2023/12/26 更新

写真a

モリエ タカシ
森江 隆
MORIE Takashi
Scopus 論文情報  
総論文数: 0  総Citation: 0  h-index: 9

Citation Countは当該年に発表した論文の被引用数

所属
大学院生命体工学研究科 人間知能システム工学専攻
職名
特任教授
研究室電話
093-695-6122
研究室FAX
093-695-6014
外部リンク

研究キーワード

  • ナノデバイス

  • 脳型集積システム

研究分野

  • 情報通信 / ソフトコンピューティング

出身学校

  • 1979年03月   大阪大学   理学部   物理学科   卒業   日本国

出身大学院

  • 1981年03月   大阪大学   理学研究科   物理学   修士課程・博士前期課程   修了   日本国

取得学位

  • 北海道大学  -  博士(工学)   1996年09月

学内職務経歴

  • 2022年04月 - 現在   九州工業大学   大学院生命体工学研究科   人間知能システム工学専攻     特任教授

  • 2014年04月 - 2022年03月   九州工業大学   大学院生命体工学研究科   人間知能システム工学専攻     教授

  • 2002年04月 - 2014年03月   九州工業大学   大学院生命体工学研究科   脳情報専攻     教授

学外略歴

  • 2001年04月 - 2002年03月   広島大学大学院先端物質科学研究科   助教授   日本国

  • 1997年04月 - 2001年03月   広島大学工学部   助教授   日本国

  • 1981年04月 - 1997年03月   NTT研究所   研究員,主任研究員   日本国

所属学会・委員会

  • 2004年04月 - 現在   IEEE   アメリカ合衆国

  • 1990年05月 - 現在   電子情報通信学会   日本国

  • 1990年04月 - 現在   日本神経回路学会   日本国

  • 1982年08月 - 現在   応用物理学会   日本国

  • 2016年06月 - 現在   北九州産業学術推進機構 ひびきのAI社会実装研究会   日本国

論文

  • Robustness of Spiking Neural Networks based on Time-To-First-Spike Encoding against Adversarial Attacks 査読有り 国際誌

    Nomura O., Sakemi Y., Hosomi T., Morie T.

    IEEE Transactions on Circuits and Systems II: Express Briefs   2022年06月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Spiking neural networks (SNNs) more closely mimic the human brain than artificial neural networks (ANNs). For SNNs, time-to-first-spike (TTFS) encoding, which represents the output values of neurons based on the timing of a single spike, has been proposed as a promising model to reduce power consumption. Adversarial attacks that can lead ANNs to misrecognize images have been reported in many studies. However, the characteristics of TTFS-based SNNs trained using a backpropagation algorithm against adversarial attacks have not yet been clarified. In particular, the dependence of the robustness against adversarial attacks on spike timings has not been investigated. In this study, we investigated the robustness of SNNs against adversarial attacks and compared it with that of an ANN. We found that SNNs trained with the appropriate temporal penalty settings are more robust against adversarial images than ANNs.

    DOI: 10.1109/TCSII.2022.3184313

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85133755727&origin=inward

  • A Memory-Based Entorhinal-Hippocampal Model and its FPGA Implementation by On-Chip RAMs 査読有り 国際誌

    I. Kawashima, K. Tateno, T. Morie, H. Tamukoh

    Int. Symp. on Circuits and Systems (ISCAS 2022) ( IEEE )   2022年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.1109/ISCAS48785.2022.9937768

  • A Spiking Neural Network with Resistively Coupled Synapses Using Time-to-First-Spike Coding Towards Efficient Charge-Domain Computing 査読有り 国際誌

    Y. Sakemi, K. Morino, T. Morie, T. Hosomi, K. Aihara

    Int. Symp. on Circuits and Systems (ISCAS 2022) ( IEEE )   2022年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.1109/ISCAS48785.2022.9937662

  • A Neural Network Model of the Entorhinal Cortex and Hippocampus for Event-Order Memory Processing 査読有り 国際誌

    Nakagawa H., Tateno K., Takada K., Morie T.

    IEEE Access   10   43003 - 43012   2022年04月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    To solve a navigation task based on experiences, we need a mechanism to associate places with objects and recall them along the course of action. In a reward-oriented task, if the route to a reward location is simulated in mind after experiencing it once, it might be possible that the reward is gained efficiently. One way to solve this is to incorporate a biologically plausible mechanism. In this study, we propose a neural network that stores a sequence of events associated with a reward. The proposed network recalls the reward location by tracing them in its mind in order. We simulated a virtual mouse that explores a figure-eight maze and recalls the route to the reward location. During the learning period, a sequence of events related to firing along a passage was temporarily stored in the heteroassociative network, and the sequence of events is consolidated in the synaptic weight matrix when a reward is fed. For retrieval, an impetus input internally generates the sequential activation of conjunctive cue-place cells toward the reward location. In the figure-eight maze task, the location of the reward was estimated by mind travel, irrespective of whether the reward is in the counterclockwise or distant clockwise route. The mechanism of efficiently reaching the goal by mind travel in the brain based on experiences is beneficial for mobile service robots that perform autonomous navigation.

    DOI: 10.1109/ACCESS.2022.3168715

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85129211400&origin=inward

  • An area-efficient multiply-accumulation architecture and implementations for time-domain neural processing 査読有り 国際誌

    Kawashima I., Katori Y., Morie T., Tamukoh H.

    International Conference on Field-Programmable Technology (ICFPT 2021)   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    In our work, a new area-efficient multiply-accumulation scheme for time-domain neural processing named differential multiply-accumulation is proposed. Our new scheme reduces hardware resources utilization of multiply-accumulation with suppressing the increasing computational time resulting from the time-multiplexing. As a result, 2,048 neurons of fully connected CBM and RC-CBM were synthesized for a single field-programmable gate array (FPGA).

    DOI: 10.1109/ICFPT52863.2021.9609809

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85123208884&origin=inward

  • Brain-inspired neural network navigation system with hippocampus, prefrontal cortex, and amygdala functions 査読有り 国際誌

    Mizutani A., Tanaka Y., Tamukoh H., Katori Y., Tateno K., Morie T.

    International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2021)   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    We propose a brain-inspired neural network model consisting of the hippocampus, prefrontal cortex, and amygdala models for a navigation system that acquires specific knowledge in home environments from few experiences. The proposed model was evaluated in a home environment using a robot simulator. In the experiment, the robot determines a path for navigation based on the knowledge acquired by the brain-inspired model.

    DOI: 10.1109/ISPACS51563.2021.9651058

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85124147021&origin=inward

  • A Supervised Learning Algorithm for Multilayer Spiking Neural Networks Based on Temporal Coding Toward Energy-Efficient VLSI Processor Design 査読有り 国際誌

    Sakemi Y., Morino K., Morie T., Aihara K.

    IEEE Transactions on Neural Networks and Learning Systems ( IEEE )   2021年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Spiking neural networks (SNNs) are brain-inspired mathematical models with the ability to process information in the form of spikes. SNNs are expected to provide not only new machine-learning algorithms but also energy-efficient computational models when implemented in very-large-scale integration (VLSI) circuits. In this article, we propose a novel supervised learning algorithm for SNNs based on temporal coding. A spiking neuron in this algorithm is designed to facilitate analog VLSI implementations with analog resistive memory, by which ultrahigh energy efficiency can be achieved. We also propose several techniques to improve the performance on recognition tasks and show that the classification accuracy of the proposed algorithm is as high as that of the state-of-the-art temporal coding SNN algorithms on the MNIST and Fashion-MNIST datasets. Finally, we discuss the robustness of the proposed SNNs against variations that arise from the device manufacturing process and are unavoidable in analog VLSI implementation. We also propose a technique to suppress the effects of variations in the manufacturing process on the recognition performance.

    DOI: 10.1109/TNNLS.2021.3095068

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85111030237&origin=inward

  • An Energy-efficient Time-domain Analog CMOS BinaryConnect Neural Network Processor Based on a Pulse-width Modulation Approach 査読有り 国際誌

    Yamaguchi M., Iwamoto G., Nishimura Y., Tamukoh H., Morie T.

