口頭発表・ポスター発表等 - 大竹 博
-
滑空飛行を行う羽ばたき飛行ロボットのエネルギー消費の比較に関する研究
佐々木晴吾,大竹博
第25計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2024年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
-
サーボ型羽ばたき飛行ロボットRC-BirdLの開発と飛行性能の比較
寺迫龍之介,大竹博
第25計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2024年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
-
製作の容易なサーボ型羽ばたき飛行ロボットの飛行性能の比較に関する研究
大竹博
第42回日本ロボット学会学術講演会 2024年09月 日本ロボット学会
-
単眼カメラを搭載した複数小型ドローンを用いた 3次元マッピングに関する研究
高橋聡志,大竹博
第40回ファジィシステムシンポジウム 2024年09月 日本知能情報ファジィ学会
-
自然な思考による脳波の判別
半田偲惟,大竹博
第40回ファジィシステムシンポジウム 2024年09月 日本知能情報ファジィ学会
-
カメラを搭載した小型羽ばたきロボットの追従制御に関する研究
湧川萩土,大竹博
第40回ファジィシステムシンポジウム 2024年09月 日本知能情報ファジィ学会
-
跳躍飛行を実現する翼の折りたたみ可能な鳥型羽ばたき飛行ロボットの開発
松井奏透,大竹博
第40回ファジィシステムシンポジウム 2024年09月 日本知能情報ファジィ学会
-
サーボ型羽ばたき飛行ロボットのホバリング飛行に関する研究
黒木野乃花,大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 2024年05月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
サーボ型羽ばたき飛行ロボットの滑走離着陸の実現
菊池拓哉,大竹博
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2023年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
-
小型・軽量で製作の容易なサーボ型羽ばたき飛行ロボットの開発
北田玲於奈,大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 2023年06月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
ウィングレットを持つ羽ばたき翼機の性能比較に関する研究
佐々木晴吾,大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 2023年06月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
跳躍飛行を実現する小型の鳥を模倣した羽ばたき飛行ロボットの開発
三村裕就,大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 2023年06月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
フローセンサを用いた気流の計測と飛行ロボットの操舵制御に関する研究
寺迫龍之介,大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 2023年06月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
翼型バルーン翼の開発と羽ばたき飛行の実現
松本陵汰,大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 2023年06月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
把持・開放機構を搭載した後肢の開発と樹枝からの飛び立ちに向けた飛行試験
福原海,大竹博
第41回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2022年12月 計測自動制御学会九州支部
-
羽ばたき飛行ロボットの樹枝への着陸を目的とした把持脚機構の開発
高橋芳史聖,大竹博
第41回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2022年12月 計測自動制御学会九州支部
-
大型羽ばたき飛行ロボットのための軽量な柔軟翼の設計
藤原和也,大竹博
第41回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2022年12月 計測自動制御学会九州支部
-
跳躍飛行を行う小型の鳥を模倣した羽ばたき飛行ロボットの開発
三村裕就,大竹博
第41回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2022年12月 計測自動制御学会九州支部
-
複数の他者の専用判別器を利用した脳波判別に関する研究
福留直樹,大竹博
第38回ファジィシステムシンポジウム 2022年09月 日本知能情報ファジィ学会
-
バルーン翼の実現とそれを用いた羽ばたき飛行ロボットの開発
北迫紀貴,大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 2022年06月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
複数の小型フローセンサによる飛行ロボットのための風速と風向の推定
松浦琴子,大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 2022年06月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
ウェーブレット解析とCNNを用いた電動車椅子の脳動制御システムの構築
藤井洋介,大竹博
第37回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
自己組織化マップを用いた複数人の脳波情報のグループ分けに関する研究
福留直樹,大竹博
第37回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
鳥の筋骨格構造を模倣した羽ばたきおよび捻り運動の実現
岩尾潤,大竹博
第39回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
軽量かつ羽ばたき周波数が低いサーボモータ型羽ばたき飛行ロボットの開発
陣内克俊,大竹博
第39回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
樹枝への着陸を目的とした鳥型ロボットの後肢の開発と制御
田中 天太, 大竹 博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
大型羽ばたき飛行ロボットの設計と開発に関する研究
