2024/04/09 更新

オオニシ ヨシマサ
大西 淑雅
OHNISHI Yoshimasa
Scopus 論文情報  
総論文数: 0  総Citation: 0  h-index: 2

Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数

所属
情報統括本部 情報基盤センター
職名
准教授
外部リンク

研究キーワード

  • 分散システム

  • e-ラーニング

  • FPGA

  • 共有メモリ

  • クラスタ計算機

  • 学習分析

研究分野

  • 人文・社会 / 教育工学

  • 情報通信 / 計算機システム

取得学位

  • 九州工業大学  -  工学学士   1989年03月

学内職務経歴

  • 2022年05月 - 現在   九州工業大学   教育高度化本部   学習教育センター     准教授

  • 2022年05月 - 現在   九州工業大学   情報統括本部   情報基盤センター     准教授

  • 2022年04月   九州工業大学   教育高度化本部   学習教育センター     准教授

  • 2017年04月 - 2022年03月   九州工業大学   教育高度化推進機構   学習教育センター     准教授

  • 2012年04月 - 2017年03月   九州工業大学   教育高度化推進機構   学習教育センター     講師

  • 2003年04月 - 2012年03月   九州工業大学   情報科学センター     講師

▼全件表示

所属学会・委員会

  • 2022年04月 - 現在   日本ムードル協会   日本国

  • 2021年10月 - 現在   日本IMS協会・一般地域会員   日本国

  • 2019年07月 - 2022年03月   日本ムードル協会   日本国

  • 2016年08月 - 現在   大学学習資源コンソーシアム   日本国

  • 2013年11月 - 現在   日本オープンオンライン教育推進協議会   日本国

  • 2011年12月 - 現在   大学ICT推進協議会   日本国

  • 2010年12月 - 現在   大学eラーニング協議会   日本国

  • 2008年04月 - 現在   教育システム情報学会   日本国

  • 1989年08月 - 現在   電子情報通信学会   日本国

  • 1989年06月 - 現在   情報処理学会   日本国

▼全件表示

論文

  • Practice and Analysis of Asynchronous Distance Information Literacy Lectures Based on Blended Lecture Materials 査読有り 国際誌

    Yamaguchi Shin'nosuke, Kondo Hideki, Ohnishi Yoshimasa, Nishino Kazunori

    International Journal of Learning Technologies and Learning Environments ( 特定非営利活動法人国際応用情報学研究機構 )   6 ( 1 )   1   16pages   2023年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.52731/ijltle.v6.i1.650

    CiNii Research

  • Prototype design of playback and search system for lecture video content using google cloud api 査読有り 国際誌

    Ohnishi Y., Yamaguchi S., Shimoikura Y., Nishino K., Kondo H., Hayashi A.

    Procedia Computer Science   159   1517 - 1526   k19IS-099   2019年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Hungary   Budapest   2019年09月04日  -  2019年09月06日

    Recently, it has become possible to easily use video teaching materials in lectures and exercises using high-performance information terminals. In this study, we design and develop playback functions for lecture videos as learning support using a learning management system. The main feature of the proposed system generates keywords from handwritten characters and lecture speech so that learners can search for playback positions related to keywords. Additionally, it becomes possible to create a highly maintainable system in a short development period using speech recognition and still-image recognition functions available on the internet. In this paper, we describe our prototype implementation and present the results of our initial evaluation. The results demonstrate that, regarding the playback of a lecture video, it is possible to use the keyword search function 20-40 min after the lecture video is released. Moreover, we implemented a playback system using a block function on Moodle so that other teaching material in the course could be viewed simultaneously.

    DOI: 10.1016/j.procs.2019.09.322

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85076258601&origin=inward

  • Designing an Asynchronous Information Literacy Lecture to Change Learning Styles in ICT Utilization 査読有り 国際誌

    Shin'nosuke Yamaguchi, Tetsuya Oishi, Yoshimasa Ohnishi, Kazunori Nishino

    27th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering System   k23-160 online 10pages   2023年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Greece   Athens   2023年09月06日  -  2023年09月08日

    その他リンク: http://kes2023.kesinternational.org/

  • 教育ツールの連携の実現とプラグイン機能の開発

    大西淑雅, 山口真之介

    情報基盤センター年報 ( 未設定 )   ( 3 )   39 - 51   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • 学修活動分析を利用した教育高度化のためのデジタル活用仮想基盤整備 招待有り

    大西淑雅

    大学教育と情報 ( 私立大学情報教育協会 )   ( 4 )   20 - 21   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • Design of Question-and-Answer Interface using Moodle DATABASE Function 査読有り 国際誌

    Shin'nosuke Yamaguchi, Hideki Kondo, Yoshimasa Ohnishi, Kazunori Nishino

    Proceedings of the 26th International Conference KES2022 ( ELSEVIER )   207   976 - 986   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Italy   Verona   2022年09月07日  -  2022年09月09日

    Compared to face-to-face lectures, where the teacher can respond immediately through conversation alone, the number of questions from students increases in asynchronous distance lectures, since they are sent by email or posted on a forum. In addition, if the information in a student's question is unclear, the teacher is burdened with extra interactions, such as asking the student questions. We propose the question database with an improved user interface that allows students to write their questions using the Moodle module. We analyse the number of questions and answers in asynchronous distance lectures to see if the extra communication between teacher and student could be reduced.

    DOI: 10.1016/j.procs.2022.09.153

    DOI: 10.1016/j.procs.2022.09.153

    Scopus

    その他リンク: https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1877050922010353

  • Analysis of Student Activities in Blended Information Literacy Lectures "jointly worked" 査読有り

    Yamaguchi S., Kondo H., Ohnishi Y., Nishino K.

    Proceedings - 2020 9th International Congress on Advanced Applied Informatics, IIAI-AAI 2020   228 - 233   2020年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   Online   2020年09月01日  -  2020年09月15日

    Many educational institutions implement blended lectures using an LMS. In addition, an analysis of learning activities using LMS learning records has been attempted by many educational institutions. In this paper, we analyzed students' learning activities and learning effects by using basic log data from an LMS on blended information literacy lectures to evaluate the lectures. In addition, we divided students into groups and analyzed their differences by the number of learning effects and learning activities. Additionally, in order to confirm which teaching materials were useful, this paper compared each group's usage of teaching materials and conducted a questionnaire with the students about lecture contents and teaching materials. As a result, we saw that there were variations in the use of teaching materials even among students with many learning activities. We report the details of these differences and make suggestions for improving lectures.

    DOI: 10.1109/IIAI-AAI50415.2020.00052

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85107217929&origin=inward

  • ビデオ会議システムを用いた遠隔教育の実践 招待有り

    大西淑雅

    THINK会報第118号司法書士論叢 ( 日本司法書士会連合会 )   ( 118 )   56 - 65   2020年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • Analysis of Learning Activities and Effects on Blended Lectures 査読有り 国際誌

    Shin'nosuke Yamaguchi, Hideki Kondo, Yoshimasa Ohnishi, Kazunori Nishino

    23rd International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems   159   1568 - 1575   k19IS-108   2019年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Hungary   Budapest   2019年09月04日  -  2019年09月06日

    DOI: 10.1016/j.procs.2019.09.327.

  • 情報工学教育研究用コンピュータシステムの更新

    林豊洋, 大西淑雅, 山口真之介, 他5名

    情報科学センター「広報」 ( 未設定 )   31   3 - 12   2019年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • Moodleの開発体制と日本の大学における管理運用事例

    喜多 敏博, 穗屋下 茂, 大西 淑雅, 奥村 晴彦, 上木 佐季子, 木原 寛, 長谷川 理, 不破 泰

    教育システム情報学会誌 ( Japanese Society for Information and Systems in Education )   32 ( 1 )   16 - 26   2015年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

    Moodle is an opensource LMS that is distributed under the GNU General Public License, and is one of the worlds most common LMSs. It is used also in many Japanese higher education institutions, and unlike commercial LMSs, Moodle often needs some self-help efforts for sustainable and continuous operation. This document describes how Moodle development is organized in a sustainable way, and examples of how Moodle sites in Japanese Universities are stably administrated and maintained.