    IEEE Access   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    This paper proposes a time-domain analog calculations model based on a pulse-width modulation (PWM) approach for neural network calculations including weighted-sum or multiply-and-accumulate calculation and rectified-linear unit operation. We also propose very-large-scale integration (VLSI) circuits to implement the proposed model. Unlike the conventional analog voltage or current mode circuits, our circuits use transient operation in charging/discharging processes to capacitors through resistors. Since the circuits calculate multiple weighted-sums by charging a capacitance, they can be operated with extremely low energy consumption. However, because a relatively long time constant is required to guarantee calculation resolution in the time domain, they have to use very high-resistance devices, on the order of giga-ohms. We designed, fabricated, and tested a proof-of-concept complementary metal-oxide-semiconductor (CMOS) VLSI chip using a 250-nm fabrication technology to verify weighted-sum operation based on the proposed model with binary weights and PWM input signals, which realizes the BinaryConnect model. In the chip, memory cells of static-random-access memory (SRAM) are used for synaptic connection weights. High-resistance operation was realized by using the subthreshold operation region of MOS transistors, unlike in the ordinary in-memory-computing circuits. We evaluated the energy efficiency and temperature characteristics by measurement using the fabricated chip, where the highest energy efficiency for the weighted-sum calculation was 300 TOPS/W (Tera-Operations Per Second per Watt). The effects by a temperature change can be compensated for by adjusting the bias voltage. If state-of-the-art VLSI technology is used to implement the proposed model, an energy efficiency of more than 1,000 TOPS/W will be possible.

    DOI: 10.1109/ACCESS.2020.3047619

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85099109848&origin=inward

  • An Amygdala-Inspired Classical Conditioning Model Implemented on an FPGA for Home Service Robots 査読有り 国際誌

    Tanaka Y., Morie T., Tamukoh H.

    IEEE Access   8   212066 - 212078   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    This study develops an intelligent system for home service robots mimicking human brain function that can manage common knowledge applicable to any environment and local knowledge reflecting its specific environment. Deep learning is effective for acquiring common knowledge because the performance of deep learning relies on the amounts of training and big training data that can be accessed for such knowledge; however, deep learning is ineffective for acquiring local knowledge because no big training data for such knowledge exist. Thus, we propose a brain-inspired learning model and system for acquiring local knowledge using small training data. We focus on the amygdala because its classical fear conditioning is effective for training using small training data. We propose an amygdala-inspired classical conditioning model comprising multiple self-organizing maps (lateral nucleus) and a fully connected neural network (central nucleus), imitating the function and structure of the amygdala. The proposed model is applied to a task of a waiter robot in a restaurant, and the model can learn customers' preferences after only a few human-robot interactions. We accelerate the computation of the model and reduce its power consumption by proposing a hardware-oriented algorithm for the model and its digital hardware design and implement it in an XCZU9EG field programmable gate array. The hardware-oriented algorithm reduces the multiplication operations and exponential functions requiring huge hardware resources. The performance of the hardware operated at 150 MHz is 1,273 times faster than the software implementation on Arm Cortex-A53, and the power consumption of the chip is 5.009 W.

    DOI: 10.1109/ACCESS.2020.3038161

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85097712435&origin=inward

  • FPGA implementation of hardware-oriented chaotic Boltzmann machines 査読有り 国際誌

    Kawashima I., Morie T., Tamukoh H.

    IEEE Access   8   204360 - 204377   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Boltzmann machines (BMs) are useful in various applications but are limited by their requirement to generate random numbers. In contrast, chaotic Boltzmann machines (CBMs) are neural networks that imitate the stochastic behavior of BMs with the chaotic dynamics and deterministic behavior, without random numbers. CBMs can potentially require fewer hardware resources than the original algorithms due to the unnecessity of random number generators. In this study, hardware-oriented algorithms and a differential multiply-accumulation operation are proposed to overcome the difficulties of implementing CBMs on field-programmable gate arrays (FPGAs). A hardware-oriented algorithm for CBMs, which includes fixed-point operations and shift operations, is proposed to reduce hardware resource utilization in the implemented circuits. In particular, the differential multiply-accumulate operation allows us to implement the multiply-accumulate operation with block random access memory and digital signal processors to reduce the consumption of lookup tables and flip-flops in FPGAs without losing the calculation speed. Our proposed approach was evaluated in numerical simulations, logical synthesis, and FPGA implementation. The calculation speed of FPGA-implemented CBMs was compared with software-implemented CBMs, which resulted in 1 / 6,500 of calculation time reduction in a 300-neuron CBM. Moreover, 2,048 neurons of CBM were realized by the logical synthesis. Therefore, the proposed hardware implementation of CBMs was shown to be feasible. The proposed CBMs can solve combinatorial optimization problems at a larger scale with fewer resources.

    DOI: 10.1109/ACCESS.2020.3036882

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85102831540&origin=inward

  • A Time-domain Analog Weighted-sum Calculation Circuit Using Ferroelectric-gate Field-effect Transistors for Artificial Intelligence Processors 招待有り 査読有り 国際誌

    M, Harada, M, Takahashi, S. Sakai, T. Morie

    Japanese Journal of Applied Physics   59 ( 4 )   040604-1 - 040604-12   2020年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.35848/1347-4065/ab7ff1

  • A Chaotic Boltzmann Machine Working as a Reservoir and Its Analog VLSI Implementation 査読有り

    Yamaguchi M., Katori Y., Kamimura D., Tamukoh H., Morie T.

    Proceedings of the International Joint Conference on Neural Networks   2019-July   2019年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © 2019 IEEE. Reservoir computing is attracting great interest because of its high computing ability especially for time-series prediction, despite its simple structure and learning scheme. This paper proposes a reservoir computing hardware model using a chaotic Boltzmann machine (CBM) as the reservoir, which can achieve complex motion in a dynamical system on a high-dimensional hypercube. The CBM uses analog nonlinear dynamics, unlike the stochastic operation of the original Boltzmann machine model. To utilize CBMs as a reservoir, chaotic operation must be suppressed, and the echo state property should be satisfied. We modify the CBM model for simpler analog complementary metal-oxide-semiconductor very-large-scale integration (CMOS VLSI) implementation, and propose its use as a reservoir by adding an external reference clock signal. We then verify its proper operation by numerical simulation. We also refine the CMOS VLSI circuit design based on the proposed modified CBM model to improve power consumption and calculation precision.

    DOI: 10.1109/IJCNN.2019.8852325

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85073242376&origin=inward

  • Reservoir Computing Based on Dynamics of Pseudo-Billiard System in Hypercube 査読有り

    Katori Y., Tamukoh H., Morie T.

    Proceedings of the International Joint Conference on Neural Networks   2019-July   2019年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © 2019 IEEE. Reservoir computing (RC) is a framework for constructing recurrent neural networks with simple training rule and sparsely and randomly connected nonlinear units. The network (called reservoir) generates complex motion that can be used for many tasks including time series generation and prediction. We construct a reservoir based on the dynamics of the pseudo-billiard system that produce complex motion in a high-dimensional hypercube. In particular, we use the chaotic Boltzmann machine (CBM) whose units exhibit chaotic behavior in the hypercube. The units interact with each other in a time-domain manner through its binary state, and thus an efficient hardware implementation of the system is expected. In order to utilize the CBM as the reservoir, it is necessary to control its chaotic behavior for ensuring the echo state property of RC and establish encoding and decoding for input and output signal. For this purpose, we introduce a reference clock and analyze effects and properties of the reference input. We evaluate the proposed model on the time series generation tasks and show that the model works properly on a broad range of parameter values. Our approach presents a novel mechanism for time-domain information processing and a fundamental technology for a brain like artificial intelligence system.

