2024/11/12 更新

写真a

サカモト ヒロシ
坂本 寛
SAKAMOTO Hiroshi
Scopus 論文情報  
総論文数: 0  総Citation: 0  h-index: 6

Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数

所属
大学院情報工学研究院 生命化学情報工学研究系
職名
教授
メールアドレス
メールアドレス
研究室住所
福岡県飯塚市川津680-4
研究室電話
0948-29-7815
研究室FAX
0948-29-7801
外部リンク

研究キーワード

  • 酵素

  • ペプチド

  • ヘム

  • 構造活性相関

  • 触媒機構

  • タンパク質

研究分野

  • ライフサイエンス / 構造生物化学

  • ライフサイエンス / 機能生物化学

  • ナノテク・材料 / 生物分子化学

  • ナノテク・材料 / 生体化学

取得学位

  • 九州大学  -  博士(理学)   1992年03月

学内職務経歴

  • 2022年09月 - 2024年03月   九州工業大学   教育高度化本部     副学長

  • 2022年09月 - 2024年03月   九州工業大学   教育高度化本部     教育高度化本部長              

  • 2022年04月 - 2024年03月   九州工業大学   教育高度化本部     学習教育センター長

  • 2019年04月 - 現在   九州工業大学   大学院情報工学研究院   生命化学情報工学研究系     教授

  • 2016年04月 - 現在   九州工業大学   ■廃止組織■   学習教育センター     センター長

  • 2013年01月 - 2019年03月   九州工業大学   大学院情報工学研究院   生命情報工学研究系     教授

▼全件表示

所属学会・委員会

  • 2011年05月   日本生化学会九州支部例会   日本国

  • 2008年04月 - 現在   蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム   日本国

  • 2007年04月 - 現在   泉屋コロキウム   日本国

  • 2004年04月 - 2005年03月   第1回アジア太平洋国際ペプチドシンポジウム/第41回日本ペプチドシンポジウム   日本国

  • 2000年01月 - 現在   フロンティア生命化学研究会   日本国

  • 1994年01月 - 現在   The Protein Society   アメリカ合衆国

  • 1989年04月 - 現在   日本ペプチド学会   日本国

  • 1989年04月 - 現在   日本化学会   日本国

  • 1989年04月 - 現在   日本生化学会   日本国

▼全件表示

論文

  • Development of an Automated Institutional Research System for Institutional Decision-Making in Kyushu Institute of Technology 査読有り 国際誌

    Oishi Tetsuya, Fukumaru Hirofumi, Hayashi Akihiro, Sakamoto Hiroshi

    International Journal of Institutional Research and Management ( 特定非営利活動法人国際応用情報学研究機構 )   8 ( 1 )   1   2024年01月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    A system has been established at the Kyushu Institute of Technology (Kyutech) that enables both students and teachers to reflect on their learning history and complete self-evaluations using e-portfolio systems. However, the university has not yet implemented institutional research (IR) for decision-making at the institutional level. To address this gap, the Learning Teaching Center at the university decided to establish an Educational IR Support Group in FY 2022, aiming to strengthen IR in education. In addition to e-portfolio systems, various data are accumulated across different systems within the university. However, there were no integrated systems to utilize these data comprehensively, as various departments managed them individually. To overcome this, we introduced an extract transform load (ETL) tool as part of the initial IR system. Simultaneously, we implemented a data lake system as a centralized repository for storing data. The Educational IR Support Group is leading this project. This study begins by providing an overview of IR and how it should be conducted. It then presents the IR system being promoted at our university, including the introduction of the ETL tool and the establishment of a data lake. Finally, we describe our future plans and developments, which involve the potential introduction of a data warehouse and business intelligence tools.

    DOI: 10.52731/ijirm.v8.i1.839

    CiNii Research

    その他リンク: https://kyutech.repo.nii.ac.jp/records/2000459

  • Computational Screening and Experimental Validation of Inhibitor Targeting the Complex Formation of Grb14 and Insulin Receptor 査読有り 国際誌

    Ochi Y., Matsui T., Inoue K., Monobe K., Sakamoto H., Aoki S., Taira J.

    Molecules   29 ( 1 )   2024年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    The development of drugs targeting gene products associated with insulin resistance holds the potential to enhance our understanding of type 2 diabetes mellitus (T2DM). The virtual screening, based on a three-dimensional (3D) protein structure, is a potential technique to accelerate the development of molecular target drugs. Among the targets implicated in insulin resistance, the genetic characterization and protein function of Grb14 have been clarified without contradiction. The Grb14 gene displays significant variations in T2DM, and its gene product is known to inhibit the function of the insulin receptor (IR) by directly binding to the tyrosine kinase domain. In the present study, a virtual screening, based on a 3D structure of the IR tyrosine kinase domain (IRβ) in complex with part of Grb14, was conducted to find compounds that can disrupt the complex formation between Grb14 and IRβ. First, ten compounds were selected from 154,118 compounds via hierarchical in silico structure-based drug screening, composed of grid docking-based and genetic algorithm-based programs. The experimental validations suggested that the one compound can affect the blood glucose level. The molecular dynamics simulations and co-immunoprecipitation analysis showed that the compound did not completely suppress the protein–protein interaction between Grb14 and IR, though competitively bound to IR with the tyrosine kinase pseudosubstrate region in Grb14.

    DOI: 10.3390/molecules29010198

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85181920969&origin=inward

  • Establishment of an IR System for Institutional Decision-Making in Kyushu Institute of Technology 査読有り

    Oishi Tetsuya, Fukumaru Hirofumi, Hayashi Akihiro, Sakamoto Hiroshi

    IIAI Letters on Institutional Research ( 特定非営利活動法人国際応用情報学研究機構 )   3   1   2023年01月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    The Kyushu Institute of Technology (Kyutech) has established a system that enables students and teachers to reflect on their learning history and complete self-evaluations using e-portfolio systems. However, institutional research (IR) for institutional decision-making has not yet been introduced, and an Educational IR Support Group was established in a learning-teaching center in FY2022 to strengthen IR for education. In addition to the e- portfolio systems, data have been accumulated in various other systems; however, these data are managed by different departments, and there is currently no system in place to utilize the data comprehensively. We introduced an extract transform load (ETL) tool to combine and analyze data and then began building an IR system for education. In this study, we first provide an overview of IR and explain how it should be conducted. Then, we introduce the IR system for education being promoted and finally describe future work.

    DOI: 10.52731/lir.v003.116

    CiNii Research

    その他リンク: https://kyutech.repo.nii.ac.jp/records/2000462

  • Identification of novel inhibitors for mycobacterial polyketide synthase 13 via in silico drug screening assisted by the parallel compound screening with genetic algorithm-based programs 査読有り 国際誌

    Junichi Taira, Kahori Murakami, Kohei Monobe, Kohei Kuriki, Miu Fujita, Yosuke Ochi, Hiroshi Sakamoto, Shunsuke Aoki

    The Journal of Antibiotics   75 ( 10 )   552 - 558   2022年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Identifying small compounds capable of inhibiting Mycobacterium tuberculosis polyketide synthase 13 (Pks13), in charge of final step of mycolic acid biosynthesis, could lead to the development of a novel antituberculosis drug. This study screened for lead compounds capable of targeting M. tuberculosis Pks13 from a chemical library comprising 154,118 compounds through multiple in silico docking simulations. The parallel compound screening (PCS), conducted via two genetic algorithm-based programs was applied in the screening strategy. Out of seven experimentally validated compounds, four compounds showed inhibitory effects on the growth of the model mycobacteria (Mycobacterium smegmatis). Subsequent docking simulation of analogs of the promising leads with the assistance of PCS resulted in the identification of three additional compounds with potent antimycobacterial effects (compounds A1, A2, and A5). Further, molecular dynamics simulation predicted stable interaction between M. tuberculosis Pks13 active site and compound A2, which showed potent antimycobacterial activity comparable to that of isoniazid. The present study demonstrated the efficacy of in silico structure-based drug screening through PCS in antituberculosis drug discovery.

    DOI: 10.1038/s41429- 022-00549-z

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85135688338&origin=inward

  • Computer‑Assisted Screening of Mycobacterial Growth Inhibitors: Exclusion of Frequent Hitters with the Assistance of the Multiple Target Screening Method 査読有り 国際誌

    Kohei Kuriki, Junichi Taira, Masato Kuroki, Hiroshi Sakamoto, Shunsuke Aoki

    International Journal of Mycobacteriology   10 ( 3 )   307 - 311   2021年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Background: The emergence of frequent hitters (FHs) remains a challenge in drug discovery. We have previously used in silico structure‑based
    drug screening (SBDS) to identify antimycobacterial candidates. However, excluding FHs has not been integrated into the SBDS system.
    Methods: A dataset comprising 15,000 docking score (protein–compound affinity matrix) was constructed by multiple target screening (MTS):
    DOCK–GOLD two‑step docking simulations with 154,118 compounds versus the 30 target proteins essential for mycobacterial survival. After
    extraction of 141 compounds from the protein–compound affinity matrix, compounds determined to be FHs or false positives were excluded.
    Antimycobacterial properties of the top nine compounds selected through SBDS were experimentally evaluated. Results: Nine compounds
    designated KS1–KS9 were selected for experimental evaluation. Among the selected compounds, KS3, identified as adenosylhomocysteinase
    inhibitor, showed a potent inhibitory effect on antimycobacterial growth (inhibitory concentration [IC] 50 = 1.2 M). However, the compound
    also showed potent cytotoxicity. Conclusion: The MTS method is applicable in SBDS for the identification of enzyme‑specific inhibitors.

