口頭発表・ポスター発表等 - 髙嶋 一登
-
空気圧ゴム人工筋に用いる分割形状記憶ポリマーシートの固定方法の検討
赤崎 拓郎,高嶋 一登,永石 順也,長 弘基,則次 俊郎
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025 (ROBOMECH2025) 2025年06月 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーを用いた可変摩擦機構の基礎検証―摩擦特性と接触面積の関係―
道村 香河,太田 光乃佑,釜道 紀浩,高嶋 一登
ロボティクス・メカトロニクス講演会2025 (ROBOMECH2025) 2025年06月 日本機械学会
-
数値計算による血管内治療デバイスの挙動に対する各種パラメータの影響評価および最適化の基礎研究
日高 大翔,高嶋 一登,芳賀 洋一,太田 信,森 浩二,当麻 直樹,庄島 正明
日本機械学会第37回バイオエンジニアリング講演会 2025年05月 日本機械学会
-
血管に挿入されたデバイスの回転操作に対する応答性と血管形状の関係
石橋 大輝,中小路 明稔,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二
日本機械学会第37回バイオエンジニアリング講演会 2025年05月 日本機械学会
-
ガイドワイヤーとカテーテル間距離とガイドワイヤー先端の不規則挙動の関係
瀬戸 順己,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二
日本機械学会第37回バイオエンジニアリング講演会 2025年05月 日本機械学会
-
2方向からの画像を用いた血管ファントム内のガイドワイヤーの3次元形状再構築
中小路 明稔,石橋 大輝,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二
日本機械学会第37回バイオエンジニアリング講演会 2025年05月 日本機械学会
-
Variable-sensitivity Force Sensor Using Structural Modification and Stiffness Change of Shape-memory Polymer
S. Roy, K. Takashima
日本機械学会第37回バイオエンジニアリング講演会 2025年05月 日本機械学会
-
形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクを搭載した双腕ロボットのピックアンドプレース動作
鈴木 秀隆,高嶋 一登,長 弘基
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024) 2024年12月 計測自動制御学会
-
断面形状変更により感度可変な力覚センサの性能評価
辻 駿介,高嶋 一登
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024) 2024年12月 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた形状変更可能な触覚センサの特性評価
高橋 健斗,高嶋 一登
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024) 2024年12月 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた力覚センサによる把持力測定
谷口 太一,高嶋 一登
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024) 2024年12月 計測自動制御学会
-
空気圧ゴム人工筋に用いる分割形状記憶複合材料シートの性能評価
赤崎 拓郎,米澤 葵,高嶋 一登,永石 順也,長 弘基,則次 俊郎
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024) 2024年12月 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーシートを用いた多自由度空気圧ゴム人工筋の評価
米澤 葵,高嶋 一登,則次 俊郎
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024) 2024年12月 計測自動制御学会
-
形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの把持性能の評価
江越 孔貴,高嶋 一登,長 弘基
日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会 2024年12月 日本機械学会
-
血管内治療における術者の操作判断に対する逆強化学習による定量化の試み(第2報)
竹内 裕,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二
日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会 2024年12月 日本機械学会
-
ガイドワイヤと実体血管モデルとの摩擦評価方法の基礎検討
山口 大慈,高嶋 一登,奈爪 遥人,太田 信,葭仲 潔,鷲尾 利克,鎮西 清行
日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会 2024年12月 日本機械学会
-
PVDFフィルムを用いたカテーテル型触覚センサの開発(センサ構造の出力への影響)
長野 聡一朗,高嶋 一登,竹中 慎,石田 謙司
日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会 2024年12月 日本機械学会
-
実験計画法によるガイドワイヤおよびカテーテルの挙動に対する各種パラメータの影響評価
日高 大翔,高嶋 一登,南場 昭範,芳賀 洋一,太田 信,森 浩二,当麻 直樹,庄島 正明
日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会 2024年12月 日本機械学会
-
形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの構造検討
廣瀬 侑真,高嶋 一登,長 弘基
日本機械学会第35回バイオフロンティア講演会 2024年12月 日本機械学会
-
Evaluation of Irregular Motion in Endovascular Treatment
K. Kobayashi, K. Takashima, N. Toma, K. Mori
International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE) 2024 2024年11月
-
Application of Modified Force Sensors Using Shape-Memory Polymer
T. Taniguchi, K. Takashima
12th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2024) 2024年11月
-
血管内治療におけるジャンピング現象の定量的評価
小林健悟,高嶋一登,当麻直樹,森浩二
日本機械学会 2024年度 年次大会 2024年09月 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーを用いた可変摩擦機構の基礎検証
道村香河,釜道紀浩,高嶋一登