    DOI: 10.1109/IJCNN.2019.8852329

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85073235480&origin=inward

  • ニューロモルフィックシステムと物理デバイス 招待有り 査読有り

    森江 隆

    応用物理 ( 公益社団法人 応用物理学会 )   88 ( 7 )   481 - 485   2019年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

    <p>本稿では,人工知能(AI)に関連して頻繁に聞く「ニューロモルフィックシステム」や「スパイキングニューロンモデル」について,その意味,歴史,現在の位置づけを紹介します.また,それらの実現へ向けてどのような処理モデルが提案され,どのようなデバイスが求められているかを解説します.AIに対して応用物理の材料・デバイス分野がどのように貢献できるのか,本稿がそれを考えるヒントになれば幸いです.</p>

    DOI: 10.11470/oubutsu.88.7_481

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130007709468

  • Live demonstration: A VLSI implementation of time-domain analog weighted-sum calculation model for intelligent processing on robots 査読有り 国際誌

    Yamaguchi M., Iwamoto G., Abe Y., Tanaka Y., Ishida Y., Tamukoh H., Morie T.

    IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS 2019)   2019-May   2019年05月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © 2019 IEEE This live demonstration presents a VLSI chip based on “Time-domain Analog Computing with Transient states (TACT)” approach for intelligent processing on robots. This TACT chip, fabricated using 250-nm CMOS technology, implements a time-domain analog weighted-sum calculation model with very high energy efficiency. We integrate the TACT chip into a robot via Robot Operating System (ROS) interfaces. A human tracking robot demonstration is performed by the TACT chip with energy efficiency of 300 TOPS/W.

    DOI: 10.1109/ISCAS.2019.8702222

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85066803614&origin=inward

  • A CMOS Chaotic Boltzmann Machine Circuit and Three-neuron Network Operation 査読有り 国際誌

    M. Yamaguchi, H. Tamukoh, H. Suzuki, T. Morie

    Proc. Int. Joint Conf. on Neural Networks (IJCNN 2017)   1218 - 1224   2017年06月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Anchorage   2017年06月14日  -  2017年06月19日

  • Silicon Nanodisk Array with a Fin Field-effect Transistor for Time-domain Weighted Sum Calculation toward Massively Parallel Spiking Neural Networks,, 査読有り 国際誌

    T. Tohara, H. Liang, H. Tanaka, M. Igarashi, S. Samukawa, K. Endo, Y. Takahashi, T. Morie

    Applied Physics Express   Vol. 9 ( No. 3 )   034201   2016年02月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.7567/APEX.9.034201

    CiNii Article

  • Parameterized Digital Hardware Design of Pulse-coupled Phase Oscillator Networks 査読有り 国際誌

    Y. Suedomi, H. Tamukoh, K. Matsuzaka, M. Tanaka, T. Morie

    Neurocomputing   165   54 - 62   2015年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1016/j.neucom.2014.07.084

    Scopus

  • A PWM-mode Pixel-parallel Image Processing Circuit Performing Directional State-propagation and Its Application to Subjective Contour Generation 査読有り 国際誌

    Y. Kim, T. Morie

    Circuits, Systems & Signal Processing   34 ( 2 )   605 - 623   2015年02月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1007/s00034-014-9871-9

    Scopus

  • VLSI Implementation of a Coupled MRF Model Using Pulse-coupled Phase Oscillators 査読有り 国際誌

    K. Matsuzaka, H. Tanaka, S. Ohkubo, T. Morie

    Electronics Letters   51 ( 1 )   46 - 48   2015年01月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1049/el.2014.2105

    Scopus

  • Single-electron Devices and Circuits Utilizing Stochastic Operation for Intelligent Information Processing 招待有り 査読有り 国際誌

    T. Morie

    Int. J. of Nanotechnology and Molecular Computation   1 ( 2 )   1 - 28   2009年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • A Subjective-Contour Generation LSI System with Expandable Pixel-Parallel Architecture for Vision Systems, 査読有り 国際誌

    T. Morie,Y. Kim

    IEEE Int. Solid-State Circuits Conf. (ISSCC2009)   478 - 479   2009年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   San Francisco   2009年02月11日  -  2009年02月11日

    主要論文集(会議) 代表的研究業績

  • An efficient hardware-oriented dropout algorithm 査読有り 国際誌

    Yeoh Y.J., Morie T., Tamukoh H.

    Neurocomputing   427   191 - 200   2021年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    This paper proposes a hardware-oriented dropout algorithm, which is efficient for field programmable gate array (FPGA) implementation. In deep neural networks (DNNs), overfitting occurs when networks are overtrained and adapt too well to training data. Consequently, they fail in predicting unseen data used as test data. Dropout is a common technique that is often applied in DNNs to overcome this problem. In general, implementing such training algorithms of DNNs in embedded systems is difficult due to power and memory constraints. Training DNNs is power-, time-, and memory- intensive; however, embedded systems require low power consumption and real-time processing. An FPGA is suitable for embedded systems for its parallel processing characteristic and low operating power; however, due to its limited memory and different architecture, it is difficult to apply general neural network algorithms. Therefore, we propose a hardware-oriented dropout algorithm that can effectively utilize the characteristics of an FPGA with less memory required. Software program verification demonstrates that the performance of the proposed method is identical to that of conventional dropout, and hardware synthesis demonstrates that it results in significant resource reduction.

    DOI: 10.1016/j.neucom.2020.11.055

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85098454549&origin=inward

  • A Reservoir Based Q-learning Model for Autonomous Mobile Robots 査読有り

    M. Inada, Y. Tanaka, H. Tamukoh, K. Tateno, T. Morie, Y. Katori

    Proc. of the 2020 Int. Symp. on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)   213 - 216   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.34385/proc.74.b3l-b-5

  • A Brain-inspired Artificial Intelligence Model of Hippocampus, Amygdala, and Prefrontal Cortex on Home Service Robots 査読有り

    Y. Tanaka, H. Tamukoh, K. Tateno, Y. Katori, T. Morie

    Proc. of the 2020 Int. Symp. on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)   138 - 141   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.34385/proc.74.a4l-c-4

  • FPGA Implementation and Verification of Reservoir Computing Based on Pseudo-Billiard Dynamics in Hypercube 査読有り

    D. Yamamoto, I. Kawashima, H. Tamukoh, T. Morie, Y. Katori

    Proc. of the 2020 Int. Symp. on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)   264 - 264   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.34385/proc.74.b4l-b-4

  • A Reservoir Computing System Using a CMOS Chaotic Boltzmann Machine Chip Controlled by SoC FPGA 査読有り

    Y. Nishimura, M. Yamaguchi, D. Kamimura, H. Tamukoh, T. Morie

    Proc. of the 2020 Int. Symp. on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)   137 - 137   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.34385/proc.74.a4l-c-3

  • Performance Evaluation of Reservoir Computing Using Pseudo-Billiard Dynamics in Hypercube 査読有り

    D. Kamimura, Y. Katori, H. Tamukoh, and T. Morie

    Proc. of the 2020 Int. Symp. on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)   135 - 135   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.34385/proc.74.a4l-c-1

  • A Hippocampus Model for Episodic Memory Processing Using Associative Memory 査読有り

    H. Nakagawa, K. Tateno, K. Takada, T. Morie

    Proc. of the 2020 Int. Symp. on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2020)   136 - 136   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.34385/proc.74.a4l-c-2

  • A Supervised Learning Algorithm for Multilayer Spiking Neural Networks Based on Temporal Coding Toward Energy-Efficient VLSI Processor Design 国際誌

    Y. Sakemi, K. Morino, T. Morie, K. Aihara

    arXiv.org   2020年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • An Energy-efficient Time-domain Analog VLSI Neural Network Processor Based on a Pulse-width Modulation Approach 国際誌

    M. Yamaguchi, G. Iwamoto, H. Tamukoh, T. Morie

    arXiv.org   1810.06819   2019年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • A Time-domain Analog Weighted-sum Calculation Model for Extremely Low Power VLSI Implementation of Multi-layer Neural Networks 国際誌

    Q. Wang, H. Tamukoh, T. Morie

    arXiv.org   1810.06819   2018年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • Spike-based Time-domain Weighted-sum Calculation Using Nanodevices for Low Power Operation 招待有り 査読有り

