口頭発表・ポスター発表等 - 渡邊 政幸
-
太陽光発電と蓄電池導入による再エネ自給自足率の地域別考察
佐竹昭泰, 天野広喜, 渡邊政幸
令和7年電気学会全国大会 2025年03月
-
家庭用リソース(PV-BT-EC 群)の階層制御による運用最適化 - グリッドシミュレーションとの連成解析による季節別・世帯数別の電力品質の予測・評価 -
川西紗英, 白石靖幸, 渡邊政幸
2024年度(第64回)日本建築学会九州支部研究発表会 2025年03月
-
電力系統安定化装置が系統慣性推定に与える影響と最大エントロピー法を用いた推定精度向上
沖中勇也, 渡邊政幸
2024年度(第77回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
不平衡電圧発生時の誘導電動機のトルクリプル推定のシミュレーション
柴山海七太, 松尾芳孝, 今給黎明大, 渡邊政幸
2024年度(第77回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
車載用バッテリーの劣化度推定モデルの構築
山口龍成, 中山俊太朗, 塩田 淳, 佐竹昭泰, 渡邊政幸
2024年度(第77回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
リアルタイムシミュレータを活用した誘導電動機の同相母線切替用コントローラの開発
石田凌大, 渡邊政幸
2024年度(第77回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
インバータエアコンによる周波数調整力提供時における配電系統への影響評価
吉本向陽, 川原健斗, 渡邊政幸
2024年度(第77回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
周波数調整力創出のための空調機の応答性および系統貢献度の評価
川原健斗, 吉本向陽, 佐竹昭泰, 渡邊政幸
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会 2024年09月
-
全電化街区におけるエネルギーリソースの階層制御 -電力品質の予測・評価のためのグリッドシミュレーションとの連成解析-
川西紗英, 白石靖幸, 渡邊政幸
令和6年度空気調和・衛生工学会大会 2024年09月
-
全電化街区(PV-BT-EC群)の最適制御 第2報 階層制御と電力品質の予測・評価のためのグリッドシミュレーションとの連成解析
川西紗英, 白石靖幸, 渡邊政幸
2024年度日本建築学会大会 2024年08月
-
家庭用リソース(PV-BT-EC 群)の階層制御による運用最適化 -電力品質の予測・評価のためのグリッドシミュレーションとの連成解析-
大澤結, 白石靖幸, 渡邊政幸, 山本周平
2023年度(第63回)日本建築学会九州支部研究発表会 2024年03月
-
インバータエアコンによる周波数調整力の提供
川原健斗, 渡邊政幸, 山本周平
2023年度(第76回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
過去データとの比較を考慮したJEPX最低価格出現予測手法の構築
中山俊太朗, 塩田 淳, 渡邊政幸
2023年度(第76回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
需要家における再エネ自給自足率向上のためのコスト抑制を考慮したPVと蓄電池の利用効率化
天野広喜, 佐竹昭泰, 渡邊政幸
2023年度(第76回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
最大エントロピー法による東地域系統慣性の推定精度向上
市野渓大, 渡邊政幸, 冨永直樹, 宮崎 輝
2023年度(第76回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
燃料電池型コージェネレーションシステムの制御余力による配電系統の自律的電圧変動制御
山本周平, 渡邊政幸, 牛房義明
電気学会電力・エネルギー部門大会
-
Solar Panels Installation Planning in Residential PV Systems Using GIS
Pawita Bunme, Atsushi Shiota, Masayuki Watanabe
2023 IEEE PES General Meeting 2023年07月
-
Factor Analysis of JEPX Spot Prices Fluctuation using GIS
Shuntaro Nakayama, Atsushi Shiota, Masayuki Watanabe
2023 IEEE PES General Meeting 2023年07月
-
燃料電池型コージェネレーションシステムを用いた自律的な配電系統電圧変動補償制御
山本周平, 渡邊政幸, 牛房義明
令和5年電気学会全国大会
-
PV未導入施設においてもストレージパリティを可能にする分散型電力市場の提案
松本優也, 渡邊政幸
令和5年電気学会全国大会
-
A GIS-Based Applicable Location for Solar Panels Installation Planning in Residential Distribution System
Pawita Bunme, Atsushi Shiota, Yasunori Mitani, Masayuki Watanabe
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference
-
公共施設における再エネ100%電力化に向けた小売電気事業者との連携による太陽光発電と蓄電池の有効利用に関する検討
木下海聖,佐竹昭泰,渡邊政幸,大塚省吾,牛房義明
2022年度(第75回)電気・情報関係学会九州支部連合大会 2022年09月
-
計算負荷低減を考慮した電圧位相差推定による誘導電動機の同相母線切換
明田尚樹,渡邊政幸
2022年度(第75回)電気・情報関係学会九州支部連合大会 2022年09月
-
感度分析による仮想同期発電機の制御パラメータ設計
行武亨,西谷壽祥,渡邊政幸
2022年度(第75回)電気・情報関係学会九州支部連合大会 2022年09月
-
P2P電力取引を用いたマイクログリッドにおける蓄電池制御
松本優也,渡邊政幸
令和4年電気学会全国大会
-
系統慣性等の把握可能な基盤技術の開発(Ⅰ-3~系統慣性等推定結果の検証・評価~)
山崎 渉,久芳史朗,田口公陽,中地芳紀,松原 貢,渡邊政幸
令和4年電気学会全国大会
-
系統慣性等の把握可能な基盤技術の開発(Ⅰ-2~系統慣性等推定技術の開発~)
渡邊政幸,三谷康範,柴田裕之,西田圭吾,草柳儀隆,保坂直貴,佐藤智彦,中地芳紀,松原 貢
令和4年電気学会全国大会
-
系統慣性等の把握可能な基盤技術の開発(Ⅰ~事業概要~)
草柳儀隆,保坂直貴,吉山和宏,宮崎 輝,本庄昇一,渡邊政幸,三谷康範
令和4年電気学会全国大会
-
同期位相計測を用いた東日本系統における周波数変化率の推定
武富大輝,北條昌秀,渡邊政幸,三谷康範
令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会
-
太陽光発電を地産地消で有効活用する住宅向け蓄電池制御手法の構築
尾ノ上晴紀,渡邊政幸,三谷康範
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
太陽光発電を導入した一般家庭への電力供給によるCO2削減を考慮した小売電気事業者におけるコスト分析
大塚省吾,浮木拳,佐竹昭泰,渡邊政幸,三谷康範,牛房義明