第42回日本ロボット学会学術講演会 2024年09月 日本ロボット学会
-
PVDFフィルム用いたカテーテル型触覚センサの開発と性能評価
長野 聡一朗,高嶋 一登,竹中 慎,石田 謙司
第63回日本生体医工学会大会 2024年05月 日本生体医工学会
-
長野 聡一朗,高嶋 一登,竹中 慎,石田 謙司
日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会 2023年12月 日本機械学会
-
血管内治療における術者の操作判断に対する逆強化学習による定量化の試み
竹内 裕,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二
日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会 2023年12月 日本機械学会
-
カテーテル誘導時のガイドワイヤおよびカテーテルの挙動に及ぼす各種パラメータの影響
南場 昭範,高嶋 一登,芳賀 洋一,太田 信,森 浩二,当麻 直樹,庄島 正明
日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会 2023年12月 日本機械学会
-
XPBD法を使ったカテーテルとワイヤー形状デバイスの相互作用の数値計算
小澤 慧,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二
日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会 2023年12月 日本機械学会
-
形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの構造評価
鈴木 秀隆,高嶋 一登,長 弘基
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023) 2023年12月 計測自動制御学会
-
形状記憶複合材料シートを用いた空気圧ゴム人工筋の性能評価
岡村 裕太,高嶋 一登,永石 順也,長 弘基,則次 俊郎,向井 利春
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023) 2023年12月 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた力覚センサの構造変更と応用
谷口 太一,高嶋 一登
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023) 2023年12月 計測自動制御学会
-
断面形状変更により感度可変な力覚センサの研究
太田 憲吾,高嶋 一登
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023) 2023年12月 計測自動制御学会
-
Structural modification of force sensors using shape-memory polymer
T. Taniguchi, K. Takashima
11th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2023) 2023年11月
-
一枚の画像から血管内デバイスの全体形状と接触力分布を推定する方法
鴛海萌果,高嶋一登,当麻直樹,森浩二
日本機械学会 2023年度 年次大会 2023年09月 日本機械学会
-
片山果穂,高嶋一登,当麻直樹,森浩二
日本機械学会 2023年度 年次大会 2023年09月 日本機械学会
-
脳動脈瘤モデルを用いたSecond Coilの挙動評価
百田桜子,高嶋一登,葭中潔,于凱鴻,太田信,森浩二,当麻直樹
日本機械学会 九州支部 第76期総会・講演会 2023年03月 日本機械学会 九州支部
-
ジャミング転移現象を用いた可変剛性機構用Ti-Ni形状記憶合金線材の形状回復速度向上および線材の形状最適化
松本直樹,長弘基,今澤俊貴,高嶋一登
日本機械学会九州支部 九州学生会第54回学生員卒業研究発表講演会 2023年03月 日本機械学会 九州支部
-
カテーテル誘導時のガイドワイヤおよびカテーテルの挙動の数値解析
南場昭範,高嶋一登,芳賀洋一,太田信,森浩二,当麻直樹,庄島正明
日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
Position Based Dynamicsを利用した血管内治療デバイスの挿入シミュレーション
宮島昂史,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,齋藤俊
日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
血管形状情報から挿入された血管内治療デバイスの形状と接触力分布を推定する方法
篠田拓也,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,齊藤俊
日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
渡邊啓寛,高嶋一登,堀江聡,石田謙司
日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーを用いた力覚センサの構造改良
谷口太一,高嶋一登,長弘基
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 計測自動制御学会
-
空気圧ゴム人工筋に用いる電熱線埋め込み型形状記憶ポリマーシートの構造改良
岡村裕太,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 計測自動制御学会
-
構造変更により感度可変な力覚センサの研究
太田憲吾,高嶋一登,長弘基
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 計測自動制御学会
-
形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの動作評価
今澤俊貴,高嶋一登,長弘基
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 計測自動制御学会
-
末田悠真,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,齊藤俊
日本機械学会 2022年度 年次大会 2022年09月 日本機械学会
-
形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの特性評価
今澤俊貴,高嶋一登,長弘基
日本機械学会 2022年度 年次大会 2022年09月 日本機械学会
-
学習データを用いた血管内治療デバイス先端の血管内での挙動の推定
餅田純平,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,齊藤俊
日本機械学会 2022年度 年次大会 2022年09月 日本機械学会
-
血管内治療デバイスに与えられる押す/回転操作に対する応答性の測定
森永舞,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,齊藤俊
日本機械学会 2022年度 年次大会 2022年09月 日本機械学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(血管分岐部でのガイドワイヤの挙動)
太田寛人,高嶋一登,芳賀洋一,太田信,庄島正明
