2024/05/14 更新

写真a

キタダ サカエ
北田 栄
KITADA Sakae
Scopus 論文情報  
総論文数: 0  総Citation: 0  h-index: 3

Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数

所属
大学院情報工学研究院 生命化学情報工学研究系
職名
准教授
メールアドレス
メールアドレス
研究室電話
0948-29-7847
外部リンク

研究キーワード

  • 生化学

研究分野

  • ライフサイエンス / 応用微生物学

出身学校

  • 1991年03月   九州大学   理学部   化学科   卒業   日本国

出身大学院

  • 1996年03月   九州大学   理学研究科   化学専攻   博士課程・博士後期課程   単位取得満期退学   日本国

取得学位

  • 九州大学  -  博士(理学)   1997年03月

学内職務経歴

  • 2019年04月 - 現在   九州工業大学   大学院情報工学研究院   生命化学情報工学研究系     准教授

  • 2010年04月 - 2019年03月   九州工業大学   大学院情報工学研究院   生命情報工学研究系     准教授

学外略歴

  • 1996年04月 - 2007年03月   九州大学   助手   日本国

  • 2007年04月 - 2010年03月   九州大学   助教   日本国

所属学会・委員会

  • 1991年04月 - 現在   日本生化学会   日本国

  • 2008年04月 - 現在   国際無脊椎病理学会(Society of invertebrate pathology)   日本国

  • 2006年04月 - 現在   トキシンシンポジウム   日本国

  • 2006年04月 - 現在   パラスポリン命名委員会   日本国

  • 2008年04月 - 現在   パラスポリン研究会   日本国

研究経歴

  • 微生物由来がん細胞破壊性タンパク質の作用機構

    BT,毒素,受容体,がん

    研究期間: 2000年04月  -  現在

  • 細胞内共生細菌ボルバキアの分子細胞生物学

    ボルバキア、 細胞内共生、ミトコンドリア、昆虫、進化、共生

    研究期間: 2011年04月  -  現在

  • オルガネラの形成と進化

    ミトコンドリア,ヒドロゲノソーム

    研究期間: 2000年04月  -  現在

  • ミトコンドリアタンパク質のプロセシング

    ミトコンドリア,プロテア-ゼ,プロセシング

    研究期間: 1991年04月  -  2008年03月

論文

  • Selection of the Bacillus thuringiensis Berliner strain to produce a parasporin with cytotoxic activity against MCF-7 breast cancer cells 査読有り

    Melo A.L.A., Kitada S.

    Breast Disease   39 ( 1 )   37 - 42   2020年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    BACKGROUND: Bacillus thuringiensis (Bt) is a Gram-positive bacterium that is known worldwide for its entomopathogenic properties. Recent studies indicate that bacteria produces protein inclusions called parasporins (PSs) that have anti-cancer activity against several types of tumor cells. OBJECTIVE: The present work aimed to select a Bt strain that produces an active PS against MCF-7 breast cancer cells, and to provide an initial quantification of its toxicity and protein concentration. METHODS: Two batches of Bt strains were fermented, and the parasporins were produced and isolated. In vitro tests were performed in 96-well plates and analyzed by a spectrophotometer. RESULTS: Most peptides did not have any cytopathic effect, but the A14d2 strain produces a PS with high toxicity to cancer cells. In the MTT test, the A14d2 strain PS was efficient with an LD50 of 14.83 μg/mL and a protein concentration of 520 μg/mL. At the end of the experiments, this PS was added to bacterial cells that produce other biologically active bacterial toxins against MCF-7 cells, which allowed it to be produced by a safe and inert microorganism to humans. CONCLUSION: PSs represent a potential tool to treat this form of breast cancer by providing peptides that may be useful in therapy.

    DOI: 10.3233/BD-190405

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85079674620&origin=inward

  • Glycan region of GPI anchored-protein is required for cytocidal oligomerization of an anticancer parasporin-2, Cry46Aa1 protein, from Bacillus thuringiensis strain A1547 招待有り 査読有り

    Abe Y., Inoue H., Ashida H., Maeda Y., Kinoshita T., Kitada S.

