Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
Mechanical Stimulation of Swimming Microorganism by On-Chip Microrobot
Belal Ahmad
第32回日本ロボット学会学術講演会
-
微小孔付きSiNダイアフラムを用いた細胞外電位計測デバイス
安田隆
第53回日本生体医工学会大会
-
金属被覆DNAナノワイヤのインピーダンス評価とAFM観察
氷室貴大
平成26年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会 バイオ・マイクロシステム研究会
-
ヒト細胞由来プロテオリポソームを用いたトランスポータ解析デバイス
安田隆
平成26年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会 バイオ・マイクロシステム研究会
-
還元基修飾インターカレータを利用した2本鎖DNAの特異的金属被覆
氷室貴大
ナノ学会 第12回大会
-
培養面に多数の微小孔を有する細胞外電位計測デバイス
安田隆
化学とマイクロ・ナノシステム学会 第29回研究会(29th CHEMINAS)
-
細胞由来リポソーム膜を用いたトランスポータ解析技術の構築
安田隆
化学とマイクロ・ナノシステム学会 第29回研究会(29th CHEMINAS)
-
マイクロ流路中への金ナノ粒子の選択的固定とその局在表面プラズモン共鳴センサへの応用
相原幸治
化学とマイクロ・ナノシステム学会 第29回研究会(29th CHEMINAS)
-
白金黒膜電極のナノフィルタリングを利用した神経伝達物質センサ
神邑康成
平成26年 電気学会全国大会
-
SiN自立膜に微小孔アレイと微小電極アレイを形成した細胞外電位計測デバイス
米川恭平
日本機械学会 第26回バイオエンジニアリング講演会
-
2本鎖DNAの特異的な金属被覆によるナノワイヤの形成とその電気的特性の評価
荒木遼
日本機械学会 第26回バイオエンジニアリング講演会
-
マイクロ流路中に固定化した金ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴を利用した血中タンパク質の非標識検出
佐々木雄平
日本機械学会 第26回バイオエンジニアリング講演会
-
膜タンパク質解析のための細胞由来リポソームの展開固定
永山賢太
日本機械学会 第26回バイオエンジニアリング講演会
-
小型血液検査デバイスにおける血漿抽出マイクロ流路の設計
相原幸治
化学とマイクロ・ナノシステム学会 第28回研究会(28th CHEMINAS)
-
微小孔アレイが形成されたSiN自立膜を培養面とする円形細胞培養デバイスの開発
大森龍之介
化学とマイクロ・ナノシステム学会 第28回研究会(28th CHEMINAS)
-
QCM Detection of GPCR-ligand Binding Using Cell-derived Liposomes
7th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2013)
-
真空紫外光を用いたSAMパターニング面の作製
佐保健
日本機械学会 第5回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
局在表面プラズモン共鳴を用いた血液検査デバイスの高性能化
金森弘貴
第30回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
-
2本鎖DNAへの特異的な金属被覆によるナノワイヤの形成とその電気的特性の評価
氷室貴大
第30回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
-
細胞由来リポソームを用いたGPCR-リガンド結合のQCM計測
山中誠
第30回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム