における集団的ボルテクス・フロー

    東北大学 山田靖幸

    第52回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年03月29日 - 2005年04月01日   記述言語:日本語   開催地:日本 さいたま市  

  • 異方性の小さいBi-2212超伝導体の臨界電流密度特性

    情報システム専攻 原口輝久

    第52回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年03月29日 - 2005年04月01日   記述言語:日本語   開催地:日本 さいたま市  

  • Optical and electrical properties of poly(di-methyl silane) thin films repared by vacuum evaporation technique

    情報システム専攻 大多英隆

    The 6th International Conference on Nano-Molecular Electronics 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年12月15日 - 2004年12月17日   記述言語:英語   開催地:日本 Kobe  

  • MO Imaging of Magnetic Flux Distribution in BSCCO Single Crystals

    大阪大学 村上博成

    Joint Workshop on Superconductivity,the Second CREST-NANOFAB Workshop NFS2004 and the XII-th Vortex Physics Workshop of Japan VPJ12 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年12月01日 - 2004年12月02日   記述言語:英語   開催地:日本 Osaka  

  • 酸化物半導体を用いた匂いセンサーによるアルコールの測定

    情報システム専攻 森下和則

    平成16年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年11月27日 - 2004年11月28日   記述言語:日本語   開催地:日本 沖縄県中頭郡西原町  

  • 酸化物半導体を用いた2チャンネル匂いセンサー・システムの特性

    情報システム専攻 鍵山大輔

    平成16年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年11月27日 - 2004年11月28日   記述言語:日本語   開催地:日本 沖縄県中頭郡西原町  

  • ポリジメチルシラン真空蒸着膜を用いた固体型色素増感太陽電池

    情報システム専攻 林田宜明

    平成16年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年11月27日 - 2004年11月28日   記述言語:日本語   開催地:日本 沖縄県中頭郡西原町  

  • 種々の酸化半導体を用いた色素増感型太陽電池

    情報システム専攻 和田健太郎

    平成16年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年11月27日 - 2004年11月28日   記述言語:日本語   開催地:日本 沖縄県中頭郡西原町  

  • MO法による高温超伝導体中の磁束状態観察(II)

    大阪大学

    日本物理学会第59回年次大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年03月27日 - 2004年03月30日   記述言語:日本語   開催地: 福岡市  

  • Bi-2212系LPE薄膜における固有ジョセフソン効果

    本人

    平成15年度応用物理学会九州支部学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年12月05日 - 2003年12月06日   記述言語:日本語   開催地: 佐世保市  

  • Imaging of local inhomogeneities in a Bi2Sr2CaCu2Ox epitaxial film by low tempereture scanning laser microscopy

    九州大学

    16th International Symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年10月27日 - 2003年10月29日   記述言語:英語   開催地:日本 つくば市  

  • Relationship between condensation energy and dimensionality of Bi-2212 superconductor

    情報システム専攻

    16th International Symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年09月27日 - 2003年09月29日   記述言語:英語   開催地:日本 つくば市  

  • I-V characteristics in planer intrinsic Josephson junctions fabricated on Bi-2212 LPE films

    本人

    16th International Symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年09月27日 - 2003年09月29日   記述言語:英語   開催地:日本 つくば市  

  • Charging effect on Bi-2212 intrinsic Josephson junctions at ultra low temperature

    東北大学

    European Conference on Applied Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年09月14日 - 2003年09月18日   記述言語:英語   開催地: Italy  

  • LPE法によるBi-2212高温超伝導薄膜の作製とその固有ジョセフソン効果

    本人

    電子情報通信学会・電子デバイス/有機エレクトロニクス研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年09月02日 - 2003年09月03日   記述言語:日本語   開催地:日本 飯塚市  

  • BSCCO固有ジョセフソン接合における磁束フローとその高周波応答(3)

    東北大学

    第64回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年08月30日 - 2003年09月02日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡市  

  • 低温走査レーザ顕微鏡によるBi-2212薄膜の局所超伝導特性のイメージング

    九州大学

    第64回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年08月30日 - 2003年09月02日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡市  

  • LPE膜上に形成した平面型Bi-2212固有接合のI-V特性

    本人

    第64回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年08月30日 - 2003年09月02日   記述言語:日本語   開催地: 福岡市  