    Journal of Invertebrate Pathology   142   71 - 81   2017年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Parasporin-2 (PS2), alternatively named Cry46Aa1, an anticancer protein derived from Bacillus thuringiensis strain A1547, causes specific cell damage via PS2 oligomerization in the cell membrane. Although PS2 requires glycosylphosphatidylinositol (GPI)-anchored proteins for its cytocidal action, their precise role is unknown. Here, we report that the glycan of GPI induces PS2 oligomerization, which causes cell death. Cytotoxicity, cell-binding and oligomerization of the toxin were not observed in GPI-anchored protein-deficient Chinese hamster ovary cells. Expression and protease-treatment analyses showed that the actions of the toxin were dependent on the glycan core, not the polypeptide moiety, of GPI-anchored proteins. However, surface expression of some GPI-anchored proteins is observed in PS2-insensitive cells. These data suggest that GPI-anchored proteins do not determine the target specificity, but instead function as a kind of coreceptor, in the cytocidal action of PS2.

    DOI: 10.1016/j.jip.2016.11.008

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85006990505&origin=inward

  • Response to leopoldo palma. Comments on ekino et al. Cloning and characterization of a unique cytotoxic protein parasporin-5 produced by bacillus thuringiensis a1100 strain. Toxins 2014, 6, 1882–1895 査読有り

    Ekino K., Okumura S., Ishikawa T., Kitada S., Saitoh H., Akao T., Oka T., Nomura Y., Ohba M., Shin T., Mizuki E.

    Toxins   7 ( 12 )   5096 - 5097   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.3390/toxins7124866

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84949227980&origin=inward

  • Parasporins as new natural anticancer agents: A review 招待有り 査読有り

    Okassov A., Nersesyan A., Kitada S., Ilin A.

    Journal of B.U.ON.   20 ( 1 )   5 - 16   2015年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

    In 1999 Mizuki and co-authors studied for the first time the parasporal inclusion proteins extracted from B. thuring- iensis strains (a Gram-positive, soil-dwelling bacterium) for cytotoxic activity against human leukaemia T-cells. Later some other proteins with this unusual property to recognize human leukemic cells were isolatedfrom this strain of bacteria and named parasporins. At present 6 types of parasporins are identified and characterized. This review summarizes the properties of these new potentially useful antitumor agents of natural origin. Various types of parasporins possess unique cytotoxic mechanisms against cancer cells. The cytotoxic activity for cancer cells makes parasporins possible candidates for anticancer agents in clinical oncology. Recently, genetic engineering was applied for the production of parasporins and the gene responsible for the production of the proteins was expressed in E. coli. However, there are virtually no data regarding the cytotoxic (antitumor) activity of parasporins in vivo. These relatively new cytotoxic proteins warrant further investigation, especially in rodents, for possible application in clinical oncology.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84928705345&origin=inward

  • Cloning and characterization of a unique cytotoxic protein parasporin-5 produced by Bacillus thuringiensis A1100 strain 査読有り

    Ekino K., Okumura O, Ishikawa T., Kitada S, Saitoh H., Akao T., Oka T., Nomura N., Ohba M., Shin S., Mizuki E.

    Toxins   6   2115 - 2126   2014年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.3390/toxins6061882

    Scopus

  • FMP30 is required for the maintenance of a normal cardiolipin level and mitochondrial morphology in the absence of mitochondrial phosphatidylethanolamine synthesis. 査読有り

    Kuroda T,Tani M,Moriguchi A,Tokunaga S,Higuchi T,Kitada S,Kuge O.

    Mol. Microbiol.   80   2011年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    DOI: 10.1111/j.1365-2958.2011.07569.x

    Scopus

  • Mega Assemblages of Oligomeric Aerolysin-like Toxins Stabilized by Toxin-associating Membrane Proteins 査読有り

    Shimada,H,Kitada S.