日本機械学会第32回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(コイル挿入条件の影響)
大石卓弥,高嶋一登,葭中潔,于凱鴻,太田信,森浩二,当麻直樹
日本機械学会第32回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
PVDFフィルムを用いたカテーテル型触覚センサの周波数特性の評価
渡邊啓寛,高嶋一登,堀江聡,石田謙司
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた形状変更可能な触覚センサの改良と評価
宮﨑涼,高嶋一登,向井利春
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた力覚センサのシステム同定法の改良
小渕穣,高嶋一登,高木賢太郎,釜道紀浩,向井利春
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021) 計測自動制御学会
-
分割形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の湾曲動作評価
岩本大輝,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021) 計測自動制御学会
-
形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの基礎検討
今澤俊貴,高嶋一登,長弘基
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021) 計測自動制御学会
-
Development of device insertion simulator for endovascular treatment (Parametric study)
H. Ota, K. Takashima, Y. Haga, M. Ohta, M. Shojima
9th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2021)
-
血管内治療デバイスに与えられる操作に対する応答性の評価指標の提案
菊地斐子,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,小柴満美子,齊藤俊
日本機械学会 2021年度 年次大会 日本機械学会
-
血管内治療デバイスの血管中での3次元形状再構築とジャンピング現象の観察
森浩二,高嶋一登,当麻直樹,小柴満美子,齊藤俊
日本機械学会 2021年度 年次大会 日本機械学会
-
ガウス過程回帰を用いたガイドワイヤー先端の接触力を推定する方法
篠田拓也,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,門脇弘子,小柴満美子,齊藤俊
日本機械学会中国四国学生会 第51階学生員卒業研究発表講演会 日本機械学会中国四国学生会
-
血管内治療デバイスの回転操作に対する変形挙動の測定
末田悠真,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,門脇弘子,小柴満美子,齊藤俊
日本機械学会中国四国学生会 第51階学生員卒業研究発表講演会 日本機械学会中国四国学生会
-
センサ搭載血管モデルを用いた評価システム
戴晨鳴, 吉田洋, 鶴岡典子, 于凱鴻, 庄島正明, 高嶋一登, 太田信, 太田寛人, 芳賀洋一
第54回日本生体医工学会東北支部大会
-
形状記憶ポリマーの温度による剛性変化を利用したロボットアームの動作評価
高橋美貴,高嶋一登,向井利春
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーとジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの基礎検討
今澤俊貴,高嶋一登
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020) 計測自動制御学会
-
複数枚の形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の特性評価
岩本大輝,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた触覚センサの出力評価
宮﨑涼,高嶋一登,向井利春
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた小型力覚センサのパラメータ推定
小渕穣,高嶋一登,向井利春
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020) 計測自動制御学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(デバイスパラメータの影響)
太田寛人,高嶋一登,芳賀洋一,戴晨鳴,太田信,庄島正明
日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
PVDFフィルムを用いたカテーテル型触覚センサの構造改良と評価
井上魁,高嶋一登,竹中慎,堀江聡,石田謙司
日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(コイル接触力とカテーテルの動作の評価)
大石卓弥,高嶋一登,葭中潔,于凱鴻,太田信,森浩二,当麻直樹
日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
画像処理を用いた血管内治療デバイスの接触力推定(血管モデルへの挿入実験)
大西統耀,高嶋一登
日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
マイクロセンサを搭載した血管モデル
戴晨鳴, 吉田洋, 松永忠雄, 鶴岡典子, 于凱鴻, 清水康智, 太田 信, 庄島正明, 高嶋一登, 原田香奈子, 益田泰輔, 新井史人, 芳賀洋一
生体医工学シンポジウム2020
-
3次元血管モデルの位置合わせ方法とデバイスの3次元位置推定方法の組み合わせが精度におよぼす影響
李和信,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,門脇弘子,齊藤俊
日本機械学会2020年度年次大会 日本機械学会
-
3次元血管モデルの位置合わせがデバイスの3次元位置推定の精度に及ぼす影響
李和信,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,門脇弘子,齊藤俊
日本機械学会 中国四国支部 第58期総会・講演会 日本機械学会 中国四国支部
-
回転操作が与えられたガイドワイヤーの血管内での挙動
菊地斐子,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,門脇弘子,齊藤俊
日本機械学会 中国四国支部 第58期総会・講演会 日本機械学会 中国四国支部
-
脳動脈瘤実体モデルを用いたコイルの接触面積・荷重の評価(接触面積算出手法の改良)
池田雄太,高嶋一登,葭中潔,于凱鴻,太田信,森浩二,当麻直樹
日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内治療デバイスの挿入操作に関する応答性の評価方法の提案
中川賀文,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,門脇弘子,齊藤俊