中矢 元, 大竹 博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
-
大型羽ばたき飛行ロボットの設計
中矢 元, 大竹 博
第22回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会 日本知能情報ファジィ学会九州支部
-
電動車椅子の脳動制御のための解析・駆動システムの統合
藤井 洋介, 大竹 博
第22回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会 日本知能情報ファジィ学会九州支部
-
飛行状態を遷移可能な羽ばたき飛行ロボットの開発
陣内 克俊, 大竹 博
第22回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会 日本知能情報ファジィ学会九州支部
-
持続飛行可能な鳥型羽ばたきロボットの開発とホバリングの実現
村川 龍馬, 大竹 博
第22回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会 日本知能情報ファジィ学会九州支部
-
SOMによる脳波情報のグループ分けを利用した脳波判別器の開発
外間健一
第35回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
大型羽ばたき飛行ロボットの検討
中矢元
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 日本機械学会
-
鳥型飛行ロボットの跳躍脚機構の自動収縮解放装置の開発
木村悠希
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 日本機械学会
-
羽ばたき角度を変化可能なクランク型羽ばたき翼の開発
瀧田智史
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 日本機械学会
-
鳥類の後肢を模した腱と趾による樹枝の把持と姿勢安定化の検討
大和星矢
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 日本機械学会
-
ツイストドライブ機構を用いた羽ばたき動作の実現
大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 日本機械学会
-
鳥類の筋肉構造を模した羽ばたき飛行ロボットの羽ばたき動作の実現
大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 日本機械学会
-
跳躍による鳥型飛行ロボットの離陸の実現
大竹博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 日本機械学会
-
マルチコプタのためのパッシブ姿勢安定化機構の検討
鈴木克洋
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 日本機械学会
-
複数人の脳波情報を用いた汎用脳波判別モデルの開発
外間健一
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 日本機械学会
-
積層自己符号化器を用いた多思考脳波判別手法の開発
藤中雄大
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 日本機械学会
-
深層学習を用いた環境変化に頑健な脳波判別
諸富明日翔
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 日本機械学会
-
ウォームギアを用いたチルト角制御機構を有するクアッドコプターに関する研究
堀裕基
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 日本機械学会
-
周囲の環境変化に影響を受けにくい脳 波判別手法の開発
諸富明日翔
第33回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
畳み込みニューラルネットワークを用い た多思考脳波判別手法の開発
藤中雄大
第33回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
全周囲サーモグラフィ情報に基づく飛行ロボットの生体追従手法の開発
堀 裕基
第35回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
深度カメラによる経路探索とマルチコプタへの適用の検討
備後博生
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 日本機械学会
-
深度カメラによる経路探索とマルチコプタへの適用の検討
備後 博生, 大竹 博
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
-
第2回森のドローン・ロボット競技会開催報告
武村 泰範, 林 英治, 大竹 博, 大橋 健, 亀井 圭史, 石井 和男
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集
-
多関節羽ばたきロボットの構造および翼形状の改善
藤永拓矢
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 日本機械学会
-
ピッチ角制御機構を有する8自由度クアッドコプターの開発
井上亮
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 日本機械学会
-
林業への応用を目指したマルチコプタに搭載した深度カメラによる樹木の計測
備後博生
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 日本機械学会
-
農業支援を目的とした小型クアッドコプターの開発
南﨑亮吾
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 日本機械学会
-
自在な羽ばたき動作を行える羽ばたき飛行ロボットの持続飛行の実現
田中真人
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 日本機械学会
-
農業支援を目的とした小型クアッドコプターの開発
南﨑 亮吾, 大竹 博
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
-
自在な羽ばたき動作を行える羽ばたき飛行ロボットの持続飛行の実現
田中 真人, 大竹 博, 田中 一男
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
-
林業への応用を目指したマルチコプタに搭載した深度カメラによる樹木の計測
備後 博生, 大竹 博
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
-
多関節羽ばたきロボットの構造および翼形状の改善
藤永 拓矢, 大竹 博, 田中 一男
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
-
ロボコンプロデュース2015