    J. Biocem.   149   103 - 115   2011年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

    DOI: 10.1093/jb/mvq124

    Scopus

  • Crystal Structure of the Parasporin-2 Bacillus thuringiensis Toxin That Recognizes Cancer Cells. 査読有り

    Akiba T.,Abe Y.,Kitada S.,Kusaka Y.,Ito A.,Ichimatsu T.,Katayama H.,Akao T.,Higuchi K.,Mizuki E.,Ohba M.,Kanai R.,Harata K.

    J. Mol. Biol   386   121 - 133   2009年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Parasporin-2 requires GPI-anchored proteins for the efficient cytocidal action to human hepatoma cells. 査読有り

    Kitada,S.,Yuichi Abe,Maeda,T.,and Shimada H.

    Toxicology   264   80 - 88   2009年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Purification and characterization of human phosphatidylserine synthase 1 and 2. 査読有り

    Tomohiro S.,Kawaguti A.,Kawabe Y.,Kitada S.,and Kuge O.

    Biochem. J.   418   421 - 429   2009年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • 毒素が薬に食物に? 生命科学への応用について

    北田 栄、嶋田擴靖

    生物の科学 遺伝 ( エヌ・ティー・エス出版 )   2009年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • Raft-targeting and Oligomerization of Parasporin-2, a Bacillus thuringiensis Crystal Protein with Anti-tumor Activity 査読有り

    Abe,Y.,Shimada,Y.,and Kitada,S.

    J. Biochem.   143   269 - 275   2008年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • A Protein from a Parasitic Microorganism, Rickettsia prowazekii, Can Cleave the Signal Sequences of Proteins Targeting Mitochondria. 査読有り

    Kitada,S.,Uchiyama,T.,Funatsu,T.,Kitada,Y.,Ogishima,T.,and Ito,A.

    J Bacteriol.   189   844 - 850   2007年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Spatial orientation of mitochondrial processing peptidase and a preprotein revealed by fluorescence resonance energy transfer 査読有り

    Tomonori G. Nishino,T. G.,Katsuhiko. K.,Kojima,K.,Ogishima,T.,Ito,A.,and Kitada,S.

    J. Biochem   141   889 - 895   2007年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Cytocidal Actions of Parasporin-2, an Anti-tumor Crystal Toxin from Bacillus thuringiensis. 査読有り

    Kitada,S.,Abe,Y.,Shimada,H.,Kusaka,K.,Matsuo,M.,Katayama,H.,Okumura,S.,Akao,T.,Mizuki,E.,Kuge,O.,Sasaguri,Y.,Ohba,M.,and Ito A.

    J. Biol. Chem.   281   26350 - 26360   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Molecular identification and cytocidal action of parasporin, a protein group of novel crystal

    Kitada, S.,Abe, Y., Ito, A., Kuge, O., Akao, T., Mizuki, E., and Ohba M.

    Proceedings of the 6th Pacific Rim Conference. In Biotechnology of Bacillus thuringiensis and ( Côtè, J.-C., Otvos, I.S., Schwartz, J.-L. )   2005年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • Bacillus thuringiensis から発見された新しい結晶性毒素タンパク質(パラスポリン2)

    北田 栄、阿部雄一、嶋田擴靖、片山秀樹、赤尾哲之、水城英一、大庭道夫、久下 理、伊藤明夫

    第52回毒素シンポジウム ( 毒素シンポジウム )   2005年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • Recognition and processing of a nuclear-encoded polyprotein precursor by mitochondrial processing peptidase. 査読有り

    Oshima,T.,Yamasaki,E.,Ogishima,T.,Kadowaki,K.,Ito A.,and Kitada S.

