口頭発表・ポスター発表等 - 吉川 浩一
-
ねじ締結時の超音波摩擦低減効果に関する基礎研究ー表面粗さの変化が回転接触面の摩擦トルクに与える影響ー
小道峻平, 吉川浩一, 森 直樹
2021年度精密工学会中国四国支部・九州支部共催岡山地方講演会 2021年11月 精密工学会中国四国支部,九州支部
-
ボールエンドミル加工における切削抵抗予測法の高精度化(第5報)—工具回転変動の実測による切削抵抗波形への影響分析―
能口亙平, 吉川浩一, 森 直樹, 中濱 光
2021年度精密工学会中国四国支部・九州支部共催岡山地方講演会 2021年11月 精密工学会中国四国支部,九州支部
-
不燃性加工液の掛け流しによるくり抜き放電加工の開発―L字電極切り込み経路における加工速度に対する加工液噴流量の効果―
二田光司, 吉川浩一, 森直樹, 清井洋輔, 神本祐輔
2021年度精密工学会中国四国支部・九州支部共催岡山地方講演会 2021年11月 精密工学会中国四国支部,九州支部
-
四角錐台加工における5軸制御加工機の工作精度評価-工具軸方向誤差に対する四角錐台設置傾斜方向の影響-
近藤雅之, 吉川浩一, 森 直樹, 三浦隆大, 寺原裕二郎
2021年度精密工学会中国四国支部・九州支部共催岡山地方講演会 2021年11月 精密工学会中国四国支部,九州支部
-
高強度ポリエチレンFRP切削加工に関する基礎研究-エンドミル側面加工における加工面付近の繊維の状態観察-
岡本匠水, 吉川浩一, 水垣善夫, 森直樹, 田中宏和
2019年度精密工学会九州支部佐世保地方講演会 精密工学会九州支部
-
ラジアス形状電極による形状創成放電加工における電極消耗予測に関する基礎研究-第2報:等高線加工経路における半球電極部位別消耗率変動の比較-
峠本雅裕, 吉川浩一, 水垣善夫, 森直樹, 松尾光樹
2019年度精密工学会九州支部佐世保地方講演会 精密工学会九州支部
-
不燃性加工液のかけ流しによるくり抜き放電加工法の開発-黒鉛粒子添加加工液の粒子径が放電波形に与える効果-
小西貴信, 吉川浩一, 水垣善夫, 森直樹, 日高詢子, 二田光司
2019年度精密工学会九州支部佐世保地方講演会 精密工学会九州支部
-
ボールエンドミル加工における切削抵抗予測法の高精度化-第4報:一刃当たりの切削時間に対する加工誤差および工具ねじれの影響-
紙谷研志, 吉川浩一, 水垣善夫, 森直樹, 清水康平, 野口亙平
2019年度精密工学会九州支部佐世保地方講演会 精密工学会九州支部
-
樹脂流動制御法による射出成形加工法の基礎研究-ホイール形状射出成形品における強度向上効果の評価-
小宮慎平, 森直樹, 水垣善夫, 吉川浩一, 佐藤惇, 木藤考弥, 宮井拓巳
2019年度精密工学会九州支部佐世保地方講演会 精密工学会九州支部
-
超音波加振による固着ねじの緩め効果に関する基礎研究-固着のないねじに対する緩め効果の検証-
上野友基, 吉川浩一, 水垣善夫, 森直樹, 小道峻平
2019年度精密工学会九州支部佐世保地方講演会 精密工学会九州支部
-
四角錐台加工による5軸制御加工機の工作精度評価-工具軸方向測定機の変位計角度偏差の校正方法-
金粕雅史, 吉川浩一, 水垣善夫, 森直樹, 清水健介, 近藤雅之
2019年度精密工学会九州支部佐世保地方講演会 精密工学会九州支部
-
四角錐台加工による5軸制御加工機の工作精度評価-測定断面の幾何偏差による測定誤差の検討-
吉川浩一, 森直樹, 水垣善夫
2019年度日本機械学会九州支部沖縄講演会 日本機械学会九州支部
-
超音波加振式ミニチュアねじ締付け法の開発-60kHz縦振動の振幅の効果-
吉川浩一, 森直樹, 水垣善夫
日本機械学会第13回生産加工・工作機械部門講演会 日本機械学会生産加工・工作機械部門
-
不燃性加工液掛け流しくり抜き放電加工に関する基礎研究-加工液の供給法による放電波形の変化-
小西貴信
2018年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
ラジアス形状電極による形状創成放電加工における電極消耗予測に関する基礎研究-第1報:フィレット形状部の電極消耗率の傾斜角依存性-
峠本雅裕,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,小峰孝明,松尾光樹
2018年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
形状創成放電加工における電極消耗予測の高精度化-第8報:先端半球電極に置ける部位別消耗率の電極径依存性-
小峰孝明,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,峠本雅裕,松尾光樹
2018年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
四角錐台加工における5軸制御加工機の工作精度評価-工具軸方向測定器較正法の検討-
福田智穂,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,金粕雅史
2018年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
超音波加振による固着ねじの緩め高価に関する基礎研究-ねじの固着状態の再現と実験装置の検討-
上野友基,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,大森隆雅,宮越哲哉
