口頭発表・ポスター発表等 - 永山 勝也
-
皮膚形成の数値シミュレーション-皮膚の水分量と相対湿度や閉塞性との関係-
立石涼, 坂元亮太, 永山勝也
生体医工学シンポジウム 2030年09月 生体医工学会
-
腫瘍再生の数値シミュレーション-免疫モデルの比較
中村朱里, 永山勝也, 三浦一郎
生体医工学シンポジウム 2030年09月 生体医工学会
-
腫瘍増殖の数値シミュレーション -発生初期における免疫逃避モデル組み込み
池田 一磨、永山勝也
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
Association of cancer cell incidence and lifetime morbidity by probabilistic numerical simulation
Katsuya NAGAYAMA, Ichiro MIURA
日本癌学会学術総会 2022年10月 日本癌学会
-
流れる足湯の暑い夏場での効果の測定
永山勝也、小畑亮
LIFE2022
-
歯槽骨再生の数値シミュレーション-インプラント挿入モデルの構築
中村朱里, 古川麟太郎, 永山勝也, 松尾雅斗
バイオエンジニアリング講演会
-
皮膚形成の数値シミュレーション-皮膚の恒常性と結合水との関係-
坂元亮太, 大庭彫, 永山勝也
バイオエンジニアリング講演会
-
皮膚形成の数値シミュレーション~自由水と 皮膚の恒常性の関係~
坂元亮太、永山勝也
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
皮膚ひび割れの数値シミュレーション-表皮亀裂の力学モデルの構築-
福田 裕隆,永山 勝也
機械学会年次大会
-
Numerical simulation of alveolar bone regeneration-reproduction of the regeneration process in extraction sockets-
古川麟太郎、永山勝也
日本微小循環学会総会 日本微小循環学会
-
がん増殖の数値シミュレーション-免疫モデルと非対称モデルの組み込み-
西朔也、永山勝也
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
培養過程のモニタリングはコロニー形成能に何を提供できるか?
立野 玲子, 伊藤 文音, 永山 勝也, 小倉 潔
日本バイオイメージング学会学術集会 日本バイオイメージング学会
-
Virtual inner proliferative activity provided by time-lapse imaging of HeLa spheroids in soft agar.
Minamikawa-tachino, R, Ogura, K. Nagayama K
日本癌学会学術総会 日本癌学会
-
表皮ひび割れの数値シミュレーション-角質亀裂の力学モデルの構築-
福田裕隆、永山勝也
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
歯槽骨再生の数値シミュレーション-抜歯窩の骨梁形成-
古川麟太郎、永山勝也
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
腫瘍増殖と血管新生の数値シミュレーション—発生から成長まで—
永山勝也、三浦一郎
日本癌学会学術総会
-
かけ湯式足湯装置の開発-制作と癒やし効果調査
小畑亮、永山勝也
LIFE2020
-
大口径の「吹くダーツ」の飛行性能と呼吸機能への影響調査
永山勝也、小畑亮
LIFE2020
-
Numerical simulation of tumor growth-Reproduction of Gompertz's model
Katsuya Nagayama、Nobuyuki Sakiyama
Euro Metabolomics 2019
-
皮膚の形成の数値シミュレーション -水分表面蒸発量のモデル化-
菖蒲田康平、永山勝也
日本皮膚科学会総会
-
皮膚形成の数値シミュレーション (アトピー性皮膚炎のモデル化)
大庭彫、永山勝也
日本皮膚科学会総会
-
永山 勝也, 小畑 亮, 菖蒲田 康平, 中村 和則
生体医工学会大会 公益社団法人 日本生体医工学会
-
腫瘍増殖の数値シミュレーョン- Gompertz のモデルの再現-
崎山暢之
生体医工学会九州支部
-
かけ湯式足湯装置の開発-機構デザインと効果検証-
小畑亮
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
がんの治療予測の数値シミュレーション(免疫の影響のモデル化)
江崎由佳
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
皮膚形成の数値シミュレーション (アトピー性皮膚炎のモデル化)
大庭彫