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相・潮流情報を用いた系統慣性推定における電力系統安定化装置の影響評価
林優樹,渡邊政幸,三谷康範,西川倫太郎
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
電力系統安定性評価のための位相・潮流情報を用いた電力相差角曲線の推定
川野輝人,渡邊政幸,三谷康範,神崎龍造,山崎達也
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
複数の高調波発生源が存在する状況下での高調波拡大現象の分析
金城優樹,渡邊政幸,三谷康範,井浦直樹
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
低慣性電力系統における仮想同期発電機の出力制御方式の検討
西谷壽祥,Thongchart Kerdphol,渡邊政幸,三谷康範
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相潮流情報を用いた系統慣性推定と発電機制御系の影響評価
西川倫太郎,林 優樹,渡邊政幸,三谷康範
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
高調波発生源が複数存在する状況下での適応フィルタによる高調波分析
井浦直樹
令和3年電気学会全国大会
-
系統慣性評価へのクープマンモード分解の適用に関する一検討
薄良彦
令和3年電気学会全国大会
-
位相計測を用いた系統慣性推定手法における制動の影響評価
西川倫太郎
令和3年電気学会全国大会
-
系統慣性等の低下に対応するための基盤技術開発(その1~事業概要~)
草柳儀隆
令和3年電気学会全国大会
-
位相・潮流情報を用いた系統慣性推定における位相観測地点決定手法
西川倫太郎
2020年度(第73回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相・潮流情報を用いた系統慣性推定手法に関する評価
玉木貴裕
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
燃料電池型コージェネレーションシステムの電力変換余力を活用した太陽光発電電力大量導入時の配電系統電圧変動調節手法
山本周平
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
二機系統モデルを用いた電力系統の慣性推定手法の検討
永瀬健太
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
同期位相計測を用いた系統周波数の時間変化率推定法
武富大輝
令和2年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
位相計測装置を用いた慣性推定手法の評価
玉木貴裕
令和2年電気学会全国大会
-
負荷周波数制御を目的とするECHONET Liteを用いた需要家設置の蓄電池システムの制御周期検証
山本康平
令和2年電気学会全国大会
-
Optimal Phasor Measurement Unit Placement for Power System Dynamic Vulnerability Assessment based on Fast Coherent Area
Yoshiaki Matsukawa
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
太陽光発電の変動に対する需要家設置の蓄電池システムの遠隔制御
山本康平
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
LMS適応フィルタを用いた高調波解析技術の評価
溝口 輝
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
固有値および時間解析に基づく二段階最適化による系統安定化装置設計
中村好秀
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
電圧計測に基づく位相差推定による誘導電動機の同相母線切換
山田泰正
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相情報を用いたクープマンモード分解による東日本電力系統における動揺モードの推定
古市泰浩
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相計測に基づく電力系統の同期化力・慣性推定のための位相情報選択に関する検討
永瀬健太
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相・潮流情報を用いた電力相差角曲線描画による系統運用限度の評価
佐藤惇平
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相・潮流情報に基づく慣性推定手法の検討
米澤 実
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
時間解析評価を導入した二段階最適化による系統安定化装置設計
中村好秀
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
クープマンモード分解による東日本電力系統における動揺モードの評価
古市泰浩
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
クープマンモード分解による西日本電力系統における広域動揺モードの評価
古市泰浩
平成31年電気学会全国大会
-
適応フィルタを用いた理論高調波解析の評価
溝口 輝
平成31年電気学会全国大会
-
動揺周期に着目した二段階最適化による系統安定化装置設計
中村好秀
平成31年電気学会全国大会
-
Dominant Mode Frequency Assessment of Malaysia Power System based on Phasor Measurement Data of Campus WAMS
Mohamad Nasrun bin Mohd Nasir
6th International Symposium on Applied Engineering and Sciences
-
Modeshapeおよび感度評価を用いたPSS入力信号選定
高橋響生
平成30年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
産業プラントのインターロックを考慮した誘導電動機の再閉路時間決定手法
金子悠一
平成30年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
電圧位相差の推定に基づく遅延要素を考慮した誘導電動機の同相母線切換手法
山岡昂平
平成30年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
位相・潮流情報に基づく広域動揺モードの同期化力および慣性の評価
上田圭祐
平成30年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
電流チャネル配置コストと状態推定精度を考慮した多目的PMU配置最適化
松川義明
平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
適応フィルタを用いたpq理論による高調波解析
渡邊政幸
平成30年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
