講演 - 田中 和明
-
組込み技術総合展 ET2019 2019年11月
-
ここまで来た開発言語mruby・mruby/cの最新情報とそれが開く”本当に使える”IoTプラットフォーム
組込み技術総合展 ET2018 2018年11月
-
mruby/cプレセミナー(プロフェッショナル向け)
Rubyビジネス創出展2018 2018年07月 Rubyビジネス推進協議会
-
SenStickグループワーク
Rubyビジネス創出展2018 2018年07月 Rubyビジネス推進協議会
-
BLE-LoRaモジュールの対応で広がるmrubyの世界
Ruby東京プレゼンテーション2018 2018年02月 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
-
開発言語mruby・mruby/cが開く新たなIoTプラットフォーム
組込み技術総合展 ET2017 2017年11月
-
組込みシステムの高効率開発を可能とする開発フレームワークの研究開発
第14回新産業技術促進検討会 2017年09月 日刊工業新聞社、NEDO
-
mruby/c+SenStick3が実現する新デバイスプラットフォーム
第6回Rubyビジネスフォーラム 2017年07月 Rubyビジネス推進協議会
-
mrubyを活用したIoT開発の効率化
ETwest2017 カンファレンス 2017年07月 一般社団法人 組込みシステム技術協会
-
mrubyの最新開発動向とIoTフレームワーク開発紹介
Ruby東京プレゼンテーション 2017年02月 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
-
オープンソースを活用した組込みソフト開発の効率化
平成28年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 シンポジウム講演会 2016年09月
-
mrubyの今後の発展とZIPC Designer for mrubyについて
ZIPCユーザーズカンファレンス 技術講演 2016年09月 キャッツ株式会社
-
M2M製品開発におけるmrubyの効果
新世代M2Mコンソーシアム 第2回ワーキンググループ 2016年07月 新世代M2Mコンソーシアム
-
mruby/cがIoTをささえる、組込み機器にもたらす可能性
第5回Rubyビジネスフォーラム 2016年07月 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
-
mrubyを活用したIoT開発の効率化
ETwest2016 カンファレンス 2016年07月 一般社団法人 組込みシステム技術協会
-
プログラム言語mrubyによる組込み開発 ~組込みソフト開発を効率アップ~
Ruby東京プレゼンテーション 2016年03月 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議