    Biochem. J.   385   55 - 761   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Oligomerization of parasporin-2, a new crystal protein from non-insecticidal Bacillus thuringiensis, in lipid rafts. 査読有り

    Abe,Y.,Kitada S.,Kuge,O.,Ohba M.,and Ito,A

    Proceedings of the 6th Pacific Rim Conference. In Biotechnology of Bacillus thuringiensis and Its Environmental Impact., Victria BC(Côtè, J.-C., Otvos, I.S., Schwartz, J.-L. and Vincent, C. eds.).   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    2005年04月  -  2005年04月

  • Molecular identification and cytocidal action of parasporin, a protein group of novel crystal toxins targeting to human cells 査読有り

    Sakae Kitada,Yuichi Abe,Akio Ito,Osamu Kuge,Testuyuki Akao,Eiichi Mizuki,and Michio Ohba

    Proceedings of the 6th Pacific Rim Conference. In Biotechnology of Bacillus thuringiensis and Its Environmental Impact., Victria BC 23-27 (2005) review (Côtè, J.-C., Otvos, I.S., Schwartz, J.-L. and Vincent, C. eds.).   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Canada   Victria   2005年04月  -  2005年04月

  • Crystallization of parasporin-2, a Bacillus thuringiensis crystal protein with selective cytocidal activity against human cells. 査読有り

    Akiba,T.,Abe,Y.,Kitada,S.,Kusaka,Y.,Ito,A.,Ichimatsu T.,KatayamaH.,AkaoT.,Higuch,K.,Mizuki E.,Ohba M.,Kanai R.,and Harata K.

    Acta Cryst. D   60   2355 - 2357   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Bacillus thuringiensis Crystal Protein with Selective Cytocidal Action to Human Cells. 査読有り

    Ito,A.,Sasaguri,Y.,Kitada,S.,Kusaka,Y.,Kuwano,K.,Masutomi,K.,Mizuki,E.,Akao,T.,Ohba,M.

    J. Biol. Chem.   279   21282 - 21286.   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • ミトコンドリアプロセシングペプチダーゼによるプレ配列の認識と切断

    北田 栄

    生化学 ( 日本生化学会 )   2003年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • Determination of the cleavage site of the presequence by mitochondrial processing peptidase on the substrate binding scaffold and the multiple-subsite inside a molecular cavity 査読有り

    Kitada S.,Yamasaki E.,Kojima K.,Ito A.

    J. Biol. Chem   vol278   pp1879 - 1885.   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Molecular Recognition and Cleavage of Presequence by Mitochondrial Processing Peptidase 査読有り

    北田 栄

    Seikagaku   vol. 75 pp1439-1444   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    2003年04月  -  2003年04月

  • RI標識で観るミトコンドリアタンパク質の一生 ~成熟編~

    北田 栄

    九州大学RIセンターニュース ( 九州大学RIセンター )   2003年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

  • Glu(191) and Asp(195) in rat mitochondrial processing peptidase beta subunit are involved in effective cleavage of precursor protein through interaction with the proximal arginine. 査読有り

    Kitada S.,Kojima K.,Ito A.

    Biochem. Biophys. Res. Commun.   .. 287   594 - 599   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A proposed common structure of substrates bound to mitochondrial processing peptidase. 査読有り

    Kojima K.,Kitada S.,Ogishima T.,and Ito A.

    J. Biol. Chem.   276   2115 - 2121   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Mitochondrial Processing Peptidase Reveal the Mode for Specific Cleavage of Import Signal Sequence 査読有り

    Taylor A. B.,Smith B. S.,Kitada S.,Kojima K.,Miyaura H.,Otwinowski Z.,Ito A.,Deisenhofer J.

    Structure   9   615 - 625   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Electrostatic recognition of matrix targeting signal by mitochondrial Processing Peptidase 査読有り

    北田 栄

    Journal of Biochemistry   129   155 - 161   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Glycine-rich Region of Mitochondrial Processing Peptidase α-Subunit is Essential for Binding and Cleavage of the Precursor Proteins 査読有り

    Nagao Y.,Kitada S.,Kojima K.,Toh H.,Kuhara S.,Ogishima T.,Ito A.