  • 固有ジョセフソン接合スタックのボルテックス運動に及ぼすRF電磁場の影響

    第50回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年03月27日 - 2003年03月30日   記述言語:日本語   開催地: 神奈川大学横浜キャンパス  

  • BSCCO固有ジョセフソン接合における磁束フローとその高周波応答(2)

    第50回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年03月27日 - 2003年03月30日   記述言語:日本語   開催地: 神奈川大学横浜キャンパス  

  • 柱状欠陥を導入したBi-2212単結晶のピンニング特性

    応用物理学会九州支部講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年11月30日   記述言語:日本語   開催地: 鹿児島大学工学部  

  • Fabrication of Planar Intrinsic Josephson Junctions on Bi-2212 LPE Films

    15th International Symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年11月11日 - 2002年11月13日   記述言語:英語   開催地: Yokohama, Japan  

  • 柱状欠陥を導入したBi-2212単結晶のピンニング特性(2)

    第67回2002年度秋季低温工学・超電導学会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年10月30日   記述言語:日本語   開催地: 長崎ブリックホール (長崎)  

  • BSCCO固有ジョセフソン接合における磁束フローとその高周波応答

    第63回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年09月24日 - 2002年09月27日   記述言語:日本語   開催地: 新潟大学五十嵐キャンパス  

  • Bi-2212 LPE膜に形成した平面型固有ジョセフソン接合の特性評価

    第63回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年09月24日 - 2002年09月27日   記述言語:日本語   開催地: 新潟大学五十嵐キャンパス  

  • 微小固有接合のジョセフソン電流に与える帯電エネルギーの影響

    第63回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年09月24日 - 2002年09月27日   記述言語:日本語   開催地: 新潟大学五十嵐キャンパス  

  • 柱状欠陥を導入したBi-2212単結晶のピンニング特性

    第63回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年09月24日 - 2002年09月27日   記述言語:日本語   開催地: 新潟大学五十嵐キャンパス  

  • Pinning Property of Bi-2212 Single Crystals with Columnar Defects

    Applied Superconductivity Conference 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年08月04日   記述言語:英語   開催地: Houston, Texas, USA  

  • Influence of charging energy on Cooper-pair tunneling in Bi-2212 small intrinsic Josephson junctions

    Applied Superconductivity Conference 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年08月04日   記述言語:英語   開催地: Houston, Texas, USA  

  • Bi-2212薄膜におけるピーク効果

    第49回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年03月27日 - 2002年03月30日   記述言語:日本語   開催地: 東海大学湘南校舎  

  • Bi-2212薄膜上に作成されたサブミクロンオーダーの接合面積を有する固有ジョセフソン接合の特性

    第49回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年03月27日 - 2002年03月30日   記述言語:日本語   開催地: 東海大学湘南校舎  

  • LPE法で作製したBi-2212単結晶薄膜の超伝導特性

    第49回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年03月27日 - 2002年03月30日   記述言語:日本語   開催地: 東海大学湘南校舎  

  • THz高周波特性および超高速光応答から見たBSCCOの擬ギャップ状態

    日本物理学会第57回年次大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年03月24日 - 2002年03月27日   記述言語:日本語   開催地: 立命館大学びわこ・くさつキャンパス  

  • Bi-2212単結晶に対するピンポテンシャルの電流密度、磁界、温度依存性

    平成12年度応用物理学九州支部講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年12月02日   記述言語:日本語   開催地: 熊本大学  

  • 液相エピタキシーによるBi-2212薄膜の作製

    平成12年度応用物理学九州支部講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年12月02日   記述言語:日本語   開催地: 熊本大学  

  • Intrinsic Josephson tunneling in small stacks fabricated on Bi-2212 LPE thin film

    First East Asia Symposium on Superconductive Electronics 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年11月26日 - 2001年11月28日   記述言語:英語   開催地: Sendai  

  • Fabrication of Intrinsic Junction Stacks on Single-Crystalline Bi2Sr2CaCu2Ox Films

    First East Asia Symposium on Superconductive Electronics 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年11月26日 - 2001年11月28日   記述言語:英語   開催地: Sendai  

  • Bi-2212薄膜における不可逆磁界

    第54回電気関連学会九州支部連合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年10月05日 - 2001年10月06日   記述言語:日本語   開催地: 佐賀大学  