    DOI: 10.4103/ijmy.ijmy_137_21

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85115259786&origin=inward

  • Complex Formation of Heme Oxygenase-2 with Heme Is Competitively Inhibited by the Cytosolic Domain of Caveolin-1 査読有り 国際誌

    Takemoto M., Sakamoto H., Higashimoto Y., Taira J.

    Biochemistry   60 ( 29 )   2300 - 2308   2021年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    The mechanism and physiological functions of heme oxygenase-2 (HO-2)-mediated carbon monoxide (CO) production, accompanied by heme metabolism, have been studied intensively in recent years. The enzymatic activity of constitutively expressed HO-2 must be strictly controlled in terms of the toxicity and chemical stability of CO. In this study, the molecular interaction between HO-2 and caveolin-1 and its effect on HO action were evaluated. An enzyme kinetics assay with residues 82-101 of caveolin-1, also called the caveolin scaffold domain, inhibited HO-2 activity in a competitive manner. Analytical ultracentrifugation and a hemin titration assay suggested that the inhibitory effect was generated by direct binding of caveolin-1 to aromatic residues, which were defined as components of the caveolin-binding motif in the HO-2 heme pocket. Herein, we developed a HO-2-based fluorescence bioprobe, namely EGFP-Δ19/D159H, which was capable of quantifying heme binding by HO-2 as the initial step in the CO production. The fluorescence of EGFP-Δ19/D159H decreased in accordance with 5-aminolevulinic acid-facilitated heme biosynthesis in COS-7 cells. In contrast, expression of the N-terminal cytosolic domain of caveolin-1 (residues 1-101) increased the probe fluorescence, suggesting that the cytosolic domain of caveolin-1 potently inhibits the binding of heme to the heme pocket of EGFP-Δ19/D159H. Taken together, our results suggest that caveolin-1 is a negative regulator of HO-2 enzymatic action. Moreover, our bioprobe EGFP-Δ19/D159H represents a powerful tool for use in future studies addressing HO-2-mediated CO production.

    DOI: 10.1021/acs.biochem.1c00247

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85110995926&origin=inward

  • Conformational equilibrium of NADPH–cytochrome P450 oxidoreductase is essential for heme oxygenase reaction 査読有り 国際誌

    Sugishima M., Taira J., Sagara T., Nakao R., Sato H., Noguchi M., Fukuyama K., Yamamoto K., Yasunaga T., Sakamoto H.

    Antioxidants   9 ( 8 )   1 - 13   2020年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    © 2020 by the authors. Licensee MDPI, Basel, Switzerland. Heme oxygenase (HO) catalyzes heme degradation using electrons supplied by NADPH–cytochrome P450 oxidoreductase (CPR). Electrons from NADPH flow first to FAD, then to FMN, and finally to the heme in the redox partner. Previous biophysical analyses suggest the presence of a dynamic equilibrium between the open and the closed forms of CPR. We previously demonstrated that the open-form stabilized CPR (∆TGEE) is tightly bound to heme–HO-1, whereas the reduction in heme–HO-1 coupled with ∆TGEE is considerably slow because the distance between FAD and FMN in ∆TGEE is inappropriate for electron transfer from FAD to FMN. Here, we characterized the enzymatic activity and the reduction kinetics of HO-1 using the closed-form stabilized CPR (147CC514). Additionally, we analyzed the interaction between 147CC514 and heme–HO-1 by analytical ultracentrifugation. The results indicate that the interaction between 147CC514 and heme–HO-1 is considerably weak, and the enzymatic activity of 147CC514 is markedly weaker than that of CPR. Further, using cryo-electron microscopy, we confirmed that the crystal structure of ∆TGEE in complex with heme–HO-1 is similar to the relatively low-resolution structure of CPR complexed with heme–HO-1 in solution. We conclude that the “open–close” transition of CPR is indispensable for electron transfer from CPR to heme–HO-1.

    DOI: 10.3390/antiox9080673

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85088977608&origin=inward

  • Structural modification of a novel inhibitor for mycobacterium enoyl-acyl carrier protein reductase assisted by in silico structure-based drug screening 査読有り 国際誌

    Taira J., Nagano T., Kitamura M., Yamaguchi M., Sakamoto H., Aoki S.

    International Journal of Mycobacteriology   9 ( 1 )   12 - 17   2020年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    © 2020 Medknow. All rights reserved. Background: Mycobacterium tuberculosis enoyl-acyl carrier protein reductase (mtInhA) is involved in the biosynthesis of mycolic acids, a major component of mycobacterial cell walls, and has been targeted in the development of anti-tuberculosis (TB) drugs. In our previous in silico structure-based drug screening study, we identified KES4, a novel class of mtInhA inhibitor. KES4 is composed of four ring structures (A-D-rings) and molecular dynamic simulation predicted that the D-ring is essential for the interaction with mtInhA. Methods: The structure-activity relationship study of the D-ring was attempted and aided by in silico docking simulations to improve the mtInhA inhibitory activity of KES4. A virtual chemical library of the D-ring-modified KES4 was then constructed and subjected to in silico docking simulation against mtInhA using the GOLD program. The candidate compound showing the highest GOLD score, referred to as KEN1, was synthesized, and its biological properties were compared with those of the lead compound KES4. Results: We achieved the synthesis of KEN1 and evaluated its effects on InhA activity, mycobacterial growth, and cytotoxicity. The antimycobacterial activity of KEN1 was comparable to that of the lead compound (KES4), although it exhibited superior activity in mtInhA inhibition. \Conclusions: We obtained a KES4 derivative with high mtInhA inhibitory activity by in silico docking simulation with a chemical library consisting of a series of D-ring-modified KES4.

    DOI: 10.4103/ijmy.ijmy_184_19

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85081752977&origin=inward

  • Improvement of the novel inhibitor for Mycobacterium enoyl-acyl carrier protein reductase (InhA): a structure–activity relationship study of KES4 assisted by in silico structure-based drug screening 査読有り 国際誌

    Taira J., Umei T., Inoue K., Kitamura M., Berenger F., Sacchettini J.C., Sakamoto H., Aoki S.

    Journal of Antibiotics   73 ( 6 )   372 - 381   2020年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    © 2020, The Author(s), under exclusive licence to the Japan Antibiotics Research Association. InhA or enoyl-acyl carrier protein reductase of Mycobacterium tuberculosis (mtInhA), which controls mycobacterial cell wall construction, has been targeted in the development of antituberculosis drugs. Previously, our in silico structure-based drug screening study identified a novel class of compounds (designated KES4), which is capable of inhibiting the enzymatic activity of mtInhA, as well as mycobacterial growth. The compounds are composed of four ring structures (A–D), and the MD simulation predicted specific interactions with mtInhA of the D-ring and methylene group between the B-ring and C-ring; however, there is still room for improvement in the A-ring structure. In this study, a structure–activity relationship study of the A-ring was attempted with the assistance of in silico docking simulations. In brief, the virtual chemical library of A-ring-modified KES4 was constructed and subjected to in silico docking simulation against mtInhA using the GOLD program. Among the selected candidates, we achieved synthesis of seven compounds, and the bioactivities (effects on InhA activity and mycobacterial growth and cytotoxicity) of the synthesized molecules were evaluated. Among the compounds tested, two candidates (compounds 3d and 3f) exhibited superior properties as mtInhA-targeted anti-infectives for mycobacteria than the lead compound KES4.