Koopman Mode Decomposition of Synchrophasor Data in Japanʼs Western Power System
Akash Lohani
第62回システム制御情報学会研究発表講演会
-
適応フィルタを用いた特別高圧需要家系統の高調波解析
渡邊政幸
平成30年電気学会全国大会
-
クープマンモード分解による系統慣性定数推定の実測データへの適用
浜崎 凌
平成30年電気学会全国大会
-
位相・潮流情報に基づく広域動揺モードの同期化力評価
上田圭祐
平成30年電気学会全国大会
-
Modeshapeおよび感度評価を用いた広域動揺抑制
高橋響生
平成30年電気学会全国大会
-
電圧位相差の推定に基づく誘導電動機の同相母線切換
山岡昂平
平成30年電気学会全国大会
-
産業用電力系統におけるプロセス継続性を考慮した誘導電動機の再閉路時間決定手法
金子悠一
平成30年電気学会全国大会
-
Modeshapeおよび感度評価による電力系統動揺解析
高橋響生
平成29年度(第70回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
一地域電力系統の位相・潮流情報に基づく広域動揺モードの同期化力評価
上田圭祐
平成29年度(第70回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
高速母線切換に伴う誘導電動機の過渡トルクの負荷率依存性の評価
山岡昂平
平成29年度(第70回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
産業用電力系統における誘導電動機の順次再閉路時間決定方法
金子悠一
平成29年度(第70回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
産業用電力系統における電圧回復性を考慮した発電機過励磁制限の評価方法
原田友保
平成29年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
位相角計測に基づく同期化力評価
寺師純
平成29年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
計測情報に基づく系統運用状態を考慮したP-δ曲線による安定度評価
西村直己
平成29年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
誘導電動機空隙トルクを抑制するための母線切換方式
渡邊政幸
平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
二段階最適化手法によるN-1想定事故を考慮したPMU最適配置とその評価
松川義明
平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
pq理論による特別高圧需要家系統の高調波解析
加戸良英
平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
産業用電力系統における発電機過励磁制限の動作特性と電圧回復性
原田友保
平成29年電気学会全国大会
-
位相・潮流情報を用いたP-δ曲線描画によるローカル系統安定度評価
西村直己
平成29年電気学会全国大会
-
N-1想定事故を考慮した可観測信頼性に基づくPMU配置最適化
松川義明
平成29年電気学会全国大会
-
産業用電力系統における電圧補償装置の容量推定手法
原田友保
平成28年度(第69回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相・潮流情報により推定した同期化力定数によるローカル系統安定度評価
西村直己
平成28年度(第69回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
ガスコージェネレーションを用いたPV変動に対する変動抑制・予備力の検討
マニメルワドゥサミンダ
平成28年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
地理情報システムを利用した太陽光発電の発電量算出モデルの構築
日隈建太
平成28年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
多地点同期位相計測に基づく電力系統の広域安定度指標の導出とその評価
植村尚喜
平成28年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
可観測信頼性に基づくPMU配置最適化
松川義明
平成28年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
高速母線切換に伴う高圧・低圧誘導電動機の空隙トルクの解析
渡邊政幸
平成28年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
地理情報システムを利用した太陽光発電大量導入時の配電系統解析
角本悠輔
平成28年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
発電所における高速母線切換による誘導電動機空隙トルクの評価
渡邊政幸
平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
ガスコジェネレーションを用いたPV変動に対する変動抑制・予備力の検討
マニメル ワドゥ サミンダ ロシャン
平成28年電気学会全国大会
-
地理情報システムを用いた日射量補間による太陽光発電の発電量推定
日隈建太
平成28年電気学会全国大会
-
瞬時電圧低下による電磁開閉器の動作に伴う誘導電動機空隙トルクへの影響
渡邊政幸
平成28年電気学会全国大会
-
同期位相情報に基づく広域動揺の周波数解析による電力系統の慣性の評価
松川義明
平成28年電気学会全国大会
-
周波数領域解析とWavelet解析を組み合わせた位相差情報による電力系統広域安定度推定
植村尚喜
平成28年電気学会全国大会
-
位相差情報の時間・周波数領域解析に基づく電力系統の広域安定度評価
植村尚喜
平成27年度(第68回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
電磁開閉器の動作に着目した産業用電力系統における瞬時電圧低下時の回復性の評価
安國友貴
平成27年度(第68回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
ガスコジェネレーションシステムの熱・電気モデルを用いた太陽光発電の変動抑制最適化
マニメル ワドゥ サミンダ ロシャン
平成27年度(第68回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
地理情報システムを用いた同期位相計測情報可視化による電力系統状態の評価
日隈建太
平成27年度(第68回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
同期位相情報に基づく電力系統における同期化力余裕の評価
松川義明
平成27年度(第68回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
モデル化誤差を補償する位相情報に基づく電力系統安定化制御系設計
佐藤量介
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
配電系統モデルを用いた分散型電源大量導入時の系統解析
徳光克則
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