    The Journal of Biological Chemistry   275   34552 - 34556   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Characterization of rat TOM40, a central component of the preprotein translocase of the mitochondrial outer membrane. 査読有り

    Suzuki H.,Okazawa Y.,Komiya T.,Saeki K.,Mekada E.,Kitada S.,Ito A.,Mihara K.

    J. Biol. Chem.   275   37930 - 37936   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Cooperative Formation of Substrate-Binding Pocket by α-and β-subunit of Mitochondrial Processing Peptidase 査読有り

    Kojima K.,Kitada S.,Shimokata K.,Ogishima T.,Ito A.

    The Journal of Biological Chemistry   273   25158 - 15163   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Role of α-Subunit of Mitochondrial Processing Peptidase in Substrate Recogrition 査読有り

    Shimokata K.,Kitada S.,Ogishima T.,Ito A.

    The Journal of Biological Chemistry   273   25158 - 25163   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Glutamate Residues Required for Substrate Binding and Cleavage Activity in Mitochondrial Processing Peptidase 査読有り

    Kitada S.,Kojima K.,Shimokata K.,Ogishima T.,Ito A.

    The Journal of Biological Chemistry   273   32547 - 32553   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • ミトコンドリアタンパク質のプロセシング プロテオリシス「タンパク質分解の分子機構と

    伊藤明夫、荻島 正、北田 栄

    蛋白質 核酸 酵素 ( 共立出版 )   1997年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • Substrate recognition by mitochondrial processing peptidase toward the malate dehydrogenase precursor. 査読有り

    Shimokata K.,Nishio T.,Song M.C.,Kitada S.,Ogishima T.,and Ito A.

    未入力   122   2362 - 2367   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Recognition of the Precursor Proteins by the Mitochondrial Processing Peptidase 査読有り

    Ito,A.,Ogishima,T.,Niidome,T.,Kitada,S.,Shimokata,K.

    "Proteolysis and Cell Functions" (ed. by Hopsu-Havu et al.) IOS Press   332 - 339   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Finland   1997年04月  -  1997年04月

  • Role of basic amino acids in the cleavage of synthetic peptide substrates by mitochondrial processing peptidase. 査読有り

    Song M.C.,Shimokata K.,Kitada S.,Ogishima T.,Ito A.

    J. Biochem.   120   1163 - 1166   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Putative Metal-Binding Site in the β Subunit of Rat Mitochondrial Processing Peptidase Is Essential for Its Catalytic Activity 査読有り

    Kitada S.,Shimokata K.,Niidome T.,Ogishima T.,Ito A.

    Journal of Biochemistry   117   1148 - 1150   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • The Structure of Extension Peptide Recognized by Mitochondrial Processing Peptidase. 査読有り

    Niidome,T.,Kitada,S.,Shimokata,K.,Ogishima T,Ito A.

    Peptide Chemistry    65 - 68   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    China   1995年04月  -  1995年04月

  • Rat Liver Mitochondrial Processing Peptidase: Primary Structure and Putative Active Site. 査読有り

    Kitada S.,Shimokata K.,Song M.C.,Niidome T.,Ogishima T.,Ito A.

    “Frontiers in Protein Chemistry and Biotechnology” (ed. by Wang Zongmu and Li Wei) CPH Press   193 - 197   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    1995年04月  -  1995年04月

  • Analysis of elements in the substrate required for processing by mitochondrial processing peptidase. 査読有り

    Ogishima T.,Niidome T.,Shimokata K.,Kitada S.,Ito A.

    J. Biol. Chem.   270   30322 - 30326   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Structural requirement for recognition of the precursor proteins by the mitochondrial processing peptidase. 査読有り

    Ou W.J.,Kumamoto T.,Mihara K.,Kitada S.,Niidome T.,Ito A.,Omura T.

