Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
音変化に着目した英語ディクテーション学習支援システムのための音声合成機能の実現
川本達也
火の国シンポジウム2012
-
英語パラグラフ・ライティングのための整合性確認機能
藤澤晃子
2012年春JSiSE学生研究発表会
-
誤りの可視化を利用した英作文学習支援環境‐相対的表現の解釈機能‐
戸嶋恵一朗
2012年春JSiSE学生研究発表会
-
A Support System of Gathering Ideas for English Paragraph Writing
JALT CALL 2011
-
音変化に着目した英語ディクテーション学習支援システムの実現
情報創成工学専攻
2010年春JSiSE学生研究発表会予稿集
-
英語パラグラフ・ライティングのためのラベル付きクラスタ図作成支援
本人
日本教育工学会第26回全国大会講演論文集
-
英語パラグラフ・ライティングのためのアイデア整理支援システムの評価
本人
人工知能学会研究会資料SIG-ALST-B002
-
Interactive English Learning Environment based on Question-Posing for Beginners
-
例文検索による学習支援のための統語情報を利用した法助動詞の意味推定
情報科学専攻
平成21年度電気関係学会九州支部連合大会
-
例文検索による学習支援のための法助動詞の意味推定とデータベース構築
情報創成工学
2009年春JSiSE学生研究発表会
-
パラグラフ・ライティングのためのアイデア整理支援
情報創成工学
2009年春JSiSE学生研究発表会
-
パラグラフ展開スキーマを用いた英文パラグラフのアウトライン作成支援
情報創成工学
平成20年度電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
-
パラグラフ展開スキーマを利用した英文パラグラフの構成支援
本人
教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集
-
Extracting Modals from a Corpus for English Learning
-
Corpus-based Analysis of Modals in Consecutive Sentences
WorldCALL 2008
-
誤りの可視化を利用した英作文学習支援のための複数文解釈機能とその評価
情報創成工学専攻
若手の会セミナー2007講演論文集,情報処理学会九州支部
-
英作文学習支援のための誤りの可視化
情報創成工学専攻
人工知能学会研究会資料
-
Web教材を用いた探求学習支援環境 -学習リソースのタイプ判断機能-
情報創成工学専攻
2006年度人工知能学会全国大会論文集
-
アニメーションによる誤りの可視化を利用した英作文学習支援 -アニメーションを用いたフィードバックの有効性-
情報創成工学専攻
2006年度人工知能学会全国大会論文集
-
Weblogの特徴を利用した教材ベースの意見共有支援
情報科学専攻
火の国情報シンポジウム2006論文集