同期計測情報を利用した系統状態変化に伴う広域動揺への影響度評価
馬郡広樹
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
位相計測情報を用いた固有ベクトル推定による広域動揺特性の評価
高島一也
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
配電系統モデルを用いた分散型電源大量導入時の系統電圧解析
徳光克則
平成27年電気学会全国大会
-
一地域電力系統の同期位相計測情報を利用した広域動揺モードの同期化力評価
馬郡広樹
平成27年電気学会全国大会
-
太陽光発電大量導入時のガスエンジン発電機を用いた変動抑制制御
芳賀翔平
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
同期位相・潮流情報に基づく電力系統広域安定度解析
山下祐一郎
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
周波数領域解析手法を用いた電力系統広域安定度推定
工藤壮史
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
同期位相計測情報可視化による電力系統の評価
渡邊政幸
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
潮流・位相情報に基づく電力系統ローカル安定度評価
小田航也
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
一地域電力系統の同期位相計測情報を利用した広域動揺モードの同期化力評価
馬郡広樹
平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相データを用いた広域電力系統における長周期動揺モードの可視化
高島一也
平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
位相情報に基づくモデル化誤差を補償する電力系統安定化制御系設計
佐藤量介
平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会
-
太陽光発電とコジェネ発電が大量導入された配電系統の解析と運用方式の検討
徳光克則
2014年電気設備学会全国大会
-
電気自動車を用いた太陽光発電から供給を得るための機能的電力供給システムの提案
藤清高
平成26年電気学会全国大会
-
太陽光発電出力変動抑制のための電気自動車を用いた電力供給システム構築の検討
川越敬久
平成26年電気学会全国大会
-
電力系統モデルを用いたオンサイト電源によるメガソーラ出力変動抑制解析
芳賀翔平
平成26年電気学会全国大会
-
潮流・位相情報に基づく電力系統ローカル安定度評価
小田航也
平成26年電気学会全国大会
-
同期位相・潮流情報に基づく電力系統広域安定度解析
山下祐一郎
平成26年電気学会全国大会
-
同期位相計測データに半値幅法を適用した電力系統広域安定度推定手法
工藤壮史
平成26年電気学会全国大会
-
実測データ分析に基づくタービン発電機軸系における軸ねじり振動の診断
坂本和磨
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
LMI適用による観測情報に基づく電力系統安定化制御
山下真矢
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
MPC based Frequency Control Method Utilizing Electric Vehicles & Heat Pump for Smart Power Grid
Raheel Ali
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
太陽光発電大量導入時の電力品質向上のための電気自動車充電制御システムの構築
石橋和樹
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
Matlab/Simulinkを用いた誘導電動機および負荷トルク特性を考慮した潮流計算ツールの構築
高羽佑介
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
同期位相・電力計測に基づく電力系統広域安定度評価手法
串崎健太
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
産業用電力系統における固有値に基づく電力動揺解析環境の構築
井上広士
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
電力系統位相計測情報管理解析システムの構築
深水大樹
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
多地点同時電圧計測に基づく建物内電力の見える化システムの構築
野﨑雄平
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
同期位相計測情報可視化を用いた電力系統状態監視
本多大智
平成25年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
電力系統モデルを用いたオンサイト電源によるメガソーラ出力変動抑制解析
芳賀翔平
2013年電気設備学会全国大会
-
MATLAB/Simulinkを用いたアーク炉モデルの検討
渡邊政幸
2013年電気設備学会全国大会
-
潮流・位相情報に基づくP-δ曲線を用いた電力系統ローカル安定度評価
小田航也
2013年電気設備学会全国大会
-
広域動揺解析による電力系統広域安定度推定手法
工藤壮史
2013年電気設備学会全国大会
-
電力系統解析シミュレータを用いた電力位相差曲線推定による系統安定度解析
山下祐一郎
2013年電気設備学会全国大会
-
太陽光発電から供給力を得るための電気自動車を利用した電力給電システム
川越敬久
2013年電気設備学会全国大会
-
太陽光発電と電気自動車による機能的自立電力供給システムの評価
藤清高
平成25年電気学会全国大会
-
太陽光発電出力変動抑制のための電気自動車充電制御システムの構築
石橋和樹
平成25年電気学会全国大会
-
系統状態観測に基づく電力系統広域安定度特性パラメータ推定
串崎健太
平成25年電気学会全国大会
-
位相情報を用いた電力系統安定化制御へのLMIの適用
山下真矢
平成25年電気学会全国大会
-
自家用タービン発電機における軸ねじり振動現象の解析
坂本和磨
平成25年電気学会全国大会
-
Matlab/Simulinkを用いた誘導電動機の特性を考慮した潮流計算ツールの構築
高羽佑介
平成25年電気学会全国大会
-
産業用電力系統における誘導電動機の特性を考慮した定態安定度解析環境の構築
井上広士
平成25年電気学会全国大会
-
MATLABを用いた広域位相計測データ管理解析システムの構築
深水大樹
平成25年電気学会全国大会
-
同期位相計測情報可視化手法を用いた電力系統状態の評価
本多大智
平成25年電気学会全国大会
-
多地点同時電圧計測に基づく電力使用状況推定手法を用いた省エネルギー診断
野崎雄平
平成25年電気学会全国大会
-
同期計測情報可視化手法を用いた電力系統状態の観測
三谷康範
電気学会保護リレーシステム研究会
-
同期位相・電力計測に基づく電力系統広域安定度特性パラメータ推定
串崎健太
電気学会保護リレーシステム研究会
-
広域位相計測に基づく電力システム安定化制御
渡邊政幸
第55回自動制御連合講演会
-
多地点同時電圧計測を用いた省エネルギー診断手法
野崎雄平