日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
画像処理を用いた血管内治療デバイスの接触力推定(推定プログラムの改良)
大西統耀,高嶋一登
日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
PVDFフィルムを用いたカテーテル型触覚センサの作製方法の検討
井上魁,高嶋一登,竹中慎,堀江聡,石田謙司
日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
1枚の画像からガイドワイヤー先端の 3次元位置推定手法の提案
三宅亮太,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,門脇弘子,齊藤俊
日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーの温度による剛性変化を利用したロボットアームの性能評価
高橋美貴,高嶋一登,向井利春
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の開発(ロボットハンドへの応用)
大城竣,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた小型力覚センサの性能評価
茂呂和樹,高嶋一登,向井利春
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019) 計測自動制御学会
-
電熱線を埋め込んだ分割形状記憶ポリマーシートの機械的特性の評価
岩本大輝,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた触覚センサの構造改良および評価
三浦智史,高嶋一登,向井利春
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019) 計測自動制御学会
-
脳動脈瘤コイル留置のシミュレーション-目的と課題- 招待有り
当麻直樹,高嶋一登,太田信,森浩二
第35回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会 日本脳神経血管内治療学会
-
Error Correction for Contact Force Estimation on Endovascular Treatment Device Using Image Processing
T.Onishi,T.Sasaki,K.Takashima
7th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2019)
-
三浦智史,高嶋一登,向井利春
日本機械学会第30回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の構造改良および評価
大城竣,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
日本機械学会第30回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
茂呂和樹,高嶋一登,向井利春
日本機械学会第30回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
実体血管モデルを用いたコイルの接触面積・荷重の評価
池田雄太,高嶋一登,葭仲潔,于凱鴻,太田信,森浩二,当麻直樹,鈴木秀謙
第42回日本バイオレオロジー学会年会 日本バイオレオロジー学会
-
血管内治療デバイスの血管内における位置の推定に関する基礎実験
木戸友博,森浩二,高嶋一登,当麻直樹,鈴木秀謙,門脇弘子,斉藤俊
日本機械学会 中国四国支部 第57期総会・講演会 日本機械学会 中国四国支部
-
形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の湾曲角度制御(誤差補正方法の検討)
大城竣,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の繰返し湾曲動作
久佛良明,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた関節機構の評価
服部成浩,高嶋一登,向井利春
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた触覚センサの応用と検証
三浦智史,高嶋一登,向井利春
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた力覚センサの小型化
茂呂和樹,高嶋一登,向井利春
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018) 計測自動制御学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(コイルと動脈瘤モデルの接触面積・荷重の評価)
池田雄太,高嶋一登,葭仲潔,于凱鴻,太田信,森浩二,当麻直樹,鈴木秀謙
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018) 計測自動制御学会
-
画像処理を用いた血管内治療デバイスの接触力推定(誤差補正方法の検討)
佐々木拓真,高嶋一登
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018) 計測自動制御学会
-
2枚のPVDFフィルムを用いたカテーテル型触覚センサの試作
山本雅樹,高嶋一登,竹中慎,堀江聡,石田謙司
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018) 計測自動制御学会
-
Actuators and Sensors Utilizing Stiffness Change of Shape-memory Polymer According to Temperature
K. Takashima
Japan-China Joint Workshop on Recent Advances on Active Soft Materials 2018
-
圧電ポリマーを用いた携帯式薄板型触覚センサの応用
竹中慎,猪原健史,高嶋一登
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018(ROBOMECH2018) 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーを利用した関節と皮膚の剛性可変なロボットアームの研究
服部成浩,高嶋一登,久佛良明,長田拡,向井利春
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018(ROBOMECH2018) 日本機械学会
-
PVDFフィルムを用いたカテーテル型触覚センサによる血管モデルの表面性状測定
山本雅樹,高嶋一登,佐々木拓真,竹中慎,堀江聡,石田謙司
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018(ROBOMECH2018) 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーを用いた空気圧ゴム人工筋の角度制御
松本翔平,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いたロボットアームの制御
服部成浩,高嶋一登,向井利春