    DOI: 10.14926/jsise.32.16

    CiNii Article

    その他リンク: http://ci.nii.ac.jp/naid/130004728585

  • The Distribution Method of the High Resolution Video for a Blackboard Based Lecture(共著) 査読有り

    Shinnosuke Yamaguchi, Yuzo Taenaka, Yuki Toyosaka, Ohnishi Yoshimasa, Kazunori Nishino, Yoshimi Fukumura

    International Journal of Technology and Educational Marketing (IJTEM)   4 ( 2 )   28 - 42   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.4018/ijtem.2014070103

  • The Support of a Blackboard Based Lecture by High Resolution Video on a Tablet Computer (共著) 査読有り

    S. Yamaguchi, Y. Ohnishi, K. Nishino, Y. Taenaka, Y. Fukumura, T. Yukawa

    Proc. of The Second International Conference on E-Learning and E-Technologies in Education   64 - 69   2013年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2013年09月23日  -  2013年09月25日

    DOI: 10.1109/ICeLeTE.2013.6644349

    Scopus

  • 分散型 e ポートフォリオの構築に向けた、コンテンツ変換機能・移動機能に関する研究(最終報告書)

    大西淑雅

    平成24年度 共同研究 最終報告書 ( 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点 )   ( 12- NW01 )   2013年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)

  • Design of an Application-Dependent Static-Based Shared Memory Network (共著) 査読有り

    Y. Ohnishi, T. Yoshida

    12th International Conference, ICA3PP 2012, Proceedings, Part II   2012年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.1007/978-3-642-33065-0_7

    Scopus

  • The Design of an Automatic Lecture Archiving System Offering Video Based on Teacher’s Demands(共著) 査読有り

    Shin’nosuke Yamaguchi, Yoshnimasa Ohnishi, Kazunori Nishino

    Intelligent Interactive Multimedia: Systems & Services   599 - 608   2012年05月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    岐阜   2012年05月23日  -  2012年05月25日

    DOI: 10.1007/978-3-642-29934-6_58

    Scopus

  • 情報工学部における自動講義アーカイブシステムの試み

    山口真之介,大西淑雅,西野和典,小林史典

    情報科学センター広報 ( 情報科学センター )   ( 23 )   2011年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

    その他リンク: http://www.isc.kyutech.ac.jp/kouhou/information23.html

  • Design and evaluation of a distributed shared memory network for application-specific pc cluster systems(共著) 査読有り

    Yoshimasa Ohnishi, Takaichi Yoshida

    Proceedings of the 2011 IEEEWorkshops of International Conference on Advanced Information Networking and Applications   63 - 77   2011年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    シンガポール  

    DOI: 10.1109/WAINA.2011.66

    Scopus

  • e-ラーニングを用いた教育方法~小テスト教材の機能と活用~(共著)

    大西淑雅,山口真之介

    九州工業大学教育ブレティン ( 九州工業大学 )   2010   24 - 41   2011年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

    その他リンク: http://jimu-www.jimu.kyutech.ac.jp/kyoumu/soumu_bulletin/bulletin_top.htm

  • e-ラーニング事業推進室による教育支援 ~動画を活用した様々な取り組み~

    大西淑雅,山口真之介

    九州工業大学教育ブレティン ( 九州工業大学 )   2009   2009年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

    その他リンク: http://jimu-www.jimu.kyutech.ac.jp/kyoumu/soumu_bulletin/bulletin_top.htm

  • Development of a Real time Evaluation System for Microteaching(共著) 査読有り

    Kouichi Shiraishi,Shin’nosuke Yamaguchi,Yoshimasa Ohnishi,Kazunori Nishino

    Supporting Learning Flow Through Integrative Technologies   615 - 618   2007年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    広島市   2007年11月05日  -  2007年11月09日

    主要論文集(会議) 代表的研究業績

  • The design and practice of the teaching materials for Mathematics based on the Synchronous Distance Learning System(共著) 査読有り

    Shin’nosuke Yamaguchi,Yoshimasa Ohnishi,Kazunori Nishino,Yoshiaki Okazaki

    The 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training   ( 13C1-4 )   2007年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    熊本市   2007年07月10日  -  2007年07月13日

    主要論文集(会議) 代表的研究業績

  • 九州工業大学におけるe-Learningの実践

    大西淑雅,山口真之介,西野和典,小林史典

    メディア教育研究   1 ( 1 )   45 - 58   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    代表的研究業績

  • ライフサイクルモデルに基づく教育用計算機システムの構築と運用(共著) 査読有り

    大西淑雅,中山仁,甲斐郷子

    情報処理学会論文誌   45 ( 1 )   33 - 45   2004年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Evaluating the Performance of a DSM Cluster wih Improved Communication Subsystem 査読有り

    Yasushi Shimono,Bernady O. Apduhan,Itsujiro Arita,Yoshimasa Ohnishi

    Proc. 15th International Conference on Information Networking   561 - 567   2001年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Beppu City, Japan   2001年01月31日  -  2001年02月02日

  • A High-Performance Cluster Computing Environment Based on Hybrid shared Memory/Message Passing. Model 査読有り

    大西 淑雅

    IEICE TRANS. INF. & SYST.   E80-D ( 4 )   448 - 454   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • 分散共有メモリモデルに基づくHPC環境の高性能実装と性能評価 査読有り

    大西 淑雅

    情報処理学会論文集   36 ( 7 )   311 - 318   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Design of Educational Computer Environment for Engineering Students 査読有り

    大西 淑雅

    Proc. of Asia Paciffic Information Technology in Training and Education Conference and Exhibition   2   515 - 521   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1994年04月  -  1994年04月

  • 工学系学生のための情報処理集合教育環境の設計と構築 査読有り

    大西 淑雅

    情報処理学会論文誌   35 ( 11 )   2225 - 2238   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • An Approach to Realize TCP Multicast Facility for Cooperative Distributed Applications 査読有り

    大西 淑雅

    Proc. of 1993 ASIA-PACIFIC CONFERENCE ON COMMUNICATIONS   1   152 - 156   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1993年04月  -  1993年04月

▼全件表示

口頭発表・ポスター発表等

  • 高校情報科教員を対象とする授業設計支援システム ‐情報科教員養成課程および現職教員による試用評価‐

    尋木信一,山田雅之,鈴木計哉,大西淑雅,山口真之介,浅羽修丈,西野和典

    日本情報科教育学会 第22回研究会  2024年03月  日本情報科教育学会

     詳細を見る

    開催期間: 2024年03月24日   記述言語:日本語   開催地:兵庫県伊丹市   国名:日本国  

  • 学習活動データを学習者に提供するプラグインの提案

    大西淑雅

    Moot Moot Japan 2024  2024年02月  日本ムードル協会

     詳細を見る

    開催期間: 2024年02月16日 - 2024年02月18日   記述言語:日本語   開催地:長崎   国名:日本国  

  • 非同期型情報リテラシー講義における学習活動と効果の分析

    山口真之介 , 大西淑雅 , 西野和典

    大学ICT推進協議会2023年度年次大会   2023年12月  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2023年12月13日 - 2023年12月15日   記述言語:日本語   開催地:名古屋  

  • 学習者自身で管理可能な学習活動の把握システムの検討

    大西淑雅,山口真之介,西野 和典

    第41回教育学習支援情報システム研究発表会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催期間: 2023年12月02日 - 2023年12月03日   記述言語:日本語   開催地:沖縄国際大学  

  • 学習活動の把握のためのAPI化ツールの検討

    大西 淑雅,山口 真之介,西野 和典

    2023年度 教育システム情報学会 全国大会(第48回)  2023年08月  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2023年08月29日 - 2023年08月31日   記述言語:日本語   開催地:大阪府   国名:日本国  

  • 非同期型の情報リテラシー講義における学生の学習活動について

    山口真之介,大西淑雅

    UeLA & JADE合同フォーラム2022  2023年03月  大学eラーニング協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2023年03月04日 - 2023年03月05日   記述言語:日本語   開催地:創価大学   国名:日本国  