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
-
自励式変換器に起因する自家用発電機・タービン軸系における軸ねじり振動現象の解析
坂本和磨
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
-
太陽光発電大量導入時の電力品質向上のための電気自動車充電制御システムの構築
石橋和樹
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
-
産業用電力系統解析のための誘導電動機の特性を含む潮流計算ツールの構築
高羽佑介
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
-
誘導電動機を多数含む電力系統における定態安定度解析環境の構築
井上広士
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
-
位相情報に基づく電力システム制御系設計におけるLMIの適用
山下真矢
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
-
広域動揺に対する安定度評価のための系統パラメータ推定手法
串崎健太
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
-
電力系統広域位相計測データ管理解析システムの構築
深水大樹
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
-
同期位相計測情報可視化による電力系統状態の観測
本多大智
平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
-
系統状態観測に基づく広域安定度特性パラメータ推定手法
串崎健太
2012年(第30回)電気設備学会全国大会
-
太陽光発電大量導入時の電力品質向上のための電気自動車充電制御管理表示システムの構築
石橋和樹
2012年(第30回)電気設備学会全国大会
-
自家用発電設備を有する産業用電力系統における電圧回復遅れに関する解析
横馬場裕輔
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
柔軟なモデリング機能を有する電力系統解析ツールの開発
森澤和也
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
オンサイト電源による太陽光出力変動抑制制御と効果の定量評価
神尾淳
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
新エネルギーを含む独立系統におけるディーゼル発電と蓄電池の協調型電力供給方式
劉暁宇
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
電気自動車と太陽光発電連系による自立型電力供給双方向DC-DC変換器の制御システム開発と評価
Pham Xuan Khiet
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
電気自動車でサポートする太陽光発電を用いた自立電力供給システム
野田真一郎
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
キャンパスWAMSによるヒルベルトホーン変換を用いた電力系統動揺特性解析
劉青
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
実測データを用いた広域動揺に対応する電力相差角曲線推定手法
藤田太郎
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
Hopf分岐理論による系統故障時の安定送電限界の導出手法の提案
今永侑希
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
自励式変換器・タービン発電機系における軸ねじり振動の解析
渡邊政幸
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
位相計測による電力動揺モデル同定に基づく系統安定化制御
前田智寛
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
自励型変換器とタービン発電機接続による軸ねじれトルク解析
田島広樹
平成24年電気学会全国大会
-
Hopf分岐理論による系統故障時の安定性の評価および安定送電限界の導出
今永侑希
平成24年電気学会全国大会
-
簡易電力相差角曲線描画法による安定平衡点推移特性の解析
藤田太郎
平成24年電気学会全国大会
-
観測情報を用いた適応型電力系統安定化制御
前田智寛
平成24年電気学会全国大会
-
Matlab/Simulinkを用いた電力系統解析ツールにおけるSVC設置時解析環境の構築
森澤和也
平成24年電気学会全国大会
-
併設水車ポンプによる風力発電機の出力電力の平滑化
神尾淳
平成24年電気学会全国大会
-
太陽光発電と電気自動車による機能的自立電力供給システム
野田真一郎
平成24年電気学会全国大会
-
電気自動車を接続した太陽光発電自立システムのための双方向DC-DC変圧器の開発と評価
Pham Xuan Khiet
平成24年電気学会全国大会
-
自家用発電設備を有する産業用電力系統における電圧回復性動特性解析
横馬場裕輔
平成24年電気学会全国大会
-
Campus WAMSデータによる系統周波数動特性解析
田中隆介
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
産業用電力系統における観測情報に基づく安定度推定
三宅良英
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
家庭用太陽光発電装置を含む自立系における移動用エンジン発電機の応答解析に関する研究
豊田英律
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
位相計測およびH∞制御理論に基づくPSS設計
福島大
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
Hopf分岐理論を用いたPSS設計
山下圭一
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
実測に基づく移動用エンジン発電機モデルの構築
林博輝
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
Matlab/Simulinkによる柔軟性を有する電力系統解析ツールにおける発電機制御系設計環境の構築
品川雄彦
電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
Microcontroller Based PV/Wind Hybrid System Design Located on a Boat
Xiaoyu Liu
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会
-
電気自動車を接続した太陽光発電システムのための双方向DC-DC変換器の開発
Pham Xuan Khiet
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会
-
電気自動車併用型自然エネルギー発電システムの自立運転評価
野田真一郎
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会
-
産業用電力系統における励磁制御特性と電圧回復性の評価