    DOI: 10.1038/s41429-020-0293-6

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85081720231&origin=inward

  • Dephosphorylation of clustered phosphoserine residues in human Grb14 by protein phosphatase 1 and its effect on insulin receptor complex formation 査読有り

    Junichi Taira, Keisuke Yoshida, Misaki Takemoto, Kousaku Hanada, Hiroshi Sakamoto

    Journal of Peptide Science ( John Wiley & Sons, Inc. )   25 ( 10 )   e3207   e3207   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1002/psc.3207

    PubMed

  • Development of Rat Heme Oxygenase-1 Based Gene Encoded Heme Probe for Intracellular Heme Detection 査読有り

    Junichi Taira, Otomi Nakashima, Hideyuki Komatsu, Hiroshi Sakamoto

    Peptide Science 2017   156 - 157   2018年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   堺   2017年11月20日  -  2017年11月22日

  • Development of Fluorescent Protein-Fused Heme Oxygenase-1 as Intracellular Free Heme Detecing Probe 査読有り

    Otomi Nakashima,Junichi Taira, Hideyuki Komatsu, Shinji Sueda, Hiroshi Sakamoto

    Peptide Science 2016   181 - 182   2017年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   京都   2016年10月26日  -  2016年10月28日

  • Effect of Surfactants on Quantification of Heme in Biological Samples using Heme Sensor Based on Fluorescently Labeld Heme Oxygenase-1 査読有り

    Takashi Yoshimura, Yukinori Nakashima, Junichi Taira, Hideyuki Komatsu, Nohito Tanioka, Hiroki Shimizu, Hiroshi Morimatsu, Hiroshi Sakamoto

    Peptide Science 2016   177 - 178   2017年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   京都   2016年10月26日  -  2016年10月28日

  • Phosphorylation of Serine Residues in Grb14 BPS Domain Involves in the Complex Forming of Grb14 with Insulin Receptor 査読有り

    Junichi Taira, Kohei Inatomi, Hideyuki Komatsu, Hiroshi Sakamoto

    Peptide Science 2016   175 - 176   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   京都   2016年10月26日  -  2016年10月28日

  • Surface Plasmon Resonance Study on the Interaction between the N-terminal Region of Heme Oxygenase-2 and NADPH-Cytochrome P450 Reductase 査読有り

    Junichi Taira, Shota Wada, Yuya Fukushima, Shinji Sueda, Hideyuki Komatsu, Yuichiro Higashimoto, Hiroshi Sakamoto

    Peptide Science 2015   157 - 158   2016年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   平塚   2015年11月16日  -  2015年11月18日

  • Improvement of heme oxygenase-1-based heme sensor for quantifying free heme in biological sample 査読有り

    J. Taira, Y. Nakashima, S. Yoshihara, S. Koga, S. Sueda, H. komatsu, Y. Higashimoto, T. Takahashi, N. Tanioka, H. Shimizu, H. Morimatsu, H. Sakamoto

    Analytical Biochemistry   489   50 - 52   2015年08月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1016/j.ab.2015.08.004

    Scopus

  • Discovery of InhA inhibitors with anti-mycobacterial activity through a matched molecular pair approach 査読有り

    Hironori Kanetaka, Yuji Koseki, Junichi Taira, Tomohiro Umei, Hideyuki Komatsu, Hiroshi Sakamoto, Gulcin Gulten, James C. Sacchettini, Mitsuru Kitamura, Shunsuke Aoki

    European Journal of Medicinal Chemistry   94   378 - 385   2015年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1016/j.ejmech.2015.02.062

    Scopus

  • Application of the axial iron ligand-mutant heme oxygenase for heme-binding analysis 査読有り

    Hideyuki Komatsu, Shinpei Yamamoto, Masataka Okuda, Hiroshi Sakamoto

    Peptide Science 2014   185 - 186   2015年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   徳島   2014年10月22日  -  2014年10月24日

  • Development of a Heme Sensor Using Fluorescently Labeled Heme Oxygenase-1 査読有り

    Shinya Koga, Shun Yoshihara, Hiroki Bando, Kazuki Yamasaki, Yuichiro Higashimoto, Masato Noguchi, Shinji Sueda, Hideyuki Komatsu, Hiroshi Sakamoto

    Analytical Biochemistry   433 ( 1 )   2 - 9   2013年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1016/j.ab.2012.10.002

    Scopus

  • Sensitive heme sensor using fluorescent-labeled heme oxygenase-1 査読有り

    Koga S., Higashimoto Y., Noguchi M., Komatsu H., Sakamoto H.

    Peptide Science 2010   2010   270 - 270   2011年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   京都   2010年12月04日  -  2010年12月09日

    CiNii Article

  • Reduction of oxaporphyrin ring of CO-bound -verdoheme complexed with oxygenase-1 by NADPH-cytochrome P450 reductase 査読有り

    H. Sato,Y. Higashimoto,H. Sakamoto,M. Sugishima,C. Shimokawa,J. Harada,G. Palmer,M. Noguchi

    Journal of Inorganic Biochemistry   105   289 - 296   2011年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

    DOI: 10.1016/j.jinorgbio.2010.11.010

    Scopus

  • Heme Binding Analysis of Heme Regulatory Motifs of Rat Heme Oxygenase-2 査読有り

    T. Ueda,S. Koga,Y. Higashimoto,M. Noguchi,H. Sakamoto

    Peptide Science 2009   2009   237 - 238   2010年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    代表的研究業績

  • Crystal structure of rat heme oxygenase-1 in complex with ferrous verdoheme: presence of a hydrogen bond network on the distal side 査読有り

    H. Sato,M. Sugishima,H. Sakamoto,Y. Higashimoto,C. Shimokawa,K. Fukuyama,M. Noguchi

    Biochemical Journal   419   339 - 345   2009年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Functional Analysis of Heme Regulatory Motifs of Rat Heme Oxygenase-2 査読有り

    S. Nakashima,Y. Higashimoto,M. Noguchi,H. Sakamoto

    Peptide Science 2008   217 - 220   2009年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    代表的研究業績

  • Functional Analyses of Pseudomonas putida Benzoate Transporters Expressed in the Yeast Saccharomyces cerevisiae 査読有り

    Y. Nishikawa,Y. Yasumi,S. Noguchi,H. Sakamoto,J. Nikawa

    Biosci. Biotechnol. Biochem.   419 ( 8 )   2034 - 2038   2008年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Mass spectrometric identification of lysine residues of heme oxygenase-1 that are involved in its interaction with NADPH-cytochrome P450 reductase 査読有り

    Y. Higashimoto,M. Sugishima,H. Sato,H. Sakamoto,K. Fukuyama,G. Palmer,M. Noguchi

    Biochem. Biophys. Res. Commun.   367 ( 4 )   852 - 858   2008年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Interaction between Heme and Synthetic Peptides Containing Heme Regulatory Motifs of Rat Heme Oxygenase-2 査読有り

    S. Nakashima,Y. Higashimoto,M. Sakamoto,H. Sakamoto

    Peptide Science 2007   249 - 250   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    代表的研究業績

  • ヘムの自己分解メカニズム-ヘム分解酵素ヘムオキシゲナーゼの触媒機構-

    坂本 寛

    化学と工業   60 ( 9 )   886 - 887   2007年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    代表的研究業績 日本化学会機関誌

  • Alternative cyanide-binding modes to the haem iron in haem oxygenase. 査読有り

    M. Sugishima,K. Oda,T. Ogura,H. Sakamoto,M. Noguchi,K. Fukuyama

    Acta. Crystallogr. Sect. F Struct. Biol. Cryst. Commun.   63   471 - 477   2007年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Electrochemical reduction of ferrous alpha-verdoheme in complex with heme oxygenase-1. 査読有り

    H. Sato,Y. Higashimoto,H. Sakamoto,M. Sugishima,K. Takahashi,G. Palmer,M. Noguchi

    J Inorg Biochem.   101   1394 - 1399   2007年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • X-ray crystallographic and biochemical characterization of the inhibitory action of an imidazole-dioxolane compound on heme oxygenase. 査読有り

    M. Sugishima,Y. Higashimoto,T. Oishi,H. Takahashi,H. Sakamoto,M. Noguchi,K. Fukuyama

    Biochemistry   46 ( 7 )   1860 - 1867   2007年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • The reactions of heme- and verdoheme-heme oxygenase-1 complexes with FMN-depleted NADPH-cytochrome P450 reductase-electrons required for verdoheme oxidation can be transferred through a pathway not involving FMN. 査読有り

    Y. Higashimoto,H. Sato,H. Sakamoto,K. Takahashi,G. Palmer,M. Noguchi

    J. Biol. Chem.   281 ( 42 )   31659 - 31667   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Neuroprotective mechanisms of lidocaine against in vitro ischemic insult of the rat hippocampal CA1 pyramidal neurons 査読有り

    S. Niiyama,E. Tanaka,S. Tsuji,Y. Murai,M. Satani,H. Sakamoto,K. Takahashi,M. Kuroiwa,A. Yamada,M. Noguchi,and H. Higashi.