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
表皮代謝の数値シミュレーション
菖蒲田康平
生体医工学シンポジウム 生体医工学会
-
肌毛細血管の数密度の画像処理による認識方法の検討
永山 勝也
日本皮膚科学会総会
-
肌毛細血管の認識方法の効率化・高信頼化の研究
小川真也
生体医工学会九州支部
-
肝臓再生と血管新生の数値シミュレーション -ミクロからマクロまで-
宇野 健太
生体医工学会九州支部
-
歯槽骨形成の数値シミュレーション-外力による骨構造の変化-
中村和則
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
皮膚形成のシミュレーション ―角質剥離のモデル化―
菖蒲田康平
日本機械学会九州学生会 機械学会
-
毛髪形成の数値シミュレーション-毛周期のモデル化-
栗原健
機械学会年次大会
-
Particle simulation and prediction of cancer decay by anticancer drug from 2D angiography image
永山 勝也
ICBME
-
2Dがん画像からの数値シミュレーションによる状態分析と抗がん剤治療の効果予測
永山 勝也
日本癌学会学術総会
-
肝臓形成と血管新生の数値解析-小葉と検証-
小川真也
機械学会年次大会
-
皮膚の形成の数値シミュレーション-角質厚みと皮膚断面構造-
栗原健
機械学会年次大会
-
歯槽骨再生と血管新生の数値シミュレーション-骨梁形成まで-
福田圭寿
機械学会年次大会
-
毛髪形成の数値シミュレーション-毛周期のモデル化-
梶原成道
日本機械学会九州学生会
-
肝臓形成と血管新生の数値解析-ミクロモデルと検証-
小川真也
日本機械学会九州学生会
-
歯槽骨再生と血管新生の連成数値シミュレーション-血管退縮と骨梁形成-
福田圭寿
日本機械学会九州学生会
-
画像処理による頭皮の血管状態の定量化の検討
永山 勝也
第77回SCCJ研究討論会
-
間質細胞モデルを含む2 次元腫瘍増殖シミュレーション
永山 勝也
日本癌学会学術総会
-
培養過程におけるがんスフェロイドの増殖抑制の評価と予測に向けた数値シミュレー ション
伊藤文音
バイオフロンティア講演会 機械学会
-
歯槽骨再生と血管新生の数値シミュレーション -応力・拡散による骨形成-
北 本旭央
バイオフロンティア講演会 機械学会
-
皮膚の基底膜形成とターンオーバーの粒子シミュレーション
栗原健
生体医工学シンポジウム 生体医工学会
-
指先微小血管の画像解析による血管健康状態評価の研究 -複数血管評価-
光武直之
ライフエンジニアリング部門シンポジウム2015(LE2015) 計測自動制御学会
-
指先微小血管画像における血管状態評価~評価指標の確立~
横山大輔
日本機械学会九州支部第68期講演論文集
-
肝臓再生と血管新生の数値シミュレーション -肝小葉の再現-
田中寛人
日本機械学会九州支部第68期講演論文集
-
粒子モデルによる歯槽骨再生と血管新生の数値シミュレーション ―応力因子の導入―
北本旭央
日本機械学会九州支部第68期講演論文集
-
Particle Simulation on Cancer Growth and Angiogenesis- Modeling of stromal cells –
Yukio Nagamizu
The 3nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Particle Simulation on Formation of Epidermal Skin - Formation Mechanism of Basal Layer-
Takeshi Kurihara
The 3nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
2D Numerical Simulation of Liver Cell Proliferation with Angiogenesis - Hepatic Lobule Formation
Hiroto Tanaka
The 3nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Numerical Simulation of Alveolar Bone Regeneration and Angiogenesis - Implementing the Stress Factor –
Akio Kitamoto
The 3nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Modeling and Simulation on Cancer Cell Migration and Adhesion
Ayane Ito