    T. Morie, H. Liang, T. Tohara, H. Tanaka, M. Igarashi, S. Samukawa, K. Endo, Y. Takahashi

    16th Int. Conf. on Nanotechnology (IEEE NANO)   390 - 392   2016年08月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Sendai  

  • Measurement and Analysis of a CMOS Chaotic Spiking Oscillator Circuit That Acts as a Filter of Spike Trains 査読有り

    M. Yamaguchi, S. Uenohara, T. Morie, H. Tamukoh, K. Aihara,

    Proc. of the 2015 Int. Symp. on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2015)   515 - 518   2015年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    China   Hong Kong   2015年12月01日  -  2015年12月04日

  • A CMOS Circuit for PWM-mode Nonlinear Transformation Robust to Device Mismatches to Implement Coupled Map Lattice Models 査読有り

    S. Uenohara, D. Atuti, K. Matsuzaka, H. Tamukoh, T. Morie, K. Aihara

    Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE   6 ( 4 )   570 - 581   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    CiNii Article

  • VLSI Pulse-Coupled Phase Oscillator Networks and Their Emulator toward Spike-based Computation for Intelligent Processing 招待有り 査読有り

    H. Tamukoh, Y. Suedomi, K. Matsuzaka, T. Morie

    Ext. Abstracts of Int. Conf. on Solid State Devices and Materials (SSDM 2015)   806 - 807   2015年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Sapporo   2015年09月27日  -  2015年09月30日

  • Shadow Detection and Elimination Using a Light-source Color Vector and Its Application to In-vehicle Camera Images 査読有り

    M. Tanaka, T. Morie

    International Journal of Innovative Computing, Information and Control   11 ( 3 )   865 - 879   2015年06月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Silicon Nanodisk Array Structure Realizing Synaptic Response of Spiking Neuron Models with Noise 招待有り 査読有り

    T. Morie, H. Liang, Y. Sun, T. Tohara, M. Igarashi, S. Samukawa

    The 19th Asia and South Pacific Design Automation Conference   185 - 190   2014年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Singapore   2014年01月20日  -  2014年01月23日

    DOI: 10.1109/ASPDAC.2014.6742887

    Scopus

  • Three-terminal Ferroelectric Synapse Device with Concurrent Learning Function for Artificial Neural Networks 査読有り

    Y. Nishitani, Y. Kaneko, M. Ueda, T. Morie, E. Fujii

    Journal of Applied Physics   111   124108   2012年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1063/1.4729915

    Scopus

  • Analog CMOS Circuit Implementation of a Pulse-coupled Phase Oscillator System and Observation of Synchronization Phenomena, 査読有り

    K. Matsuzaka, T. Tohara, K. Nakada, T. Morie

    Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE   3 ( 2 )   180 - 190   2012年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A VLSI Spiking Neural Network with Symmetric STDP and Associative Memory Operation 査読有り

    F. Maldonado H., H. Tanaka, T. Matsuo, T. Morie, K. Aihara

    18th Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2011)   III ( 7064 )   381 - 388   2011年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Chaina   Shanghai   2011年11月14日  -  2011年11月17日

    DOI: 10.1007/978-3-642-24965-5_43

    Scopus

  • 知的画像認識技術と脳型LSI実装 招待有り 査読有り

    森江 隆, 石川 聖二

    電子情報通信学会誌   94 ( 6 )   459 - 463   2011年06月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • アナログ・デジタル融合方式LSI技術による脳型視覚システム 招待有り 査読有り

    森江隆

    IEICE Fundamentals Review   1 ( 1 )   19 - 29   2007年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • Efficient Repetition Coding for Deep Learning Towards Implementation Using Emerging Non-volatile Memory with Write-errors 査読有り 国際誌

    N. Fuengfusin, H. Tamukoh, Y. Tanaka, O. Nomura, T. Morie

    Proceedings of the International Joint Conference on Neural Networks   2023年06月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • FPGA Implementation of a Chaotic Boltzmann Machine Annealer 査読有り 国際誌

    K. Yoshioka, Y. Katori, Y. Tanaka, O. Nomura, T. Morie

    Proceedings of the International Joint Conference on Neural Networks   2023年06月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Random Network Structure of Materials Developing Next Generation AI Devices for Autonomous Robotics 招待有り 国際誌

    H. Tanaka, H. Tamukoh, T. Morie

    239th ECS Meeting with the 18th International Meeting on Chemical Sensors (IMCS)   2021年06月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • A hardware intelligent processing accelerator for domestic service robots 査読有り

    Y. Ishida, T. Morie, H. Tamukoh

    Advanced Robotics   2020年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1080/01691864.2020.1769726

  • Initial states and analog switching behaviors of two major tantalum oxide resistive memories 査読有り 国際誌

    Li Y., Tsurumaki-Fukuchi A., Arita M., Morie T., Takahashi Y.

    Japanese Journal of Applied Physics   59 ( 4 )   2020年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    © 2020 The Japan Society of Applied Physics. A systematic study was performed to understand the two major operation modes, valence change memory (VCM) and electrochemical memory (ECM), of tantalum oxide resistive memory, which were categorized by the type of conductive filament. The tantalum oxide insulator layer was predictably fabricated to modify the pristine oxygen-vacancy concentration in the insulator layer, where tantalum and copper top electrodes were used to achieve VCM and ECM modes. The distinguishable characteristics of the initial state and analog resistive switching operation revealed the prerequisites for switching capabilities and demonstrated the effects of oxygen vacancies in the two switching modes.

    DOI: 10.35848/1347-4065/ab8022

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85083310643&origin=inward

  • Reconstructing bifurcation diagrams only from time-series data generated by electronic circuits in discrete-time dynamical systems 査読有り

    Itoh Y., Uenohara S., Adachi M., Morie T., Aihara K.

    Chaos   30 ( 1 )   2020年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    © 2020 Author(s). Bifurcation-diagram reconstruction estimates various attractors of a system without observing all of them but only from observing several attractors with different parameter values. Therefore, the bifurcation-diagram reconstruction can be used to investigate how attractors change with the parameter values, especially for real-world engineering and physical systems for which only a limited number of attractors can be observed. Although bifurcation diagrams of various systems have been reconstructed from time-series data generated in numerical experiments, the systems that have been targeted for reconstructing bifurcation diagrams from time series measured from physical phenomena so far have only been continuous-time dynamical systems. In this paper, we reconstruct bifurcation diagrams only from time-series data generated by electronic circuits in discrete-time dynamical systems with different parameter values. The generated time-series datasets are perturbed by dynamical noise and contaminated by observational noise. To reconstruct the bifurcation diagrams only from the time-series datasets, we use an extreme learning machine as a time-series predictor because it has a good generalization property. Hereby, we expect that the bifurcation-diagram reconstruction with the extreme learning machine is robust against dynamical noise and observational noise. For quantitatively verifying the robustness, the Lyapunov exponents of the reconstructed bifurcation diagrams are compared with those of the bifurcation diagrams generated in numerical experiments and by the electronic circuits.