2018年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
ボールエンドミル加工における切削抵抗予測法の高精度化-第3報:切削抵抗の予測値の切削開始・終了角誤差の分析-
踊瀬遼,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,紙谷研志,清水康平
2018年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
不燃性加工液の掛け流しによるくり抜き放電加工の開発-グラファイト電極を用いた加工速度に対する電極対向面積の効果-
酒井淳,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,小西貴信,日高詢子
2018年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
形状創成放電加工における電極消耗予測の高精度化-第6報 部位別電極消耗率の加工距離依存性-
徳田貴文,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,小峰孝明,清水健介
2017年度精密工学会九州支部熊本地方講演会 精密工学会九州支部
-
切削抵抗予測に基づく5軸制御ボールエンドミル加工用CAMシステムの開発-第1報 傾斜面加工結果に基づく工具姿勢制御の効果-
神田真徳,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,峠本雅裕,紙谷研志
2017年度精密工学会九州支部熊本地方講演会 精密工学会九州支部
-
四角錐台加工による5軸制御加工機の工作精度評価-加工機の幾何偏差に起因する四角錐台面の幾何特性評価-
尾崎啓佑,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,福田智穂,金粕雅史
2017年度精密工学会九州支部熊本地方講演会 精密工学会九州支部
-
超音波加振式ミニチュアねじ締結法の基礎研究-ねじ締付け過程の振動数依存性-
田中康也,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,大森隆雅,森江昌昭
2017年度精密工学会九州支部熊本地方講演会 精密工学会九州支部
-
不燃性加工液のかけ流しによるくり抜き放電加工の開発-加工速度に対する導電性微粒子添加の効果-
篠崎貴博,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,酒井淳,小西貴信
2017年度精密工学会九州支部熊本地方講演会 精密工学会九州支部
-
形状創成放電加工における電極消耗予測のための電極部位別消耗率の高精度測定
吉川浩一
2017年度砥粒加工学会学術講演会 (ABTEC2017) 砥粒加工学会
-
不等リード不等ピッチエンドミルを用いたCFRP切削現象の解明
長慶幸,森直樹,花田琢磨,今吉敬耶,水垣善夫,吉川浩一
2016年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
四角錐台加工による5軸制御加工機の工作精度評価-形状誤差に対する四角錐台半頂角と設置姿勢の影響-
湯浅皓介,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,尾崎啓佑,川原慶一郎,福田智穂
2016年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
ボールエンドミル加工における切削抵抗予測法の高精度化-第2報:工具変位と加工誤差の関係-
南渕智洋,吉川浩一,萩まや,水垣善夫,森直樹
2016年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
超音波加振式ミニチュアねじ締結法の基礎研究-超音波振動振幅のトルクへの影響-
隈光祐,吉川浩一,水垣善夫,森直樹
2016年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
不燃性加工液のかけ流しによるくり抜き放電加工の開発-加工液冷却による電極消耗率の低減-
山本健太郎,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,篠崎貴博,酒井淳
2016年度精密工学会九州支部北九州地方講演会 精密工学会九州支部
-
形状創成放電加工における 電極消耗予測に基づく加工経路の生成 (基本アルゴリズムの検証 )
岡田一貴
日本機械学会2016年度年次大会 日本機械学会
-
四角錐台加工による5軸制御加工機の工作精度評価 : 四角両角錐台加工による揺動軸幾何偏差評価
立石祥悟
日本機械学会九州支部第69期総会講演会 日本機械学会九州支部
-
高精度ボールエンドミル加工のための幾何学的評価指標の提案
寺井 久宣, 浅尾 晃通, 吉川 浩一
生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会
-
形状創成放電加工における電極消耗予測に基づく加工経路の生成
岡田 一貴, 吉川 浩一, 水垣 善夫, 森 直樹
年次大会
-
三次元切削における切屑流出方向と切削抵抗方向の加工条件依存性-第2報:円弧切れ刃の半径の効果-
唐島涼,吉川浩一,水垣善夫,森直樹