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017) 計測自動制御学会
-
電熱線埋め込み型形状記憶ポリマーシートの繰返し引張試験
久佛良明,高嶋一登,向井利春
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017) 計測自動制御学会
-
圧電ポリマーを用いた携帯式薄板型触覚センサの構造評価
猪原健史,高嶋一登,竹中慎
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた力覚センサの誤差評価
小野田亮,高嶋一登,向井利春
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた触覚センサのロボットアームへの応用
長田拡,高嶋一登,向井利春
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017) 計測自動制御学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(動脈瘤壁面性状のコイル挙動への影響)
田中嵩大,高嶋一登,森浩二,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙
日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
画像処理を用いた線状柔軟物体の接触力推定(血管内治療への応用)
佐々木拓真,高嶋一登,林田典大
日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
有機強誘電体を用いたカテーテル型触覚センサによる血管モデルの測定
山本雅樹,高嶋一登,竹中慎,堀江聡,石田謙司
日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発 (コイルと動脈瘤モデルの接触状態の可視化)
林田典大,高嶋一登,葭仲潔,于凱鴻,太田信,森浩二,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙
日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(血管経路の違いがガイドワイヤー挙動におよぼす影響)
森浩二,高嶋一登,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙,門脇弘子,森川治,齊藤俊
日本機械学会2017年度年次大会 日本機械学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発 (血管バイオモデルを用いたコイルの変形挙動評価)
林田典大,高嶋一登,葭仲潔,于凱鴻,太田信,森浩二,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙
日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(動脈瘤コイル塞栓の数値シミュレーション)
田中嵩大,高嶋一登,森浩二,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙
日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
猪原健史,高嶋一登,竹中慎
日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
太田啓允,高嶋一登,池野慎也,竹中慎,堀江聡,石田謙司
日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
Evaluation of deformation behavior of catheter using PVA-H blood vessel biomodel
A. Oike, K. Takashima, K. Yoshinaka, K. Yu, M. Ohta, K. Mori
3rd International Conference on Computational Methods in Engineering and Health Sciences (ICCMEH-2016)
-
複数枚の形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の動作制御
松本翔平,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーの温度による剛性変化を利用した触覚センサの作製と評価
長田拡,高嶋一登,向井利春
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた力覚センサの誤差補正のための温度制御と構造評価
松尾卓也,高嶋一登,竹中慎,向井利春
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いたロボットアームの開発
服部成浩,高嶋一登,向井利春
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた肘関節拮抗型姿勢維持装置の改良
金井田峻太,高嶋一登,向井利春
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016) 計測自動制御学会
-
血管内カテーテル・ガイドワイヤーシミュレーターの研究(カテーテルの挿入手法が治療に与える影響の調査)
渡邉温,森浩二,高嶋一登,石井勇樹,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙,門脇弘子,森川治,斎藤俊
日本機械学会2016年度年次大会 日本機械学会
-
高嶋一登
日本機械学会2016年度年次大会 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーの温度による剛性変化を利用した触覚センサの開発
高嶋一登,帆足悠人,向井利春
日本機械学会2016年度年次大会 日本機械学会
-
圧電ポリマーを用いた携帯式触覚センサシステムによる表面形状の測定
竹中慎,高嶋一登
日本機械学会2016年度年次大会 日本機械学会
-
有機強誘電体を用いたカテーテル型触覚センサの小型化
太田啓允,高嶋一登,竹中慎,向井利春,堀江聡,石田謙司
第34回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発 (PVA-H血管バイオモデルを用いたカテーテルの変形挙動評価)
大池亜斗夢,高嶋一登,葭仲潔,于凱鴻,太田信,森浩二
日本機械学会第28回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(動脈瘤のコイル塞栓)
大平睦朗,高嶋一登,森浩二,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙
日本機械学会第28回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
有機強誘電体を用いたカテーテル型触覚センサによるデータ取得・処理の基礎研究
太田啓允,高嶋一登,竹中慎,向井利春,堀江聡,石田謙司
日本機械学会第28回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーシートを用いた触覚センサの改良
帆足悠人,高嶋一登,向井利春
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の多自由度化
