Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
バクテリアの膜電位揺らぎの解析手法の開発
竹森 健太, 森本 雄祐
第60回日本生物物理学会年会 2022.09
-
光照射による多細胞システムの運動制御
横山 信司, 森本 雄祐
第60回日本生物物理学会年会 2022.09
-
細胞性粘菌のcAMPシグナルにおけるレチナールの効果
秋山 一樹, 森本 雄祐
第60回日本生物物理学会年会 2022.09
-
Cryo-CLEM法およびCryo-ET法による糸状仮足先端の三次元構造観察
中深迫 美穂, 肥後 智也, 五味渕 由貴, 髙﨑 寛子, 森本 雄祐, 加藤 貴之, 安永 卓生
第60回日本生物物理学会年会 2022.09
-
Dictyostelium discoideumのfilopodiaのcryo-EM観察
五味渕 由貴, 林田 幸久, 森本 雄祐, 安永 卓生
第60回日本生物物理学会年会 2022.09
-
細胞性粘菌におけるc-di-GMPシグナルの解析
井手 捷人, 森本 雄祐
第60回日本生物物理学会年会 2022.09
-
シグナル伝達機構解明のための巨大細胞利用
林田 幸久, 森本 雄祐
第60回日本生物物理学会年会 2022.09
-
Multiple roles of flagellar export chaperones for flagellar filament formation in Salmonella
南野徹,森本雄祐,木下実紀,難波啓一
第95回日本細菌学会総会
-
バクテリアべん毛関連タンパク質の光操作ツールへの応用
森本雄祐
2021年度べん毛研究交流会
-
シグナル伝達機構解明のための巨大化細胞の利用
林田幸久,森本雄祐
2022年生体運動研究合同班会議
-
Cryo-CLEM法を用いた糸状仮足観察に関する研究
中深迫美穂, 肥後智也, 五味渕 由貴, 森本雄祐, 安永卓生
第59回日本生物物理学会年会
-
Cryo-CLEM法を用いた糸状仮足観察に関する研究
中深迫美穂, 肥後智也, 五味渕 由貴, 森本雄祐, 安永卓生
⽇本顕微鏡学会 第64回シンポジウム
-
相関顕微鏡法(CLEM)による同一試料観察に向けた相関・位置合わせ精度の改善
五味渕由貴,江副里紗,高崎寛子,本多康久, 山本八生起,森本雄祐,安永卓生
第59回日本生物物理学会年会
-
細胞性粘菌における細胞内c-di-GMPシグナルの解析
井手捷人, 森本雄祐
日本細胞性粘菌学会第11回例会
-
細胞性粘菌の飢餓状態におけるレチナールの作用
秋山一樹, 森本雄祐
日本細胞性粘菌学会第11回例会
-
相関顕微鏡法(CLEM)による同一試料観察に向けた相関・位置合わせ精度の改善
五味渕由貴,江副里紗,高崎寛子,本多康久, 山本八生起,森本雄祐,安永卓生
日本顕微学会 第77回学術講演会
-
糸状仮足観察のためのCryo-CLEM法の検討
中深迫美穂,肥後智也,五味渕由貴,森本雄祐,安永卓生
日本顕微学会 第77回学術講演会
-
細胞性粘菌の多細胞システムにおける機械刺激応答の分子機構
森本雄祐, 橋村秀典, 平山悠成, 上田昌宏
日本顕微学会 第77回学術講演会
-
細胞性粘菌の多細胞体における機械刺激応答機構
森本雄祐, 橋村秀典, 平山悠成, 上田昌宏
日本生体エネルギー研究会第46回討論会
-
相関顕微鏡法(CLEM)による同一試料観察に向けた相関・位置合わせ精度の改善
五味渕由貴, 江副里紗, 髙﨑寛子, 本多康久, 森本雄祐, 安永卓生
第62 回 日本顕微鏡学会九州支部学術講演会