2015年度精密工学会九州支部飯塚地方講演会 精密工学会九州支部
-
形状創成放電加工における電極消耗予測の高精度化-第5報:実験計画法による影響因子の分析-
知念秀作,水垣善夫,森直樹,吉川浩一
2015年度精密工学会九州支部飯塚地方講演会 精密工学会九州支部
-
不燃性加工液のかけ流しによるくり抜き放電加工の開発-かけ流し方法の検討-
黒川久仁彦,吉川浩一,水垣善夫,森直樹
2015年度精密工学会九州支部飯塚地方講演会 精密工学会九州支部
-
四角錐台加工による5軸制御加工機の工作精度評価‐回転軸偏差の評価に適した四角両角錐台の提案‐
立石祥悟,水垣善夫,吉川浩一,湯浅皓介,寺嶋啓佑,森直樹
2015年度精密工学会九州支部飯塚地方講演会 精密工学会九州支部
-
高精度ボールエンドミル加工のための工具姿勢制御手法の提案
寺井久宣,浅尾晃通,吉川浩一
2015年度精密工学会九州支部飯塚地方講演会 精密工学会九州支部
-
高強度ポリエチレン繊維の切断抵抗に関する基礎研究
原野孝也,吉川浩一,森直樹,水垣善夫,長野勝一,村田大輔
2015年度精密工学会九州支部飯塚地方講演会 精密工学会九州支部
-
超音波加振式ミニチュアねじ締結法の基礎研究-付加超音波振動数のトルクへの影響-
末本幸大,吉川浩一,水垣善夫,森直樹,隈光祐,徳田貴文,田中康也
2015年度精密工学会九州支部飯塚地方講演会 精密工学会九州支部
-
三次元切削における切屑流出方向と切削抵抗方向の加工条件依存性-第3報:刃先断面先端形状の影響-
小林雄介,吉川浩一,水垣善夫,森直樹
2015年度精密工学会九州支部飯塚地方講演会 精密工学会九州支部
-
816 不燃性加工液のかけ流しによるくり抜き放電加工の基礎研究
黒川 久仁彦, 吉川 浩一, 水垣 善夫, 森 直樹
日本機械学会九州支部講演論文集
-
ボールエンドミル加工における切削抵抗予測法の高精度化‐切削過程における工具挙動の詳細把握‐
塩飽達宏
2014年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会 精密工学会九州支部
-
四角錐台加工による5軸制御加工機の工作精度評価‐工作物形状機上測定機の精度検定‐
永美光一
2014年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会 精密工学会九州支部
-
超音波加振式ミニチュアねじ締結法におけるねじり振動発生装置の開発‐ねじり振動の確認と基礎実験‐
鶴我拓人
2014年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会 精密工学会九州支部
-
くりぬき放電加工の加工速度向上に関する基礎研究‐第2報 効果的な加工液噴流法の検討‐
鶴我拓人
2014年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会 精密工学会九州支部
-
形状創成放電加工における電極消耗予測に基づく加工経路の補正‐基本アルゴリズムの検討‐
永井裕大
2014年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会 精密工学会九州支部
-
幾何計算に基づく多軸制御ボールエンドミル加工の切削抵抗予測
吉川浩一
2014年度精密工学会春季大会 精密工学会
-
形状創成放電加工における電極消耗予測の高精度化‐第4報:部位別電極消耗率の周速度依存性‐
松下英俊
2013年度精密工学会九州支部宮崎地方講演会 精密工学会九州支部
-
工作機械の幾何偏差を考慮した5軸制御四角錐台加工形状の評価
中山陽平
2013年度精密工学会九州支部宮崎地方講演会 精密工学会九州支部
-
三次元切削における切屑流出方向と切削抵抗方向の加工条件依存性‐工具逃げ角と逃げ面の接触幅の効果‐
馬場俊介
2013年度精密工学会九州支部宮崎地方講演会 精密工学会九州支部
-
ボールエンドミル加工における切削断面積を用いた切削抵抗予測‐第2報:前加工面と幾何計算の高精度化‐
沖本翔
2013年度精密工学会九州支部宮崎地方講演会 精密工学会九州支部
-
5軸制御円錐台加工における工作精度と工作機械の回転軸幾何偏差の相関
菊池秀和
2012年度精密工学会秋季大会 精密工学会
-
超音波振動付加によるミニチュアねじ締付けトルクの低減効果に関する基礎研究
木村太郎
2012年度精密工学会秋季大会 精密工学会
-
曲線切れ刃による3次元切削での切屑流出方向の実測‐画像計測値と切削抵抗値の比較‐
角保大希
2012年度精密工学会秋季大会 精密工学会
-
工具傾斜ラジアスエンドミル加工における切削抵抗と工具変位の同期測定
沖本翔
2012年度精密工学会秋季大会 精密工学会
-
加工面テクスチャの基礎研究-摺動特性の速度依存性と表面性状パラメータとの相関-
佐々木隆弘
日本機械学会九州支部講演会 日本機械学会九州支部
-
曲線切れ刃による3次元切削での切屑流出方向の実測-画像計測値と切削抵抗地の比較-
角保大希
2011年度精密工学会九州支部大分地方講演会 精密工学会九州支部
-
形状創成放電加工における電極消耗予測の高精度化-第2報:測定力調整機構付き接触式測定器の開発-
横山貴一
2011年度精密工学会九州支部大分地方講演会 精密工学会九州支部
-
形状創成放電加工における電極消耗予測の高精度化-第3報:放電面積を考慮した予測手法の開発-
山口耕一郎
2011年度精密工学会九州支部大分地方講演会 精密工学会九州支部
-