坂口聖也,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーシートを用いた肘関節拮抗型姿勢維持装置の開発
金井田峻太,高嶋一登,向井利春
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーを用いた力覚センサの誤差補正方法の検討
松尾卓也,高嶋一登,竹中慎,向井利春
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015) 計測自動制御学会
-
定量的血管内治療シミュレータの開発
当麻直樹,高嶋一登,森浩二,梅田靖之,佐野貴則,鈴木秀謙
第31回日本脳神経血管内治療学会 日本脳神経血管内治療学会
-
血管内カテーテル・ガイドワイヤーシミュレータの研究(ガイドワイヤー形状がカテーテルの挿入時の形状に与える影響)
石井勇樹,森浩二,渡邉温,高嶋一登,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙,斎藤俊
日本機械学会第26回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
圧電ポリマーを用いた表面形状評価用触覚センサの開発
竹中慎,高嶋一登
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 日本機械学会
-
有機強誘電体を用いたカテーテル型触覚センサの表面改質
黒田大介,高嶋一登,池野慎也,竹中慎,向井利春,堀江聡,石田謙司
日本機械学会第27回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内カテーテル/ガイドワイヤシミュレータの研究(ガイドワイヤ形状の影響)
大池亜斗夢,高嶋一登,葭仲潔,于凱鴻,太田信,森浩二
日本機械学会第27回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内カテーテル/ガイドワイヤシミュレータの研究(動脈瘤のコイル塞栓)
大平睦朗,高嶋一登,森浩二,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙
日本機械学会第27回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
Thin Plate Type Tactile Sensor Using PVDF for Evaluating Uneven Surfaces
M.Takenaka,K.Takashima
2nd International Symposium on Applied Engineering and Sciences (2nd International Symposium on Applied Engineering and Sciences)
-
Fundamental Study on Joint Stiffness Control Using Shape-memory Polymer Sheet with Embedded Electrical Heating Wire
N.Morimoto,K.Takashima,T.Mukai
2nd International Symposium on Applied Engineering and Sciences (2nd International Symposium on Applied Engineering and Sciences)
-
形状記憶ポリマーを用いたウェアラブル姿勢維持機構の開発
森本尚祐,高嶋一登,竹中慎,則次俊郎,向井利春
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーの温度による剛性変化を利用した触覚センサに関する研究
帆足悠人,高嶋一登,神園大樹,向井利春
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014) 計測自動制御学会
-
電熱線埋め込み型形状記憶ポリマーシートを用いた力覚センサの改良
神園大樹,高嶋一登,竹中慎,向井利春
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014) 計測自動制御学会
-
圧電ポリマーを用いた薄板型触覚センサの検討-携帯型センサの走査量評価-
竹中慎,高嶋一登
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014) 計測自動制御学会
-
電熱線埋め込み型形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋に関する研究
坂口聖也,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014) 計測自動制御学会
-
ブタ頸椎を用いた単純X線画像による複数頸椎の相対的姿勢の推定
小野原一巳,森浩二,市原和彦,小西尚則,高嶋一登,中島大介,西田周泰,田口敏彦,齊藤俊
第41回日本臨床バイオメカニクス学会 日本臨床バイオメカニクス学会
-
有機強誘電体を用いたカテーテル型触覚センサの改良
黒田大介,高嶋一登,竹中慎,向井利春,堀江聡,石田謙司
日本機械学会第25回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
電熱線埋め込み型形状記憶ポリマーシートを用いた力覚センサに関する研究
神園大樹,高嶋一登,竹中慎,向井利春
日本機械学会第25回バイオフロンティア講演会 日本機械学会
-
血管内ガイドワイヤーシミュレータの研究(N型血管モデルにおけるガイドワイヤー先端の接触力の調査)
村田拡一,森浩二,高嶋一登,金村進路,石井勇樹,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙,齊藤俊
日本機械学会 九州支部 第67期総会・講演会 日本機械学会
-
血管内ガイドワイヤシミュレータの開発(PVA-H血管バイオモデルを用いた実験と計算の結果比較)
都築正太郎,高嶋一登,葭仲潔,于凱鴻,太田信,森浩二
日本機械学会 九州支部 第67期総会・講演会 日本機械学会
-
PVDFを用いた薄板型触覚センサに関する基礎検討
竹中慎,高嶋一登
日本機械学会 九州支部 第67期総会・講演会 日本機械学会
-
有機強誘電体を用いたカテーテル型触覚センサに関する研究
黒田大介,高嶋一登,竹中慎,向井利春,堀江聡,石田謙司,上田裕清
日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内カテーテル/ガイドワイヤシミュレータの研究(血管モデル内でのワイヤの三次元追跡)
都築正太郎,高嶋一登,葭仲潔,于凱鴻,太田信,森浩二
日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内カテーテル/ガイドワイヤシミュレータの研究(カテーテルの変形挙動)
梅谷未生,高嶋一登,森浩二,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙
日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
PVDFを用いた薄板型触覚センサによる表面性状の評価
竹中慎,高嶋一登
日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内カテーテル/ガイドワイヤシミュレータの研究(ガイドワイヤ先端接触力の推定)