田中 孝之, 河村 隆, 大竹 博, 村上 弘記
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
-
ピッチ角制御機構を有する8自由度クアッドコプターの開発
井上 亮, 大竹 博
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
-
マルチコプタを用いた環境地図の生成
備後 博生
第16回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2015 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
-
ホバリング可能な羽ばたき飛行ロボットの開発
森 慎一朗
第16回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2015 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
-
サーボモータの揺動制御による羽ばたき飛行の実現
大竹 博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
-
2A1-N06 ロボコンプロデュース2014
田中 孝之, 河村 隆, 大竹 博, 小山 猛, 村上 弘記
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
-
2A2-G10 サーボモータの揺動制御による羽ばたき飛行の実現
岩 卓真, 大竹 博, 田中 一男
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
-
羽ばたき飛行ロボットの動力学シミュレーションモデルの構築
備後博生
2014年度SOFT九州支部 中国・四国支部合同支部大会 日本知能情報ファジィ学会 九州支部・中国四国支部
-
脳波を用いた思考判別における周囲の環境変化と振動刺激印加の影響に関する研究
出納有理子
2014年度SOFT九州支部 中国・四国支部合同支部大会 日本知能情報ファジィ学会 九州支部・中国四国支部
-
鳥の翼構造を模した多関節羽ばたきロボットによる羽ばたき動作の違いによって生じる揚力の比較
古谷亮
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
-
鳥の骨格構造を模したバランスロボット開発
田中真人
SOFT九州支部夏季ワークショップ2014 日本知能情報ファジィ学会九州支部
-
アグリロボットのためのクアッドロータヘリコプタの開発
粂田真吾
SOFT九州支部夏季ワークショップ2014 日本知能情報ファジィ学会九州支部
-
周囲の環境変化が及ぼす脳波に基づくイメージ判別への影響
出納有理子
SOFT中国・四国支部 九州支部合同支部大会 日本知能情報ファジィ学会 九州支部・中国四国支部
-
自在な羽ばたき動作を実現できる羽ばたき飛行ロボットの開発
岩崎卓真
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
-
鳥の羽ばたき動作を規範とした多関節羽ばたきロボットの開発
古谷亮
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
-
脈波データに基づく呼吸速度判別の汎化性能の向上に向けて
迫田 晃
第29回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
飛行ロボット制御用HILS システムの開発とその制御系設計への適用
關靖史
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
-
脈波データに基づく呼吸速度の判別
迫田 晃
第28回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
サーボモータを用いた羽ばたき飛行ロボットの開発
大竹 博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2012 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
-
マグナス効果を利用した飛行移動体の開発
小澤 晃司
第12回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
-
運動想起脳波識別における時間窓選択を用いた空間フィルタの設計
田中 拓哉
第12回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
-
動力付きパラグライダーのモデリングと軌道追従制御
倉持信行
第12回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
-
Sum of Squares アプローチによる離散多項式ファジィシステムの制御
妹尾 俊明
第27回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
A Relaxation Approach of Lyapunov Functions to Guaranteed Cost Control of Discrete Fuzzy System
Toshiaki Seo
第27回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
空中からの情報収集を目的とした飛行ロボット自律制御システムの開発
河合 大志
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011 日本機械学会
-
脳波を利用した運動イメージの識別と外界センサを利用した電動車椅子制御
田中拓哉
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011 日本機械学会
-
パッシブ姿勢安定化機構を備えた飛行ロボットの軌道追従制御
河合 大志
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011 日本機械学会
-
パッシブ姿勢安定化機構を備えた飛行ロボットのホバリング制御
駒井 利之
第11回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
-
Customized Brain-Machine Interface による 脳波判別精度の改善
田中 拓哉
第11回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
-
項式ファジィモデルに対するSum of Squares設計条件の導出
猿木 恭文
第11回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
-
マルチ平行リンク回転翼を用いた飛行ロボットの性能向上
大石 徹太郎
第28回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
多項式ファジィシステムに対するSOS-Based Observer の設計
妹尾俊明
第26回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