    J. Biol. Chem.   269   24673 - 24678   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Arginine residues in the extension peptide are required for cleavage of a precursor by mitochondrial processing peptidase. Demonstration using synthetic peptide as a substrate. 査読有り

    Niidome T.,Kitada S.,Shimokata K.,Ogishima T.,Ito A.

    J. Biol. Chem.   269   24719 - 24722   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Molecular cloning of the Smaller Subunit(P52)of Rat Liver Mitochondrial Processing Protease. 査読有り

    北田 栄

    Biochemical and Biophysical Research Communications   190 - 190   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

▼全件表示

口頭発表・ポスター発表等

  • 微生物毒素パラスポリン2の細胞認識を利用した生体での抗癌効果と作用解明 (若手奨励賞受賞)

    本村恭平、麻﨑一哉、岩崎新司、木村雄作、日下雅友、北田 栄

    第61回トキシンシンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2014年09月03日 - 2014年09月05日   記述言語:日本語  

  • 直腸がん移植マウスに対するパラスポリン2腹腔内投与の抗がん効果

    岩崎新司、大林隆志、木村雄作、麻崎一哉、北田有美子、北田 栄

    第5回パラスポリン研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月08日   記述言語:日本語  

  • がん移植マウスに対するparasporin-2の局所投与による抗がん作用

    麻﨑一哉、大林隆志、北田有美子、北田 栄

    第5回パラスポリン研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月08日   記述言語:英語  

  • トリパノソーマに対するパラスポリン2の毒性作用

    浦 渉太、杉原 真、鮫島結香、井上雅広、北田 栄

    第5回パラスポリン研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月08日   記述言語:日本語  

  • 細胞膜傷害を示すパラスポリン2複合体の構造決定に向けた解析

    吉田裕介、嶋田拡靖、北田 栄

    第5回パラスポリン研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月08日   記述言語:日本語  

  • 抗がん性タンパク質パラスポリン2のマウスに対する毒性の解明

    木村雄作、北田有美子、日下雅友、北田 栄

    第5回パラスポリン研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月08日   記述言語:日本語  

  • ヒトすい臓がん細胞に作用する新規パラスポリン産生Bt菌株のスクリーニング

    狩野貴之、鮫島結香、斉藤浩之、水城英一、北田 栄

    第5回パラスポリン研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年10月08日   記述言語:日本語  

  • 効率的なBt菌判別法の検討と新規のBt菌株の探索

    前田健佑、鮫島結香、齊藤浩之、水城英一、北田 栄

    第84回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年09月21日 - 2011年09月24日   記述言語:英語  

  • 抗がん性タンパク質パラスポリン-2のマウスに対する毒性の解明

    木村雄作、北田有美子、日下雅友、北田 栄

    第84回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年09月21日 - 2011年09月24日   記述言語:日本語  

  • がん移植マウスに対するparasporin-2の抗がん作用

    麻崎一哉、北田有美子、日下雅友、北田 栄

    第84回日本生化学大会  

     詳細を見る

    開催期間: 2011年09月21日 - 2011年09月23日   記述言語:日本語  

  • 抗がん性微生物毒素Parasporin-2のKLN206がん移植マウスにおける生体内挙動

    未入力 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年11月27日   記述言語:日本語   開催地:日本 岡山  

  • パラスポリン-2の結腸がん細胞移植マウスに対する抗腫瘍効果

    第4回パラスポリン研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年11月27日   記述言語:日本語   開催地:日本 岡山  

  • Mega complex of anti-tumor cry toxin parasporin-2 in hepatoma cell membrane.