森浩二,高嶋一登,金村進路,村田拡一,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙,齋藤俊
日本機械学会第26回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
電熱線埋め込み型形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の動作特性の評価
杉谷和洪,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2013) 計測自動制御学会
-
電熱線埋め込み型形状記憶ポリマーシートを用いた関節剛性制御に関する研究
森本尚祐,高嶋一登,向井利春
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2013) 計測自動制御学会
-
形状記憶ポリマーの温度による剛性変化を利用した力覚センサに関する研究
神園大樹,高嶋一登,向井利春
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2013) 計測自動制御学会
-
Guidewire Simulator for Intravascular Surgery (Comparison between Simulation and Experimental Results using Blood Vessel Model)
K. Takashima, S. Tsuzuki, M. Umetani, K. Yoshinaka, Y. Hoshino, M. Ohta, K. Mori
International Symposium on Applied Engineering & Sciences 2013
-
血管内ガイドワイヤーシミュレータの研究(血管と血管内治療デバイスの形状類似性がガイドワイヤー先端の接触力に及ぼす影響)
金村進路,森浩二,高嶋一登,村田拡一,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙,齊藤俊
日本機械学会2013年度年次大会 日本機械学会
-
電熱線埋め込み型形状記憶ポリマーシートの力学的特性の評価
杉谷和洪,高嶋一登,則次俊郎,向井利春
日本機械学会2013年度年次大会 日本機械学会
-
血管内ガイドワイヤシミュレータの研究(実験結果に基づくシミュレーションモデルの改良)
高嶋一登,都築正太郎,葭仲潔,星野佑輔,太田信,森浩二
日本機械学会2013年度年次大会 日本機械学会
-
血管内ガイドワイヤーシミュレータの研究(血管と血管内治療デバイスの形状類似性がデバイスの誘導性に及ぼす影響)
村田拡一,森浩二,高嶋一登,金村進路,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀謙,齊藤俊
日本機械学会2013年度年次大会 日本機械学会
-
血管内ガイドワイヤシミュレータの研究(計算と血管モデルを用いた実験の結果比較)
都築正太郎,葭仲潔,星野佑輔,太田信,森浩二,高嶋一登
日本機械学会第25回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管内ガイドワイヤシミュレーションの研究(血管モデル,ガイドワイヤ,カテーテルの接触解析)
森浩二,高嶋一登,当麻直樹,佐野貴則,梅田靖之,鈴木秀譲,齋藤俊
日本機械学会第25回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーを用いた空気圧ゴム人工筋の温度制御の検討
杉谷和洪,則次俊郎,向井利春,高嶋一登
第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2012) 計測自動制御学会
-
複数のPVDFフィルムを用いた薄板型触覚センサシステムの開発
平見健一,竹中慎,高嶋一登
第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2012) 計測自動制御学会
-
血管に挿入されたガイドワイヤとカテーテルの動的挙動
高嶋一登,森浩二,当麻直樹,梅田靖之,佐野貴則,滝和郎
第51回日本生体医工学会大会 日本生体医工学会
-
血管に挿入されたガイドワイヤーの数値解析
森浩二,高嶋一登,当麻直樹,梅田靖之,佐野貴則,滝和郎
第51回日本生体医工学会大会 日本生体医工学会
-
PVDFを用いた薄板形触覚センサの開発
平見健一,高嶋一登
日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
PVA-H 血管バイオモデルの厚さ制御機構の開発
清光千早,小助川博之,黒木完樹,高嶋一登,太田信
日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会 日本機械学会
-
血管に挿入されたガイドワイヤーとカテーテルの数値解析 (ガイドワイヤー形状と接触力の関係)
森浩二,高嶋一登,宮村拓馬,野田晃史,当麻直樹,梅田靖之,佐野貴則,滝和郎,斉藤俊
日本機械学会2011年度年次大会 日本機械学会
-
血管に挿入されたガイドワイヤとカテーテルの数値解析(ガイドワイヤの動的挙動)
高嶋一登,森浩二,当麻直樹,梅田靖之,佐野貴則,滝和郎
日本機械学会2011年度年次大会 日本機械学会
-
有機強誘電体触覚センサの圧電特性 -基板拘束が圧電特性に及ぼす影響の数値解析-
竹中慎,高嶋一登,堀江聡,向井利春,石田謙司,上田 裕清
第29回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
-
基質伸展下の内皮細胞底面における変位場の画像解析
高嶋一登,山田宏
M&M2011 材料力学カンファレンス 日本機械学会
-
形状記憶ポリマーを用いた湾曲型空気圧ゴム人工筋の開発
高嶋一登,則次俊郎,J.Rossiter,郭士傑,向井利春
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011 日本機械学会
-
Numerical analysis of palpation in vivo using tactile sensor
本人
第50回日本生体医工学会大会
-
頸動脈の帯状および環状試験片に対する単軸引張試験システムの開発
坂本有卯幾(生命体工学研究科生体機能専攻)
日本機械学会九州支部 第64 期総会・講演会
-
触覚センサを用いた生体内触診に関する基礎研究
本人
第23回バイオエンジニアリング講演会
-
形状記憶ポリマーのロボットの姿勢維持への応用
本人
M&M2010 材料力学カンファレンス
-
柔軟なフィルムに成膜したVDFオリゴマーの圧電特性
本人
第28回日本ロボット学会学術講演会
-
有機強誘電体触覚センサを用いた生体内触診に関する基礎研究
本人
第28回日本ロボット学会学術講演会
-
形状記憶ポリマーを用いたMcKibben型アクチュエータの開発
本人
日本機械学会2010年度年次大会
-
血管内を移動するガイドワイヤーの三次元経路予測に関する研究
宮村拓馬(山口大学)
日本機械学会2010年度年次大会
-
Computational Simulation of Catheter Motion in Hepatic Blood Vessels
本人
第49回日本生体医工学会大会
-
Ferroelectric and piezoelectric properties of newly synthesized vinylidene fluoride telomer with CnF2n+1 group
Fluoropolymer 2010,