    Neuroscience Research   53   271 - 278   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A kinetic study of the mechanism of conversion of alpha-hydroxyheme to verdoheme while bound to heme oxygenase 査読有り

    H. Sakamoto,K. Takahashi,Y. Higashimoto,S. Harada,G. Palmer,M. Noguchi

    Biochemical and Biophysical Research Communications   338   578 - 583   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Mechanism of heme binding in HO-1 inferred from structural comparison of the apo and heme complex forms 査読有り

    M. Sugishima,H. Sakamoto,Y. Kakuta,Y. Omata,M. Noguchi,and K. Fukuyama

    Biochemistry   41   7293 - 7300   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Involvement of NADP(H) in the interaction between heme oxygenase-1 and cytochrome P450 reductase 査読有り

    Y. Higashimoto,H. Sakamoto,S. Hayashi,M. Sugishima,K. Fukuyama,G. Palmer,M. Noguchi

    Journal of Biological Chemistry   280   729 - 737   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • ヘムオキシゲナーゼの立体構造からみた反応機構

    坂本寛,杉島正一,東元祐一郎,福山恵一,野口正人

    生化学   77 ( 7 )   634 - 638   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    代表的研究業績 日本生化学会

  • Hydroxylamine and hydrazine bind directly to the heme iron of the heme-heme oxygenase-1 complex 査読有り

    H. Sakamoto,Y. Higashimoto,S. Hayashi,M. Sugishima,K. Fukuyama,G. Palmer,and M. Noguchi

    Journal Inorganic Biochemistry   98   1223 - 1228   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Characterization of rat heme oxygenase-3 gene. Implication of processed pseudogenes derived from heme oxygenase-2 査読有り

    S. Hayashi,Y. Omata,H. Sakamoto,Y. Higashimoto,T. Hara,Y. ara,and M. Noguchi

    GENE   256   311 - 317   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • CO-trapping site in heme oxygenase revealed by photolysis of its CO-bound heme complex: mechanism of escaping from product inhibition 査読有り

    M. Sugishima,H. Sakamoto,M. Noguchi,K. Fukuyama

    Journal of Molecular Biology   341   7 - 13   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Purification and characterization of human uroporphyrinogen III synthase expressed in Escherichia Coli 査読有り

    Y. Omata,H. Sakamoto,Y. Higashimoto,M. Satani,S. Hayashi,and M. Noguchi

    Journal of Biochemistry (Tokyo)   136   211 - 220   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Crystal structures of ferrous and CO-, CN--, and NO-bound forms of rat heme oxygenase (HO): implications for discrimination between CO and O2 in HO 査読有り

    H. Sakamoto,M. Sugishima,K. Fukuyama,M. Noguchi

    Biomolecular Chemistry -A Bridge for the Future- (Proceedings of the Fist International Symposium on Biomolecular Chemistry 2003)   196 - 197   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2003年12月02日  -  2003年12月05日

    主要論文集(会議)

  • Expression and characterization of human bifunctional peptidylglycine alpha-amidating monooxygenase 査読有り

    M. Satani,K. Takahashi,H. Sakamoto,S. Harada,Y. Kaida,and M. Noguchi

    Protein Expression and Purification   28   293 - 302   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Purification and characterization of a soluble form of rat liver NADPH-cytochrome P450 reductase highly expressed in Escherichia coli 査読有り

    S. Hayashi,Y. Omata,H. Sakamoto,T. Hara,and M. Noguchi

    Protein Expression and Purification   29   1 - 7   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Crystal structure of rat heme oxygenase-1 in complex with biliverdin-iron chelate 査読有り

    M. Sugishima,H. Sakamoto,Y. Higashimoto,M. Noguchi,and K. Fukuyama

    Journal of Biological Chemistry   278   32352 - 32358   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Crystal structures of ferrous and CO-, CN--, and NO-bound forms of rat heme oxygenase-1 (HO-1) in complex with heme: structural implications for discrimination between CO and O2 in HO-1 査読有り

    M. Sugishima,H. Sakamoto,M. Noguchi,and K. Fukuyama

    Biochemistry   42   9898 - 9905   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Crystal structure of rat heme oxygenase-1 in complex with heme bound to azide: Implication for regiospecific hydroxylation of heme at the alpha-meso carbon 査読有り

    M. Sugishima,H. Sakamoto,Y. Higashimoto,Y. Omata,S. Hayashi,M. Noguchi,and K. Fukuyama

    Journal of Biological Chemistry   277   45086 - 45090   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • The reactivity of alpha-hydroxyheme and verdoheme bound to haem oxygenase-1 to dioxygen and sodium dithionite 査読有り

    H. Sakamoto,Y. Omata,S. Hayashi,S. Harada,G. Palmer,and M. Noguchi

    European Journal of Biochemistry   269   5231 - 5239   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    代表的研究業績

  • Crystal structure of rat heme oxygenase-1 in complex with heme 査読有り

    M. Sugishima,Y. Omata,Y. Kakuta,H. Sakamoto,M. Noguchi,and K. Fukuyama

    FEBS letters   471   61 - 66   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Structure and reaction mechanism of heme oxygenase-1 査読有り

    H. Sakamoto,M. Sugishima,Y. Omata,Y. Kakuta,K. Fukuyama,G. Palmer,M. Noguchi

    International Congress Series 1233C. Oxygen and Life 飽xygenases, Oxidases, and Lipid Mediators. (Proceedings of the third InternationalCoference on Oxygen and Life)   177 - 183   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2002年04月  -  2002年04月

  • Separation and identification of the regioisomers of verdoheme by reversed- phase ion-pair high-performance liquid chromatography, and characterization of their complexes with heme oxygenase 査読有り

    H. Sakamoto,Y. Omata,Y. Adachi,G. Palmer,and M. Noguchi

    Journal of Inorganic Biochemistry   82   113 - 121   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Study on the packing geometry, stoichiometery, and membrane interaction of three analogs related to a pore-forming small globular protein 査読有り

    E. Matsumoto,T. Kiyota,S. Lee,G. Sugihara,S. Yamashita,H. Meno,Y. Aso,H. Sakamoto,and H. M. Ellerby

    Biopolymers   56   96 - 108   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Ferric alpha-hydroxyheme bound to heme oxygenase can be converted to verdoheme by dioxygen in the absence of added reducing equivalents 査読有り

    H. Sakamoto,Y. Omata,G. Palmer,and M. Noguchi

    Journal of Biological Chemistry   274   18196 - 18200   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    代表的研究業績

  • Colocalization of heparin and receptor binding sites on keratinocyte growth factor 査読有り

    Kim,P. J.,Sakaguchi,K.,Sakamoto,H.,Saxinger,C.,Day,R.,McPhie,P.,Rubin,J.,and Bottaro,D. P.

    Biochemistry   37   8853 - 8862   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Crystallization and preliminary X-ray diffraction studies on the water-soluble form of rat heme oxygenase-1 in complex with heme 査読有り

    Y. Omata,S. Asada,H. Sakamoto,K. Fukuyama,and M. Noguchi

    Acta Crystallography Section D   54   1017 - 1019   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Architectural accommodation in the complex of four p53 DNA binding domain peptides with the p21/waf1/cip1 DNA response element 査読有り

    Sakaguchi,K.,Sakamoto,H.,Xie,D,Erickson,Lewis,M. S.,Anderson,C.W.,and Appella,E.

    Journal of Protein Chemistry   16   553 - 556   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Phosphorylation of Serine 392 stabilizes the tetramer formation of tumor suppressor protein p53 査読有り

    Sakaguchi,K.,Sakamoto,H.,Lewis,M. S.,Anderson,C. W.,Erickson,J. W.,Appella,E.,and Xie,D.

    Biochemistry   36   10117 - 10124   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Architectural accommodation in the complex of four p53 DNA binding domain peptides with the p21/waf1/cip1 DNA response element 査読有り

    Nagaich,A. K.,Zhurkin,V. B.,Sakamoto,H.,Gorin,A. A.,Clore,G. M.,Gronenborn,A. M.,Appella,E.,and Harrington,R. E.

    Journal of Biological Chemistry   272   14830 - 14841   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • The negative signaling molecule SH2 domain- containing inositol-phosphate 5-phosphatase (SHIP) binds to the tyrosine- phosphorylated beta subunit of the high affinity IgE receptor 査読有り

    Kimura,T.,Sakamoto,H.,Appella,E.,and Siraganian,R. P.

    Journal of Biological Chemistry   272   13991 - 13996   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Two distinct HLA- A*0101-specific submotifs illustrate alternative peptide binding modes 査読有り

    Kondo,A.,Sidney,J.,Southwood,S.,del Guercio,M. F.,Appella,E.,Sakamoto,H.,Grey,H. M.,Celis,E.,Chesnut,R.W.,Kubo,R. T.,and Sette,A.

    Immunogenetics   45   249 - 258   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Synthesis of oligomerization domain of p53 and its analogs and their association properties in buffer solution 査読有り

    Miyabe,M.,Lee,S.,Sugihara,G.,Sakamoto,H.,Meno,K.,Aso,Y.,and Sakaguchi,K

    Peptide Science ■Present and Future: Proceeding of the 1st International Peptide Symposium   1999   367 - 369   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    京都   1997年04月  -  1997年04月

  • Therapy of murine tumors with p53 wild type and mutant sequence peptide-based vaccines 査読有り

    Mayordomo,J. I.,Loftus,D. J.,Sakamoto,H.,Lotze,M. T.,Storkus,W. J.,Appella,E.,and DeLeo,A. B.

    Journal of Experimental Medicine   183   1357 - 1365   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Conformational changes induced in protein tyrosine kinase p72syk by tyrosine phosphorylation or by binding of phosphorylated ITAM peptides 査読有り

    Kimura,T.,Sakamoto,H.,Appella,E.,and Siraganian,R. P.

    Molecular and Cellular Biology   16   1471 - 1478   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Downstream signaling molecules bind to different phosphorylated immunoreceptor tyrosine-based activation motif (ITAM) peptides of the high affinity IgE receptor 査読有り

    Kimura,T.,Kihara,H.,Bhattacharyya,S.,Sakamoto,H.,Appella,E.,and Siraganian,R. P.