The 3nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Particle simulation of tissue formation and angiogenesis toward constructive systems biology
Katsuya Nagayama
The 3nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Particle Simulation of Alveolar Bone Regeneration and Angiogenesis -Effect of stress on bone formation
Katsuya Nagayama,
2014 World Congress on Preventive and Regenerative Medicine
-
Particle Simulation of Alveolar Bone Regeneration and Angiogenesis - treated with Platelet-Rich Plasma
Akio Kitamoto
2014 World Congress on Preventive and Regenerative Medicine
-
Particle Simulation of Alveolar Bone Regeneration and Angiogenesis - treated with Platelet-Rich Plasma
Katsuya Nagayama
International Conference on Biofabrication (ICB 2014)
-
Numerical Simulation of Liver Cell Proliferation- Hepatic Lobule Formation -
Hiroto Tanaka
International Conference on Biofabrication (ICB 2014)
-
Development of qualification methods of vascular conditions from nailfold microcapillary image
永山勝也
生体医工学シンポジウム
-
腫瘍成長と血管新生の3D粒子シミュレーション - 壊死に関する研究-
永山勝也
73回日本癌学会学術総会
-
Modeling and Simulation on Cancer Cell Migration and Adhesion
Ayane Ito
International Conference on Systems Biology (ICSB 2014)
-
Particle simulation of cancer growth and angiogenesis-based on the image of mouse
Hiroto Tanaka
The 2nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Numerical simulation of basal layer and epidermal skin formation using particle model
Hiroto Tanaka
The 2nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Numerical simulation of liver cell proliferation
Yuki Oshiumi
The 2nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Particle Simulation of alveolar bone regeneration and angiogenesis-Microstructure model-
Kenta Kisu
The 2nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Particle Simulation for Evaluation and Prediction on Growth Inhibition of Cancer Spheroids
Ayane Ito
The 2nd BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
3D structured models of multi-cellular cancer spheroids
Minamikawa-Tachino
ICBE 2013
-
歯槽骨再生と血管新生の粒子モデルによる数値解析 -幼弱骨形成-
木須 健太
第26回計算力学講演会
-
腫瘍増殖の3次元粒子シミュレーション-細胞増殖と血管新生の相互作用モデル
永山勝也
72回日本癌学会学術総会
-
がん細胞のスフェロイド形成シミュレーションの試行