  • Thickness dependence of Irreversibility field in Bi-2212 thin films

    14th International Symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年09月25日 - 2001年09月27日   記述言語:英語   開催地: Kobe  

  • Superconducting properties of Bi2Sr2CaCu2Ox films grown by liquid phase epitaxy

    14th International Symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年09月25日 - 2001年09月27日   記述言語:英語   開催地: Kobe  

  • Relaxation time of optically excited supercarriers in single crystalline BSCCO

    14th International Symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年09月25日 - 2001年09月27日   記述言語:英語   開催地: Kobe  

  • Y置換したBi2212単結晶の時間分解反射率測定

    日本物理学会2001年秋季大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年09月17日 - 2001年09月20日   記述言語:日本語   開催地: 徳島文理大徳島校  

  • 赤外線局所加熱LPE法によるBi-2212膜の作製

    第48回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年03月28日 - 2001年03月31日   記述言語:日本語   開催地: 明治大学、東京  

  • Liquid Phase Epitaxial Growth of Bi2Sr2CaCu2O8+x Films on MgO substrates

    International Workshop on Critical Currents and Applications of HTS 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年10月17日 - 2000年10月19日   記述言語:日本語   開催地: Fukuoka  

  • In-Plane Vortex Properties of Bi2Sr2CaCu2O8+x Single Crystal and ESR Anomalies

    The 13th internatinal symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年10月14日 - 2000年10月16日   記述言語:英語   開催地: Tokyo  

  • Growth of Bi-Sr-Ca-Cu-O single-crystalline films by liquid phase epitaxy

    The 13th internatinal symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年10月14日 - 2000年10月16日   記述言語:英語   開催地: Tokyo  

  • Bi-2212単結晶のab面に平行な磁束状態のESRプローブによる研究

    日本物理学会第55回年次大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年09月22日 - 2000年09月25日   記述言語:日本語   開催地: 新潟大学  

  • Bi2212単結晶の輸送特性(I)

    平成11年度応用物理学会九州支部講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 1999年12月04日 - 1999年12月05日   記述言語:日本語   開催地: 九州工業大学  

  • Bi2212単結晶のc軸臨界電流と層間コヒーレンス

    日本物理学会1999年秋の分科会 

     詳細を見る

    開催期間: 1999年09月24日   記述言語:日本語   開催地: 岩手大学  

  • Bi-Sr-Ca-Cu-O単結晶における渦糸状態のESRプローブによる研究

    第54回日本物理学会年会 

     詳細を見る

    開催期間: 1999年03月28日 - 1999年03月31日   記述言語:日本語   開催地: 広島大学  

  • Vortex behaviors in single crystalline Bi-Sr-Ca-Cu-O investigated through spin-probe ESR method