渡邊政幸
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会
-
自家用発電設備を有する産業用電力系統におけるP-V曲線による電圧安定度解析
横馬場裕輔
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会
-
Matlab/Simulink を用いた電力系統解析ツールにおける電圧安定性解析環境の構築
森澤和也
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会
-
Hopf 分岐理論を用いた電力系統故障時の安定送電限界の導出
今永侑希
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会
-
位相情報および励磁制御系の特性に着目した電力系統安定化制御
前田智寛
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会
-
簡易P-δ曲線描画法による広域電力系統動特性解析
藤田太郎
平成23年度電気関係学会九州支部連合大会
-
自励式変換器に起因するタービン発電機軸ねじれトルク診断
渡邊政幸
2011年(第29回)電気設備学会全国大会
-
位相と連系線潮流の同期計測を用いた広域電力系統動特性解析
藤田太郎
2011年(第29回)電気設備学会全国大会
-
電気自動車併用型自然エネルギー発電を利用した自立電力供給システム
野田真一郎
2011年(第29回)電気設備学会全国大会
-
自励型変換器とタービン発電機接続による軸ねじれトルク診断システム
田島広樹
平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
非常用発電機を用いた並列IM 始動時に伴う電圧低下解析―SMESの適用―
黒田学
平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
産業用電力系統における周波数情報に基づく安定度推定のための動揺抽出手法
平成23年電気学会全国大会
-
Hopf分岐理論を用いたPSS定数設定時の評価方法の検討
平成23年電気学会全国大会
-
Campus PMU/WAMSデータに基づく電力系統周波数制御特性の解析・評価
平成23年電気学会全国大会
-
非常用発電機を用いたIM始動時に伴う電圧低下解析 ―SMESの適用―
平成23年電気学会全国大会
-
小容量エンジン発電機と家庭用太陽光発電装置の連系系統における解析
平成23年電気学会全国大会
-
Campus PMU/WAMS構築による電力系統動特性監視
本人
平成23年電気学会全国大会
-
Matlab/Simulinkを用いた電力系統解析ツールにおける発電機制御系設計環境の構築
平成23年電気学会全国大会
-
位相計測およびH∞制御理論に基づく電力系統安定化制御
平成23年電気学会全国大会
-
SSTIのための軸ねじれトルク診断システムの構築
平成23年電気学会全国大会
-
Matlab/Simulinkの特徴を活かした電力系統解析ツールの構築
平成22年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
積層セラミックコンデンサ電力貯蔵装置を搭載した電気自動車の検討
平成22年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
産業用電力系統における同期電動機動特性解析
平成22年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
同期位相計測における電力動揺モード抽出に関する検討
平成22年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
同期位相計測を利用した電力系統広域動揺モードの同期化力評価
平成22年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
位相計測を利用したシステム同定による電力系統安定化制御
平成22年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
自家用発電設備モデルの詳細化による産業用電力系統解析
平成22年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
Campus PMU/WAMSデータによる系統周波数解析
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会
-
広域同期位相計測に基づくロバスト性を考慮したPSS設計
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会
-
Hopf分岐理論を用いた発電機励磁制御系設計
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会
-
Matlab/Simulinkによる柔軟な拡張機能を有する電力系統解析ツールの開発
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会
-
自家用発電設備を有する産業用電力系統における周波数情報に基づく安定度推定
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会
-
電気自動車用モータ駆動のための積層セラミックコンデンサ電力貯蔵装置
平成22年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
Campus WAMSによる広域電力系統安定度監視
2010年(第28回)電気設備学会全国大会
-
位相計測を利用した電力システム同定による系統安定化装置設計
平成22年電気学会全国大会
-
積層セラミックコンデンサ電力貯蔵装置の電気自動車への適用
平成22年電気学会全国大会
-
産業用電力系統解析のための同期電動機モデルの構築
平成22年電気学会全国大会
-
MATLAB/Simulinkを用いた産業用電力系統モデルの構築と動特性解析
平成22年電気学会全国大会
-
Matlab/Simulinkの利便性を活用した電力系統解析ツールの構築
平成22年電気学会全国大会
-
実測データを用いた広域動揺のP-δ曲線の推定
平成22年電気学会全国大会
-
広域同期位相計測による電力系統安定度推定における動揺モード抽出に関する検討
平成22年電気学会全国大会
-
Analysis of Power System Dynamics Using Center of Inertia Estimated by Actual Measurement Data
IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
An Improved Controller Design of Distributed Energy Resources based on Synchronized Phasor Measurement and Metaheuristic Optimization
IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
産業用電力系統解析のための自家用蒸気タービン発電機モデルの構築
平成21年度電気関係学会九州支部連合大会
-
積層セラミックコンデンサのエネルギー貯蔵への応用
平成21年度電気関係学会九州支部連合大会
-
位相計測を利用した電力系統低次元化による系統安定化装置設計
平成21年度電気関係学会九州支部連合大会
-
Matlab/Simulinkを用いた電力系統解析ツールにおける負荷の動特性解析環境の構築