立野 玲子
第22回日本バイオイメージング学会 学術集会
-
Growth simulation of multicellular cancer spheroid
Minamikawa-Tachino
EMBC 2013
-
Particle simulation of alveolar bone regeneration and angiogenesis-Study on Ca transport-
Katsuya Nagayama
EMBC 2013
-
毛髪形成の数値解析-実現象化と評価システム化-
松岡翔吾
日本機械学会九州支部第66期講演論文集
-
肝臓再生医療を支援する解析研究-基本モデル-
松岡翔吾
日本機械学会九州支部第66期講演論文集
-
非球形粒子モデルを用いた毛髪形成過程の数値シミュレーョン
永山勝也
62回理論応用力学講演会
-
肝臓再生の数値シミュレーション―血管新生の基本モデル構築―
横山大輔
機械学会 九州学生会 第44回学生員卒業研究発表講演会
-
Particle simulation of cancer growth and angiogenesis-based on the image of rabbit ear-
Yuki Oshiumi
The First BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Numerical simulation of epidermal skin formation using particle model
Takahiro Uehara
The First BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Numerical simulation of liver cell proliferation - basic model
Yusuke Tsuji
The First BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Particle simulation of alveolar bone regeneration and angiogenesis-Study on basic model-
Kenta Kisu
The First BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Numerical simulation of hair formation using particle model
Shogo Matsuoka
The First BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
Numerical simulation of biological phenomena using particle model
Katsuya NAGAYAMA
The First BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
-
兎の耳の濃淡画像からの血管構造抽出の検討
鴛海祐希
医用画像 電子情報通信学会技術研究報告
-
歯骨再生と血管新生の数値解析
木須 健太
第25回計算力学講演会
-
細胞周期を考慮した腫瘍増殖の3次元粒子シミュレーション
永山勝也
71回日本癌学会学術総会
-
粒子モデルを用いた毛髪形成過程の解析
機械情報工学科 松岡翔吾
生体医工学シンポジウム
-
血管網を有する臓器鋳型を用いた肝臓再構築の数値シミュレーション
横山大輔,
生体医工学シンポジウム
-
3D Particle Simulation on Cancer Growth and Angiogenesis Considering Necrosis
Katsuya NAGAYAMA
System Biology (ICSB-2012)
-
An Analytical Approach for Growing Simulation of Multicellular Cancer Spheroid
R. TACHINO
System Biology (ICSB-2012)
-
腫瘍成長と血管新生の連成数値解析-血管圧力の影響-
鴛海祐希
51ME生体医工学大会
-
歯骨再生と血管新生の粒子モデルによる数値解析
木須健太
51ME生体医工学大会
-
粒子モデルを用いた表皮形成の数値解析-表皮の積層構造-
上原 教裕
51ME生体医工学大会
-
CMPにおけるスラリー流動解析による各種パッドの性能評価
佐藤広規
日本機械学会九州支部第65期講演論文集
-
腫瘍の発生現象の粒子モデルによる数値解析
冨田浩基
日本機械学会九州支部第65期講演論文集
-
歯骨再生と血管新生の数値解析-基本モデルの構築-
機械情報工学科 木須健太
機械学会 九州学生会 第43回学生員卒業研究発表講演会 機械学会 九州支部
-
腫瘍成長と血管新生のイメージベースト数値解析
機械情報工学科 弓田真之
機械学会 九州学生会 第43回学生員卒業研究発表講演会 機械学会 九州支部
-
粒子モデルによる腫瘍成長と血管新生の3D数値解析
機械情報工学科 鴛海祐希
機械学会 九州学生会 第43回学生員卒業研究発表講演会 機械学会 九州支部
-
粒子モデルを用いた表皮形成の数値解析
機械情報工学科 上原教裕
機械学会 九州学生会 第43回学生員卒業研究発表講演会 機械学会 九州支部
-
粒子モデルを用いた毛髪形成解析-くせ毛の形成-
機械情報工学科 松岡翔吾
日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会
-
腫瘍増殖と血管新生の3D 数値解析-2D画像からの増殖解析の試み-
永山勝也
日本生体医工学会九州支部講演会
-
3D Particle Simulation on Angiogenesis in Cancer- Growing from Two Artery
Hiroki TOMITA
17th International Biophysics Congress
-
初期から壊死に至るまでの腫瘍増殖と血管新生の3次元粒子シミュレーション
永山勝也
70回日本癌学会学術総会
-
3D Particle Simulation on Growing Cancer Considering Tumor Growth Curve
Katsuya NAGAYAMA
System Biology (ICSB-2011)
-
離散的数値解析による人体現象の可視化(微小血管変形、腫瘍と血管新生、毛髪形成)
本人
可視化情報シンポジウム
-
3D Numerical Simulation of Angiogenesis and its Structure in Cancer
Katsuya NAGAYAMA
Simulations in Bio-Sciences & Multiphysics International Conference 2011
-
ヌードマウスに移植したヒト膵腫瘍における血管像についての検討
三浦一郎
第100回病理学会総会
-
粒子法による指先微小血管の内部流動を含む3次元大変形解析
辻裕介
第50回日本生体医工学会大会
-
ウエハのCMP研磨におけるスラリー流動の粒子モデルによる数値解析
機械情報工学科 松岡翔吾
機械学会 九州学生会 第42回学生員卒業研究発表講演会
-
指先微小血管の内部流動と変形現象の粒子法による3次元数値解析
機械情報工学科 辻裕介
機械学会 九州学生会 第42回学生員卒業研究発表講演会
-
腫瘍の成長と血管新生の粒子モデルによる3次元数値解析
機械情報工学科 博士前期 冨田浩基
60回理論応用力学講演会論文集
-
発生初期段階からの腫瘍成長と血管新生の数値解析
機械情報工学科 冨田浩基
日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会
-
粒子モデルを用いた毛髪代謝解析手法の構築
機械情報工学科 橋口周平
日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会
-
実験動画と演習を組み合わせたe-ラーニング教材
機械情報工学科 高橋公也
日本物理学会講演概要集 2010年秋季大会
-
粒子モデルを用いた腫瘍組織と血管網の成長と減衰の数値解析
本人
69回日本癌学会学術総会
-
実験動画と演習を組み合わせたe-ラーニング教材の作製
電子情報工学科 小田部荘司,
2010年(平成22年)秋季第71回応用物理学会学術講演会
-
血管新生を伴う腫瘍組織の成長と減衰の粒子モデルによる数値解析
本人
生体医工学シンポジウム2010 講演論文集
-
指先微小血管の内部流動と変形現象の解析による粒子シミュレーション
機械情報工学科 橋口周平
No.10-1日本機械学会年次大会講演論文集
-
リチウムイオンキャパシタの放熱特性の数値シミュレーション
機械情報工学科 佐藤広規
No.10-1日本機械学会年次大会講演論文集
-
粒子法による赤血球を伴う微小血管の変形解析
本人
59回理論応用力学講演会論文集
-
血管新生を伴う癌増殖についての粒子モデルによる数値解析
本人
第49回日本生体医工学会大会
-
指先微小血管の内部流動と変形の数値解析
本人
日本機械学会第22回バイオエンジニアリング講演会
-
粒子モデルを用いた腫瘍成長と血管新生の数値シミュレーション
機械情報工学科 橋口周平
日本機械学会第22回バイオエンジニアリング講演会
-
石英ガラス研磨におけるスラリー流動現象の数値解析
大学院 情報システム専攻 吉田明弘,
精密工学会九州支部佐賀地方講演会論文集
-
石英ガラス研磨のスラリー流動現象の解明
大学院 情報システム専攻 今城真
精密工学会九州支部佐賀地方講演会論文集
-
粒子法を用いた微小血管の内部流動と変形解析
機械情報工学科 橋口周平
