論文 - 春山 哲也
-
先端エコフィッティング技術研究開発センター紀要(第2号)
春山哲也(編、著)ほか
先端エコフィッティング技術研究開発センター紀要(第2号) 2010年09月
-
Cellular engineering and biosensor technology for high through-put analysis on drug discovery 査読有り
Haruyama T.
Yakugaku Zasshi 130 ( 4 ) 559 - 564 2010年04月
-
Engineered synapse model cell: genetic construction and chemical evaluation for reproducible high-throughput analysis 査読有り
Satoshi Migita,Akito Tateishi,Kari Keinanen,and Tetsuya Haruyama
Analytical Bioanalytical Chemistry 396 1153 - 1157 2010年04月
-
Design and fabrication of a molecular interface on an electrode with functional protein molecules for bioelectronic properties 査読有り
春山 哲也
Electrochemistry 2010年04月
-
Tissular model/sensor seamless system for qualified analysis and its characterization 査読有り
Chisato Tanoue,Hitoshi Asakawa,Michael Cauchi,Conrad Bessant,Shinya Ikeno and Tetsuya Haruyama
Biochemical Engineering Journal 53 110 - 115 2010年04月
-
Electrochemical preparation of junction between a molecule and solid surface through a metal coordinative peptidic tag 査読有り
Hiroaki Sakamoto and Tetsuya Haruyama
Colloids and Surfaces B: Biointerfaces 79 83 - 87 2010年04月
-
細胞工学技術とバイオセンシング技術とによるHTA開発 査読有り
春山 哲也
薬学雑誌 130 ( 4 ) 559 - 564 2010年04月
-
先端エコフィッティング技術研究開発センターについて コンセプトと意義
春山哲也(分担)
先端エコフィッティング技術研究開発センター紀要(第1号) 2009年05月
-
先端エコフィッティング技術研究開発センター紀要(第1号)
春山哲也(編、著)ほか
先端エコフィッティング技術研究開発センター紀要(第1号) 2009年05月
-
The amphiphilic protein HFBII as a genetically taggable molecular carrier for the formation of a self-organized functional protein layer on a solid surface 査読有り
Hitoshi Asakawa,Shinya Tahara,Momoka Nakamichi,Kenji Takehara,Shinya Ikeno,Markus Linder,Tetsuya Haruyama
Langmuir 25 ( 16 ) 8841 - 8844 2009年04月
-
定質センサの需要と課題そして展望-安全・安心な社会に資する新技術
春山哲也(編集委員長、著者)
調査研究報告書「定質センサの需要と課題そして展望-安全・安心な社会に資する新技術」 2009年03月
-
Seamless signal transduction from live cell to an NO sensor via a cell-adhesive sensing matrix 査読有り
Hitoshi ASAKAWA,Katsumi MOCHITATE,Testuya HARUYAMA
Analytical Chemistry 80 1505 - 1511 2008年04月
-
ハイスループット分析(HTA)への応用を目指した細胞のモデル化とシステム化 査読有り
春山哲也、右田聖
電気学会論文誌(IEEJ Trans, SM) 128 ( 10 ) 373 - 376 2008年04月
-
Artificial-enzyme gel membrane based biosurveillance sensor with high reproducibility and long-term storage stability 査読有り
S. Ikeno,T. Yoshida,T. Haruyama
Analyst 134 337 - 342 2008年04月
-
定量センサから定質センサへ
春山哲也
ケミカルエンジニアリング ( 未設定 ) 52 ( 9 ) 679 2007年04月
-
Enzyme-based field-effect transistor for adenosine triphosphate (ATP) sensing 査読有り
Satoshi MIGITA,Kazunari OZASA,Tomoya TANAKA,and Tetsuya HARUYAMA
Analytical Science 23 45 - 48 2007年04月
-
Smart Immobilization of oligopeptides through Electrochemical deposition onto surface 査読有り
Hiroaki SAKAMOTO,Shinya IKENO,Tamaki KATO,Norikazu NISHINO,and Tetsuya HARUYAMA
Analytica Chimica Acta 26 ( 604 ) 76 - 80 2007年04月
-
Molecular Commonality Detection Using an Artificial Enzyme Mombrane for in situ One-Stop Biosurveillance 査読有り
S. Ikeno,H. Asakawa,T. Haruyama
Analytical Chemistry 79 5540 - 5546 2007年04月
-
Molecular Commonality Sensing of Phosphoric Anhydride Substances Using an Ion-Sensitive Field-Effect Transistor Covered with an Artificial enzyme Membrane 査読有り
Satoshi Migita,Kazunari Ozasa,Shinya Ikeno,Tomoya Tanaka,Tetsuya Haruyama
Jpn. J. Appl. Phys. 46 ( 11 ) 7539 - 7541 2007年04月
-
Cellular bioassay for TNT detection using engineered Pseudomonas sp. strain TM101 for systematic bioremediation 査読有り
3.Hitoshi ASAKAWA,Toshinari MAEDA,Hiroaki I. OGAWA,and Tetsuya HARUYAMA
Journal of Biological Physics and Chemistry 6 119 - 123 2006年04月