    DOI: 10.1063/1.5119187

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85078467746&origin=inward

  • 超立方体上の疑似ビリヤードダイナミクスに基づくレザバー計算のFPGA実装

    山本 大智, 川島 一郎, 田向 権, 森江 隆, 香取 勇一

    人工知能学会全国大会論文集 ( 一般社団法人 人工知能学会 )   2020 ( 0 )   3Rin422 - 3Rin422   2020年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    <p>レザバー計算(RC)はリカレントニューラルネットワーク(RNN)の枠組みの1つで,時系列データの処理を目的に応用されている.機械学習モデルに対して,ディジタル回路実装を行うことで高速な演算速度を省電力で実現することが期待できる.香取らはディジタル回路との親和性が高いレザバー計算モデルを提案した.しかし,香取らのモデルをField Programmable Gate Array(FPGA)のようなディジタル回路に実装する場合,ニューロン数の変更に大きな制限が発生する.小規模な回路実装を行う手法として川嶋らがカオスボルツマンマシンのディジタル回路実装に用いたハードウェア指向アルゴリズムを提案している.本研究では川嶋らの提案したハードウェア指向アルゴリズムを基に対象のレザバー計算モデルを改良することで,ディジタル回路実装における回路リソースの消費を軽減可能なモデルを構築した.また,本研究のハードウェア指向アルゴリズムにより、レザバー計算の高速化の実現、人工知能構築のための新しいプラットフォームの確立が期待される.</p>

    DOI: 10.11517/pjsai.JSAI2020.0_3Rin422

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130007857093

  • Hippocampus Model for Episodic Memory Processing Using Associative Memory 査読有り

    立野 勝巳, 森江 隆

    The proceedings of NOLTA2020   -   138   2020年01月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    CiNii Research

  • Prediction of Sensory Information and Generation of Motor Commands for Autonomous Mobile Robots Using Reservoir Computing 査読有り 国際誌

    M. Inada, Y. Tanaka, H. Tamukoh, K. Tateno, T. Morie, Y. Katori

    Proc. of the 2019 Int. Symp. on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2015)   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • 脳型人工知能技術の開発 招待有り

    石井 信, 岡田 真人, 菅生 康子, 大羽 成征, 山崎 匡, 森江 隆, 國吉 康夫

    人工知能   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  • Switching current of Ta<inf>2</inf>O<inf>5</inf>-based resistive analog memories 査読有り

    Li Y., Tsurumaki-Fukuchi A., Arita M., Morie T., Takahashi Y.

    2019 Silicon Nanoelectronics Workshop, SNW 2019   2019年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © 2019 JSAP. Multilevel switching (MS) behaviors in Ta2O5-based resistive random-access-memory (ReRAM) have been drawing attentions as hardware artificial synapse. However, operating resistances, which decide the power consumption of whole system, are relatively low for future integration. In this work, we investigated the characteristics of two kinds of ReRAMs operating with different mechanisms; Cu-top-electrode and Ta-top-electrode Ta2O5-based ReRAMs. By taking account of resistance of high resistive state (HRS), we clarify the difference of MS characteristics between the two kinds of ReRAM devices.

    DOI: 10.23919/SNW.2019.8782931

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85070868210&origin=inward

  • 社会実装を目指したホームサービスロボットの研究開発

    小野 智寛, 坂田 拓馬, 吉井 拓巳, 上村 大地, 金丸 和樹, 中村 健太郎, 西村 雄太, 森江 隆, 田向 権, 堀 三晟, 石田 裕太郎, 田中 悠一朗, 吉元 裕真, 阿部 佑志, 武藤 冬樹, 椛島 康平, 福宿 将士

    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 ( 一般社団法人 日本機械学会 )   2019 ( 0 )   1P2 - I02   2019年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    <p>Home service robots have begun attracting attention due to decreasing birthrate and increasing aging population. We,"Hibikino-Musashi@Home"team, develop home service robots, and participate international competitions; RoboCup@Home and World Robot Challenge (WRC), which are established to realize that robots will work and live with people in domestic environments. In this paper, we introduce our robots and technologies, especially an object recognition and manipulation system. We use You Only Look Once (YOLO) for object recognition. To train YOLO, a big dataset which is difficult to prepare in a short term is required. For this, we develop an automatic annotation system for YOLO which can generate 1.7 million training data, and we can complete training of YOLO in a day. To grasp objects, estimation of object orientations is required. Our system can detect the orientations by processing point clouds of objects. By using the system, we obtained about 30% of scores in Tidy Up Task in the WRC.</p>

    DOI: 10.1299/jsmermd.2019.1P2-I02

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130007774525

  • Investigation for Multilevel Memory Capability of ReRAM using Ta2O5-δ Insulator 査読有り

    Y. Li, R. Katsumura, M. K. Gronroos, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, H. Andoh, T. Morie, Y. Takahashi

    IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop (SNW)   78 - 79   2018年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Live Demonstration: A Hardware Accelerated Robot Middleware Package for Intelligent Processing on Robots 査読有り

    Ishida Y., Morie T., Tamukoh H.

    Proceedings - IEEE International Symposium on Circuits and Systems   2018年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    © 2018 IEEE. This live demonstration presents a 'connective object for middleware to accelerator (COMTA),' an intelligent processing system that uses hardware accelerators (i.e., field programmable gate arrays (FPGAs)) and robot middleware. The key idea of COMTA is to automatically generate the system via robot middleware interfaces. To realize the proposed system, we have developed a block of programs called an 'object' in a hardware/software complex system. We demonstrate an implementation of a human tracking image processing application on a vehicle robot accelerated by COMTA. The demonstration system achieved 3.3 times better power efficiency than a general PCs.

    DOI: 10.1109/ISCAS.2018.8351837

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85057134814&origin=inward

  • A Hardware Accelerated Robot Middleware Package for Intelligent Processing on Robots 査読有り

    Ishida Y., Morie T., Tamukoh H.

    Proceedings - IEEE International Symposium on Circuits and Systems   2018-May   2018年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Service robots require implementation of intelligent processing, e.g., image processing. However, the computational resources of standard PCs typically used in service robots are not sufficient for such processes. Furthermore, robot middleware is widely used in many robots because such systems facilitate integration and are suitable for rapid prototyping. We propose a 'connective object for middleware to accelerator (COMTA),' which is a processing system that uses hardware accelerators, i.e., field programmable gate arrays (FPGAs), and robot middleware. Users can access the FPGAs in the proposed system via middleware interfaces; thus, complex internal circuits are not required. For human tracking using image processing, the proposed system can automatically generate from a single configuration file. The proposed system performs 3.3 times more efficiently relative to computation than standard PCs in robots.

    DOI: 10.1109/ISCAS.2018.8351722

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85057089804&origin=inward

  • A pulse-width-modulation mode CMOS integrated circuit implementation of threshold-coupled map 査読有り

    Uenohara Seiji, Morie Takashi, Tamukoh Hakaru, Aihara Kazuyuki

    Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE   9 ( 2 )   268 - 280   2018年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    <p>We propose a coupled-map-lattice complementary-metal-oxide-semiconductor very-large-scale-integration (CMOS VLSI) circuit based on the threshold-coupled map (TCM) that has been proposed previously as a unidirectional connected network model exhibiting different spatiotemporal patterns according to its underlying nonlinear map and update scheme. We introduce mutual connections and arbitrarily valued connection weights into the TCM to realize cellular automata. In this study, we design, fabricate, and evaluate a CMOS integrated circuit with which to implement this extended TCM (ETCM). The ETCM is a universal Turing machine as confirmed in circuit experiments using the fabricated circuit, which can achieve Rule110 of a one-dimensional cellular automaton.</p>

    DOI: 10.1587/nolta.9.268

    CiNii Article

    その他リンク: https://ci.nii.ac.jp/naid/130006602774

  • A shared synapse architecture for efficient FPGA implementation of autoencoders 査読有り

    A. Suzuki, T. Morie, H. Tamukoh

    PLoS ONE   13 ( 3 )   e0194049   2018年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    Copyright: © 2018 Suzuki et al. This is an open access article distributed under the terms of the Creative Commons Attribution License, which permits unrestricted use, distribution, and reproduction in any medium, provided the original author and source are credited. This paper proposes a shared synapse architecture for autoencoders (AEs), and implements an AE with the proposed architecture as a digital circuit on a field-programmable gate array (FPGA). In the proposed architecture, the values of the synapse weights are shared between the synapses of an input and a hidden layer, and between the synapses of a hidden and an output layer. This architecture utilizes less of the limited resources of an FPGA than an architecture which does not share the synapse weights, and reduces the amount of synapse modules used by half. For the proposed circuit to be implemented into various types of AEs, it utilizes three kinds of parameters; one to change the number of layers’ units, one to change the bit width of an internal value, and a learning rate. By altering a network configuration using these parameters, the proposed architecture can be used to construct a stacked AE. The proposed circuits are logically synthesized, and the number of their resources is determined. Our experimental results show that single and stacked AE circuits utilizing the proposed shared synapse architecture operate as regular AEs and as regular stacked AEs. The scalability of the proposed circuit and the relationship between the bit widths and the learning results are also determined. The clock cycles of the proposed circuits are formulated, and this formula is used to estimate the theoretical performance of the circuit when the circuit is used to construct arbitrary networks.

