職名 |
准教授 |
研究室住所 |
福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1 |
研究分野・キーワード |
画像処理 |
メールアドレス |
|
花沢 明俊 (ハナザワ アキトシ)
HANAZAWA Akitoshi
Scopus 論文情報
総論文数: 0 総Citation: 0 h-index: 2
Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2013年04月-継続中
九州工業大学 大学院工学研究院 基礎科学研究系 准教授
-
2007年04月-2013年03月
九州工業大学 大学院生命体工学研究科 脳情報専攻 准教授
学外略歴 【 表示 / 非表示 】
-
2001年09月-2002年09月
カロリンスカ研究所 ポストドクトラルフェロー スウェーデン王国
-
1995年04月-2002年09月
岡崎国立共同研究機構生理学研究所 助手 日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Human detection using color contrast-based histograms of oriented gradients
Matsumura R., Hanazawa A.
International Journal of Innovative Computing, Information and Control 15 ( 4 ) 1211 - 1222 2019年08月 [査読有り]
-
永井 あけみ, 長弘 千恵, 山本 真弓, 花沢 明俊, 夏目 季代久
形態・機能 17 ( 2 ) 86 - 93 2019年01月 [査読有り]
-
今村 律子, 乾 眞寛, 徳島 了, 花沢 明俊, 坂元 瑞貴, 山本 勝昭, 磯貝 浩久
バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 ( バイオメディカル・ファジィ・システム学会 ) 16 ( 1 ) 105 - 116 2014年01月 [査読有り]
-
花沢 明俊, 中村 克樹
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 ( 日本知能情報ファジィ学会 ) 29 ( 0 ) 79 - 79 2013年01月
-
Nagasawa T., Matsuzaki N., Juhász C., Hanazawa A., Shah A., Mittal S., Sood S., Asano E.
NeuroImage 58 ( 4 ) 1101 - 1109 2011年10月 [査読有り]
口頭発表・ポスター発表等 【 表示 / 非表示 】
-
高齢者を対象とした音声解析による健常者と認知症患者の識別
宮川大, 花沢明俊
第17回情報科学技術フォーラム (福岡) 2018年09月 - 2018年09月 一般社団法人電子情報通信学会, 一般社団法人情報処理学会
-
距離画像センサを用いた小型霊長類の3D行動モニタリングシステム開発
花沢明俊, 鴻池菜保, 中村克樹
第41回日本神経科学大会 (神戸) 2018年07月 - 2018年07月 日本神経科学学会
-
時空間ガボールフィルタによる歩行者検出
本人
第8回 ITSシンポジウム2009 (日本 広島) 2009年12月 - 2009年12月
-
時空間ガボールフィルターによる局所運動検出に基づいたオプティカルフロー検出
本人
電子情報通信学会技術研究報告 ニューロコンピューティング研究会 (日本 佐賀) 2009年10月 - 2009年10月
-
GPGPUを用いた時空間ガボールフィルタによる実時間動き検出とその応用
本人
電子情報通信学会技術研究報告 ニューロコンピューティング研究会 (日本 佐賀) 2009年10月 - 2009年10月
科研費獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
認知症ケアにおける情動コミュニケーション要因についての計測システム開発と調査研究
基盤研究(C)
研究期間: 2014年04月 - 2017年03月
研究課題番号: 26502007
-
児童福祉施設における画像技術を用いた行動予測安全システムの構築
基盤研究(C)
研究期間: 2011年04月 - 2014年03月
研究課題番号: 23601014
-
直列型多点電極の開発と大脳皮質における縦方向の情報処理の研究
特定領域研究
研究期間: 2005年04月 - 2006年03月
研究課題番号: 17021034
-
視覚認識の収束過程における情報選択の研究
特定領域研究
研究期間: 2004年04月 - 2005年03月
研究課題番号: 16015290
-
3次元形状視知覚に関わる分散協調型神経メカニズムの解明
若手研究(B)
研究期間: 2003年04月 - 2005年03月
研究課題番号: 15700304
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2019年度 情報PBL
-
2019年度 情報PBL
-
2019年度 視覚画像認識特論
-
2019年度 情報処理基礎
-
2019年度 情報処理基礎
社会貢献活動(講演会・出前講義等) 【 表示 / 非表示 】
-
ロボットたちと遊ぼう!
2020年02月 -
ロボットたちと遊ぼう!
2019年12月 -
ロボットたちと遊ぼう!
2019年11月 -
ロボットたちと遊ぼう!
2019年11月 -
ロボットたちと遊ぼう!
2019年11月