日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集
-
Numerical Analysis on Angiogenesis in Cancer Using a Particle Model
本人
68回日本癌学会学術総会
-
粒子モデルを用いた腫瘍組織における血管網の新生数値シミュレーション
本人
58回理論応用力学講演会論文集
-
粒子法による指先毛細血管変形の数値解析
本人
第48回日本生体医工学会大会
-
粒子モデルを用いた組織における血管新生の数値解析
本人
第48回日本生体医工学会大会
-
吹き出しに伴う微粒子浮遊の流動解析
日本機械学会九州支部第62期講演論文集
-
石英ガラス研磨におけるスラリー流動現象に関する研究
大学院 情報システム専攻 吉田明弘
2010精密工学会春季大会講演論文集
-
自動車塗装プロセスにおける不純物付着低減の解析
大学院 情報システム専攻 上田卓司
日本機械学会九州支部第63期講演論文集
-
CMPにおける研磨パッドのスラリー排出・供給性能の解析
大学院 情報システム専攻 上田卓司
日本機械学会九州支部第63期講演論文集
-
CMPにおけるスラリーの熱流動現象に関する研究
大学院 情報システム専攻 豊福拓生
2009精密工学会春季大会講演論文集
-
粒子法による毛細血管内壁面移動の解析
機械情報工学科 橋口周平
機械学会 九州学生会 第40回学生員卒業研究発表講演会
-
CMPにおけるスラリー流動と熱輸送の数値解析
機械情報工学科 吉田明弘
機械学会 九州学生会 第40回学生員卒業研究発表講演会
-
移動壁と微小凹凸壁の隙間内流動現象の3次元可視化解析
機械情報工学科 津村和典
機械学会 九州学生会 第40回学生員卒業研究発表講演会
-
血管新生を伴う腫瘍増殖についての粒子モデルによる数値解析
機械情報工学科 冨田浩基
機械学会 九州学生会 第41回学生員卒業研究発表講演会
-
リチウムイオンキャパシタの放熱特性の数値解析
機械情報工学科 佐藤広規
機械学会 九州学生会 第41回学生員卒業研究発表講演会
-
石英ガラス研磨のスラリー流動現象の解明
大学院 情報システム専攻 酒井智美
精密工学会九州支部福岡地方講演会論文集
-
外部磁界で駆動する魚型マイクロロボットまわりの流れの可視化
工学部
第61回電気関係学会九州支部連合大会
-
小型フィッシュロボットの遊泳可視化解析による尾鰭最適化検討
本人
日本機械学会2008年次大会講演論文集
-
粒子モデルを用いた組織における血管網の新生数値シミュレーション
本人
第57回理論応用力学講演会論文集
-
外部磁界で駆動する魚型マイクロロボットの応用例
工学部
ロボティクス・メカトロニクス講演会
-
脈動流による微小十字型流路内部の混合促進
大学院 情報システム専攻 田中利昌
日本機械学会九州支部第61期講演論文集
-
CMPパッド上に滴下されたスラリーの流動シミュレーション
大学院 情報システム専攻 酒井智美
日本機械学会九州支部第61期講演論文集
-
車体移動を伴う塗装乾燥炉内部の不純物熱流動解析
大学院 情報システム専攻 上田卓司
日本機械学会九州支部第61期講演論文集
-
粒子法を用いた毛細血管曲がり部における赤血球流動解析
大学院 情報システム専攻 本田啓介
日本機械学会九州支部第61期講演論文集
-
CMPにおけるウェハ‐パッド間のスラリー熱流動解析
大学院 情報システム専攻 豊福拓生
2008精密工学会春季大会講演論文集
-
毛細血管内の赤血球の分布の偏りにつういての粒子シミュレーション
本人
日本機械学会第20回バイオエンジニアリング講演論文集
-
CMPにおけるスラリーの熱流動現象の解析
大学院 情報システム専攻 豊福拓生
精密工学会九州支部長崎地方講演会論文集
-
CMPにおけるウエハを考慮したパッド上のスラリー液膜流動数値解析
大学院 情報システム専攻 酒井智美
精密工学会九州支部長崎地方講演会論文集
-
脈動を伴う二液混合微小流路内の界面構造の可視化
大学院 情報システム専攻 t田中利昌
可視化情報学会全国講演会論文集
-
Moodleを用いたリメディアル教材の開発
機械情報工学科 大西淑雅
未入力
-
初等物理教育のためのリメディアル教材の開発
機械情報工学科 大西淑雅
未入力
-
初等物理教育のためのリメディアル教材
電子情報工学科 小田部荘司,
2008年春季 第55回応用物理学関係連合講演会論文集
-
e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育2
機械情報工学科 高橋公也
物理学会63回年次大会講演論文集
-
CMPにおけるスラリーの研磨パッド内部流動解析
大学院 情報システム専攻 豊福拓生
2007精密工学会春季大会講演論文集
-
自動車塗装乾燥炉における不純物流動解析
大学院 情報システム専攻 上田卓司
日本機械学会九州支部第60期講演論文集
-
CMPにおける回転パッド上のスラリー液膜流れ数値解析
大学院 情報システム専攻 内田邦亮
