口頭発表・ポスター発表等 - 片峯 恵一
-
統合要求工学の実証研究に向けて
電子情報通信学会技術研究報告
-
CCPM導入事例におけるヒューマンファクタの分析 ~ローラーの期待理論モデルの適用~
石橋 慶一
プロジェクトマネジメント学会2006年度春季研究発表大会論文集
-
組込みソフトウェア開発上流工程における要求トレーサビリティ・モデルを用いた非正常系分析支援
吉原 真也
プロジェクトマネジメント学会2006年度春季研究発表大会論文集
-
情報フロー・ダイアグラムによる組込みソフトウェア非正常系の分析手法
亀谷 秀洋
電子情報通信学会技術研究報告(ソフトウェアサイエンス)
-
臨床判断支援のための知識ベースシステムのアーキテクチャ
梅田政信
第25回医療情報学連合大会論文集
-
プロジェクト・マネジメントのモデリングに関する考察
石橋 慶一
プロジェクトマネジメント学会2005年度秋季研究発表大会論文集
-
SPINによる仕様記述言語の検証
堂園 隼人
電子情報通信学会技術研究報告(知能ソフトウェア工学)
-
実世界分析に基づくシステム化境界の定義
中谷 多哉子
日本ソフトウェア科学会 第12回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ FOSE2005論文集
-
組込みソフト非正常系における仕様分析手法の一提案
三瀬 敏郎
日本ソフトウェア科学会 第12回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ FOSE2005論文集
-
QFDによる組込みソフトウェア分析・設計の品質管理モデリングに関する一考察
本人
プロジェクトマネジメント学会 2005年度 春季研究発表大会予稿集
-
組込みソフト非正常系における基礎モデル及び仕様分析手法の提案
三瀬 敏郎
情報処理学会研究報告書(ソフトウエア工学)
-
組込みソフトウェア非正常系の概念モデル
新屋敷泰史
情報処理学会 ソフトウェア工学研究会
-
アスペクト指向に基づくMDAモデルコンパイラとその実装
佐野慎治
電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会
-
組込みソフトウェア非正常系の概念モデルによる情報フロー・グラフの解析
畑中久典
電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会
-
グラフ型図面理解システム構築のためのドメイン分析・モデリング
伊藤剛
情報処理学会 ソフトウェア工学研究会
-
レビュー支援のためのCASEツール統合方式
片岡洋
電子情報通信学会技術研究報告(知能ソフトウェア工学)
-
組込みソフトウェア仕様抽出のための非正常系分析マトリクス
三瀬敏郎
情報処理学会 ソフトウェア工学研究会
-
A Modeling of the Earned Requirement Value Method
Shinya Yoshihara
IEICE Technical Report
-
リーン・メソッドに着目した業務分析プロセス・モデリングの検討
小松由香里
電子情報通信学会技術研究報告(知能ソフトウェア工学)
-
臨床判断支援のための知識ベース開発環境と推論エンジンのJ2EE実装
梅田政信
第23回医療情報学連合大会論文集