  • 高校情報科教員を対象とする授業設計支援システム ‐情報科教員養成課程における模擬授業での試用‐

    尋木信一,山田雅之,鈴木計哉,松島拓路,大西淑雅,山口真之介,浅羽修丈,西野和典

    日本情報科教育学会 第20回研究会  2023年03月  日本情報科教育学会

     詳細を見る

    開催期間: 2023年03月   記述言語:日本語   開催地:オンライン   国名:日本国  

    pp.7-12

  • Moodle APIを活用した複数サーバの運用の実践例とオリジナルAPIの紹介

    大西淑雅, 山口真之介

    Moot Moot Japan 2023  2023年02月  日本ムードル協会

     詳細を見る

    開催期間: 2023年02月15日 - 2023年02月17日   記述言語:日本語   開催地:茨木   国名:日本国  

  • 資料公開を早めた情報リテラシー講義における学習活動と効果の分析

    山口真之介 , 近藤秀樹 , 福丸浩史, 大西淑雅 , 西野和典

    大学ICT推進協議会2022年度年次大会   2022年12月  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2022年12月13日 - 2022年12月15日   記述言語:日本語   開催地:仙台  

  • 学習基盤システムの活用状況と教育コンテンツの構成調査

    大西淑雅, 山口真之介

    大学ICT推進協議会2022年度年次大会   2022年12月  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2022年12月13日 - 2022年12月15日   記述言語:日本語   開催地:仙台  

  • 学習済み科目における学生レポートの閲覧環境の構築

    大西淑雅,山口真之介,西野 和典

    第38回教育学習支援情報システム研究発表会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催期間: 2022年11月04日 - 2022年11月05日   記述言語:日本語   開催地:徳島大学  

  • デジタル教材の活用に向けたオンライン復習環境の検討

    大西淑雅,山口真之介,西野和典

    UeLAフォーラム及びJADE & UeLA 合同フォーラム2021  2022年03月  大学eラーニング協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2022年03月08日   記述言語:日本語   開催地:岡山理科大学   国名:日本国  

  • 対面教育とオンライン教育を組み合わせた学修環境の構築

    大西淑雅

    UeLAフォーラム及びJADE & UeLA 合同フォーラム2021  2022年03月  大学eラーニング協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2022年03月08日   記述言語:日本語   開催地:岡山理科大学   国名:日本国  

  • 高校情報科教員を対象とする授業設計支援システムの構築

    西野和典, 鈴木計哉,山口真之介,尋木信一,大西淑雅, 浅羽修丈

    日本情報科教育学会 第18回研究会  2022年03月  日本情報科教育学会

     詳細を見る

    開催期間: 2022年03月06日   記述言語:日本語   開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 活動・リソースモジュールの利⽤状況検索ツールの開発と活⽤

    大西淑雅

    Moot Moot Japan 2022  日本ムードル協会

     詳細を見る

    開催期間: 2022年02月17日 - 2022年02月19日   記述言語:日本語   開催地:オンライン  

  • 非同期型の講義における匿名の質問場の提供

    山口真之介 , 近藤秀樹 , 大西淑雅 , 西野和典

    大学ICT推進協議会2021年度年次大会   2021年12月  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2021年12月15日 - 2021年12月17日   記述言語:日本語   開催地:ハイブリッド(千葉)  

  • 教育IT環境で利用可能なOSS認証システムの活用

    大西淑雅 , 山口真之介

    大学ICT推進協議会2021年度年次大会   2021年12月  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2021年12月15日 - 2021年12月17日   記述言語:日本語   開催地:ハイブリッド(千葉)  

  • 学習負担の把握に向けたプラグイン機能の開発

    大西淑雅,中原敬広,山口真之介,近藤秀樹,西野 和典

    第35回教育学習支援情報システム研究発表会 

     詳細を見る

    開催期間: 2021年12月03日 - 2021年12月05日   記述言語:日本語  

  • LMSコースの構成調査に基づく学習アドバイスDB の検討

    大西淑雅,山口真之介,西野和典

    UeLAフォーラム及びJADE & UeLA 合同フォーラム2020  2021年03月 

     詳細を見る

    開催期間: 2021年03月09日   記述言語:日本語   開催地:オンライン開催   国名:日本国  

  • オープンソースIdPを用いた教授・学習環境の再検討

    大西淑雅

    Moot Moot Japan 2021  日本ムードル協会

     詳細を見る

    開催期間: 2021年02月19日 - 2021年02月20日   記述言語:日本語   開催地:オンライン  

  • 個人の持続的な変容的学習を支援するシステムについての検討

    田中冴,大西淑雅,近藤秀樹,山口真之介

    日本教育工学会研究会  日本教育工学会

     詳細を見る

    開催期間: 2020年12月12日   記述言語:日本語   開催地:オンライン開催  

  • 非同期型の情報リテラシー講義の実践 と分析

    山口真之介 , 近藤秀樹 , 大西淑雅 , 西野和典

    大学ICT推進協議会2020年度年次大会   大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2020年12月09日 - 2020年12月11日   記述言語:日本語   開催地:オンライン(大阪)  

  • 高校情報科教員を対象とする実践的で継続的な研修環境の設計

    西野 和典, 山口 真之介, 大西 淑雅, 尋木 信一, 浅羽 修丈

    2020年度 教育システム情報学会 全国大会(第45回) 

     詳細を見る

    開催期間: 2020年09月02日 - 2020年09月04日   記述言語:日本語   開催地:オンライン開催  

  • HCI 環境における学習基盤システムの運用と資源調整の検討

    大西淑雅, 林豊洋,山口真之介

    大学 e ラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会 合同フォーラム 2019  大学 e ラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会

     詳細を見る

    開催期間: 2020年03月09日 - 2020年03月10日   記述言語:日本語  

  • ネットワークログを用いた学習活動の把握の提案

    大西淑雅,山口真之介,近藤秀樹,西野和典

    CLE研究会29  情報処理学会

     詳細を見る

    開催期間: 2019年11月15日 - 2019年11月17日   記述言語:日本語   開催地:広島大学  

  • Web会議システムとLMSを用いた社会人教育の実践

    大西淑雅

    第44回教育システム情報学会全国大会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2019年09月11日 - 2019年09月13日   記述言語:日本語   開催地:静岡大学 浜松キャンパス  

  • ICT 活用の促進を促す学習基盤システムの更新

    大西淑雅

    第44回教育システム情報学会全国大会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2019年09月11日 - 2019年09月13日   記述言語:日本語   開催地:静岡大学 浜松キャンパス  

  • ノートパソコン必携化の支援を主眼とした教育研究用コンピュータシステムの更新

    林豊洋

    2019年度第2回 (IOT通算第46回) 研究会  情報処理学会

     詳細を見る

    開催期間: 2019年06月14日   記述言語:日本語   開催地:小樽商科大学  

  • Moodle ブロックを用いた講義動画閲覧システムの試作

    大西淑雅

    大学eラーニング協議会・日本リメディアル教育学会 合同研究会  大学eラーニング協議会・日本リメディアル教育学会

     詳細を見る

    開催期間: 2019年03月14日 - 2019年03月15日   記述言語:日本語   開催地:山梨大学  

  • A Resource Reduced Application-Specific FPGA Switch

    Zhao Q., Ohnishi Y., Iida M., Yoshida T.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics)  2019年03月 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年03月   記述言語:英語  

    Public cloud providers are employing more and more FPGAs as hardware accelerators in data centers. For large applications that requiring cooperation among multiple FPGAs, a network for connecting these accelerators is necessary. Most high-performance commercial switches are designed for general purpose networks, so that have high costs. On the other hand, FPGA-based programmable switches can be customized with minimum necessary functions, but the high-performance full-crossbar design requires too many resources to implement a many-port switch on them. In this work, based on the fact that network topologies of a specific type of applications commonly follow a particular pattern, we show a method of designing and implementing an application-specific switch with reduced resources on FPGAs. Our case studies show that such resource reduced switches can implement a high-performance network with low-cost commercial FPGAs.