くり抜き放電加工の高速化に関する基礎研究-第3報 加工液噴流を用いた電極冷却の効果-
中島豊
2011年度精密工学会九州支部大分地方講演会 精密工学会九州支部
-
ミニチュアねじの締付けにおける加振の効果(第二報)-超音波加振における締付けトルク低減効果-
木村太郎
2011年度精密工学会九州支部大分地方講演会 精密工学会九州支部
-
5軸制御円錐台加工における加工誤差の工作物配置依存性(第2法)-旋回軸方向誤差に起因する加工誤差の検討-
菊池秀和
2011年度精密工学会九州支部大分地方講演会 精密工学会九州支部
-
円錐台加工による5軸制御工作機械の幾何誤差評価-幾何シミュレーションに基づく誤差要因の推定-
機械知能工学専攻
2010年度精密工学会九州支部熊本地方講演会講演論文集
-
ボールエンドミル加工における切屑流出方向の幾何的考察-切れ刃形状と流出方向の相関-
機械知能工学専攻
2010年度精密工学会九州支部熊本地方講演会講演論文集
-
くり抜き放電加工の高速化に関する基礎研究-第2報 加工液噴流および傾斜電極による加工状態の改善の効果-
機械知能工学専攻
2010年度精密工学会九州支部熊本地方講演会講演論文集
-
ミニチュアねじにおける加振式ねじ締結法の基礎研究(第二報)-締付けトルクに対する振動条件の効果-
機械知能工学専攻
2010年度精密工学会九州支部熊本地方講演会講演論文集
-
形状創成放電加工における電極消耗予測の高精度化-電極形状の精密機上測定-
機械知能工学専攻
2010年度精密工学会九州支部熊本地方講演会講演論文集
-
円錐台加工による多軸制御加工の精度評価-加工誤差の工作物配置依存性と誤差要因の推定-
機械知能工学専攻
日本機械学会九州支部講演論文集
-
複合多軸工作機械用CAMの基礎研究-同時加工可能条件の分類-
本人
日本機械学会生産システム部門研究発表講演会2010講演論文集
-
加工面テクスチャの三次元形状評価-摺動特性と表面性状パラメータとの相関-
機械知能工学専攻
日本機械学会九州支部講演論文集
-
くり抜き放電加工の加工速度向上に関する基礎研究-電極間の加工液の流れの効果-
機械知能工学専攻
2009年度精密工学会九州支部佐賀地方講演会講演論文集
-
電極消耗率に基づく電極消耗予測手法の開発-電極消耗率の差を考慮した予測手法の開発-
機械知能工学専攻
2009年度精密工学会九州支部佐賀地方講演会講演論文集
-
マイクロバブル添加加工液の特性評価-添加気体の摩擦係数に対する効果-
機械知能工学専攻, 三谷直史
2008年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
ボールエンドミル刃先形状測定法の開発-スケールモデル測定による測定精度の検討-
機械知能工学専攻, 薬師寺貴司
2008年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
ミニチュアねじにおける加振式ねじ締結法の基礎研究
機械知能工学専攻, 松村祥一
2008年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
放電加工における棒状電極の加工条件と伸びの関係
機械知能工学専攻, 梯匡志
2008年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
L形電極を用いたくり抜き加工経路の自動生成-加工時間の予測値に基づく経路最適化-
機械知能工学専攻, 宮本隆博
2008年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
多軸工作機械用CAMシステムの基礎研究-可操作度を用いた工作物の配置決定法-
機械知能工学専攻, 常政慧
2008年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
くり抜き放電加工における荒加工経路の自動生成法-実加工によるくり抜き経路の検証-
機械知能工学専攻, 藤井健二
2007年度精密工学会九州支部長崎地方講演会講演論文集
-
ボールエンドミル加工における切削断面積を用いた切削抵抗予測
機械知能工学専攻, 村上邦彦
2007年度精密工学会九州支部長崎地方講演会講演論文集
-
弾性変形解析を用いたミニチュアねじトルク駆動部形状の評価-分布荷重による変形解析-
機械知能工学専攻, 小竹毅
2007年度精密工学会九州支部長崎地方講演会講演論文集
-
加工面テクスチャの特性評価-位相差と摺動抵抗の相関-
機械知能工学専攻, 堤信隆
2007年度精密工学会九州支部長崎地方講演会講演論文集
-
形状創成放電加工の傾斜面加工における電極消耗-仕上げ加工条件における電極消耗-
機械知能工学専攻, 西村和範
2007年度精密工学会九州支部長崎地方講演会講演論文集
-
ミニチュアねじの締付け作用力の測定(第2報-締付けトルクの寸法効果-)
機械知能工学専攻, 松原真也
2006年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
多軸制御ボールエンドミル加工による加工誤差の予測-応答曲面法による加工誤差予測式の算出-
機械知能工学専攻, 平塚武志
2006年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
三次元座標測定機によるボールエンドミル切れ刃曲線の測定
機械知能工学専攻, 植木丈嗣
2006年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