    Journal of Biological Chemistry   271   27962 - 27968   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Chymotripsin inhibitory conformation induced by ammino acid side chain-side chain intramolexular CH/pi interaction 査読有り

    Shimohigashi,Y.,Maeda,I.,Nose,T.,Ikesue,K.,Sakamoto,H.,Ogawa,T.,Ide,Y.,Kawahara,M.,Nezu,T.,Terada,Y.,Kawano,K.,and Ohno,M.

    Journal of Chemical Society: Perkin Transactions 1   20   2479 - 2485   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • The oligomerization domain of p53: Crystal structure of the trigonal form 査読有り

    Miller,M.,Lubkowski,J.,Rao,J. K. M.,Danishefsky,A. T.,Omichinski,J. G.,Sakaguchi,K.,Sakamoto,H.,Appella,E.,Gronenborn,A. M.,and Clore,G. M.

    FEBS letters   399   166 - 170   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Chemical synthesis of phosphorylated peptides of the carboxy-terminal domain of human p53 by a segment condensation method 査読有り

    Sakamoto,H.,Kodama,H.,Higashimoto,Y.,Kondo,M.,Lewis,M. S.,Anderson,C. W.,Appella,E.,and Sakaguchi,K.

    International Journal of Peptide Protein Research   48   429 - 442   1996年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    代表的研究業績

  • Prominent roles of secondary anchor residues in peptide binding to HLA-A24 human class I molecules 査読有り

    Kondo,A.,Sidney,J.,Southwood,S.,del Guercio,M-F.,Appella,E.,Sakamoto,H.,Celis,E.,Grey,H. M.,Chesnut,R. W.,Kubo,R. T.,and Sette,A.

    Journal of Immunology   155   4307 - 4312   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Four p53 DNA binding domain peptides bind natural p53 response elements and bend the DNA 査読有り

    Balagurumoorthy,P.,Sakamoto,H.,Lewis,M. S.,Zambrano,N.,Clore,G. M.,Gronenborn,A. M.,Appella,E.,and Harrington,R. E.

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America   92   8591 - 8595   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Interhelical angles in the solution structure of the oligomerization domain of p53: Correction 査読有り

    Clore,G. M.,Omichinski,J. G.,Sakaguchi,K.,Zambrano,N.,Sakamoto,H.,Appella,E.,and Gronenborn,A. M.

    Science   267   1515 - 1516   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Interaction between cytochrome P450 2B1 and cytochrome b5: Inhibition by synthetic peptides indicates a role for P450 residues Lys-122 and Arg-125 査読有り

    Omata,Y.,Sakamoto,H.,Robinson,R. C.,Pincus,M. R.,and Friedman,F. K.

    Biochemical and Biophysical Research Communications   210   428 - 433   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • High-resolution structure of the oligomerization domain of p53 by multidimensional NMR 査読有り

    Clore,G. M.,Omichinski,J. G.,Sakaguchi,K.,Zambrano,N.,Sakamoto,H.,Appella,E.,and Gronenborn,A. M.

    Science   265   386 - 391   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Specific sequences from the carboxy terminus of human p53 gene product form anti-parallel teramers in solution 査読有り

    Sakamoto,H.,Lewis,M. S.,Kodama,H.,Appella,E.,and Sakaguchi,K.

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America   91   8974 - 8978   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    代表的研究業績

  • Interaction of gramicidin S by acylation of two ornithine residues with higher fatty acids 査読有り

    Shimohigashi,Y.,Ono,S.,Sakamoto,H.,Yoshitomi,H.,Waki,M.,and Ohno,M.

    Chemistry Letters   1993   671 - 672   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Water soluble chymotrypsin specific inhibitors containing arginine 査読有り

    Maeda,I.,Shimohigashi,Y.,Nakamura,I.,Sakamoto,H.,Kawano,K.,and Ohno,M.

    Biochemical and Biophysical Research Communications   193   428 - 433   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Chymotrypsin inhibitory conformation of dipeptides constructed by side chain- side chain hydrophobic interactions 査読有り

    Sakamoto,H.,Shimohigashi,Y.,Maeda,I.,Nakashima,K.,Nakamura,I.,Ogawa,T.,Kawano,K.,and Ohno,M.

    Journal of Molecular Recognition   6   95 - 100   1993年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Receptor interactions of synthetic morphiceptin analogs containing phenylalanine homologs in position 4 査読有り

    Sakaguchi,K.,Costa,T.,Sakamoto,H.,and Shimohigashi,Y.

    Bulletin of the Chemical Society of Japan   65   1052 - 1056   1992年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Discriminative affinity labelling of opioid receptors by enkephalin and morphiceptin analogs containing Npys-activated thiol residues 査読有り

    Shimohigashi,Y.,Takada,K.,Sakamoto,H.,Matsumoto,H.,Yasunaga,T.,Kondo,M.,and Ohno,M.

    Journal of Chromatography A   597   425 - 428   1992年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Dipeptide side chain-side chain hydrophobic interactions as conformational core for chymotrypsin inhibition. 査読有り

    Sakamoto,H.,Shimohigashi,Y.,Ogawa,T.,Kawano,K.,and Ohno,M.

    Bulletin of the Chemical Society of Japan   64   2519 - 2523   1991年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    代表的研究業績

  • Specific inhibitory conformation of peptides for chymotrypsin 査読有り

    Shimohigashi,Y.,Ogawa,T.,Kodama,H.,Sakamoto,H.,Yoshitomi,H.,Waki,M.,and Ohno,M.

    Biochemical and Biophysical Research Communications   166   1460 - 1466   1990年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Opioid activities of morphiceptin analogs derived from beta-casein 査読有り

    Sakaguchi,K.,Sakamoto,H.,Tsubaki,Y.,Waki,M.,Costa,T.,and Shimohigashi,Y.

    Bulletin of the Chemical Society of Japan   63   1753 - 1757   1990年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Opioid activities of morphiceptin-like peptide latent in various natural proteins 査読有り

    Shimohigashi,Y.,Sakaguchi,K.,Sakamoto,H.,Waki,M.,and Costa,T.

    Peptide Research   3   216 - 223   1990年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

▼全件表示

口頭発表・ポスター発表等

  • カベオリン-1によるヘムオキシゲナーゼ-2の酵素活性の競合阻害および超遠心分析による複合体形成の解析

    武本美沙希, 平順一, 東元祐一郎, 坂本寛

    蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年09月05日 - 2019年09月07日   記述言語:日本語   開催地:国民宿舎 マリンテラスあしや  

  • 細胞内遊離ヘムの検出濃度レンジ拡大に向けたヘムバイオプローブの親和性の改変

    長濱和樹, 中島音海, 平順一, 小松英幸, 坂本寛

    蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年09月05日 - 2019年09月07日   記述言語:日本語   開催地:国民宿舎 マリンテラスあしや  

  • 分析用超遠心を用いたヘムオキシゲナーゼ2とカベオリン1の細胞内領域の複合体形成の親和性解析

    武本美沙希, 平順一, 東元祐一郎, 坂本寛

    2019年度 日本生化学会九州支部例会  日本生化学会九州支部

     詳細を見る

    開催期間: 2019年06月08日 - 2019年06月09日   記述言語:日本語   開催地:長崎大学文京キャンパス  

  • ヘムオキシゲナーゼのヘム結合の熱力学:置換等温滴定熱測定による精密解析

    小松英幸, 奥田真孝, 山本真平, 東元祐一郎, 野口正人, 坂本寛

    第85回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月14日 - 2012年12月16日   記述言語:日本語   開催地:福岡国際会議場  

  • 表面プラズモン共鳴法によるヘムオキシゲナーゼ-2と シトクロムP450還元酵素の相互作用機構の検討

    和田翔太, 東元祐一郎, 野口正人, 末田慎二, 小松英幸, 坂本寛

    第85回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年12月14日 - 2012年12月16日   記述言語:日本語   開催地:福岡国際会議場  

  • ヘムオキシゲナーゼ-2由来HRMペプチドのPro残基における機能解析

    鶴澤怜也, 古賀真也, 東元祐一郎, 野口正人, 坂本寛

    第49回ペプチド討論会  日本ペプチド学会

     詳細を見る

    開催期間: 2012年11月07日 - 2012年11月09日   記述言語:日本語   開催地:鹿児島県民交流センター  

  • 蛍光共鳴エネルギー移動によるヘムオキシゲナーゼ-1とシトクロムP450還元酵素間の親和性解析

    藤井涼, 古賀真也, 山崎一樹, 東元祐一郎, 野口正人, 小松英幸, 坂本寛

    第49回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年06月30日   記述言語:日本語  

  • ヘム定量に用いるセンサー蛋白質における蛍光色素の選定および導入箇所の検討

    坂東大輝, 古賀真也, 山崎一樹, 東元祐一郎, 野口正人, 小松英幸, 坂本寛

    第49回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年06月30日   記述言語:日本語  

  • 表面プラズモン共鳴法を用いたヘムオキシゲナーゼ-2変異体とシトクロームP450還元酵素との相互作用解析

    和田翔太,福嶋祐也,東元祐一郎,野口正人,末田慎二,小松英幸,坂本寛

    平成24年度日本生化学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年05月26日 - 2012年05月27日   記述言語:日本語   開催地:福岡大学七隈キャンパス  

