口頭発表・ポスター発表等 - 矢吹 智英
-
Enhancement of Boiling Heat Transfer by Electrolysis of Water
田中孝典,宮崎康次,矢吹智英
The 2nd Pacific Rim Thermal Engineering Conference
-
ハロゲン化ペロブスカイト薄膜の熱伝導率
西尾僚馬,サイニシリカント,バランワルクマールアジャイ,早瀬修二,矢吹智英,宮崎康次
第10回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
MEMS熱流束センサを用いたミニチャネル内流動沸騰熱伝達の計測
南翔太,宮崎康次,矢吹智英
第10回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
水の電気分解を用いた核沸騰熱伝達促進
田中孝典,宮崎康次,矢吹智英
熱工学コンファレンス2019
-
MEMS熱流束センサを用いたミニチャネル内流動沸騰の研究
南翔太,森崎仁紀,宮崎康次,矢吹智英
熱工学コンファレンス2019
-
プール沸騰におけるミクロ液膜形成条件の研究
岡田幸大,宮崎康次,矢吹智英
日本機械学会 2019年度年次大会
-
気液流動方向分離と毛管液供給を利用した流動沸騰伝熱促進
河野響史郎,植木智隆,宮崎康次,矢吹智英
日本機械学会2019年度年次大会
-
沸騰気泡核生成過程の高速顕微観察
田中孝典,松永拓也,宮崎康次,矢吹智英
第56回日本伝熱シンポジウム
-
塗布型ハロゲン化ペロブスカイト薄膜の熱伝導率
西尾僚馬,與那嶺亮,佐脇卓弥,廣谷太佑,サイニシリカント,早瀬修二,矢吹智英,宮崎康次
第56回日本伝熱シンポジウム
-
毛管現象と気液流動方向分離を利用したプール沸騰限界熱流束促
河野響史郎,植木智隆,宮崎康次,矢吹智英
第56回日本伝熱シンポジウム
-
沸騰気泡核生成過程の高速顕微観察
田中孝典,松永拓也,宮崎康次,矢吹智英
第56回日本伝熱シンポジウム
-
毛管現象と気液流動方向分離を利用したプール沸騰限界熱流束促
河野響史郎,植木智隆,宮崎康次,矢吹智英
第56回日本伝熱シンポジウム
-
三次元多孔質構造を用いた気液流動方向分離によるプール沸騰限界熱流束促進の研究
植木智隆,河野響史郎,矢吹智英,宮崎康次,Masoud Kaviany
日本機械学会 九州支部 第72期 総会・講演会
-
三次元多孔質構造を用いた気液流動方向分離によるプール沸騰限界熱流束促進の研究
植木智隆,河野響史郎,矢吹智英,宮崎康次,Masoud Kaviany
日本機械学会 九州支部 第72期 総会・講演会
-
定常細線法による酸化シリコン自立薄膜の熱伝導率測定
濵村聡希,矢吹智英,宮崎康次
第39回熱物性シンポジウム
-
定常細線法による酸化シリコン自立薄膜の熱伝導率測定
濵村聡希,矢吹智英,宮崎康次
第39回熱物性シンポジウム
-
薄液膜の撥水型ドライアウト防止によるミニチャネル内流動沸騰熱伝達促進
藤井翔大,宮崎康次,矢吹智英
第9回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
熱コンダクタンスを制御するエレクトロウェッティングデバイスの開発
鎌田健史,宮崎康次,矢吹智英
第9回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
-
三次元構造多孔質体を用いたプール沸騰限界熱流束促進の研究
植木智隆,河野響史郎,矢吹智英,宮崎康次,Masoud Kaviany
熱工学コンファレンス2018
-
三次元多孔質構造を用いた気液流動方向分離によるプール沸騰限界熱流束促進
植木智隆,河野響史郎,矢吹智英,宮崎康次
日本機械学会 九州支部 北九州講演会