加工面テクスチャ評価法の考察
機械知能工学専攻, 堤信隆
2006年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
ボールエンドミル加工における最適工具姿勢予測-黄銅を用いた加工誤差予測-
機械知能工学専攻, 村上邦彦
2006年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
くり抜き放電加工における荒加工基本経路の自動生成
機械知能工学専攻, 藤井健二
2006年度精密工学会九州支部福岡地方講演会講演論文集
-
くり抜き放電加工による粗加工―L字型電極を用いた加工経路生成の基本概念―
機械工学専攻科、山田佳史
2006年精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
超音波振動を援用する高能率研磨加工の研究-金型の平面部研磨-
機械知能工学専攻, 水井雅彦
2006年度精密工学会春季大会講演論文集
-
簡易5軸加工を効率化する工具姿勢系列の自動決定法―(第2報) 工具突き出し長さの考慮―
機械知能工学専攻, 國廣桂祐
2006年精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
超音波振動を援用する高能率研磨加工の研究―金型の平面部研磨―
機械知能工学専攻, 水井雅彦
2006年精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
加工液脈動式放電加工における脈動周期の効果
機械工学専攻科, 松尾義裕
2006年精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
ねじ締付けトルク伝達形状の評価(第2報)―伝達可能トルクに対するクリアランスの影響―
機械工学専攻科, 藤武大亮
2006年精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
加工曲面形状用広領域測定システムの開発(第2報)―貼り合わせ法の高精度化―
機械工学専攻科, 星野友基
2006年精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
くり抜き放電加工による粗加工のための加工経路生成
機械知能工学専攻,山田佳史
2005年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会講演論文集
-
簡易5軸加工における工具突き出し長さを考慮した工具姿勢選択
機械知能工学専攻, 國広桂祐
2005年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会講演論文集
-
三次元座標測定機によるボールエンドミルの刃先形状測定
機械知能工学専攻, 植木丈嗣
2005年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会講演論文集
-
傾斜面加工における放電加工電極の消耗特性―消耗量の予測の検証―
機械知能工学専攻, 一ノ瀬啓介
2005年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会講演論文集
-
ミニチュアねじの締付け作用力の測定
機械知能工学専攻, 松原真也
2005年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会講演論文集
-
加工液脈動式放電加工における短周期脈動流の効果
機械知能工学専攻, 松尾義裕
2005年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会講演論文集
-
加工精度予測のためのボールエンドミル切削過程の幾何的分析
機械知能工学専攻, 平塚武志
2005年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会講演論文集
-
レーザ変位計を用いた多方向平均化による形状測定
機械知能工学専攻, 星野友基
2005年精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
-
超音波振動を援用する高能率研磨加工の研究―研磨メカニズムの検討―
機械知能工学専攻, 水井雅彦
2005年精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
-
連係微動による高精度位置決め―反復連係微動―
機械知能工学科, 田丸雄摩
2005年精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
-
ねじ締め付けトルク伝達形状の評価―最大伝達可能トルク評価実験式の導出―
機械知能工学専攻, 藤武大亮
2005年精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
-
小径ボールエンドミルによる加工経路の評価
2005年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
超音波振動を援用する高能率研磨加工の研究-工具押付け力の制御とその研磨特性-
2005年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
加工面形状の広領域精密測定