  • ヘムオキシゲナーゼ-1とヘムとの結合における静電的相互作用の熱力学的解析

    山本真平, 奥田真孝, 山下耕平, 東元祐一郎, 野口正人, 小松英幸, 坂本寛

    平成24年度日本生化学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年05月26日 - 2012年05月27日   記述言語:日本語  

  • Development of enzyme-based sensor for free heme

    Hiroshi Sakamoto

    14th Peptide Forum 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年12月06日   記述言語:英語  

  • ヘムオキシゲナーゼ-1 とヘムの結合の熱力学的解析静電相互作用と配位結合

    奥田真孝

    2011日本生物物理学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年12月04日   記述言語:日本語  

  • 電子顕微鏡画像に基づいた制限付き分子動力学法を利用した、 シトクロムP450還元酵素・ヘムオキシゲナーゼ-1複合体の原子モデル構築

    山下理沙

    2011日本生物物理学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年12月04日   記述言語:日本語  

  • Role of proline in heme regulatory motifs of heme oxygenase-2

    R. Tsurusawa

    第48回ペプチド討論会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年09月27日 - 2011年09月29日   記述言語:英語  

  • ヘムオキシゲナーゼ-2とシトクロムP450還元酵素の相互作用の検討

    福嶋祐也

    第84回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年09月21日 - 2011年09月24日   記述言語:日本語  

  • ナノメータ分解の3次元電子顕微鏡マップからのシトクロムP450還元酵素・ヘムオキシゲナーゼ-1複合体の原子モデル構築

    山下理沙

    第84回日本生化学会大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年09月21日 - 2011年09月24日   記述言語:日本語  

  • ヘムオキシゲナーゼ-2のヘム調節モチーフの合成と機能解析

    鶴澤怜也

    第48回化学関連支部合同九州大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年07月09日   記述言語:日本語   開催地:北九州  

  • ヘムオキシゲナーゼ-1・NADPH-シトクロムP450還元酵素複合体の電子顕微鏡3次元増からの原子モデル構築

    山下理沙

    平成23年度日本生化学会九州支部例会  日本生化学会九州支部

     詳細を見る

    開催期間: 2011年05月21日 - 2011年05月22日   記述言語:日本語   開催地:久留米大学  

  • ヘムオキシゲナーゼ-1のヘム結合における静電的相互作用の熱量解析

    奥田真孝

    平成23年度日本生化学会九州支部例会  日本生化学会九州支部

     詳細を見る

    開催期間: 2011年05月21日 - 2011年05月22日   記述言語:日本語   開催地:久留米大学  

  • ヘム分解活性をもたないバイオヘムセンサーの設計と開発

    義原俊

    平成23年度日本生化学会九州支部例会  日本生化学会九州支部

     詳細を見る

    開催期間: 2011年05月21日 - 2011年05月22日   記述言語:日本語   開催地:久留米大学  

  • バイオヘムセンサーを用いたヘムタンパク質の新規スクリーニング定量法の提案

    情報科学専攻 古賀真也

    BMB2010第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年12月07日 - 2010年12月10日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • Sensitive heme sensor using fluorescent-labeled heme oxygenase-1

    情報科学専攻 古賀真也

    5th International Peptide Symposium inconjunction with 47th Japanese Peptide Symposium 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年12月04日 - 2010年12月09日   記述言語:日本語   開催地:日本 京都  

  • 蛍光検出型バイオセンサーを用いたヘムの新規定量法の開発

    情報科学専攻 古賀真也

    第34回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年09月09日 - 2010年09月11日   記述言語:日本語   開催地:日本 宗像市  

  • 蛍光ラベル化HO-1を用いたヘムセンサーにおける蛍光導入箇所の検討

    情報科学専攻 山崎一樹

    平成22年度日本生化学会九州支部例会 プログラム講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年05月22日 - 2010年05月23日   記述言語:日本語   開催地:日本 鹿児島  

  • ヘムオキシゲナーゼ-2とシトクロムP450還元酵素の結合様式の検討

    情報科学専攻 福嶋祐也

    平成22年度日本生化学会九州支部例会 プログラム講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年05月22日 - 2010年05月23日   記述言語:日本語   開催地:日本 鹿児島  

  • ヘムオキシゲナーゼ-2とシトクロムP450還元酵素との相互作用におけるヘムとNADP(H)の影響

    情報科学専攻 吉永篤史

    第82回日本生化学会大会プログラム・講演要旨集CD 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年10月21日 - 2009年10月24日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • 微量ヘム定量法に向けたバイオセンサーの開発

    情報科学専攻 古賀真也

    第82回日本生化学会大会プログラム・講演要旨集CD 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年10月21日 - 2009年10月24日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • ラットヘムオキシゲナーゼ-1と基質ヘムとの結合における誘導適合モデルのカロリメトリー解析

    情報科学専攻 岩崎浩之

    第82回日本生化学会大会プログラム・講演要旨集CD 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年10月21日 - 2009年10月24日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • ヘム分解酵素ヘムオキシゲナーゼのヘム結合解析とヘムセンサーとしての応用

    本人

    第58回高分子討論会予稿集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年09月16日 - 2009年09月18日   記述言語:日本語   開催地:日本 熊本  

  • α-ベルドヘム-ヘムオキシゲナーゼ-1複合体の結晶構造

    久留米大学 佐藤秀明

    平成21年度日本生化学会九州支部例会プログラム講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年05月16日 - 2009年05月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • 新規ヘム定量法に向けたバイオヘムセンサーの開発

    情報科学専攻 古賀真也

    平成21年度日本生化学会九州支部例会プログラム講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年05月16日 - 2009年05月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • 等温滴定カロリメトリーによるラットヘムオキシゲナーゼ-1の基質結合における誘導適合モデルの検討

    情報科学専攻 岩崎浩之

    平成21年度日本生化学会九州支部例会プログラム講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年05月16日 - 2009年05月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • 表面プラズモン共鳴法によるヘムオキシゲナーゼ-2とシトクロムP450還元酵素の相互作用解析

    本人

    平成21年度日本生化学会九州支部例会プログラム講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年05月16日 - 2009年05月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • 質量分析法によるヘムオキシゲナーゼとNADPH-シトクロムP450還元酵素、ビリベルジン還元酵素との相互作用

    久留米大学 東元祐一郎

    第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学大会合同大会(BMB2008)講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年12月09日 - 2008年12月12日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • CO配位型ベルドヘム-ヘムオキシゲナーゼ複合体のオキサポルフィリン環の還元

    久留米大学 佐藤秀明

    第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学大会合同大会(BMB2008)講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年12月09日 - 2008年12月12日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • ラットHeme Oxygenase-1のヘム結合の熱力学的特性にイオン強度変化が及ぼす影響

    情報科学専攻 岩崎浩之

    第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学大会合同大会(BMB2008)講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年12月09日 - 2008年12月12日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • ラットヘムオキシゲナーゼ-2由来HRMペプチドのヘム相互作用

    情報科学専攻 中島正太

    第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学大会合同大会(BMB2008)講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年12月09日 - 2008年12月12日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • Crystal structure of rat verdoheme-heme oxygenase-1 complex

    久留米大学 杉島正一

    第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学大会合同大会(BMB2008)講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年12月09日 - 2008年12月12日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • ヘムオキシゲナーゼ-1を応用した新型バイオヘムセンサーの開発

    情報科学専攻 古賀真也

    第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学大会合同大会(BMB2008)講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年12月09日 - 2008年12月12日   記述言語:日本語   開催地:日本 神戸  

  • ヘムオキシゲナーゼ-2に含まれるヘム調節モチーフのヘム結合様式Heme binding analysis of heme regulatory motifs of rat heme oxygenase-2

    生命情報工学科 上田友美

    第46回ペプチド討論会講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年11月04日 - 2008年11月06日   記述言語:英語   開催地:日本 北九州  

  • ラットヘムオキシゲナーゼ-2が持つヘム調節モチーフの機能解析Functional analysis of heme regulatory motifs of rat heme oxygenase-2

    Shota Nakashima

    第45回ペプチド討論会45th Japanese peptide symposium 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年10月29日 - 2008年10月31日   記述言語:英語   開催地:日本 東京  

  • Surface plasmon resonance and mass spectrometric analysis of protein interaction in heme catabolism

    本人

    MPSA2008 (17th Meeting of Methods in Protein Structure Analysis) Chemical and Structural Proteomics: The Solution to Biological Problems! 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年08月26日 - 2008年08月29日   記述言語:英語   開催地:日本 Sapporo  

  • 質量分析法によるヘムオキシゲナーゼとNADPH-シトクロムP450還元酵素,ビリベルジン還元酵素との相互作用解析

    平成20年度日本生化学会九州支部例会 プログラム・講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年05月17日 - 2008年05月18日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • ラット由来ヘムオキシゲナーゼ-2が持つヘム調節モチーフの機能解析