    DOI: 10.1371/journal.pone.0194049

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85044091289&origin=inward

  • 脳型アナログ演算と専用集積回路 招待有り 査読有り

    森江 隆

    人工知能   33 ( 1 )   39 - 44   2018年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A hardware-oriented dropout algorithm for efficient FPGA implementation 査読有り

    Yeoh Y., Morie T., Tamukoh H.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics)   10639 LNCS   821 - 829   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    China   Guangzhou   2017年11月14日  -  2017年11月18日

    © Springer International Publishing AG 2017. This paper proposes a hardware oriented dropout algorithm for an efficient field-programmable gate array (FPGA) implementation. Dropout is a regularization technique, which is commonly used in neural networks such as multilayer perceptrons (MLPs), convolutional neural networks (CNNs), among others. To generate a dropout mask to randomly drop neurons during training phase, random number generators (RNGs) are usually used in software implementations. However, RNGs consume considerable FPGA resources in hardware implementations. The proposed method is able to minimize the resources required for FPGA implementation of dropout by performing a simple rotation operation to a predefined dropout mask. We apply the proposed method to MLPs and CNNs and evaluate them on MNIST and CIFAR-10 classification. In addition, we employ the proposed method in GoogLeNet training using own dataset to develop a vision system for home service robots. The experimental results demonstrate that the proposed method achieves the same regularized effect as the ordinary dropout algorithm. Logic synthesis results show that the proposed method significantly reduces the consumption of FPGA resources in comparison to the ordinary RNG-based approaches.

    DOI: 10.1007/978-3-319-70136-3_87

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85035101597&origin=inward

  • An implementation of a spiking neural network using digital spiking silicon neuron model on a SIMD processor 査読有り

    Hori S., Zapata M., Madrenas J., Morie T., Tamukoh H.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics)   10613 LNCS   437 - 438   2017年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Italy   Alghero   2017年09月11日  -  2017年09月14日

    © Springer International Publishing AG 2017. We implement a digital spiking silicon neuron (DSSN) [1] in a single instruction multiple data (SIMD) processor. The SIMD processor is a scalable, reconfigurable, and real-time spiking neural network emulator based on field programmable gate arrays [2]. We implement the DSSN model in the SIMD processor for the first time. The behavior of the membrane potential of one neuron based on the DSSN model is shown in Fig. 1. The operation results of the SIMD processor with 16-bit fixed-point operation are compared with software simulation results based on 64-bit floating-point operation. From the results, it is concluded that the SIMD processor successfully emulated the behavior of the membrane potential. In addition, a full-connection network consisting of 100 neurons is simulated in a software using fixed-point binary numbers to evaluate the bit width for the SIMD processor. In this experiment, the network stores two patterns selected from [1]. In the recall phase, the first pattern with noise is given to this network to recall the pattern. Experimental results show that the network with 16-bit fixed-point numbers, each of which includes a 12-bit fraction, a 3-bit integer, and a 1-bit sign, successfully recalled the input pattern as shown in Fig. 2. Here, Muis a recall rate [1]. From this result, a large DSSN network simulation on the SIMD processor is promising.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85034266960&origin=inward

  • カーロボ連携大学院での自動車・ロボットの知能化高度化に向けた専門人材育成 招待有り 査読有り

    森江 隆, 石井 和男, 我妻 広明, 田向 権, 榎田 修一, 齊藤 剛史, 松永 良一, 松波 勲, 大貝 晴俊

    工学教育   65 ( 4 )   51 - 56   2017年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Evaluation of multilevel memory capability of ReRAM using Ta<inf>2</inf>O<inf>5</inf>insulator and different electrode materials 査読有り

    Li Y., Katsumura R., Grönroos M., Tsurumaki-Fukuchi A., Arita M., Andoh H., Morie T., Takahashi Y.

    2017 Silicon Nanoelectronics Workshop, SNW 2017   85 - 86   2017年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Kyoto   2017年06月04日  -  2017年06月05日

    © 2017 JSAP. ReRAM (Resistive Random Access Memory) has been drawing attention for its neural network applications with low-power and high-speed operation. The multilevel data storage capability is inherently needed to use the ReRAM as synaptic devices. In this study, two ReRAM devices with different electrode materials in which the operation mechanisms are thought to be different was fabricated and tested. It was clarified that the multilevel resistance characteristics were achieved in both devices.

    DOI: 10.23919/SNW.2017.8242309

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85051019890&origin=inward

  • Synchronization of Pulse-Coupled Phase Oscillators over Multi-FPGA Communication Links 査読有り

    D. Pramanta, T. Morie, H. Tamukoh

    Journal of Robotics, Networking and Artificial Life   4 ( 1 )   91 - 96   2017年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Self-Feedback Electrically Coupled Spin-Hall Oscillator Array for Pattern-Matching Operation 査読有り

    K. Kudo, T. Morie

    Appl. Phys. Express   10 ( 4 )   043001   2017年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.7567/APEX.10.043001

  • Implementation of multi-FPGA Communication using Pulse-Coupled Phase Oscillators 査読有り

    D. Pramanta, T. Morie, H. Tamukoh

    Proc. of the 2017 International Conference On Artificial Life And Robotics (ICAROB2017)   57 - 57   2017年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Miyazaki   2017年01月19日  -  2017年01月22日

  • Multi-Valued Quantization Neural Networks toward Hardware Implementation 査読有り

    Y. Aratani, Y. Y. Jye, A. Suzuki, D. Shuto, T. Morie, H. Tamukoh

    Proc. of the 2017 International Conference On Artificial Life And Robotics (ICAROB2017)   58 - 58   2017年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Miyazaki   2017年01月19日  -  2017年01月22日

  • An Electrically Coupled Spin-Hall Oscillator Array for Pattern Matching Operation 査読有り

    K. Kudo, T. Morie

    61st Annual Conf. on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2016)   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • A CMOS Unit Circuit Using Subthreshold Operation of MOSFETs for Chaotic Boltzmann Machines 査読有り

    M. Yamaguchi, T. Kato, Q. Wang, H. Suzuki, H. Tamukoh, T. Morie

    Proc. 23rd Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2016)   9947   248 - 255   2016年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • FPGA Implementation of Autoencoders Having Shared Synapse Architecture 査読有り

    A. Suzuki, T. Morie, H. Tamukoh

    Proc. 23rd Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2016)   9947   231 - 239   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Time-domain Weighted-sum Calculation for Ultimately Low Power VLSI Neural Networks 査読有り

    Q. Wang, H. Tamukoh, T. Morie

    Proc. 23rd Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2016)   9947   240 - 247   2016年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Analog VLSI Circuits and Devices for Neuro-Inspired Time-Domain Computing 招待有り 査読有り

    T. Morie

    Ext. Abstracts of Int. Conf. on Solid State Devices and Materials (SSDM 2016)   117 - 118   2016年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Hardware-oriented Algorithm for Chaotic Boltzmann Machines 査読有り

    I. Kawashima, S. Uenohara, T. Kato, M. Yamaguchi, H. Suzuki, T. Morie, H. Tamukoh

    Int. Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA)   2016年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Restricted Boltzmann Machines without Random Number Generators for Efficient Digital Hardware Implementation 査読有り

    S. Hori, T. Morie, H. Tamukoh

    The 25th Int. Conf. on Artificial Neural Networks (ICANN)   9886   391 - 398   2016年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Depth-Based Visual Servoing Using Low-Accurate Arm 査読有り

    L. Hofer, M. Tanaka, H. Tamukoh, A. A. F. Nassiraei, T. Morie

    Joint 8th Int. Conf. on Soft Computing and Intelligent Systems and 17th Int. Symp. on Advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2016)   2016年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

  • Analog Memory Characteristics of 1T1R MoOx Resistive Random Access Memory 査読有り

    M. Jo, R. Katsumura, A. Tsurumaki-Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi, H. Ando, T. Morie

    IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop (SNW)   78 - 79   2016年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Honolulu   2016年06月12日  -  2016年06月13日

