Lectures -
-
情報通信技術や知能ロボット技術を活用したスマートライフケア社会の創造
日本福祉工学会第2回九州支部大会 2017.11 日本福祉工学会九州支部
-
強化学習を用いた人間-ロボット系の適応制御
IN, MoNA, CNR合同研究会 2017.11
-
看護がロボットと協奏する社会の創造に向けて
第13回国立病院機構近畿学生フォーラム 2017.07 国立病院機構近畿学生フォーラム実行委員会
-
Reinforcement Learning and Robotics
3rd International Conference of Robotics Society of India 2017.06 Indian Institute of Technology Delhi
-
情報通信技術や知能ロボット技術を活用したスマートライフケア社会の創造を目指して
電子情報通信学学会スマートインフォメディアシステム研究会6月研究会 2017.06 電子情報通信学会 スマートインフォメディアシステム研究会
-
医療介護サービスとロボット
第19回西南女学院大学保健福祉学部附属保健福祉学研究所 講演会 2017.02
-
ロボットとの協働による看護の未来
第70回国立病院総合医学会 2016.11 独立行政法人国立病院機構
-
知能ロボットを用いたスマートヘルスケアとライフケア
情報処理学会 連続セミナー2016 2016.09
-
Functional Robotic Assistance of Human Motor Learning
2016.06
-
在宅医療介護の革新に向けたロボット研究・開発の現状と展望
鹿児島県医師会在宅医療推進研修会 2016.03 鹿児島県医師会
-
The Assist-As-Needed Principle for Computer Agents
4th International Conference on Informatics, Electronics & Vision 2015.06 Electronics & Vision
-
Advanced Assistive Robotics
TEQIP Workshop on Advanced Robotics 2015.03 IIT Kanpur
-
情報通信技術技術(ICT)を用いた新しい心身医療の可能性について
第54回日本心身医学会九州地方会 2015.01
-
パーキンソン病患者のための情報通信技術の活用について
北九州パーキンソン病リハビリテーション研究会 2014.12
-
情報通信技術や知能ロボット技術を活用した新しい在宅リハビリ・介護の革新を目指して
三木会 2014.12
-
エビデンスベース・ライフケアを拓く社会情報基盤の構築
北九州e-PORT推進協議会第21回交流会 2014.07
-
情報通信技術やロボットを活用した新しい在宅医療介護の可能性について
鹿児島県医師会勤務医会研修会 2014.03
-
運動学習・支援のための多次元情報 記録・ 提示とモデルベース強化学習
奈良県立医科大学 産学官連携シンポジウム 2013.12
-
情報通信技術(ICT) により 医療と患者をつなぐ仕組み
生駒希望の会第14回健康講座 2013.11
-
適応的なロボットによるヒトの運動学習や生活機能の支援
日本生理人類学会第69回大会 2013.10