    中島正太

    平成20年度日本生化学会九州支部例会 プログラム・講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年05月17日 - 2008年05月18日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • ラットHeme oxygenase-1のヘム結合の熱力学的特性に与えるイオン強度変化の影響

    大村昇

    平成20年度日本生化学会九州支部例会 プログラム・講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年05月17日 - 2008年05月18日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • 蛍光ラベル化Heme oxygenase-1を利用したヘムセンサーの開発

    鈴居詠之郎

    平成20年度日本生化学会九州支部例会 プログラム・講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年05月17日 - 2008年05月18日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • ヒトHeme oxygenase-1遺伝子のSNPsによるアミノ酸置換が酵素機能に与える影響

    堤 由佳

    平成20年度日本生化学会九州支部例会 プログラム・講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年05月17日 - 2008年05月18日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • ヘムオキシゲナーゼのヘム結合能の解析とヘムセンサーへの応用

    本人

    第10回生命化学研究会シンポジウム・熊本(2008) 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年01月11日   記述言語:日本語   開催地:日本 熊本市  

  • クライオ電子顕微鏡法によるヘムオキシゲナーゼ-1・シトクロムP450還元酵素複合体の結合様式の解明

    第45回日本生物物理学会年会要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年12月21日 - 2007年12月22日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • ヒトheme oxygenase-1のヘム分解活性および立体構造に対するアミノ酸置換をともなうSNPsの影響

    堤 由佳

    BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会) 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年12月11日 - 2007年12月15日   記述言語:日本語  

  • ラットヘムオキシゲナーゼ-2のヘム調節モチーフ含有ペプチドとの相互作用

    中島正太

    BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会) 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年12月11日 - 2007年12月15日   記述言語:日本語  

  • Electrochemical reduction of ferrous alpha-verdoheme-rat heme oxygenase-1 complex

    久留米大医 Hideaki Sato

    BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会) 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年12月11日 - 2007年12月15日   記述言語:英語  

  • ラットヘムオキシゲナーゼ-1によるヘム結合のカロリメトリー解析

    大村昇

    BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会) 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年12月11日 - 2007年12月15日   記述言語:日本語  

  • Interaction between heme and synthetic peptides containing heme regulatory motifs of rat heme oxygenase-2

    Shota Nakashima

    第44回ペプチド討論会44th Japanese peptide symposium 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年11月07日 - 2007年11月09日   記述言語:英語   開催地:日本 富山市  

  • ヘム分解酵素ヘムオキシゲナーゼの構造・反応・相互作用

    本人

    第31回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年09月20日 - 2007年09月22日   記述言語:日本語   開催地:日本 大分県由布市  

  • ラットヘムオキシゲナーゼ-1によるヘム結合の熱測定

    大村昇

    平成19年度日本生化学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年05月19日 - 2007年05月20日   記述言語:日本語   開催地:日本 宮崎  

  • クライオ電子顕微鏡法によるヘムオキシゲナーゼ-1・シトクロムP450還元酵素複合体の結合様式の解明

    中尾亮太

    平成19年度日本生化学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年05月19日 - 2007年05月20日   記述言語:日本語   開催地:日本 宮崎  

  • ヒトheme oxygenase-1遺伝子のSNPsによるアミノ酸置換がヘム分解活性と立体構造に与える影響

    堤 由佳

    平成19年度日本生化学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年05月19日 - 2007年05月20日   記述言語:日本語   開催地:日本 宮崎  

  • ラットヘムオキシゲナーゼ-2のヘム調節モチーフの合成とヘムとの相互作用

    中島正太

    平成19年度日本生化学会九州支部例会 プログラム・講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年05月19日 - 2007年05月20日   記述言語:日本語   開催地:日本 宮崎  

  • イミダゾール-ジオキソレン化合物によるヘムオキシゲナーゼの阻害機構

    久留米大・医 杉島正一

    平成19年度日本生化学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年05月19日 - 2007年05月20日   記述言語:日本語   開催地:日本 宮崎  

  • ベルドヘム-ヘムオキシゲナーゼ複合体の電気化学的還元

    久留米大医 佐藤秀明

    平成19年度日本生化学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年05月19日 - 2007年05月20日   記述言語:日本語   開催地:日本 宮崎  

  • Degradation of Ferriprotoporphyrin IX Dimethyl Ester by Rat Heme Oxygenase-1

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年06月18日 - 2006年06月23日   記述言語:英語   開催地:日本 Kyoto  

  • Kinetic Analysis of Conversion of alpha-Hydroxyheme to Verdoheme in Heme Oxygenase

    本人

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年06月18日 - 2006年06月23日   記述言語:英語   開催地:日本 ィハウ」  

  • ヘムオキシゲナーゼ反応第2中間ステップのストップト・フロー解析

    本人

    平成18年度日本生化学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年05月20日 - 2006年05月21日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • FMN欠失NADPHシトクロムP450還元酵素を用いたヘムオキシゲナーゼ反応における電子授受機構の検討

    平成18年度日本生化学会九州支部例会 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年05月20日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • Kinetic study of the conversion of alpha-hydroxyheme to verdoheme while bound to heme oxygenase-1

    本人

    The 14th Takeda Science Foundation Symposium on BioscienceThe 50th Anniversary of OxygenasesAdvances and Reflections 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年04月10日 - 2006年04月12日   記述言語:英語   開催地:日本 京都  

  • NADP(H) enhances the interaction between heme oxygenase-1 and cytochrome P450 reductase

    本人

    International symposium on regulation of protein function through post-translational modifications: new technologies and application to biomedical systems 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年03月16日 - 2006年03月17日   記述言語:英語   開催地:日本 札幌  

  • NADP(H)-mediated association of heme oxygenase-1 with cytochrome P450 reductase

    本人

    2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2005) 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年12月15日 - 2005年12月20日   記述言語:英語   開催地: USA Honolulu  

  • Involvement of NADP(H) in the interaction between heme oxygenase-1 and cytochrome P450 reductase.

    Y. Higashimoto

    HO conference 2005, The 4th International Congress 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年10月06日 - 2005年10月09日   記述言語:英語   開催地: USA Boston  

  • Binding study of heme oxygenase with NADPH-cytochrome P450 reductase by surface plasmon resonance measurement

    生化学((第77回日本生化学会) 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年10月13日 - 2004年10月16日   記述言語:英語  

  • Amino acid residues crucial for uroporphyrinogen III synthase activity

    生化学(第77回日本生化学会) 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年10月13日 - 2004年10月16日   記述言語:日本語   開催地:日本 横浜  

  • Characterization of rat heme oxygenase-3 gene

    生化学(第77回日本生化学会) 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年10月12日 - 2004年10月16日   記述言語:英語   開催地:日本 横浜  

  • ヘムヘムオキシゲナーゼ-1複合体へのヒドロキシルアミンの結合

    第54回錯体化学討論会講演要旨集 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年09月23日 - 2004年09月25日   記述言語:日本語   開催地:日本 熊本  

  • NADP(H)-mediated association of the heme oxygenase with NADPH-cytochrome P450 reductase

    Protein Science (The 18th Symposium of the Protein Society) 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年08月14日 - 2004年08月18日   記述言語:英語   開催地: U. S. A. San Diego  

  • 表面プラズモン共鳴法によるヘムオキシゲナーゼとNADPH-シトクロムP450還元酵素との相互作用の検討

    生化学(平成16年度日本生化学会九州支部例会) 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年05月29日 - 2004年05月30日   記述言語:日本語   開催地:日本 熊本  

  • Crystal structure of rat heme oxygenase-1 in complex with biliverdin-iron chelate - implications for product release.

    本人

    The 1st Pacific-Rim International Conference on Protein Science 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年04月14日 - 2004年04月18日   記述言語:英語   開催地:日本 横浜  

  • Binding study of heme oxygenase with NADPH-cytochrome P450 reductase by surface plasmon resonance measurements

    The 1st Pacific-Rim International Conference on Protein Science 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年04月14日 - 2004年04月18日   記述言語:英語   開催地:日本 横浜  

  • Structural basis for discrimination between CO and O2 in heme oxygenase

    The 1st Pacific-Rim International Conference on Protein Science 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年04月14日 - 2004年04月18日   記述言語:英語   開催地:日本 横浜  

  • Crystal structure of ferrous and CO-, CN--, and NO-bound forms of rat heme oxygenase(HO): implications for discrimination between CO and O2 in HO

    本人

    The First International Symposium on Biomolecular Chemistry(ISBC 2003) 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年12月02日 - 2003年12月05日   記述言語:英語   開催地:日本 神戸  

  • Crystal structure of rat heme oxygenase-1 in complex with biliverdin-iron chelate

    本人

    Heme Oxygenase: Regulation, Function and Clinical Application 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年09月 - 2003年10月03日   記述言語:英語   開催地: Sweden  

  • Amino acid residues involved in the activity of uroporphyrinogen III synthase

    The 1st Pacific-Rim International Conference on Protein Science 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年04月14日 - 2003年04月18日   記述言語:英語   開催地: 横浜  