    11th International Symposium on Superconductivity 

     詳細を見る

    開催期間: 1998年11月16日 - 1998年11月19日   記述言語:英語   開催地: Fukuoka  

  • 磁束液体状態におけるBi-2212相の面内および面間電気抵抗

    日本物理学会1998年秋の分科会 

     詳細を見る

    開催期間: 1998年09月25日 - 1998年09月29日   記述言語:日本語   開催地: 沖縄国際大学  

  • Bi-2212系における面間I-V特性の磁場依存性

    日本物理学会1997年秋の分科会 

     詳細を見る

    開催期間: 1997年10月05日 - 1997年10月08日   記述言語:日本語   開催地: 神戸大学  

  • Interlayer critical current in the vortex state in Bi-Sr-Ca-Cu-O

    6th international superconductive electronics conference 

     詳細を見る

    開催期間: 1997年06月25日 - 1997年06月28日   記述言語:英語   開催地: Berlin  

  • Bi-2212単結晶における面間臨界電流の磁場依存性

    日本物理学会第52回年会 

     詳細を見る

    開催期間: 1997年03月28日 - 1997年03月31日   記述言語:日本語   開催地: 名城大学  

▼全件表示

工業所有権

  • 酸化物半導体薄膜を積層した板状粒子及びその製造方法並びにそれを用いた色素増感太陽電池

    安田敬

     詳細を見る

    出願番号:2008-21293  出願日:2008年01月31日

  • 複合酸化物系単結晶膜の製造方法及びその方法で製造した複合酸化物系単結晶膜

    安田敬,斗内政吉

     詳細を見る

    出願番号:'特願2000-308973  出願日:2000年10月10日

    公開番号:'特開2002-121098  公開日:2002年04月23日

    登録番号:'特許第3536915号  登録日:2004年03月26日

講演

  • 構造色を発するTiO2/SiO2多層フレークの応用

    第71回応用物理学会学術講演会  2010年09月  応用物理学会

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:長崎市  

  • 色素増感太陽電池のTiO2ナノ多孔質電極に関する研究

    応用物理学会九州支部シンポジウム「低環境負荷電子材料&環境デバイス」  2007年11月  応用物理学会九州支部会

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:飯塚市  

  • BSCCO-LPE薄膜の作製とその固有ジョセフソン効果

    通研共同プロジェクト研究会  2003年01月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:東北大学電気通信研究所  

学術関係受賞

  • 優秀研究発表賞

    電気化学会   2011年07月09日

    利光今日子,安田敬,古川昌司

     詳細を見る

    受賞国:日本国

科研費獲得実績

  • 希少元素を使用しない安価・高効率色素増感太陽電池の研究

    研究課題番号:19560346  2008年04月 - 2009年03月   基盤研究(C)

受託研究・共同研究実施実績

  • (AS251Z00687M)セラミック加飾応用をめざしたナノ構造をもつ光干渉性顔料の開発

    2013年08月 - 2014年03月

     詳細を見る

    研究区分:受託研究

  • (AS231Z00958C)多層膜コーティング技術を応用した構造色加飾顔料の開発

    2011年08月 - 2012年03月

     詳細を見る

    研究区分:受託研究

    研究成果最適展開支援プログラムフィージビリティスタディステージ探索タイプ
    (A-STEP)

  • ナノ多層構造を有する新規機能性顔料の開発と応用

    2009年04月 - 2010年03月

     詳細を見る

    研究区分:受託研究

  • 酸化物ナノ多孔質電極の複合化技術の開発と応用

    2005年11月 - 2006年03月

     詳細を見る

    研究区分:受託研究

担当授業科目(学内)

  • 2022年度   情報工学概論

  • 2022年度   物理数学

  • 2022年度   先端情報講究Ⅱ

  • 2022年度   先端情報講究Ⅱ

  • 2022年度   先端情報特別実験及び演習Ⅱ

  • 2022年度   先端情報特別実験及び演習Ⅱ

  • 2022年度   機能性材料特論EP

  • 2021年度   物理情報セミナー(3Q)

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目

  • 2021年度   機能性材料特論

  • 2021年度   物理数学

  • 2021年度   物理情報工学実験Ⅰ

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目

  • 2020年度   物理数学

  • 2020年度   物理情報工学実験Ⅰ

  • 2020年度   物理情報セミナー

  • 2020年度   機能性材料特論

  • 2019年度   物理数学

  • 2019年度   物理情報工学実験Ⅰ

  • 2019年度   電子マテリアル工学

  • 2019年度   機能性材料特論

  • 2018年度   電子マテリアル工学

  • 2018年度   機能性材料特論

  • 2017年度   基礎物理学ⅡE

  • 2017年度   電子マテリアル工学

  • 2017年度   機能性材料特論

  • 2017年度   基礎物理学I

  • 2016年度   基礎物理学ⅡE

  • 2016年度   電子マテリアル工学

  • 2016年度   機能性材料特論

  • 2016年度   基礎物理学I

  • 2015年度   電子マテリアル工学

  • 2015年度   基礎物理学ⅡE

  • 2015年度   基礎物理学I

  • 2015年度   機能性材料特論

  • 2014年度   電子マテリアル工学

  • 2014年度   基礎物理学ⅡE

  • 2014年度   基礎物理学I

  • 2014年度   機能性材料特論

  • 2013年度   機能性材料特論

  • 2013年度   基礎物理学I

  • 2012年度   半導体工学

  • 2012年度   基礎物理学 II E

  • 2012年度   電子マテリアル工学

  • 2012年度   機能性材料特論

▼全件表示

教育活動に関する受賞・指導学生の受賞など

  • Lectures of the Year

    九州工業大学情報工学部  

    2018年06月

    安田 敬

  • Lectures of the Year

    九州工業大学情報工学部  

    2016年06月

    安田 敬