-
新規合成された低分子強誘電体薄膜の構造および電気特性評価
第57回応用物理学関係連合講演会
-
Experimental study on a catheter movement for evaluating catheter designs using an in-vitro tracking system
Sixth International Conference on Flow Dynamics (ICFD), Global COE Program
-
形状記憶ポリマーを用いた姿勢維持モジュールの開発
本人
第27回日本ロボット学会学術講演会
-
VDFオリゴマー触覚センサを用いた表面あらさ測定
本人
第27回日本ロボット学会学術講演会
-
Prototype of catheter tactile sensor of vinylidene fluoride oligomer
本人
The World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2009
-
Computational simulation for catheter and guidewire motion in blood vessels
本人
6th International Intracranial Stent Meeting (ICS09)
-
Experimental study on a catheter movement for evaluating catheter designs
6th International Intracranial Stent Meeting (ICS09)
-
VDFオリゴマーを用いたカテーテル型触覚センサの試作
本人
第48回日本生体医工学会大会
-
血管内カテーテル/ガイドワイヤシミュレータ(計算結果と医用画像との比較)
本人
第48回日本生体医工学会大会
-
Development of an in-vitro tracking system for catheter motion
9th International Symposium of Tohoku University Global COE Progaramme
-
Development for catheter motion tracking system using poly (vinyl alcohol) hydro-gel biomodel
AFI/TFI 2008
-
脳血管内カテーテル/ガイドワイヤシミュレータ
本人
第24回日本脳神経血管内治療学会
-
VDF オリゴマーを用いた触覚センサの試作
本人
第26回日本ロボット学会学術講演会
-
内視鏡手術支援ロボットと周辺技術の開発
第108回日本外科学会定期学術集会
-
下大静脈フィルターの機械特性の数値解析
本人
第47回日本生体医工学会大会
-
内視鏡手術アシストロボットの開発
本人
第8回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会
-
画像処理を用いた触覚センサによる視触覚融合システム
本人
第18回バイオフロンティア講演会
-
触覚センサのためのVDF オリゴマーの圧電特性
本人
第25回日本ロボット学会学術講演会
-
脳血管内カテーテル/ガイドワイヤシミュレータの開発
本人
第30回日本バイオレオロジー学会年会
-
Development of a guidewire simulator for intravascular surgery
本人
International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery
-
Development of an assist robot for laparoscopic surgery
本人
International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery
-
IPMC の生体適合性
本人
ロボティクス・メカトロニクス講演会2007
-
血管内ガイドワイヤシミュレータの開発
本人
第46回日本生体医工学会大会
-
血管内カテーテルシミュレータに関する基礎研究(第2報,接触力算出方法の評価)
本人
第17回バイオフロンティア講演会
-
トレーニング用血管内カテーテルシミュレータの開発
本人
日本機械学会2006年度年次大会
-
Development of a catheter simulator for intravascular surgical planning
本人
The World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006
-
Position measurement of internal medical instrument using magnet impedance sensor
5th World Congress of Biomechanics, Journal of Biomechanics
-
血管内カテーテルシミュレータの開発
本人
京都大学再生医科学研究所 第20回医工学若手研究発表会
-
磁気センサを用いたカテーテル先端の位置検出システムの改良
第18回バイオエンジニアリング講演会
-
血管内カテーテルシミュレータに関する基礎研究
本人
第18回バイオエンジニアリング講演会
-
ステントにおけるセル・リンクの寸法比が剛性におよぼす影響の実験的評価
日本機械学会2005年度年次大会
-
カテーテルの位置検出のための磁気センサシステムの構築
日本機械学会2005年度年次大会
-
ステントと血管モデルの接触状態の可視化
本人
日本機械学会2005年度年次大会
-
Reduction method of surface friction of internal medical instrument using magnetic field oscillation
19th International Congress and Exhibition CARS2005 ICS-1281
-
Experimental study on contact and friction between catheter and blood vessel
本人
Biotribology Symposium 2005
-
磁場センサによる無侵襲体内位置計測に関する研究
第44回日本生体医工学会大会
-
画像処理を用いた内視鏡用触覚センサ
本人
第44回日本生体医工学会大会
-
Surface friction of internal medical instrument controlled by magnetic field oscillation
1st International Conference on Advanced Tribology 2004
-
Contact and friction between catheter and blood vessel
本人
1st International Conference on Advanced Tribology 2004
-
Fundamental study for all-ceramic artificial hip joints
12th International Conference on Wear of Materials
-
Lubrication of ceramics for the next generation of artificial joints
Third World Congress of Biomechanics