職名 |
准教授 |
研究室住所 |
福岡県北九州市若松区ひびきの2-4 |
研究分野・キーワード |
フィールドロボティクス |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
2011年03月 九州工業大学 生命体工学研究科 脳情報専攻 博士課程・博士後期課程 修了 日本国
-
2008年03月 九州工業大学 生命体工学研究科 脳情報専攻 修士課程・博士前期課程 修了 日本国
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2019年12月-継続中
九州工業大学 大学院生命体工学研究科 人間知能システム工学専攻 准教授
-
2018年04月-2019年11月
九州工業大学 若手研究者フロンティア研究アカデミー 助教
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2013年05月-継続中
日本水産学会 日本国
-
2009年07月-継続中
日本ロボット学会 日本国
-
2005年03月-継続中
日本機械学会 日本国
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Ahn J., Yasukawa S., Sonoda T., Nishida Y., Ishii K., Ura T.
IEEE Journal of Oceanic Engineering 45 ( 2 ) 350 - 361 2020年04月 [査読有り]
-
Development of Antagonistic High Power Joint Mechanism with Cams
Katsuaki Suzuki, Yuya Nishida, Takashi Sonoda, Kazuo Ishii
The 2020 International Conference on Artificial Life and Robotics 2020年01月 [査読有り]
-
Field Experiments of Underwater Image Transmission for AUV
Shinsuke Yasuakwa, Yuya Nishida, Jonghyun Ahn, Takashi Sonoda, Kentaro Yanagise, Keisuke Watanabe, Kazuo Ishii
The 2020 International Conference on Artificial Life and Robotics 2020年01月 [査読有り]
-
Sea trials for benthos sampling using autonomous underwater vehicle
Yuya Nishida, Shinsuke Yasukawa, Takashi Sonoda, Keisuke Watanabe, Kazuo Ishii
The 2020 International Conference on Artificial Life and Robotics 2020年01月 [査読有り]
-
Reports of 7th underwater robot festival in Kitakyushu
Yuya Nishida, Takashi Sonoda, Takayuki Matsuo, Shinsuke Yasukawa, Masanori Sato, Yasunori Takemura, Kazuo Ishii
The 2020 International Conference on Artificial Life and Robotics 2020年01月 [査読有り]
口頭発表・ポスター発表等 【 表示 / 非表示 】
-
深海底生物捕獲ロボットのための画像センシングシステム
安川 真輔, 安 鍾賢, 西田 祐也, 園田 隆, 石井 和男, 浦 環
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2017年01月 - 2017年01月
-
フルカラー構造化光を用いた水中三次元計測:―第1報 基礎理論の検証―
進木 智也, 西田 祐也, 石井 和男
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2017年01月 - 2017年01月
-
音響計測および画像観測装置を用いたマンガンクラスト賦損量の自動調査システム
西田 祐也, 永橋 賢司, 佐藤 匠, アドリアン ボードンマン, ソーントン ブレア, 浅田 昭, 浦 環
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2016年01月 - 2016年01月
-
自律海中ロボットの視覚情報共有を目的にした画像圧縮と復元手法
安 鍾賢, 安川 真輔, 園田 隆, 西田 祐也, 石井 和男, 浦 環
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2016年01月 - 2016年01月
工業所有権 【 表示 / 非表示 】
-
水中航走体,水中航走体の展開回収システム,及び水中航走体の展開回収方法
特願 PCT/JP2019/010609 日本国