  • Human Detection and Face Recognition Using 3D Structure of Head and Face Surfaces Detected by RGB-D Sensor 査読有り

    M. Tanaka, H. Matsubara, T. Morie

    Journal of Robotics and Mechatronics   27 ( 6 )   691 - 697   2015年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Pixel-Parallel State-Propagation Algorithm with Self-Update of Propagation Direction for Subjective Contour Generation 査読有り

    H. Sou, T. Morie

    Int. Sympo. on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2015)   53 - 56   2015年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Indonesia   Bali   2015年11月09日  -  2015年11月12日

    DOI: 10.1109/ISPACS.2015.7432736

    Scopus

  • CMOS Circuits and Nanodevices for Spike Based Neural Computing 招待有り 査読有り

    T. Morie

    IEEE Int. Meeting for Future of Electron Devices, Kansai   112 - 113   2015年06月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Kyoto   2015年06月04日  -  2015年06月05日

    DOI: 10.1109/IMFEDK.2015.7158575

    Scopus

  • More than Mooreでブレークスルーを狙う脳型チップ

    森江 隆

    日本神経回路学会誌 ( Japanese Neural Network Society )   22 ( 2 )   51 - 52   2015年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)

    DOI: 10.3902/jnns.22.51

    CiNii Article

    その他リンク: http://ci.nii.ac.jp/naid/130005090510

  • Morphological Associative Memory Employing a Split Store Method 査読有り

    H. Tamukoh, K. Koga, H. Harada, T. Morie

    Proc. 21th Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2014), (Lecture Notes in Computer Science, LNCS 8836)   3   341 - 348   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Malaysia   Kuala Lumpur and Kuching   2014年10月31日  -  2014年11月06日

  • A Chaotic Spiking Oscillator That Acts As a Filter of Spike Trains 査読有り

    S. Uenohara, T. Morie

    Abs. Collection of the 2014 Int. Symp. on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2014)   723 - 726   2014年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Switzerland   Luzern   2014年09月14日  -  2014年09月18日

  • A Motion Detection Model Inspired by Hippocampal Function and Its Applications to Obstacle Detection 査読有り

    H. Liang, T. Morie

    Neurocomputing   129   59 - 66   2014年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1016/j.neucom.2012.08.072

    Scopus

  • M-HOG 特徴量と色相の共起情報を用いた人検出法 査読有り

    中島 佑樹, タン ジュークイ, 金 亨燮, 森江 隆, 石川 聖二

    バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌   16 ( 1 )   67 - 74   2014年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Object Segmentation Using 3D Information Obtained from RGB-D Sensor 査読有り

    T. Matsumoto, M. Tanaka, H. Tamukoh, T. Morie

    2014 RISP Int. Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP 2014)   377 - 380   2014年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Honolulu, Hawaii   2014年03月01日  -  2014年03月03日

  • Digital Circuit Design of Pulse-coupled Phase Oscillator Systems for Coupled MRF Models 査読有り

    Y. Suedomi, H. Tamukoh, M. Tanaka, K. Matsuzaka, T. Morie

    2014 RISP Int. Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP 2014)   89 - 92   2014年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Honolulu, Hawaii   2014年03月01日  -  2014年03月03日

  • Robustness to CMOS Device Mismatches of Time-domain Voltage/Current Sampling Circuits for Implementing Large-scale Coupled Nonlinear Dynamical Systems 査読有り

    S. Uenohara, D. Atuti, K. Matsuzaka, H. Tamukoh, T. Morie

    2014 RISP Int. Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP 2014)   93 - 96   2014年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Honolulu, Hawaii   2014年03月01日  -  2014年03月03日

  • Sound Quality Improvement of Low Bit Rate Coded Audio Signals with Nonlinear Functions 査読有り

    T. Yoshino, Y. Sato, H. Tamukoh, T. Morie

    2014 RISP Int. Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP 2014)   237 - 240   2014年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Honolulu, Hawaii   2014年03月01日  -  2014年03月03日

  • Videotaped obstacle extraction from a moving camera 査読有り

    Qian S., Tan J., Kim H., Ishikawa S., Morie T., Shinomiya T.

    International Journal of Innovative Computing, Information and Control   10 ( 2 )   717 - 728   2014年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    In automatic collision avoidance systems, the ability to detect obstacles is important. This paper proposes a method of automatic obstacles detection employing a camera mounted on a vehicle. Although various methods of obstacles detection have already been reported, they normally detect moving objects such as pedestrians and bicycles. In this paper, a method is proposed for detecting obstacles on a road, even if they are moving or static, by the use of background modeling and road region classification. Background modeling is often used to detect moving objects when a camera is static. In this paper, we apply it to a moving camera case in order to obtain foreground images. Then we calculate the camera motion parameters using the correspondence of feature points between two consecutive images and detect the road region using motion compensation. In this road region, we carry out regional classification. We can delete all objects which are not obstacles in the foreground images based on the result of the regional classification. In the performed experiments, it is shown that the proposed method is able to extract the shape of both static and moving obstacles in a frontal view from a car. © 2014 ISSN 1349-4198.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84893413251&origin=inward

  • Classifying 2D and 3D objects on a road employing the road plane 査読有り

    Qian S., Tan J., Kim H., Ishikawa S., Morie T., Shinomiya T.

    Proceedings of the SICE Annual Conference   1689 - 1692   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Obstacles detection is an important technology in autonomous collision avoidance systems. We have already proposed an obstacle detection method based on background modeling. But this method detects 2D and 3D objects simultaneously. Since these 2D objects are not dangerous to driving, they will reduce the accuracy of detection if they are detected as obstacles. In order not to detect these 2D objects, this paper proposes a method for classifying 2D objects and 3D objects. The proposed method first estimates the camera motion parameters from the correspondences of feature points between two successive images. We calculate the 3D positions of the feature points on a detected object in the world coordinate system using triangulation. Then we estimate the parameters of the road plane using 3D positions of those feature points. Finally we calculate the distances from the 3D positions of the feature points to the road plane. Based on these distances, we can classify 2D objects and 3D objects. Experimental results show satisfactory performance of the proposed method.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84888611260&origin=inward

  • Parameterized Digital Hardware Design of Pulse-coupled Phase Oscillator Model toward Spike-based Computing 招待有り 査読有り

    Y. Suedomi, H. Tamukoh, M. Tanaka, K. Matsuzaka, T. Morie

    Proc. 20th Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2013)   2013年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Korea   Daegu   2013年11月03日  -  2013年11月07日

    DOI: 10.1007/978-3-642-42051-1_3

    Scopus

  • A PWM-Mode CMOS Threshold-Coupled-Map Circuit Robust to Device Mismatches 査読有り

    S. Uenohara, D. Atuti, K. Matsuzaka, H. Tamukoh, T. Morie, K. Aihara

    Abs. Collection of the 2013 Int. Symp. on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2013)   503 - 506   2013年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Santa Fe   2013年09月08日  -  2013年09月11日

  • Road region estimation and obstacles extraction using a monocular camera 査読有り

    Qian S., Tan J., Kim H., Ishikawa S., Morie T., Shinomiya T.

    International Journal of Innovative Computing, Information and Control   9 ( 9 )   3561 - 3572   2013年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    An obstacles detection method is proposed which employs a camera mounted on a vehicle. Although various methods of obstacles detection have already been reported, they normally detect only moving obstacles and not static obstacles, and a detected obstacle is represented by a rectangular frame that surrounds this obstacle, which does not provide shape of the obstacle. In this paper, a method is proposed for detecting obstacles on a road, irrespective of moving or static, by use of background modeling and road region detection. The output of the proposed method is the shape of obstacles. Background modeling is often used to detect moving objects when a camera is static. In this paper, we apply it to a moving camera case in order to obtain foreground images. Then we extract the road region using SVM. In this road region, we carry out region classification. We can delete all the objects which are not obstacles in the foreground images based on the result of the region classification. In the performed experiments, it is shown that the proposed method is able to extract the shape of both static and moving obstacles when a car is driving. © 2013 ISSN 1349-4198.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84880054018&origin=inward

  • Experimental Distinction between Chaotic and Strange Nonchaotic Attractors on the Basis of Consistency 査読有り

    Uenohara, T. Mitsui, Y. Hirata, T. Morie, Y. Horio, K. Aihara

    Chaos   23 ( 2 )   23110-1 - 23110-9   2013年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1063/1.4804181

    Scopus

  • Obstacles extraction using a moving camera 査読有り

    Qian S., Tan J., Kim H., Ishikawa S., Morie T.