  • 九州工業大学における遠隔教育の実施支援

    大西淑雅

    大学ICT推進協議会2018年度年次大会  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年11月17日 - 2018年11月19日   記述言語:日本語   開催地:札幌コンベン ションセンタ  

  • 情報リテラシー講義における ICT 教材の利用と効果

    山口真之介

    大学ICT推進協議会2018年度年次大会  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年11月17日 - 2018年11月19日   記述言語:日本語   開催地:札幌コンベン ションセンタ  

  • 文字認識API を用いた講義アーカイブ閲覧システムの設計

    下井倉慶紀

    教育システム情報学会2018年度第3回研究会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年09月29日   記述言語:日本語   開催地:高知大学 朝倉キャンパス  

  • 雛形コースの提供ための既存コースの分析

    大西淑雅

    第43回 教育システム情報学会 全国大会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年09月04日 - 2018年09月06日   記述言語:日本語   開催地:北星学園大学  

  • プログラミ ング的思考を評価するルーブリックの作成とその試用

    西野和典

    教育システム情報学会第 43回全国大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2018年09月04日 - 2018年09月06日   記述言語:日本語   開催地:北星学園大学2018年9月5日  

  • シラバスデータを用いたコース作成支援の試み

    大西淑雅

    第24回 情報処理学会 教育学習支援情報システム研究会  情報処理学会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年03月20日 - 2018年03月22日   記述言語:日本語   開催地:京都大学学術情報メディアセンター南館  

  • 評価者の気づきを促進する模擬授業評価システムの開発

    西野和典

    教育システム情報学会2017年度第6回研究会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年03月17日   記述言語:日本語   開催地:畿央大学  

  • インストラクショナルデザインを用いたプログラミング授業設計支援ツールの試作

    田代芽子

    教育システム情報学会2017年度学生研究発表会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年03月01日   記述言語:日本語   開催地:佐賀大学本庄キャンパス  

  • スポーツにおける運動有能感への原因帰属の影響と技術指導による変化

    小宮純樹

    教育システム情報学会2017年度学生研究発表会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年03月01日   記述言語:日本語   開催地:佐賀大学本庄キャンパス  

  • 精緻化方略の視点から見た教師の授業の行動分析

    岩橋功樹

    教育システム情報学会2017年度学生研究発表会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年03月01日   記述言語:日本語   開催地:佐賀大学本庄キャンパス  

  • 学内クラウドシステムを用いた学習活動の支援

    山口真之介

    UeLA & JADE 合同フォーラム 2017ポスターセッション  大学eラーニング協議会・日本リメディアル教育学会

     詳細を見る

    開催期間: 2018年02月28日   記述言語:日本語   開催地:岩手県立大学滝沢キャンパス  

  • ブレンディッド型講義における教材の運用と学習活動の変化

    山口真之介

    大学ICT推進協議会2017年度年次大会  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2017年12月13日 - 2017年12月15日   記述言語:日本語   開催地:広島国際会議場  

  • シラバスデータを用いた雛形コースの自動作成

    大西淑雅

    教育システム情報学会2017年度第4回研究会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2017年12月02日   記述言語:日本語   開催地:金沢工業大学 扇が丘キャンパス  

  • Moodleにおけるリソース情報の自動追加の試み

    大西淑雅

    2017年度 教育システム情報学会 全国大会(第42回) 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年08月23日 - 2017年08月25日   記述言語:日本語   開催地:教育システム情報学会  

  • クラウドを用いたICT演習環境の提供

    山口真之介

    2017年度 教育システム情報学会 全国大会(第42回) 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年08月23日 - 2017年08月25日   記述言語:日本語   開催地:北九州国際会議場  

  • e-ラーニングによる情報リテラシー講義の実践と分析

    山口真之介

    教育システム情報学会2016年度 特集論文研究会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2017年03月18日   記述言語:日本語  

  • Moodle service API を用いたページ内容の自動挿入

    大西淑雅

    UeLA & TIES 合同フォーラム 2016講演資料 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年03月17日 - 2017年03月18日   記述言語:日本語   開催地:帝塚山大学 奈良・東生駒キャンパス  

  • 教材の配置支援ツール開発に向けた既存コースの分析

    大西淑雅

    教育システム情報学会2016年度第5回研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年01月07日   記述言語:日本語   開催地:愛媛大学城北キャンパス  

  • 情報リテラシー講義におけるブレンディッド学習の実践

    山口真之介

    大学ICT推進協議会2016年度年次大会  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2016年12月14日 - 2016年12月16日   記述言語:日本語   開催地:国立京都国際会館  

  • 通信制高校教員のための要指導生徒を把握するシステムの提案

    池田大樹

    教育システム情報学会2015年度学生研究発表会 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年03月01日   記述言語:日本語  

  • eラーニングに適合することが難しい学習者推測に関する考察

    鈴木一貴

    教育システム情報学会2015年度学生研究発表会 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年03月01日   記述言語:日本語  

  • フリーウェアを用いた講義アーカイブシステムの実現

    大西淑雅

    2015年度年次大会  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2015年12月02日 - 2015年12月04日   記述言語:日本語   開催地:愛知県産業労働センター・ウインクあいち  

  • 仮想ICT環境の実現に向けて ―PBLによるICT演習環境の設計と構築―

    山口真之介

    2015年度年次大会  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2015年12月02日 - 2015年12月04日   記述言語:日本語   開催地:愛知県産業労働センター・ウインクあいち  

  • 議論と同時に過程を構造化して記録するシステムの実践

    豊田美咲

    日本教育工学会 第30回全国大会  日本教育工学会

     詳細を見る

    開催期間: 2014年09月19日 - 2014年09月21日   記述言語:日本語   開催地:岐阜大学  

  • 船舶機関における危険事象の因果関係に関する学習支援システム

    岡本忠洋

    教育システム情報学会第39回全国大会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2014年09月10日 - 2014年09月12日   記述言語:日本語   開催地:和歌山大  

  • ジャグリングの動作可視化による気づき支援システム

    岡本忠洋

    教育システム情報学会第39回全国大会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2014年09月10日 - 2014年09月12日   記述言語:日本語   開催地:和歌山大学  

  • 議論と同時に過程を構造化して記録するシステムの構築

    豊田美咲

    2013年度JSiSE 第6回研究会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2014年03月15日   記述言語:日本語   開催地:名古屋学院大学  

  • 知的障害児を対象とした助詞学習デジタル教材の開発

    末次みなみ

    2013年度JSiSE 第6回研究会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2014年03月15日   記述言語:日本語   開催地:名古屋学院大学  

  • 議論と同時にその過程を構造化して記録するシステムの提案

    豊田美咲

    日本教育工学会 第29回全国大会  日本教育工学会

     詳細を見る

    開催期間: 2013年09月21日 - 2013年09月23日   記述言語:日本語   開催地:秋田大学手形キャンパス  

  • 検索機能を付加したブラウザ連動型デジタル教材の提案

    鈴木計哉

    教育システム情報学会第38回全国大会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2013年09月02日 - 2013年09月04日   記述言語:日本語   開催地:金沢大学  

  • ルーブリックを用いた情報科の学習評価システムの開発

    高松宗貴

    日本情報科教育学会第6回全国大会  日本情報科教育学会

     詳細を見る

    開催期間: 2013年06月29日 - 2013年06月30日   記述言語:日本語   開催地:東海大学 高輪キャンパス  

  • トラブル予測を組み込んだ 実習用モバイル船内点検システム

    岡本忠洋

    JSiSE 2012 年度第 6 回研究会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2013年03月16日   記述言語:日本語   開催地:山口大学  

  • 分割撮影した板書型講義動画に関する配信効率化方式

    山口真之介

    大学ICT推進協議会 2012年度年次大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月15日 - 2012年12月17日   記述言語:日本語  

  • メディアコンテンツを用いた分散型相互評価の試み

    大西淑雅

    大学ICT推進協議会 2012年度年次大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月15日 - 2012年12月17日   記述言語:日本語  

  • 学習素材の共有と学習コンテンツの開発における課題

    大西淑雅

    大学ICT推進協議会 2011年度年次大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年12月07日   記述言語:日本語   開催地:福岡国際会議場  

    企画セッション「大学連携から見た学術・教育コンテンツの開発・蓄積・共有再利用」における話題提供

  • 小テスト教材の作成と配信への取り組み

    山口真之介

    大学eラーニング協議会フォーラム 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年03月25日   記述言語:日本語   開催地:日本 石川県  

  • テキストで検索可能な授業アーカイブシステムの試作

    渡辺健太

    JSiSE2010年度 第4回研究会  教育システム情報学会

     詳細を見る

    開催期間: 2010年11月13日   記述言語:日本語   開催地:広島大学東広島キャンパス  

  • 実験動画と演習を組み合わせたe-ラーニング教材

    高橋公也

    日本物理学会2010年秋季大会  日本物理学会

     詳細を見る

    開催期間: 2010年09月23日 - 2010年09月26日   記述言語:日本語   開催地:大阪府立大学中百舌鳥キャンパス  

  • 実験動画と演習を組み合わせたe-ラーニング教材の作成

    高橋公也

    第71回応用物理学会学術講演会  応用物理学会

     詳細を見る

    開催期間: 2010年09月14日 - 2010年09月17日   記述言語:日本語   開催地:長崎大学文教キャンパス  

  • mPageを用いた小テスト実施のための予備実験

    本人

    第2回教育学習支援情報システム研究発表会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年09月02日 - 2010年09月03日   記述言語:日本語   開催地:日本 徳島  

  • 相手の望む言葉かけ学習システムの利用と改善

    日隈健太

    第35回教育システム情報学会全国大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年08月26日 - 2010年08月28日   記述言語:日本語   開催地:日本 札幌  

  • eラーニング受講による学習の好みの変化と授業適合度の推定

    下田季史

    第35回教育システム情報学会全国大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年08月26日 - 2010年08月28日   記述言語:日本語   開催地:日本 札幌  

  • MPIを対象とした並列処理プログラミング学習環境の構築

    渡辺健太

    教育システム情報学会研究報告集 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年03月13日   記述言語:日本語   開催地:日本 奈良県  

  • 相手の望む言葉かけ学習システムの開発

    日隈健太

    教育システム情報学会研究報告集 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年03月13日   記述言語:日本語   開催地:日本 奈良県  

  • 「捉え直し」を用いた情報の科学的な理解を深めるための授業実践

    吉田佳史

    教育システム情報学会研究報告集 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年03月13日   記述言語:日本語   開催地:日本 奈良県  

  • フリーソフトによるe-ラーニング教材の作成と配布方法の提案

    山口真之介

    平成21年度情報教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年11月14日 - 2009年11月15日   記述言語:日本語   開催地:日本 東北大学  

  • MPI並列処理プログラミングWeb演習環境の評価

    渡辺健太

    第62回電気関係学会九州支部連合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年09月28日 - 2009年09月29日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡県  

  • e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育3

    高橋公也

    物理学会64回年次大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年03月27日 - 2009年03月30日   記述言語:日本語   開催地:日本 東京都豊島区  

  • MPIを対象とした並列処理プログラミング学習環境の検討

    渡辺健太

    教育システム情報学会研究報告集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年03月14日   記述言語:日本語   開催地:日本 長崎  

  • 高等学校教科「情報」のWebリメディアル学習システム

    山口偉史

    教育システム情報学会研究報告集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年03月14日   記述言語:日本語   開催地:日本 長崎市  

  • ロールプレイングによる言葉かけ学習システムの開発

    日隈健太

    教育システム情報学会研究報告集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年03月14日   記述言語:日本語   開催地:日本 長崎市  

  • 大学連携によるICT技術者教育の実践 -九州工業大学の支援例-

    山口真之介

    平成20年度情報教育研究集会講演論文集(ポスターセッション) 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年12月12日 - 2008年12月13日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州  

  • 実験動画を利用した物理小テスト問題の作成

    山口真之介

    Bbカンファレンス 2008 in 沖縄ポスター 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年11月28日 - 2008年11月29日   記述言語:日本語   開催地:日本 沖縄  

  • 分散共有メモリの接続を変更可能なPCクラスタ用SWの提案

    本人

    リコンフィギャラブルシステム研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年09月25日 - 2008年09月26日   記述言語:日本語   開催地:日本 岡山  

  • eラーニング科目受講者の学習スタイルに関する調査

    大野友寛

    教育システム情報学会第33回全国大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年09月03日 - 2008年09月05日   記述言語:日本語   開催地:日本 熊本  

  • 大学新入生を対象とした高等学校教科「情報」の理解度調査

    山口偉史

    日本情報科教育学会第1回全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年06月28日 - 2008年06月29日   記述言語:日本語   開催地:日本 滋賀県大津市  

  • 初等物理教育のためのリメディアル教材

    小田部荘司

    第55回応用物理学関係連合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年03月28日 - 2008年03月30日   記述言語:日本語   開催地:日本 千葉  

  • e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育2

    高橋公也

    物理学会63回年次大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年03月22日 - 2008年03月26日   記述言語:日本語   開催地:日本 東大阪  

  • 高等学校情報科における「情報の科学的な理解」を深めるための授業設計

    伊藤愛

    教育システム情報学会2007年度第6回研究会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年03月15日   記述言語:日本語   開催地:日本 静岡  

  • 児童のための循環型学習コンテンツの開発

    芦村杏子

    教育システム情報学会2007年度第6回研究会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年03月15日   記述言語:日本語   開催地:日本 静岡  

  • 高齢者のコミュニケーションを活性化するSNSの構築

    村井佐妃

    教育システム情報学会2007年度第6回研究会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年03月15日   記述言語:日本語   開催地:日本 静岡  

  • 初等物理教育のためのリメディアル教材の開発

    本人

    平成19年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年11月09日 - 2007年11月10日   記述言語:日本語   開催地:日本 大阪  

  • 九州工業大学におけるICTを用いた教育と教材の作成(ポスター)

    教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年09月12日 - 2007年09月14日   記述言語:日本語   開催地:日本 長野市  

  • インターフェースとしてモバイル端末を利用した授業評価システムの開発

    教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年09月12日 - 2007年09月14日   記述言語:日本語   開催地:日本 長野市  

  • Moodleを用いたリメディアル教材の開発

    本人

    教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年09月12日 - 2007年09月14日   記述言語:日本語   開催地:日本 長野市  

  • 高等学校「情報」に関する理解の調査と考察

    日本情報教育開発協議会第3回全国大会論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年06月23日 - 2007年06月24日   記述言語:日本語   開催地:日本 札幌市  

  • e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育

    本人

    日本物理学会講演概要集 第2分冊 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年03月18日 - 2007年03月21日   記述言語:日本語   開催地:日本 鹿児島  

  • リアルタイム授業評価システムの開発と模擬授業への適用

    本人

    教育システム情報学会研究報告集 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年03月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 大阪  

  • Moodleを用いた教育の実践とLMS機能の提案

    本人

    eHELPフォーラム 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年01月12日   記述言語:日本語   開催地:日本 東京  

  • 九州工業大学におけるMoodleの活用事例

    本人

    平成18年度 情報教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年11月25日   記述言語:日本語   開催地:日本 広島  

  • 2地点における同期型遠隔講義の改善と広域への遠隔講義の展開

    本人

    平成18年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年11月24日 - 2006年11月25日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • 教科「情報」専修免許取得のためのブレンド型免許法認定公開講座

    本人

    教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年08月22日 - 2006年08月25日   記述言語:日本語   開催地:日本 大阪  

  • ハッシュ空間の複製による Chord の高速化手法の提案と検証

    妙中雄三

    第40回分散システム/インターネット運用技術研究発表会  

     詳細を見る

    開催期間: 2006年03月29日   記述言語:日本語   開催地:日本 熊本  

  • 高等学校普通教科「情報」のリメディアル教育導入のための診断的評価テストの作成

    本人

    教育システム情報学会研究報告集 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年03月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 沖縄  

  • 動画制御によるSmile for Me の機能拡張と授業実践

    本人

    教育システム情報学会研究報告集 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年03月17日   記述言語:日本語  

  • Chordにおけるコンテンツ検索の高速化手法の提案

    妙中雄三

    第68回情報処理学会全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年03月07日 - 2006年03月10日   記述言語:日本語   開催地:日本 東京  

  • 同期型遠隔講義の環境改善と課題

    山口真之介

    平成17年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年11月04日 - 2005年11月05日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • 高度マルチメディア教育システムの構築

    本人

    平成17年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年11月04日 - 2005年11月05日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • 公開講座を支援するブレンディット型教育の実践

    山口真之介

    教育システム情報学会 30周年記念全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年04月   記述言語:日本語   開催地:日本 金沢  

  • オープンソースLMSを用いた免許法認定公開講座の実践

    山口真之介

    教育システム情報学会シンポジウム「大学教育の多様化とe-Learning の活用」 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年04月   記述言語:日本語   開催地:日本 東京  

  • フリーLMSを利用した遠隔教育教材の構築

    平成16年度情報処理教育研究集会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年04月   記述言語:日本語   開催地:日本 名古屋  

  • タスク並列処理を用いたソフトウェア分散共有メモリの提案

    本人

    情報処理学会研究報告 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年04月   記述言語:日本語  

  • 性能ヘテロクラスタにおけるタスク並列処理フレームワークの提案

    先進的計算機基盤システムシンポジウムSACSIS2003 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年04月   記述言語:日本語  

  • 計算機クラスタにおける動的スケジューリングを基本とする並列処理環境の検討と提案

    コンピュータシステム・シンポジウム講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年11月19日   記述言語:日本語   開催地: パシフィコ横浜  

  • マルチメディア教育支援システムの概要と運用

    平成14年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年10月25日 - 2002年10月26日   記述言語:日本語   開催地:東京大学,東京  

  • HYPHENクラスタにおける基本プリミティブの設計と実装

    情報処理学会研究報告2002-HPC-90 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年05月27日   記述言語:日本語   開催地:海洋科学技術センター横浜研究所  

  • HYPHENクラスタにおける基本プリミティブの設計と実装

    情報処理学会研究報告2002-HPC-90 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年04月   記述言語:日本語  

  • 計算機クラスタにおける動的スケジューリングを基本とする並列処理環境の検討と提案

    コンピュータシステム・シンポジウム講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年04月   記述言語:日本語  

  • 分散システムのためのプラットフォーム独立な教育支援システム

    情報処理学会研究報告2001-DSM-24 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年11月30日   記述言語:日本語   開催地:鹿児島大学  

  • LinuxThinクライアントを用いたvmware環境の構築

    平成13年度情報教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年10月12日 - 2001年10月13日   記述言語:日本語   開催地:和歌山  

  • 九州工業大学におけるバーチャルユニバーシティに向けた教材作成環境の現状と課題

    平成13年度情報教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年10月12日 - 2001年10月13日   記述言語:日本語   開催地:和歌山  

  • HYPHENクラスタにおける共有メモリモジュールの設計

    平成13年度電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年10月05日 - 2001年10月06日   記述言語:日本語   開催地:佐賀大学  

  • HYPHENクラスタにおける基本プリミティブの設計と実装

    第63回情報処理学会全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年09月26日 - 2001年09月28日   記述言語:日本語   開催地:山口大学  

  • HYPHENクラスタにおけるノードPC間接続機構の設計とその評価

    第63回情報処理学会全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年09月26日 - 2001年09月28日   記述言語:日本語   開催地:山口大学  

  • HYPHENクラスタにおける分散共有メモリの設計と実装

    情報処理学会九州支部若手の会セミナー 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年07月18日   記述言語:日本語   開催地:福岡県福岡市  

  • クラスタ計算機HYPHENにおけるメモリアクセス機構:HR-net

    並列シンポジウムJSPP2001講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年06月05日 - 2001年06月08日   記述言語:日本語   開催地:京都  

  • プラットフォーム独立分散システム評価ツールによる高速ネットワークの性能計測

    情報処理学会研究報告2001-DSM-21 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年05月25日   記述言語:日本語   開催地:NEC本社ビル(東京)  

  • 分散スーパーコンピューティング環境DSEの性能測定とスケーラビリティ

    第8回「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2001) 

     詳細を見る

    開催期間: 2001年03月08日 - 2001年03月09日   記述言語:日本語   開催地:函館市  

  • 教育用公開WWWサーバの運用について

    平成12年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年12月08日 - 2000年12月09日   記述言語:日本語   開催地:京都大学  

  • Linux thin clientを中心とする教育用計算機システムの構築

    平成12年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年12月08日 - 2000年12月09日   記述言語:日本語   開催地:京都大学  

  • 九州工業大学におけるバーチャルユニバーシティ教材の作成例

    平成12年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年12月08日 - 2000年12月09日   記述言語:日本語   開催地:京都大学  

  • 分散システムとインターネットアプリケーションの性能評価システム

    情報処理学会研究会報告 2000-DSM-20 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年12月01日   記述言語:日本語   開催地:和歌山大学  

  • 集合教育用計算機システムへの Linux thin client 端末の導入とその評価

    第61回情報処理学会全国大会講演論文集(4) 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年10月03日 - 2000年10月05日   記述言語:日本語   開催地:愛媛県松山市  

  • バーチャルユニバーシティ推進システムの構築

    第61回情報処理学会全国大会講演論文集(4) 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年10月03日 - 2000年10月05日   記述言語:日本語   開催地:愛媛県松山市  

  • Linux thin client を端末とする集合教育用計算機環境の構築

    情報処理学会研究報告 2000-DSM-18 

     詳細を見る

    開催期間: 2000年07月10日 - 2000年07月11日   記述言語:日本語   開催地:札幌市  

  • ディスクレスLinux端末を中心とする教育用計算機システムの設計

    平成11年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 1999年11月12日 - 1999年11月13日   記述言語:日本語   開催地:東北大学,仙台市  

  • 受講者支援のための環境整備

    平成11年度情報処理教育研究集会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 1999年11月12日 - 1999年11月13日   記述言語:日本語   開催地:東北大学,仙台市  

  • WWW を用いた受講者支援システムの構築

    人工知能学会研究会資料 SIG-IES-9902-8 

     詳細を見る

    開催期間: 1999年09月25日   記述言語:日本語   開催地:佐賀大学, 佐賀市  

  • 第11回情報処理教育研究集会講演論文集

    北川正一(九州国際大学)

    第11回情報処理教育研究集会 

     詳細を見る

    開催期間: 1998年10月23日 - 1998年10月24日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州市  

  • 計算機負荷に応じてジョブを分配する分散システム用利用者シェルの実現

    九州大学大型計算機センター 計算機科学研究報告 

     詳細を見る

    開催期間: 1994年04月   記述言語:日本語  

  • 分散共有メモリモデルに基づくHPC環境の高性能実装と性能評価(シンポジウム)

    並列処理シンポジウムJSPP'94論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 1994年04月   記述言語:日本語  

  • TCPプロトコルにおけるマルチキャスト機能の実現法

    マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 1993年04月   記述言語:日本語  

  • 大学における大規模分散システムの構築(1)-利用面を重視して-

    計算機科学研究報告(九州大学) 

     詳細を見る

    開催期間: 1992年04月   記述言語:日本語  

  • TCP/IPプロトコル処理の高速化に関する評価

    情報処理学会第42回全国大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 1991年04月   記述言語:日本語  

  • TCP/IPプロトコルに基づくイーサネットの性能評価

    第43回電気関係学会九州支部連合講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 1990年04月   記述言語:日本語  

  • ネットワーク結合したパソコンの運用管理(1)-利用管理-

    第43回電気関係学会九州支部連合講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 1990年04月   記述言語:日本語  

▼全件表示

講演

  • Moodle

    大学ICT推進協議会 教育技術開発部会 第6回研究会  2017年10月  大学ICT推進協議会

     詳細を見る

    講演種別:その他   開催地: 株式会社内田洋行 大阪支店 2F CANVAS200  

報道関係

  • 競争激化・国立大学の未来は?-おしえて吉村先生-

    大橋健,大西淑雅,小田部荘司,小林史典

    RKBテレビ・ニュースのGENBA  2004年04月07日

学術関係受賞

  • 大学ICT推進協議会2016年度年次大会優秀ポスター賞

    大学ICT推進協議会   2017年03月15日

    山口真之介,大西淑雅,西野和典

     詳細を見る

    受賞国:日本国

科研費獲得実績

  • 映像教材の活用を促進するLMS機能の拡張とコース作成支援ツールの開発

    研究課題番号:16K01069  2016年04月 - 2019年03月   基盤研究(C)

     詳細を見る

    https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-16K01069/

  • 高校情報科教員のための授業評価システムと e ラーニング教材の開発

    研究課題番号:22500927  2010年04月 - 2013年03月   基盤研究(C)

  • 柔構造型クラスタ環境に向けたリコンフ・プログラミング教育システム

    研究課題番号:20500052  2008年04月 - 2011年03月   基盤研究(C)

  • e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育の実践

    研究課題番号:19300263  2007年04月 - 2011年03月   基盤研究(B)

  • e-ラーニングを用いた高校教科「情報」担当教員の授業スキルアップ

    研究課題番号:19500807  2007年04月 - 2009年03月   基盤研究(C)

  • 高等学校教科「情報」教員のためのリカレント教育用e-Learning教材の開発

    研究課題番号:17500647  2005年04月 - 2007年03月   基盤研究(C)

  • 分散共有メモリ機能を持つクラスタ計算機用スイッチに関する研究

    研究課題番号:16700072  2004年04月 - 2006年03月   若手研究(B)

  • 柔構造型クラスタ環境を実現するための共有メモリ機構に関する研究

    研究課題番号:14780231  2002年04月 - 2004年03月   若手研究(B)

▼全件表示

受託研究・共同研究実施実績

  • 分散型eポートフォリオの構築に向けた、コンテンツ変換機能・移動機能に関する研究

    2012年04月 - 2013年04月

     詳細を見る

    研究区分:その他共同研究等

     eポートフォリオは,多くの利用者から共有され,自己・相互・他者などの評価活動に利用されることが望ましい.しかし,教育機関・組織を超えた活用事例は多いとは言えず,eポートフォリオを用いた活動を大きく展開するにいたっていない.今後,教育の分散化はさらに進むと予想されるため,組織を超えた相互評価やeポートフォリオを手軽に活用(閲覧)できることが望まれる.
     本研究では,多数の教育機関が接続可能な,分散型eポートフォリオシステムの構築を目標とする.実証的な構築とその評価を行い,シームレスな学習・教育環境における実践ノウハウや活用モデルの収集を行う.その際,「eポートフォリオ活動の要となる評価活動やeラーニング学習時におけるエビデンス収集」を支援するネットワーク技術の検討を行う.さらに,eポートフォリオの様々な活用モデルを検討し評価する.

担当授業科目(学内)

  • 2021年度   酵素工学

  • 2021年度   ケミカルバイオロジー

  • 2021年度   情報リテラシー

FD活動への参加

  • 2024年02月   IRデータを活用した中退予測と中退防止:学習教育センター主催全学FD研修

  • 2023年10月   AXIES 教育技術開発部会 第18回研究会

  • 2023年09月   九州大学ラーニングアナリティクスセンター第2回シンポジウムに参加

  • 2023年03月   "コーチング"について知ろう:学習教育センター主催全学FD研修

  • 2023年03月   eポートフォリオによる学修成果の可視化コンソーシアム 第2回フォーラム

  • 2023年03月   UeLAフォーラム2022に参加

  • 2023年01月   九州大学ラーニングアナリティクスセンター第1回シンポジウムに参加

  • 2022年03月   UeLAフォーラム2021に参加

  • 2021年12月   ICPカンファレンス 「学習施設について考える - 学内ツアーと意見交換」

  • 2021年11月   Zoom基礎トレーニングの開催

  • 2021年11月   AXIES 教育技術開発部会 第14回研究会

  • 2021年10月   ICT利活用教育研究基盤に関する提案・要望に関する調査

  • 2021年09月   東京工業大学教育革新センター・オンライン学修環境シンポジウムへ参加

  • 2021年09月   第2回全学FD研修会の企画(英語多読システム)

  • 2021年09月   第1回全学FD研修会の企画

  • 2021年08月   DX時代における学生の学修活動について ―2020年度のコロナ禍の状況を踏まえて―

  • 2021年08月   第11回大学コンソーシアム八王子FD・SDフォーラム

  • 2020年10月   全学FD研修会の企画と参加

  • 2020年09月   情報工学研究院FD研修会の参加

  • 2019年07月   第1回情報工学研究院FD研修会の企画と参加

  • 2017年11月   教育実践報告会(戸畑)~反転授業の実践~

  • 2017年11月   CLRフォーラム:著作権法改正後の教育現場における著作物利用環境を展望する

  • 2017年10月   教育フォーラム2017「学修・教育情報を活用した人材育成教育と社会的質保証−産学の対話と共働を目指して−」

  • 2017年09月   教養教育院のFD研修会

  • 2017年07月   創価大学・第3回教育フォーラム(第15回FDフォーラム)

  • 2017年06月   TIESワークショップ

  • 2017年03月   教養教育院のFD研修会

  • 2017年03月   教職員の組織的な研修等の共同利用拠点・講習会02:LTD話し合い学習法の基礎と活用

  • 2015年11月   平成27年度第1回『MILAiSフォーラム』「反転学習とジグソー法」

  • 2013年01月   学内教育フォーラム参加

  • 2012年03月   学内教育フォーラム参加

▼全件表示

その他教育活動

  • Zoom導入事例紹介

    2021年12月
    -
    2022年03月

     詳細を見る

    九工大におけるWeb会議サービスの導入事例を紹介した
    https://zoom.nissho-ele.co.jp/case/kyutech-case.html

  • インテリジェントカー・ロボティクスコースの遠隔講義

    2013年04月
    -
    現在

     詳細を見る

    インテリジェントカー・ロボティクスコースの遠隔講義にかかる支援を行っている。2020.5以降はZoomの基盤および若松用Moodleを提供

  • 学習支援サービス(Moodle)の継続的な提供

    2009年04月
    -
    現在

     詳細を見る

    2005.4から全学サービスを開始した「学習支援サービス」の提供を継続
    2009.4からは情報科学センター教育用システムとの連携によるサービスを提供、維持、管理

  • 図書館情報リテラシーにおけるICT活用紹介20分

    2009年05月
    -
    2018年05月

     詳細を見る

    実施日毎年5月 工学部1年生対象 全8コマ(分担)

    学習支援サービス(Moodle)の利用方法
    英語自主学習用教材の利用方法
    Handbookの活用方法(2012年度~追加)

  • Tableau WS

    2019年05月
    -
    2020年03月

     詳細を見る

    2019/6/12 U3とのタイアップ講習会
    2019/7/10 ICT活用講習会のご案内 Tableau DESKTOPハンズオントレーニング

  • enPiT-SecCapにかかる遠隔講義を支援

    2019年04月
    -
    2022年09月

     詳細を見る

    EL講義室をenPiT-SecCapにかかる遠隔講義のために提供。2019年度より遠隔講義の支援は技術部が実施。2022年9月に遠隔講義のサポートを終了(Zoomを使用した方法に変更)

  • enPiT-SecCapにかかる遠隔講義を支援

    2017年04月
    -
    2019年03月

     詳細を見る

    enPiT-SecCapにかかる遠隔講義を支援。EL講義室にて遠隔講義3科目を受信

  • 他大学調査:反転授業とMoodleの活用

    2017年03月

     詳細を見る

    島根大学における反転授業とMoodleに関する調査を行った

  • 他大学との遠隔講義の支援(未来像を自ら描く電気エネルギー分野における実践的人材の育成)

    2017年01月
    -
    2020年03月

     詳細を見る

    大学間連携共同教育プログラム「未来像を自ら描く電気エネルギー分野における実践的人材の育成(九州大学(代表校),九州工業大学,熊本大学,福岡大学,福岡工業大学)」の遠隔講義にかかる支援を行っている。

  • 個人所有PCを用いた教育実践に関する推進

    2016年04月
    -
    現在

     詳細を見る

    個人所有PCを用いた教育実践を推進するために、他大学におけるBYOD推進・環境などの調査を行った。また、電子書籍、学習支援サービス(Moodle)などの試行を開始した

  • 各種サービス利用の手引の電子公開

    2012年03月
    -
    現在

     詳細を見る

    九州工業大学における学習支援サービス、英語e-ラーニング教材などの使い方をまとめたものを、Handbookサービス、学習支援サービスなどの電子媒体にて提供を開始した。
    毎年電子データを更新中

  • Moodleサブグルーブの活動提案

    2011年12月

     詳細を見る

    オープンソース技術部会(SIG-OSS)に期待すること・オーガナイザ:中野 裕司(オープンソース技術部会主査、熊本大学総合情報基盤センター)
    日時:12/7(水)15:30-17:00
    概要:オープンソース部会の紹介の中で、Moodleサブグルーブの活動提案を行った。

  • 学習素材の共有と学習コンテンツの開発における課題(共著)

    2011年12月

     詳細を見る

    大学連携から見た学術・教育コンテンツの開発・蓄積・共有再利用・オーガナイザ:山田 恒夫(学術・教育コンテンツ共有流通部会主査、放送大学)
    日時:12/7(水)13:30-15:00(90分)
    概要:教材共有部会の紹介の中で、トピック提案を行った。

  • 学習支援サービス利用の手引(104~115ページ)

    2010年01月
    -
    2012年03月

     詳細を見る

    九州工業大学における学習支援サービス、英語e-ラーニング教材などの使い方をまとめた。
    2012年度版(2011年度作成):Handbook3、無線LAN接続などの使い方を追加

▼全件表示

学会・委員会等活動

  • 大学ICT推進協議会   オープンソース技術部会・運営委員  

    2023年04月 - 現在

  • 大学eラーニング協議会   第一部会部会長  

    2022年08月 - 現在

  • 大学ICT推進協議会   年次大会2024プログラム委員  

    2024年05月 - 2024年12月

  • 大学ICT推進協議会   年次大会2023プログラム委員  

    2023年07月 - 2023年12月

  • 日本ムードル協会   会計監査人  

    2022年10月 - 2022年12月

  • 大学ICT推進協議会   年次大会2022プログラム委員  

    2022年07月 - 2022年12月

  • 大学eラーニング協議会   JADE & UeLA 合同フォーラム2021・座長  

    2022年03月

  • 大学ICT推進協議会   オープンソース技術部会(JSiSEプレカンファレンス)・企画実施  

    2021年09月

     詳細を見る

    高等教育で利用されるOSSへの翻訳貢献の現状と課題

  • 大学ICT推進協議会   企画セッション:WA5 オンライン講義の継続に向けたOSSの利用・オーガナイザ  

    2020年12月

  • 日本ムードル協会   会計監査人  

    2019年12月 - 2022年03月

  • 大学ICT推進協議会   企画セッション:はじめてのMoodle プラグイン開発入門―技術初心者向け―・オーガナイザ  

    2019年06月 - 2019年12月

  • 大学ICT推進協議会   オープンソース技術部会・OSS Cafe(JSiSEプレカンファレンス)・企画実施  

    2019年06月 - 2019年09月

  • 大学ICT推進協議会   オープンソース技術部会主査  

    2019年05月 - 2023年03月

  • 大学ICT推進協議会   AXIES2019 年度年次⼤会プログラム委員会  

    2019年04月 - 2019年12月

  • 教育システム情報学会   第43回教育システム情報学会 全国大会・座長  

    2018年09月

  • 教育システム情報学会   第42回教育システム情報学会・全国大会・現地大会実行委員会委員  

    2017年07月 - 2017年08月

  • 大学ICT推進協議会   オープンソース技術部会・Moodle Fukuoka Cafe(Moodle情報交換会)・企画実施  

    2017年07月

  • 大学eラーニング協議会   システム運用部会(第1部会)  

    2017年04月 - 2022年08月

  • 大学eラーニング協議会   ICT活用教育事例部会(第3部会)  

    2017年04月 - 2022年08月

  • 大学eラーニング協議会   コンテンツ・教材共有部会(第2部会)  

    2017年04月 - 2022年08月

  • 大学ICT推進協議会   企画セッション「Moodle Plugin の利用の勧め」オーガナイザ  

    2016年12月

  • 大学ICT推進協議会   大学ICT推進協議会2016年度年次大会・座長  

    2016年12月

  • 大学ICT推進協議会   オープンソース技術部会・Moodle Fukuoka Cafe(Moodle情報交換会)・企画実施  

    2016年07月

  • 大学ICT推進協議会   企画セッション:オープンソースシステムの導入・運用について - 大学とベンダーとの役割分担 -・オーガナイザ  

    2015年12月

  • 大学ICT推進協議会   Moodle講演会・Moodle管理者ワークショップ(大阪)  

    2015年09月

  • 大学ICT推進協議会   企画セッション:LTIを用いた教育サービスの共有化とその実例・オーガナイザ  

    2014年12月

  • 大学ICT推進協議会   Moodle講演会・Moodle管理者ワークショップ  

    2014年07月

  • 大学ICT推進協議会   企画セッション:Moodle管理者ワークショップ・オーガナイザ  

    2013年12月

  • 大学ICT推進協議会   企画セッション:Moodle に求める機能(改善)に関するオープンセッション・オーガナイザ  

    2012年12月

  • 大学ICT推進協議会   AXIES学術・教育コンテンツ共有流通部会 第2回ワークショップ研究会  

    2012年08月

  • 大学ICT推進協議会   オープンソース技術部会・企画セッション委員  

    2011年12月 - 2019年05月

  • 大学ICT推進協議会   オープンソース技術部会・Moodleサブグループ委員  

    2011年12月 - 2019年05月

  • 大学ICT推進協議会   学術・教育コンテンツ共有流通部会・委員  

    2011年12月 - 2012年03月

  • 大学eラーニング協議会   教材共有検討部会  

    2010年12月 - 2017年03月

  • 情報処理学会   平成21年度電気関係学会九州支部連合大会ローカルアレンジメント  

    2008年12月 - 2009年09月

▼全件表示

社会貢献活動(講演会・出前講義等)

  • プレカンファレンス「Moodle の機能拡張と活用実践」企画・開催

    役割:企画, 運営参加・支援

    大学eラーニング協議会UeLA・第48回教育システム情報学会全国大会  PC3:プレカンファレンス「Moodle の機能拡張と活用実践」  近畿大学 東大阪キャンパス  2023年05月01日 - 2023年08月29日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 研究者, 学術団体

    種別:セミナー・ワークショップ

    大学eラーニング協議会UeLA/システム運用部会およびAXIES/オープンソース技術部会、九州工業大学学習教育センター、にて表記のイベントを開催

  • OSS Cafe 2023を企画協力し参加発表

    役割:企画, 運営参加・支援

    OSS Cafe 2023 ~学習支援システム(LMS:Learning Management System) の運用~  東京工業大学 大岡山キャンパス・東京都立大学 南大沢キャンパス  2023年05月01日 - 2023年06月17日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 研究者, 学術団体

    種別:セミナー・ワークショップ

    AXIES/オープンソース技術部会では,高等教育機関におけるオープンソースソフトウェア(OSS)の利活用・運用に関する情報交換を目的として,OSS Cafe をアンカンファレンス形式で開催。参加し発表、また、個別の情報交換も実施

  • LMSオフ会

    役割:企画, 運営参加・支援

    2023年03月09日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 研究者, 学術団体

    種別:セミナー・ワークショップ

    AXIES/オープンソース技術部会、九州工業大学学習教育センター、LMSオフ会を開催

  • ミニ講習会「Moodle API入門」

    役割:講師, 企画, 実演

    2023年02月14日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 研究者, 学術団体

    種別:セミナー・ワークショップ

    AXIES/オープンソース技術部会、大学eラーニング協議会、九州工業大学学習教育センター、Moodle APIに関するミニ講習会を開催

  • AXIES/日本IMS協会 アンカンファレンス 2018の話題提供

    2018年08月29日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    AXIES/日本IMS協会 アンカンファレンス 2018にて「ストリーミングサーバとLMSとの連携」タイトルで発表を行った

  • プラグイン開発事例および九州工業大学における利用例の紹介

    2018年02月21日 - 2018年02月23日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    Moodle Moot Japan2018の商用プレゼンテーションの一部で、WebAPIプラグインを実際にどのように使っているか紹介した

  • WebAPI実践入門

    2017年02月17日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    MoodleMoot Japan2017のワークショップとして、Moodle Web APIの実践入門を開催した

  • Webカメラを用いた講義アーカイブとMoodleと連携

    2015年07月18日 - 2015年07月19日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    Moodleサマーワークショップ2015

  • スマートホン対応の九州工大動画の構築

    2014年03月 - 現在

     詳細を見る

    対象: 中学生, 高校生

    種別:その他

    2014年3月より教育公開へ向けての基盤整備の一環として、スマートホン対応の「九州工大動画」のサイトを公開し徐々に公開内容を増やしている。
    なお、2014年度のオープンキャンパスも本サイトに登録し、中学生や高校生がスマートホンやタブレットでもアクセス可能とした。

  • 再生PC寄贈プロジェクト

    2012年03月 - 2012年05月

     詳細を見る

    種別:その他

    本学で活用されていた、ノートPCを回収し寄贈できるように関係各所との調整を行った

  • 物理リメディアル教育のためのミニフォーラム

    2010年01月15日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 動画を用いたWebオープンキャンパスの公開

    2009年04月 - 現在

     詳細を見る

    種別:施設一般公開

    2011年4月より3キャンパスのWebオープンキャンパスの公開を実施している。100周年記念講演などの様子も同時に公開している
    http://opencampus.el.kyutech.ac.jp/
    なお、2010年度教育戦略経費:1,609,000,2009年度教育戦略経費:1,000,000の支援受けて、基となるデザインを構築した。
    撮影状況
    生命体工学研究科:2009.5,2010.5,2012.5,2014.5
    情報工学部:2009.8,2011.7,2014.7
    工学部:2010.8,2012.8,2014.8

▼全件表示