▼全件表示

工業所有権

  • 金属プロトポルフィリン錯体の定量方法およびそれに用いる酵素センサー

    坂本寛,古賀真也,小松英幸

     詳細を見る

    出願番号:2009-129822  出願日:2009年05月29日

    登録番号:05761660  登録日:2015年06月19日

講演

  • e ポートフォリオによる学修成果の可視化の事例報告

    大学 e ラーニング協議会 / 日本リメディアル教育学会 合同フォーラム 2019  2020年03月  大学eラーニング協議会

     詳細を見る

    開催期間: 2020年03月09日   発表言語:日本語   講演種別:特別講演  

  • eポートフォリオによる学修成果の可視化ー教育の質保証と産学連携を基礎とした人材育成を目指してー

    大学教育再生加速プログラム(AP)成果報告会  2019年11月  公立千歳科学技術大学

     詳細を見る

    発表言語:日本語   講演種別:基調講演   開催地:公立千歳科学技術大学 B102講義室  

  • ヘム分解系酵素の反応機構と相互作用

    平成23年度日本生化学会九州支部例会シンポジウム「生命応答を制御するヘム結合タンパク質」  2011年05月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:久留米  

科研費獲得実績

  • ヘムオキシゲナーゼ反応の中間過程および電子授受機構の解明

    研究課題番号:21590321  2009年04月 - 2012年03月   基盤研究(C)

  • ヘムオキシゲナーゼによるヘム分解中間過程とCOのガス状伝達物質としての意義

    研究課題番号:18590278  2006年04月 - 2009年03月   基盤研究(C)

  • ヘムオキシゲナーゼの酵素化学的検討とヘム分解系マシーナリーへの展開

    研究課題番号:18550153  2006年04月 - 2009年03月   基盤研究(C)

  • 結晶構造に基づくヘムオキシゲナーゼによるヘム分解機構の検討

    研究課題番号:15590260  2003年04月 - 2006年03月   基盤研究(C)

  • ヘムは如何に壊れるのか-結晶構造に基づくヘムオキシゲナーゼの触媒機構の解明-

    研究課題番号:15550155  2003年04月 - 2006年03月   基盤研究(C)

  • ESR・NMR分光及び結晶構造に基づくヘムオキシゲナーゼによるヘム分解機構の検討

    研究課題番号:12670125  2000年04月 - 2003年03月   基盤研究(C)

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 2023年度   生命化学特論ML

  • 2023年度   生命化学特論LE

  • 2023年度   酵素工学

  • 2023年度   ケミカルバイオロジー

  • 2023年度   化学Ⅰ

  • 2022年度   生命化学特論ML

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目

  • 2022年度   生命化学特論LE

  • 2022年度   酵素工学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目

  • 2022年度   ケミカルバイオロジー

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目

  • 2022年度   化学実験

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目

  • 2022年度   化学Ⅰ

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目

  • 2021年度   生命化学特論

  • 2021年度   酵素工学

  • 2021年度   ケミカルバイオロジー

  • 2021年度   化学実験

  • 2021年度   化学Ⅰ

  • 2020年度   生命化学特論

  • 2020年度   酵素工学

  • 2020年度   ケミカルバイオロジー

  • 2020年度   化学実験

  • 2020年度   化学Ⅰ

  • 2019年度   生命化学特論

  • 2019年度   生化学・プロテオミクス実験

  • 2019年度   酵素工学

  • 2019年度   ケミカルバイオロジー

  • 2019年度   化学Ⅰ

  • 2018年度   化学Ⅰ

  • 2018年度   分子生物学

  • 2018年度   酵素工学

  • 2018年度   生化学・プロテオミクス実験

  • 2018年度   生命化学特論

  • 2017年度   生化学・プロテオミクス実験

  • 2017年度   専門概要

  • 2017年度   生命情報工学入門

  • 2017年度   酵素工学

  • 2017年度   分子生物学

  • 2017年度   生命化学特論

  • 2016年度   生命化学特論

  • 2016年度   生化学・プロテオミクス実験

  • 2016年度   専門概要

  • 2016年度   生命情報工学入門

  • 2016年度   酵素工学

  • 2016年度   分子生物学

  • 2016年度   長期インターンシップ

  • 2015年度   学際情報特別実験及び演習Ⅲ

  • 2015年度   長期インターンシップ

  • 2015年度   分子生物学

  • 2015年度   酵素工学

  • 2015年度   ライフサイエンス実験 II

  • 2015年度   生命情報工学入門

  • 2015年度   専門概要

  • 2015年度   生命化学特論

  • 2015年度   学際情報講究Ⅲ

  • 2015年度   インターンシップ

  • 2014年度   分子生物学

  • 2014年度   酵素工学

  • 2014年度   ライフサイエンス実験 II

  • 2014年度   専門概要

  • 2014年度   生命化学特論

  • 2014年度   長期インターンシップ

  • 2014年度   インターンシップ

  • 2013年度   生命化学特論

  • 2013年度   ライフサイエンス実験 II

  • 2013年度   酵素工学

  • 2013年度   インターンシップ

  • 2013年度   長期インターンシップ

  • 2012年度   分子生物学

  • 2012年度   インターンシップ

  • 2012年度   教育実習

  • 2012年度   酵素工学

  • 2012年度   ライフサイエンス実験Ⅱ

  • 2012年度   生命化学特論

▼全件表示

教育活動に関する受賞・指導学生の受賞など

  • 学生優秀ポスター賞

    第43回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム  

    2019年09月19日

    武本美沙希(指導学生)

FD活動への参加

  • 2022年01月   令和3年度生命体工学研究科FD研修会

  • 2022年01月   令和3年度情報工学府教授会FD研修会

学会・委員会等活動

  • 日本生物工学会   支部編集委員  

    2023年06月 - 2025年05月

  • 日本生物工学会   代議員(九州支部)  

    2023年04月 - 2025年03月

  • 日本生物工学会   支部編集委員  

    2021年06月 - 2023年05月

  • 日本生物工学会   代議員(九州支部)  

    2021年04月 - 2023年03月

  • 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム   第43回 実行委員長  

    2019年09月

  • 日本生物工学会   九州支部 評議員  

    2017年04月 - 現在

  • 泉屋コロキウム   会長  

    2017年04月 - 現在

  • 日本生化学会   九州支部 評議員  

    2014年05月 - 現在

  • 日本生化学会九州支部例会   平成23年度実行委員  

    2011年05月

  • 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム   第34回 実行委員長  

    2010年09月

  • 日本ペプチド学会   市民フォーラム2009 実行委員  

    2009年11月

  • 日本ペプチド学会   第46回ペプチド討論会 実行委員長  

    2009年11月

  • 日本ペプチド学会   第12回ペプチドフォーラム-ペプチドサイエンスの最前線-世話人(主催者)  

    2009年01月

  • 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム   地区世話人  

    2008年04月 - 2021年04月

  • 日本ペプチド学会   ペプチドニュースレタージャパン編集委員  

    2008年04月 - 2014年03月

  • 泉屋コロキウム   組織委員  

    2007年04月 - 2017年03月

  • 第1回アジア太平洋国際ペプチドシンポジウム/第41回日本ペプチドシンポジウム   プログラム委員会委員および実行委員会委員  

    2004年11月

▼全件表示

社会貢献活動(講演会・出前講義等)

  • 九州工業大学におけるeポートフォリオによる学修成果の可視化の取組

    役割:講師

    岡山大学  岡山大学 令和3年度第4回大学教育リデザイン研究会  2022年03月14日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 研究者

    種別:セミナー・ワークショップ

  • eポートフォリオによる学習成果の可視化コンソーシアム 第3回フォーラム

    役割:司会, 運営参加・支援

    公立千歳科学技術大学  2024年02月28日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • eポートフォリオによる学修成果の可視化コンソーシアム 第2回フォーラム

    役割:司会

    九州工業大学 戸畑キャンパス ジムラボ  2023年03月22日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

    種別:講演会

  • オンライン保護者説明会

    役割:講師

    九州工業大学 教育高度化本部 教育連携・連携PF推進本部  2022年12月27日

     詳細を見る

    種別:講演会

  • eポートフォリオによる学修成果の可視化コンソーシアム第2回定例研究会

    役割:司会

    2022年10月27日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • eポートフォリオによる学修成果の可視化コンソーシアム第1回定例研究会

    役割:司会

    2022年08月29日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 生命体工学研究科FD研修会「大学院生の研究計画・報告管理に伴う大学院版学修自己評価システムの構築」

    役割:講師

    学習教育センター  令和3年度第2回生命体工学研究科FD研修会  2022年01月27日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 情報工学府FD研修会「大学院生の研究計画・報告管理に伴う大学院生版学修自己評価システムの構築」

    役割:講師

    2022年01月27日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 教育フォーラム・文部科学省GPフォーラム「大学教育におけるパラダイムシフトと新機軸」「学修自己評価システムによる学修意識改革の取り組み」

    2012年03月07日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

▼全件表示