時系列モデルを用いた脳波イメージ判別と電動車椅子自動操縦への応用
三宅 龍馬
第26回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
ブレイン・マシン・インタフェースのためのBoostingを用いた脳波の多クラス識別
青木 治雄
第26回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
Piecewise Lyapunov Function に基づくSwitching ファジィ制御器によるH∞制御系の設計
Chen Ying-Jen
第26回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
パッシブ姿勢安定化機構を備えた飛行ロボットの開発
駒井利之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2010 日本機械学会
-
Training-Free BMIシステムによる電動車椅子の自動操縦
三宅龍馬
ロボティクス・メカトロニクス講演会2010 日本機械学会
-
視覚情報による小型ヘリコプタの飛行制御
駒井利之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2010 日本機械学会
-
マルチ平行リンク回転翼を用いた飛行ロボットの開発
杉本晋介
第27回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
携帯型BMIシステムの改良と車椅子自動操縦タスクの多様化
青木治雄
第27回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
パンタグラフ式可変翼機構を用いた回転翼型飛行ロボットの性能改善
三宅祐一
第27回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
サイクロジャイロ翼を有する飛行ロボットのための推進力の方向制御機構開発
東善之
第27回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
脳波信号の特徴選択と機械学習による思考判別
青木 治雄
第25回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
SOSに基づく多項式ファジィオブザーバの設計
和田 基宏
第25回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
Max/Min混合型リアプノフ関数を用いた非線形システムの安定解析
山口 剛人
第25回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
翼の変形を抑制するための両持ち構造を有するパンタグラフ式回転翼の開発
跡治保尭
ロボティクス・メカトロニクス講演会2009 日本機械学会
-
搭載カメラのみを用いた屋内用小型ヘリコプタの自己位置・姿勢推定と飛行制御
飯村 健
ロボティクス・メカトロニクス講演会2009 日本機械学会
-
マイクロヘリコプタの飛行制御 -LMIアプローチ vs SOSアプローチ-
和田 基宏
第24回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
脳波による車椅子自動操縦システムの構築
渡邉寛樹
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
-
GPSによる羽ばたき飛行ロボットの自律飛行に関する研究
上野弘傑
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
-
鳥の羽ばたき運動を規範とした可変構造翼機構の開発
横山拓
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
-
小型ヘリコプタのモデルベース制御 2次評価関数に基づく最適性を考慮した制御系設計
山口剛人
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
-
マルチ平行リンク回転翼の最適化設計
長谷川信
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
-
パンタグラフ式可変翼機構を用いた飛行ロボットの翼変形を考慮したシミュレーションモデルによるペイロード最適性の向上
長谷川信
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
-
受動歩行を規範とした大腿義足の開発に向けて
水野正博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
-
サイクロジャイロ翼を有する飛行ロボットの消費電力算出モデルの構築
東 善之
第25回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
内界センサをもつ小型ヘリコプタの安定化制御
小松 嵩宙
第25回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
非線形離散システムに対するファジィモデルに基づくサーボ制御系設計
大竹 博
第23回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
Sum of Squares を用いた多項式ファジィシステムの最適制御
山内健司
第23回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
多項式ファジィモデルの提案とSum of Squaresに基づく制御系設計
山内健司
第23回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
脳波による電動車椅子の自動操縦システム
李経洙
第23回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
小型ヘリコプタの安定化制御
小松嵩宙
第23回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
ファジィモデルに基づくサーボ制御系設計
大竹 博
第17回インテリジェント・システム・シンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
位相差を有するマルチ平行リンク機構の開発と飛行ロボットへの適用
長谷川信
ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 日本機械学会
-
弾性エネルギを付加した受動ロボットの開発
水野正博
ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 日本機械学会
-
パンタグラフ式可変翼機構を用いた飛行ロボットの最適設計と実験的評価
原 直裕
ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 日本機械学会
-
マイクロヘリコプタの飛行安定制御
飯村 健
ロボティクス・メカトロニクス講演会2007 日本機械学会