口頭発表・ポスター発表等 - 加藤 珠樹
-
グリシンを導入したHDAC 阻害剤の構造と活性
石井寛教 生命体工学研究科生体機能専攻
日本化学会第89春季年会
-
ポルフィリン含有環状ヘキサペプチドの合成とフラーレンC60との相互作用
前原裕紀 生命体工学研究科生体機能専攻
日本化学会第89春季年会
-
NMR による環状ヘキサペプチドナノチューブ形成の解析
寺西瞳 生命体工学研究科生体機能専攻
日本化学会第89春季年会
-
(D-Pro-D-Pro-Gly)nの合成と構造解析
完山陽秀 生命体工学研究科生体機能専攻
日本化学会第89春季年会
-
α-アルキルアミノ酸を含む環状ジペプチドのジアステレオマー分離によるアミノ酸光学分割
高橋悟 生命体工学研究科 生体機能専攻
第44回ペプチド討論会
-
ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤としてのヒドロキサム酸含有HC-toxinおよびクラミドシンアナローグ
大塚康彦 生命体工学研究科 生体機能専攻
第44回ペプチド討論会
-
非環状イミノ酸を含むクラミドシンおよびHC-toxinのヒドロキサム酸アナローグの合成及びヒストン脱アセチル化酵素阻害における立体構造の影響
白石いずみ 生命体工学研究科 生体機能専攻
第44回ペプチド討論会
-
ポルフィリンおよびフラーレンC60を一組として担持する環状ペプチドの合成と性質
山口修司 生命体工学研究科 生体機能専攻
第44回ペプチド討論会
-
コラーゲンモデルペプチド中におけるピペコリン酸のらせん形成能
ソヌ ラム シャンカール 生命体工学研究科 生体機能専攻
第44回ペプチド討論会
-
Design of Histone Deacetylase Inhibitors with Chlamydocin Framework containing Various Imino Acids instead of Proline Residue
白石 いずみ 生命体工学研究科 生体機能専攻
4th International Peptide Symposium
-
Synthesis of HC-toxin Hydroxamic Acid Analogs and Their Inhibitory Activity toward Histone Deacetylases
大塚康彦 生命体工学研究科 生体機能専攻
4th International Peptide Symposium
-
Self-assembling cyclic hexapeptides for peptide nanotube formation
白石 いずみ 生命体工学研究科 生体機能専攻
4th International Peptide Symposium
-
ヒスチジンクラスターにより基板導入可能な基質の設計合成
高橋悟(生命体工学研究科生体機能専攻)
第44回化学関連支部合同九州大会
-
ポルフィリンとフラーレンを一つずつ有する環状デカペプチドの合成
山口修司(生命体工学研究科生体機能専攻)
第44回化学関連支部合同九州大会
-
ポリペプチド構造体に結合したポルフィリン(Fe)錯体の酸化反応活性
大石直人 生命体工学研究科生体機能専攻
第56回高分子学会年次大会
-
ペプチドナノチューブを形成する環状ヘキサペプチド集積体
吉崎舞 生命体工学研究科生体機能専攻
第56回高分子学会年次大会
-
ピペコリン酸含有コラーゲンモデルペプチドの異常開裂
イスラム モハメド ヌルル 生命体工学研究科生体機能専攻
日本化学会第88春季年会
-
ヒスチジンクラスターにより基板導入されたプロテアーゼ基質の評価
林田寿子 生命体工学研究科生体機能専攻
日本化学会第88春季年会
-
β-ストランドおよびα-へリックス上の閉環メタセシス反応
大石直人 生命体工学研究科生体機能専攻
日本化学会第88春季年会
-
環状ヘキサペプチドの集積によるペプチドナノチューブの構築
本人
日本化学会第88春季年会