日本機械学会九州支部第60期講演論文集
-
毛細曲がり管における赤血球を含む血流の粒子法による数値解析
本人
日本機械学会第19回バイオエンジニアリング講演論文集
-
放射状溝パッドを用いたCMP加工におけるスラリーの溝内部流動解析
大学院 情報システム専攻 豊福拓生
精密工学会九州支部福岡地方講演会論文集
-
CMPにおける回転パッド上のスラリー液膜流れ数値解析
大学院 情報システム専攻 内田邦亮
精密工学会九州支部福岡地方講演会論文集
-
多数の赤血球を含む毛細血管内流れの粒子法による解析
九州工業大学大学院 情報システム選考 本田啓介
日本機械学会流体工学部門会講演論文集(CD-ROM)
-
ダイナミックステレオPIVによる水棲生物周りの渦構造の可視化
大学院 情報システム専攻 t田中利昌
可視化情報学会全国講演会論文集
-
マイクロPIVによる微生物の流れ場と運動解析
大学院 情報システム専攻 酒井智美
可視化情報学会全国講演会論文集
-
Study on groove pattern layout for slurry flow control in CMP process
機械情報工学科 木村景一教授
ADMETA 2006
-
ステレオPIVによる屈曲魚周りの微細渦構造の可視化
九州工業大学大学院 情報システム専攻 田中利昌
日本機械学会2006年次大会講演論文集
-
CMPパッドにおける同心円溝内部のスラリー輸送の詳細数値解析
本人
日本機械学会2006年次大会講演論文集
-
魚型マイクロロボット周りの流れ可視化解析
機械情報工学科 栗原浩史
機械学会 九州学生会 第39回学生員卒業研究発表講演会
-
石英研磨のスラリー流れ解析
機械情報工学科 今城真
機械学会 九州学生会 第39回学生員卒業研究発表講演会
-
CMPにおけるウェハおよび研磨パッド間のスラリー流れ解析
大学院 情報システム専攻 森下浩文
機械学会 九州支部 第59期総会・講演会 C31
-
CMP溝付きパッド内スラリー流れの数値解析
大学院 情報システム専攻 森下浩文
精密工学会 2006年度春季大会
-
ステレオPIVによるドジョウ周りの流れ場の可視化解析
大学院 情報システム専攻 内田邦亮
機械学会 九州支部 第59期総会・講演会、D14
-
微小金型内における粘弾性流動の解析
大学院 情報システム専攻 井戸垣亮弘
機械学会 九州支部 第59期総会・講演会、C32
-
微生物の遊泳運動の解析と流れ解析
機械システム工学科 酒井智美
機械学会 九州学生会 第37回学生員卒業研究発表講演会
-
線状弾性体生物の推進メカニズムの流体力学的解析
機械システム工学科 西島昌志
機械学会 九州学生会 第37回学生員卒業研究発表講演会
-
粒子法による赤血球を含む非定常解析
機械システム工学科
機械学会 九州学生会 第37回学生員卒業研究発表講演会
-
ドジョウ周りの流れ場のステレオPIVによる可視化実験
機械システム工学科 田中利昌
機械学会 九州学生会 第37回学生員卒業研究発表講演会
-
CMPにおけるスラリー流れの数値解析
大学院 情報システム専攻 森下浩文
精密工学会 九州支部 鹿児島地方講演会
-
ステレオPIVによるドジョウ周囲の流れ場解析
大学院 情報システム専攻 吉森守彦
機械学会流体工学部門会講演論文集(CD-ROM)
-
粒子法による赤血球を含む3次元血流解析
本人
日本流体力学会年会2005 講演論文集 AM05-17-007 CD-ROM
-
泳いでいるドジョウ周りの渦構造の可視化
本人
可視化情報学会 第33回可視化情報シンポジウム 講演論文集
-
人工筋肉のイオン移動の粒子解析
本人
第54回理論応用力学講演会論文集
-
粒子法による複数の赤血球を含む2相流の粒子解析
本人
機械学会流体工学部門会講演論文集(CD-ROM)
-
粒子法による水中での線状弾性体の運動解析
本人
機械学会年次大会講演論文集
-
粘弾性流体の壁面落下現象の粒子解析
本人
流体力学学会2004年次大会論文集
-
自由落下直方体周りの3次元渦構造
本人
第32回 可視化情報シンポジウム講演論文集
-
分子動力学法を用いたナノワイヤーの安定性解析
機械システム工学科
日本機械学会九州学生会第35回卒業研究発表講演会論文集
-
ピッチング/ヒービング運動翼まわりの渦構造と非定常推進力特性
機械システム工学科
日本機械学会九州学生会第35回卒業研究発表講演会論文集
-
サイフォン現象後に生じる気液二相流の画像解析
日本機械学会九州学生会第35回卒業研究発表講演会論文集
-
マイクロ流れにおける混合過程の可視化解析
日本機械学会九州学生会第35回卒業研究発表講演会論文集
-
粒子動力学シミュレーション-モデル化と基本流れ問題への応用
本人
第53回理論応用力学講演会論文集
-
導電性高分子アクチュエーター動特性のボンドグラフ方による解析
本人
フルードパワー学会年次大会
-
サイフォン現象で発生する自由界面の可視化解析
機械システム工学科
機械学会年次大会講演論文集