論文 - 倉田 博之
-
CADLIVE Converter for constructing a biochemical network map 査読有り
Kentaro Inoue, Sayaka Tomeda, Shinpei Tonami, Yuki Shimokawa, Masayo Ono, Hiroyuki Kurata
Biochem Eng J 54 200 - 206 2011年08月
-
An integrative and practical evolutionary optimization for a complex, dynamic model of biological networks 査読有り
Kazuhiro Maeda, Yuya Fukano, Shunsuke Yamamichi, Daichi Nitta, Hiroyuki Kurata
Bioproc Biosys Eng 34 433 - 446 2011年08月
-
Maximum entropy principle optimizes the large-scale elementary modes for a broad range of genetic mutants 査読有り
Hiroyuki Kurata, Quanyu Zhao
Proceedings of Asian Congress on Biotechnology B0768 2011年05月
-
生体分子ネットワークレイアウトのための2次元近似照合によるハイブリッドレイアウトアルゴリズム
井上健太郎、下園真一、吉田英聡、倉田博之
情報処理学会研究報告 BIO-24 ( 6 ) 1 - 6 2011年03月
-
概日リズムのフィードバックシステムのロバストネス解析
前田和勲、倉田博之
情報処理学会研究報告 BIO-24 ( 7 ) 1 - 6 2011年03月
-
Diffusion model based spectral clustering for protein-protein interaction networks. 査読有り
Inoue K., Li W., Kurata H.
PloS one 5 ( 9 ) 2010年12月
-
バイオテクノロジー 査読有り
池田 宰, 上田 宏, 大河内 美奈, 吉見 靖男, 倉田 博之, 木村 幸敬
化学工学 = Chemical engineering 74 ( 10 ) 570 - 576 2010年10月
-
Use of maximum entropy principle with Lagrange multipliers extends the feasibility of elementary mode analysis 査読有り
Zhao Quanyu, Kurata Hiroyuki
Journal of bioscience and bioengineering ( 公益社団法人日本生物工学会 ) 110 ( 2 ) 254 - 261 2010年08月
-
Use of maximum entropy principle with Lagrange multipliers extends the feasibility of elementary mode analysis 査読有り
Quanyu Zhao, Hiroyuki Kurata
J Biosci Bioeng 110 254 - 261 2010年08月
-
JABEE認定校のカリキュラムと教育内容の特色 : (3) 九州工業大学生命情報工学科のプログラム 査読有り
倉田 博之, 清水 和幸
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi ( 日本生物工学会 ) 88 ( 5 ) 233 - 236 2010年05月
-
Diffusion Model Based Spectral Clustering For Protein-Protein Interaction Networks 査読有り
Kentaro Inoue, Weijiang Li and Hiroyuki Kurata
PLOS ONE 5 e12623 2010年04月
-
Two-phase search (TPS) method: Nonbiased and high-speed parameter search for dynamic models of biochemical networks 査読有り
Maeda K., Kurata H.
IPSJ Transactions on Bioinformatics ( 社団法人情報処理学会 ) 2 2 - 14 2009年12月
-
Module-based analysis of the robustness generated by complex feedback regulations in biological networks 査読有り
Kurata H.
ICCAS-SICE 2009 - ICROS-SICE International Joint Conference 2009, Proceedings 192 - 195 2009年12月
-
バイオテクノロジー 査読有り
倉田 博之, 中野 秀雄, 大河内 美奈, 吉見 靖男, 池田 宰, 吉井 英文
化学工学 = Chemical engineering 73 ( 10 ) 506 - 512 2009年10月
-
Module-based analysis of the robustness generated by complex feedback regulations in biological networks 査読有り
Hiroyuki Kurata
Proceedings of ICROS-SICE International Joint Conference 2009 1A11-101 2009年08月
-
Elementary model-based prediction of the flux distribution for a variety of genetic mutants 査読有り
Quanyu Zhao, Hiroyuki Kurata
J Biosci Bioeng: Proceedings of APBioCHEC'2009 108 S165 2009年08月
-
Genetic modification of flux for flux prediction of mutants 査読有り
Quanyu Zhao, Hiroyuki Kurata
Bioinformatics 25 1702 - 1708 2009年07月
-
Genetic modification of flux for flux prediction of mutants 査読有り
Zhao Q., Kurata H.
Bioinformatics 25 ( 13 ) 1702 - 1708 2009年06月
-
スペクトル法によるタンパク質相互作用ネットワークのモジュール分解,
井上健太郎 Weijiang Li, 倉田博之
情報処理学会研究報告 BIO-17 ( 14 ) 1 - 4 2009年05月
-
概日リズムのインターロックフィードバックのロバストネス解析
前田和勲 倉田博之
情報処理学会研究報告 BIO-17 ( 15 ) 1 - 5 2009年05月