    6TH Annual Pacific Rim Conference on the Biotechnology of Bacillus thuringiensis and its Enviromental Impact  

     詳細を見る

    開催期間: 2009年11月26日   記述言語:英語   開催地: India  New Delhi  

  • 北田 栄,新奇細胞毒素を利用したBt菌バイオ研究新領域への総合展開

    特定領域研究「統合がん」報告会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年09月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 東京  

  • 膜孔形成オリゴマー化毒素は細胞膜で巨大な毒素複合体を形成する

    第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年12月10日   記述言語:日本語  

  • 脂質ラフトを標的とし多量体化する毒素parasporin-2は細胞膜中で超分子複合体を形成する

    第3回パラスポリン研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年10月   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • 微生物毒素パラスポリン2のがん細胞破壊作用におけるGPIアンカー型タンパク質の関与

    第30回日本分子生物学会年会、第80回日本生化学会大会、合同大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年12月   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • Mega assemblage of a mammalian cell-targeting and pore-forming toxin parasporin-2 from Bacillus thuringiensis

    40th Annual Meeting of the SIP and 1st IFENSB 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年08月   記述言語:英語   開催地: カナダ ケベックシティー  

  • Cell-binding and oligomerization of parasporin-2 are mediated by glycosylphosphatidylinositol -anchored proteins

    40th Annual Meeting of the Society for Invertebrate Pathology 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年08月   記述言語:英語   開催地: カナダ ケベックシティー  

  • Cytocidal actions of parasporin-2, a novel crystal toxin targeting human cancer cells from Bacillus thuringiensis

    IX International Colloquium on Invertebrate Pathology 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年08月   記述言語:英語   開催地: 中国 武漢  

  • Parasporin, an anti-tumor crystal toxin from Bacillus thuringiensis. 

    本人

    GEPROM conferences  

     詳細を見る

    開催期間: 2006年04月   記述言語:英語   開催地: Canada  Montreal  

  • BT菌から発見された新しい結晶性毒素タンパク質「パラスポリン2の細胞認識と毒性」

    微研セミナー 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年03月   記述言語:日本語   開催地:日本 大阪  

  • Bacillus thuringiensis から発見された新しい結晶性毒素タンパク質(パラスポリン2)の細胞破壊機構

    第52回毒素シンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年07月   記述言語:日本語   開催地:日本 仙台  

  • 腫瘍結晶性毒素パラスポリン-2はGPIアンカータンパク質を認識し脂質ラフトでオリゴマーを形成する

    第5回日本蛋白質科学会年会 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年06月   記述言語:日本語   開催地: 福岡  

  • Molecular identification and cytocidal action of parasporin, a protein group of novel crystal toxins targeting to human cells

    本人

    6TH Annual Pacific Rim Conference on the Biotechnology of Bacillus thuringiensis and its Enviromental Impact 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年04月   記述言語:英語   開催地: Canada  Victoria  

▼全件表示

講演

  • Molecular basis of parasporin-2 action toward cancer cells

    47th Annual Meeting of the Society for Invertebrate Pathology   2014年08月 

     詳細を見る

    開催期間: 2014年08月03日 - 2014年08月07日   発表言語:英語   講演種別:特別講演  

  • 凝集性毒素パラスポリン2によるがん細胞認識と作用の分子機構と抗がん作用への応用

    第35回 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム  2011年09月 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年09月30日 - 2011年10月01日   発表言語:日本語   講演種別:特別講演  

  • パラスポリン2のin vitroとin vivoでの抗がん作用とその利用

    第84回日本生化学会大会 シンポジウム  2011年09月 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年09月21日 - 2011年09月23日   発表言語:日本語   講演種別:特別講演  

報道関係

  • Bt菌毒素でがん細胞を死滅させる

    北田栄

    西日本新聞  2010年07月08日

  • 抗がんたんぱく質立証

    北田栄

    読売新聞  2009年02月26日

  • 正常細胞ダメージ少なくガン細胞を狙い撃ち

    北田栄

    科学新聞  2009年02月20日

  • がん攻撃の新規たん白

    北田栄

    化学工業新聞  2009年02月06日

科研費獲得実績

  • 細胞内共生細菌から探るミトコンドリアの進化的形成

    研究課題番号:26650061  2014年04月 - 2016年03月   挑戦的萌芽研究

  • チューリンジェンシス菌からの新しい抗病原体活性物質の大規模検索とその作用

    研究課題番号:25292052  2013年04月 - 2018年03月   基盤研究(B)