永橋賢司,福島裕之,各務均,大木健,中谷武志,西田祐也,ソーントン・ブレア,増田殊大,長野和則
-
水中航走体,水中航走体の展開回収システム,及び水中航走体の回収方法
特願 特願2018-052108 日本国
永橋賢司,福島裕之,各務均,大木健,中谷武志,西田祐也,ソーントン・ブレア,増田殊大,長野和則
-
血栓症予防装置
特願 特願2010-170680 日本国
石井和男,アミル・アリ・フォロー・ナシライ,園田隆,西田祐也,岡本好司
講演 【 表示 / 非表示 】
-
テレロボティクスインターフェイスを有した生物捕獲用自律型海中ロボット
海洋調査技術学会 第31回研究成果発表会 2019年11月29日
-
Challenge to Global Ocean Exploration Competition Shell Ocean Discovery XPRIZE
KMUTNB 60th Anniversary Workshop 2019年03月16日
-
Shell Ocean Discovery XPRIZE~深海4,000mへの挑戦~
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 市民向け企画特別公演 2018年06月02日
-
完全無人による超広域高速海底マッピングの実現
ニューイヤースクール若手研究発表会2017 2017年11月12日
-
Shell Ocean Discovery XPRIZEへの挑戦
H29年開発隊群研究開発成果発表会 2017年06月20日
報道関係 【 表示 / 非表示 】
-
おめでとう,日本代表Team KUROSHIO準優勝! 未知の深海を照らす技術の光
朝日新聞 2019年06月05日
Team KUROSHIO,九州工業大学等
-
海底探査ロボの国際コンペ,日本チーム「Team KUROSHIO」準優勝
毎日新聞 2019年06月01日
Team KUROSHIO
-
深海底の⽣物、⾃動探査し採取 九⼯⼤など開発
毎日新聞 2018年04月26日
西田祐也
-
海底動き回って生物捕獲、東大・九工大がロボット開発
日本経済新聞 2018年04月24日
東京大学,九州工業大学
-
若手タッグが世界に挑む
週刊ダイヤモンド 2017年05月27日
西田祐也,各務均
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
特別賞
2020年03月 海洋研究開発機構 日本国
受賞者: 西田祐也,中谷武志,進藤祐太,大木健,アルバレズ悦子,藤森英俊,山北好美,栗林園生,大美賀忍,麻生達也,杉山真人,安蒜孝政,大久保隆 -
水路技術奨励賞
2020年03月 一般財団法人 日本水路協会 母船レスでの海底調査を可能とする洋上・海中ロボットシステムの開発および実証 日本国
受賞者: 西田 祐也, 中谷 武志, 大木 健, Blair Thornton -
Young Author Award
2020年01月15日 The 2020 Intenational Conference on Artificial Life and Robotics 日本国
受賞者: Katsuaki Suzuki, Yuya Nishida, Takashi Sonoda, Kazuo Ishii -
Shell Ocean Discovery XPRIZE 準優勝
2019年05月31日 XPRIZE財団 日本国
受賞者: Team KUKROSHIO -
業績賞
2019年05月31日 海洋理工学会 日本国
受賞者: Team KUROSHIO
科研費獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
藻場調査のための鰭型移動プラットフォームの開発
若手研究(B)
研究期間: 2013年04月 - 2015年03月
研究課題番号: 25820417
受託研究・共同研究実施実績 【 表示 / 非表示 】
-
平成30年度海洋鉱物資源調査に係るコバルトリッチクラスト賦存状況調査
受託研究
研究期間: 2018年08月 - 2018年12月
-
浅海域観測を旨とする自律型海中ロボットシステムの研究開発と観測
その他共同研究等
研究期間: 2016年03月 - 2018年03月
-
超広域高速海底マッピングに関する研究
その他共同研究等
研究期間: 2016年02月 - 継続中
-
海中ロボットを用いた主要低魚資源の分布と資源量に関する研究
その他共同研究等
研究期間: 2014年11月 - 2016年03月
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
柔軟物把持のための可変剛性ハンドの研究開発
提供機関: 北九州ロボットフォーラム
研究期間: 2019年06月 - 2020年03月
-
事前物体認識を必要としない把持対象適応型ロボットハンドの開発
提供機関: 九州工業大学
研究期間: 2019年04月 - 2020年03月
-
スマート・フィッシャリーリソース・サーベイ(SFS)の実現
提供機関: 九州工業大学
研究期間: 2019年04月 - 2020年03月
-
フルカラーレーザ光を用いた海底熱水チムニーの3次元計測に関する研究
提供機関: 一般社団法人日本造船工業会
研究期間: 2013年04月 - 2015年03月