2004年度精密工学会九州支部講演会講演論文集
-
ボールエンドミル刃先形状の評価
2004年度精密工学会九州支部講演会講演論文集
-
遺伝的プログラミングによる切削抵抗予測式の導出
2004年度精密工学会九州支部講演会講演論文集
-
複雑形状加工のためのボールエンドミル加工シミュレーション第8報,工具姿勢と加工面精度の関係
2004年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
-
形状創成放電加工の傾斜面加工における電極消耗特性
2004年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
-
超音波振動を援用する高能率研磨加工の研究
2004年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
-
簡易5軸加工における工具姿勢単位角の評価
2004年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
-
ミニチュアねじのトルク駆動部形状に関する基礎研究
2004年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
形状創成放電加工における加工液脈動効果の実験的観察
2004年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
レーザ変位計と三次元座標測定機を用いた加工曲面形状用広領域測定システムの開発
2004年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
ボールエンドミルによる加工面創成機構の理論解析
日本機械学会第4回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集
-
簡易多軸荒加工を効率化する割出し角度順序の評価
2002年度精密工学会秋季大会講演論文集
-
多軸加工における切削断面積の変化を考慮した工具経路計画法
2002年度精密工学会秋季大会講演論文集
-
ボールエンドミルによる加工面創成機構に関する研究(第7報)-加工創成面の工具姿勢依存性の評価-
本人
2002年度精密工学会秋季大会講演論文集
-
三次元座標測定機による曲面測定のための曲率を考慮した測定目標点の配置
2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
分散環境に適した生産情報の分割転送手法
2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
ボールエンドミルによる加工面創成機構に関する研究(第6報)-工具任意姿勢での基礎方程式の解法-
2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
ニューラルネットワークシステムを用いた旋削工具の摩耗量予測
本人
日本機械学会九州支部講演会講演論文集
-
大型タービン用主軸加工の状態監視システムの開発
日本機械学会九州支部講演会講演論文集
-
ミニチュアねじ締付け法に関する基礎研究
日本機械学会九州支部講演会講演論文集
-
遺伝的プログラミングによるボールエンドミル加工における切削抵抗のモデル化
日本機械学会九州支部講演会講演論文集
-
ボールエンドミル加工における切削抵抗の遺伝的プログラミングによるモデル化
第3回日本機械学会生産加工・工作機械部門講演会講演論文集
-
加工液吸引式形状創成放電加工の基礎研究-加工条件と工具電極消耗量の関係-
電気加工学会全国大会講演論文集
-
3次元座標測定機におけるプローブ移動経路の測定と補正
精密工学会九州支部第1回学生研究発表講演会論文集
-
ボールエンドミルによる加工面創成機構に関する研究(第5報)-工具任意姿勢における基礎方程式の一般解-
2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
ボールエンドミル刃先形状モデルの生成とその利用
日本機械学会九州学生会第32回卒業研究発表講演会論文集
-
インターネット接続による分散型生産情報処理システムの基礎研究
2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
ボールエンドミル加工における加工精度の工具姿勢依存性の実験的検証
精密工学会九州支部第1回学生研究発表講演会論文集
-
三次元座標測定機を用いた形状測定戦略の研究-対象形状の曲率とProbing動作の特徴を考慮した測定目標点配置-
2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
-
衝撃弾性波法によるコンクリート柱内部劣化の非破壊検査
日本機械学会九州支部第54期総会講演会講演論文集
-
ボールエンドミルの斜面切削における工具挙動
2000年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
-
実時間計測によるボールエンドミル加工の挙動解明と遺伝的プログラミングによる切削抗のモデル化
日本機械学会, 第2回生産加工・工作機械部門講演会論文集
-
ボールエンドミル加工の幾何シミュレーション(第1報)-工具刃先形状のモデル化-
2000年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集