     詳細を見る

    10,000株のチューリンジェンシス菌から、がん・病原異性物・ウイルスなどの病原体に作用する新規毒素タンパク質とその遺伝子を同定する。それらの分子作用を解明しバイオ分野への基礎とする。

  • 細胞内共生細菌ボルバキアのオルガネラコミュニケーション

    研究課題番号:23657133  2011年04月 - 2013年03月   挑戦的萌芽研究

  • 細胞毒素を利用した制がん研究への総合展開

    研究課題番号:20011007  2008年04月 - 2010年03月   特定領域研究

  • 脂質ラフトを標的とする毒素の細胞認識とオリゴマーの分子機構

    研究課題番号:18687007  2006年04月 - 2009年03月   若手研究(A)

  • 微生物毒素の生体膜侵入と複合体形成

    研究課題番号:17053019  2005年04月 - 2006年03月   特定領域研究

  • 微生物毒素による選択的細胞認識の分子機構

    研究課題番号:16770077  2004年04月 - 2006年03月   若手研究(B)

  • ミトコンドリアからの情報発信(ミトコンドリアストレスに対する細胞応答)

    研究課題番号:14658233  2002年04月 - 2004年03月   萌芽研究・萌芽的研究

  • 構造生物学に基づいたミトコンドリア標的化シグナル認識の分子メカニズム

    研究課題番号:12780455  2000年04月 - 2002年03月   奨励研究(A)

  • ミトコンドリアプロセシングペプチダ-ゼαサブユニットの機能と基質認識機構

    研究課題番号:09780577  1997年04月 - 1999年03月   奨励研究(A)

▼全件表示

受託研究・共同研究実施実績

  • Bt菌新規生物活性因子探索

    2013年04月 - 現在

     詳細を見る

    研究区分:その他共同研究等

  • すい臓がんに作用する微生物毒素の探索

    2012年11月 - 2013年10月

     詳細を見る

    研究区分:受託研究

  • パラスポリン2の膜作用における電気生理学的解析

    2005年09月 - 現在

     詳細を見る

    研究区分:その他共同研究等

  • ミトコンドリアプロセシングペプチダーゼの立体構造解析

    2000年04月 - 2001年03月

     詳細を見る

    研究区分:その他共同研究等

担当授業科目(学内)

  • 2023年度   分子細胞生物学特論ML

  • 2023年度   分子細胞生物学特論LE

  • 2023年度   生命化学情報工学実験Ⅲ

  • 2023年度   生化学

  • 2023年度   化学実験

  • 2022年度   分子細胞生物学特論ML

  • 2022年度   分子細胞生物学特論LE

  • 2022年度   生命化学情報工学実験Ⅲ

  • 2022年度   生化学

  • 2022年度   化学実験

  • 2021年度   遺伝情報特論

  • 2021年度   生命化学情報工学実験Ⅲ

  • 2020年度   遺伝情報特論

  • 2019年度   遺伝情報特論

  • 2016年度   遺伝情報特論

  • 2016年度   バイオテクノロジー実験

  • 2016年度   基礎生物学

  • 2015年度   基礎生物学

  • 2015年度   バイオテクノロジー実験 I

  • 2015年度   遺伝情報特論

  • 2014年度   生命情報工学概論

  • 2012年度   遺伝情報特論

  • 2011年度   分子細胞情報特論

  • 2010年度   化学実験

  • 2010年度   バイオテクノロジー実験 I

  • 2010年度   基礎生物学

▼全件表示

学会・委員会等活動

  • 日本生化学会   シンポジウムオーガナイザー  

    2011年09月

  • パラスポリン命名委員会   委員  

    2006年04月 - 現在