平成21年度電気関係学会九州支部連合大会
-
広域同期位相計測による電力系統安定度推定のための電力動揺モード解析
平成21年度電気関係学会九州支部連合大会
-
同期位相計測による電力相差角曲線に着目した電力系統の過渡安定度評価
平成21年度電気関係学会九州支部連合大会
-
長周期動揺抑制のための位相・電圧計測による電力システム安定化制御
平成21年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
ヒートポンプ給湯器による太陽光発電変動の抑制
平成21年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
太陽光発電を用いた事業所負荷平準化効果の評価
平成21年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
誘導電動機モデルの構築と産業用電力系統動特性解析
平成21年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
Modelica 言語によるコンバインドサイクル発電プラントモデルの開発
平成21年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
定態安定度評価を用いた電力系統縮約可否指標の検討
平成21年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
分散型電力流通監視システムにおける電圧分布計測による電気機器使用状況の推定手法
平成21年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究
-
多地点同期位相計測装置による広域電力系統安定度監視
平成21年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
多地点同期位相計測による広域電力系統安定度監視
2009年(第27回)電気設備学会全国大会
-
太陽光発電による負荷平準化効果の検討
2009年(第27回)電気設備学会全国大会
-
同期位相計測を利用した電力系統の過渡安定度評価
2009年(第27回)電気設備学会全国大会
-
Participation Weight Estimation in Power Oscillation Mode Based on Synchronized Phasor Measurements and Auto-spectrum Analysis
平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
産業用電力系統解析のための電動機モデルの構築
平成21年電気学会全国大会
-
ヒートポンプ給湯器による太陽光発電変動抑制
平成21年電気学会全国大会
-
長周期動揺抑制のための電圧・位相情報を用いた電力系統安定化制御
平成21年電気学会全国大会
-
太陽光・風力発電による負荷平準化能力の評価
平成21年電気学会全国大会
-
Estimating Participation Weight of Power Oscillation Mode Based on Synchronized Phasor Measurements
平成21年電気学会全国大会
-
動揺特性と固有値解析を用いた電力系統縮約可否評価
平成21年電気学会全国大会
-
多地点同期位相計測による広域電力系統安定度解析
平成21年電気学会全国大会
-
熱サイクルを考慮した電力系統解析用コンバインドサイクル発電プラントモデルの開発
平成21年電気学会全国大会
-
Campus PMU/WAMSによる電力システムの外乱検出
電気学会電力系統技術研究会
-
キャンパスWAMSを用いた電力系統動特性長期監視結果
電気学会電力系統技術研究会
-
Analysis of Wide Power System Stability with Multiple Synchronized Phasor Measurement
IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
Online Modal Analysis for Small-Signal Stability Based on Multiple Phasor Measurement
IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
Wide Area Robust Power System Stabilizer Design based on Synchronized Phasor Measurement Units
IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
Suppression of Tie-line Power Oscillation using Robust SMES Controller in Interconnected Power Systems with Wind Farms
IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
Metaheuristic-based Controller Design of Distributed Energy Resources for Stabilization of Interconnected Power System based on Synchronized Phasor Measurements
IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
産業用電力系統における自家用GT発電機を用いた動特性解析
平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
電力系統における縮約可否指標算出のための基礎的評価
平成20年度電気関係学会九州支部連合大会
-
電圧・位相情報を利用した電力システム安定化制御系設計
平成20年度電気関係学会九州支部連合大会
-
太陽光・風力発電による負荷平準化能力の評価
平成20年度電気関係学会九州支部連合大会
-
エネルギー有効利用のための家庭内電気エネルギーネットワーク
平成20年度電気関係学会九州支部連合大会
-
多地点同期位相計測による広域電力系統安定度の経年変化の解析
平成20年度電気関係学会九州支部連合大会
-
産業用電力系統解析のための自家用ガスタービン発電機モデルの開発
平成20年度電気関係学会九州支部連合大会
-
熱サイクルを考慮した電力系統解析用コンバインドサイクル発電プラントモデルの開発
平成20年度電気関係学会九州支部連合大会
-
太陽光発電によるピークカット能力の評価
電気電子工学専攻
2008年(第26回)電気設備学会全国大会
-
多地点同期位相計測による広域電力系統安定度監視
電気電子工学専攻
2008年(第26回)電気設備学会全国大会
-
産業用電力系統における自家用ガスタービン発電機を用いた動特性解析
成蹊大学
2008年(第26回)電気設備学会全国大会
-
エネルギー有効利用のための家庭内電気エネルギーネットワーク
電気電子工学専攻
2008年(第26回)電気設備学会全国大会
-
広域同期位相計測による電力系統動特性解析のための擾乱発生時の電力動揺モード解析
電気工学専攻
平成20年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
多地点同期フェーザ量計測値に基づく電力需要変動の構成法に関する検証
九州大学
平成20年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
