口頭発表・ポスター発表等 - 高須 登実男
-
非晶質ヒ酸鉄の結晶化
物質工学研究系 伊藤秀行,上野泰典,高須登実男
資源・素材学会平成21年度秋季大会研究・業績発表講演会、 (B)(C)(S)資料
-
UG2鉱石中の白金の性状調査
物質工学専攻 竹井啓起,伊藤秀行,高須登実男,中村崇
資源・素材学会九州支部平成21年度春季例会講演要旨集
-
金属マグネシウムを用いたカラム法によるイオン吸着分離
福岡県工業技術センター機械電子研究所 阪本尚孝,川田勝三,柿本幸司,伊藤秀行,高須登実男,野口文男
資源・素材学会九州支部平成21年度春季例会講演要旨集
-
マグネシウムによる排水中の Ni の回収 (排水中の有害金属の除去と有価金属の回収3)
福岡県工業技術センター機械電子研究所 阪本尚孝,川田勝三,柿本幸司,伊藤秀行,高須登実男,野口文男
日本鉄鋼協会第157回春季講演大会、材料とプロセス
-
硫化銅精鉱の浸出に及ぼす加熱処理の影響
高須登実男,中道翼,伊藤秀行
日本金属学会・鉄鋼協会九州支部 材料プロセス談話会
-
高融点、高反応性融体保持のための耐火物冷却システムの開発
物質工学 宮下直也,高須登実男,伊藤秀行
九州工業大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー年報
-
硫化銅精鉱の酸化酸浸出に及ぼす加熱処理の影響
物質工学 中道翼,山岡創,高須登実男,伊藤秀行
日本金属学会九州支部、日本鉄鋼協会九州支部 合同学術講演会 講演概要集
-
非晶質ヒ酸鉄の結晶化
物質工学 上野泰典,大場愛己,伊藤秀行,高須登実男
資源・素材学会九州支部平成20年度春季例会講演要旨集
-
高融点、高反応性融体保持のための耐火物冷却システムの開発 - 冷却ブロックと耐火物との間の空隙への強制対流が冷却能に及ぼす影響の評価
物質工学科 深水治,高須登実男,伊藤秀行,古薗隆洋
九州工業大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー研究成果報告会資料
-
気相雰囲気における非晶質ヒ酸鉄の結晶化
物質工学科 上野 泰典,大場 愛己,伊藤 秀行,高須 登実男
日本金属学会・鉄鋼協会九州支部 材料プロセス談話会
-
銅電解槽へのガス吹き込みによる流動現象の解析
高須登実男,花田喜嗣,今井貴之,伊藤秀行
資源・素材学会九州支部平成19年度春季例会講演要旨集
-
水冷銅ブロックと耐火物間の空隙形成が冷却能に及ぼす影響とその制御
高須 登実男,花田喜嗣,星野公三,伊藤秀行
資源・素材学会平成19年度春季大会研究・業績発表講演会、春季大会講演集 (II)素材編
-
高融点、高反応性融体保持のための耐火物冷却システムの開発 - 冷却ブロックと耐火物との間の空隙内への強制対流下における空隙が冷却能に及ぼす影響の評価
高須登実男,伊藤秀行,花田喜嗣
九州工業大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー研究成果報告会資料
-
ガス吹き込みによる銅電解槽内の流動現象に関する研究
物質工学科 今井貴之,花田喜嗣,高須登実男,伊藤秀行
日本金属学会・鉄鋼協会九州支部 材料プロセス談話会
-
水冷銅ブロックと耐火物間の空隙形成が冷却能に及ぼす影響とその制御
物質工学科 伊藤秀行,星野公三,花田喜嗣,高須 登実男
資源・素材学会九州支部平成18年度春季例会講演要旨集
-
TEM 観察によるスコロダイト生成機構の検討
物質工学科 伊藤秀行,高須登実男,中村崇,柴田悦郎,宮川博,立岩宏則
資源・素材学会平成18年度春季大会研究・業績発表講演会、春季大会講演集 (II)素材編
-
溶融飛灰処理のための塩化揮発実験
物質工学専攻 渡邉暁志,伊藤秀行,高須登実男,中村崇,久保田寛,大橋潤一,大西賢二
平成18年度春季大会研究・業績発表講演会、春季大会講演集 (II)素材編
-
水冷銅ブロックと耐火物間の空隙形成が冷却能に及ぼす影響とその制御
物質工学専攻 星野公三,花田喜嗣,伊藤秀行,高須登実男
日本金属学会・鉄鋼協会九州支部 材料プロセス談話会
-
高融点、高反応性融体保持のための耐火物冷却システムの開発
高須登実男,伊藤秀行,星野公三
九州工業大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー研究成果報告会資料
-
塩化揮発を利用した溶融飛灰処理のための基礎実験
物質工学専攻 渡邉暁志,鎌田晋作,伊藤秀行,高須登実男,友原寛樹,香西弘之,大橋潤一,大西賢二
資源・素材学会九州支部平成17年度春季例会講演要旨集