多地点同期フェーザ量計測データ検索・提供システムの高機能化
大阪大学
平成20年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
多地点同期位相計測技術を用いた直流連系系統の動特性解析
電気工学専攻
平成20年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
位相計測に基づく電力系統安定化制御のための系統モデル構成法の検討
本人
平成20年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
多地点同期フェーザ量データの検索・提供システムの検討
大阪大学
第52回システム制御情報学会研究発表講演会
-
産業用電力系統における自家用ガスタービン発電機モデルの構築
本人
平成20年電気学会全国大会
-
多地点同期位相計測技術を用いた直流連系系統の動特性解析
平成20年電気学会全国大会
-
Estimation of Global Steady State Stability Based on Phasor Measurement with Auto Spectrum-Based FFT Filter
平成20年電気学会全国大会
-
広域同期位相計測による電力系統動特性解析のための擾乱発生時の電力動揺モード解析
平成20年電気学会全国大会
-
多地点同期フェーザ量計測値を用いた慣性中心の構成法
平成20年電気学会全国大会
-
Synchronized Phasor Measurement Units based-Wide Area Monitoring System in Thailand Power Network via 220 V Wall Outlets
Manachai Luengcharuthon (King Mongkut's Institute of Technology Ladkrabang)
Proceedings of IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
Design of Power System Damping Controller for Stability Enhancement of Interconnected Power System based on Synchronized Phasor Measurements
Sanchai Dechanupaprittha (電気工学専攻)
Proceedings of IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
Analyses of Power System Dynamics in Southeast Asia Power Network Based on Multiple Synchronized Phasor Measurements
本人
Proceedings of IEEJ-EIT Joint Symposium on Advanced Technology in Power Systems
-
多地点同期位相計測技術を用いた直流連系系統の動特性解析
平成19年度電気関係学会九州支部連合大会
-
A Precise Estimation of Global Steady State Stability Based on Phasor Measurements with FFT Filter
平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
Campus WAMSによる電力動揺情報の抽出・評価
平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
PMUによる東南アジア系統の動揺特性解析
平成19年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
多地点同期フェーザ計測システムの運用実績について
平成19年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
自端位相情報を利用したPSSの調整による電力系統広域安定化制御
本人
平成19年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
電力系統安定度解析ツールを用いた自家用ガスタービン発電機モデルの構築
平成19年電気学会全国大会
-
多地点同期位相計測による系統安定度推定法の評価 -タイ50Hz系統での検証結果-
平成19年電気学会全国大会
-
MATLAB/Simulinkを用いた系統動特性解析ツールにおける自家用ガスタービン発電機モデルの構築
本人
平成19年電気学会電力系統技術研究会
-
多地点同期位相計測に基づく電力系統における事故抽出アルゴリズムの一検討
平成18年電気関係学会関西支部連合大会
-
多地点同期位相計測手法によるタイ50Hz系統の動特性解析
平成18年度電気関係学会九州支部連合大会
-
多地点同期位相計測装置を用いた電力系統広域安定度の観測
平成18年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
Matlab/Simulinkを用いた同期発電機動特性解析ツールの開発 -発電機モデル表現が解析に与える影響に関する考察-
本人
平成18年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
多地点同期位相計測に基づく電力系統における事故検出のための評価指標の検討
平成18年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
Matlab/Simulinkを用いた同期発電機動特性解析ツールの開発
本人
平成18年電気学会全国大会
-
多地点同期位相計測装置を用いた電力系統広域安定度の観測
平成18年電気学会全国大会
-
多地点同期位相計測装置を用いた電力系統広域安定度の年間推移の観測
平成17年度電気関係学会九州支部連合大会
-
多地点同期位相計測に基づく電力系統広域安定度監視における観測地点変更に対する精度評価
本人
平成17年度電気関係学会九州支部連合大会
-
多地点同期フェーザ量計測に基づく広域系統安定度の監視-WEST10機系統モデルを用いた評価-
平成17年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
小型分散型同期位相計測の信号処理による電力系統監視
第15回インテリジェント・システム・シンポジウム(FANシンポジウム)
-
広域位相計測に基づく電力系統安定化制御 -拡張連成振動モデルを用いたPSSの調整-
本人
平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会
-
広域位相計測に基づくPSS調整のための連成振動モデルの一構成法
本人
平成17年電気学会全国大会
-
多地点同期フェーザ量計測に基づく広域系統安定度の監視-過渡動揺波形との比較-
平成17年電気学会全国大会
-
動揺観測に基づく電力系統安定化制御
本人
平成16年電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会
-
動揺観測に基づくPSSの調整による電力系統安定化制御
本人
平成16年度電気関係学会九州支部連合大会
-
産学連携における寄附講座の役割(九州工業大学工学部の事例を中心として)
電気学会電気技術史研究会
-
多地点同期フェーザ量計測に基づく電力動揺の特性係数の同定
橋口卓平(大阪大学)
平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会