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics)   7729 LNCS ( PART 2 )   441 - 453   2013年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    A method of automatic obstacles detection is proposed which employs a camera mounted on a vehicle. Although various methods of obstacles detection have already been reported, they normally detect moving objects such as pedestrians and bicycles. In this paper, a method is proposed for detecting obstacles on a road, irrespective of moving or static, by the employment of the background modeling and the road region classification. The background modeling is often used to detect moving objects when a camera is static. In this paper, we apply it to the moving camera case to get foreground images. Then we extract the road region using SVM. In this road region, we carry out region classification. Then we can delete all the things which are not obstacles in the foreground images using the result of the region classification. In the performed experiments, it is shown that the proposed method is able to extract the shapes of both static and moving obstacles in a frontal view from a car. © 2013 Springer-Verlag.

    DOI: 10.1007/978-3-642-37484-5_36

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84876011141&origin=inward

  • Gabor Features for Real-Time Road Environment Classification 査読有り

    L. Mioulet, T. P. Breckon, A. Mouton, H. Liang, T. Morie

    Proc. IEEE Int. Conf. on Industrial Technology (ICIT)   1117 - 1121   2013年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    South Africa   Cape Town   2013年02月25日  -  2013年02月27日

    DOI: 10.1109/ICIT.2013.6505829

    Scopus

  • FPGAにより制御される専用アナログチップを用いたスパイキングニューラルネットワークシステムの開発

    前田 道孝, Frank Maldonado H., 松尾 貴之, 田中 秀樹, 梁 海超, 松坂 建治, 森江 隆, 合原 一幸

    電子情報通信学会 NC研究会   112 ( 390 )   181 - 186   2013年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • スパイクベース非線形演算のためのCMOS結合位相振動子回路

    東原 敬, 松坂 建治, 西 広海, 森江, 隆

    電子情報通信学会 NLP研究会   112 ( 389 )   137 - 142   2013年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 電圧・電流波形サンプリング方式によるしきい値結合カオス回路の設計

    上ノ原 誠二, 厚地 泰輔, 松坂 建治, 森江 隆, 合原 一幸

    電子情報通信学会 NLP研究会   112 ( 389 )   105 - 110   2013年01月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Obstacles Extraction from a Video Taken by a Moving Camera 査読有り

    S. Qian, J. K. Tan, H. Kim, S. Ishikawa, and T. Morie

    1st Int. Conf. on Connected Vehicles & Expo   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.1109/ICCVE.2012.59

    Scopus

  • 知的センシグデバイスデバイスのための脳型処理モデルを実現するアナログ・ディジタル融合LSI 招待有り

    森江 隆, 秦 佑輔 、西 広海 、松坂 建治

    電気学会 センサ・マイクロマシン部門大会, 第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム   2012年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • LSI実装に向けたパルス結合位相振動子系に基づくスパイクベース演算

    松坂 建治, 田中 秀樹, 大久保 悟, 東原 敬, 森江 隆

    電子情報通信学会 NC研究会   112 ( 227 )   127 - 132   2012年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • トマト果実自動収穫のためのKinectセンサを利用した果実・萼位置検出手法

    栗谷 康隆, 田中 宙夫, 松原 弘樹, 清水 昌樹, 森江 隆

    画像の認識・理解シンポジウム   IS1-76   2012年08月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • A Hierarchical Extension of the HOG Model Implemented in the Convolution-net for Human Detection 査読有り

    Y. Arakaki, H. Shouno, K. Takahashi, and T. Morie

    IPSJ Transactions on Mathematical Modeling and Its Applications   5 ( 3 )   54 - 62   2012年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.2197/ipsjtrans.5.177

    Scopus

    CiNii Article

  • Biologically-inspired Learning Device using Three-terminal Ferroelectric Memristor 査読有り

    M. Ueda, Y. Kaneko, Y. Nishitani, T. Morie and E. Fujii

    70th Device Research Conference   275 - 276   2012年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    DOI: 10.1109/DRC.2012.6256971

    Scopus

  • Bicycle Detection Using Pedaling Movement by Spatiotemporal Gabor Filtering 査読有り

    K. Takahashi, Y. Kuriya, T. Morie

    Int. J. of innovative Computing Information and Control   8 ( 6 )   2012年06月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Torus-doubling Process via Strange Nonchaotic Attractors 査読有り

    T. Mitsui, S. Uenohara, T. Morie, Y. Horio, and K. Aihara

    Physics Letters A   376   1907 - 1914   2012年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1016/j.physleta.2012.04.005

    Scopus

  • 画像処理による道路状態・歩行者の認識,

    森江 隆, 石川 聖二, 松岡 悟

    光技術コンタクト ( 社団法人 日本オプトメカトロニクス協会 )   50 ( 6 )   20 - 24   2012年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  • 強誘電体ゲートトランジスタを用いたシナプス素子におけるSTDP機能の実証

    .西谷 雄, 金子 幸広, 上田 路人, 森江 隆, 藤井 映志

    電子情報通信学会 NC研究会   111 ( 483 )   203 - 207   2012年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    日本   玉川大学(東京)   2012年03月01日

  • A hierarchical extension of the HOG model implemented in the convolution-net for human detection

    Y. Arakaki, H. Shouno, K. Takahashi, and T. Morie

    情報処理学会研究報告. MPS, 数理モデル化と問題解決研究報告   2012年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    CiNii Article

  • A Motion Detection Model Inspired by the Neuronal Propagation in the Hippocampus 査読有り

    H. Liang, T. Morie

    IEICE Trans. Fundamentals   E95-A ( 2 )   576 - 585   2012年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    DOI: 10.1587/transfun.E95.A.576

    Scopus

    CiNii Article

  • Applying HOG feature to the detection and tracking of a human on a bicycle 査読有り

    Jung H., Tan J., Ishikawa S., Morie T.

    International Conference on Control, Automation and Systems   1740 - 1743   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Detection of a human on a bicycle is an important research subject in an advanced safety vehicle driving system to decrease traffic accidents. The Histograms of Oriented Gradients (HOG) feature has been proposed as useful feature for detecting a standing human in various kinds of background. So, many researchers use currently the HOG feature to detect a human. Detecting a human on a bicycle is more difficult than detecting a human because a bicycle's appearance can change dramatically according to viewpoints. In this paper, we propose a method of detecting a human on a bicycle using HOG feature and RealAdaboost algorithm. When detecting a human on a bicycle, occlusion is a cause of decreasing detection efficiency. Occlusion is a serious matter in car vision research because there are occlusions in real transportation environment. We decide the next position of a human on a bicycle using object tracking. Experimental results and evaluation show satisfactory performance of the proposed method. © 2011 ICROS.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84856534795&origin=inward

  • Extraction of individual pedestrians employing stereo camera images 査読有り

    Kawabe M., Tan J., Kim H., Ishikawa S., Morie T.

    International Conference on Control, Automation and Systems   1744 - 1747   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    A traffic accident occurs mainly because of carelessness of a driver. To prevent such an accident, many systems which detect pedestrians from vehicle are proposed. But most of these systems give a warning to a driver every time when a pedestrian is detected. The effect of warning becomes lower if the frequency of warning increases in a busy area. The objective of this study is to develop a technique for detecting pedestrians from a vehicle and to arrange them according to their potential risks by analyzing their behaviors. In this paper, we propose a technique for segmenting pedestrians employing stereo camera images to analyze a pedestrian's behavior. First, foreground regions are extracted employing background estimation using the mixture of Gaussian model. After extracting foreground regions in an input image, these regions are segmented by using the distance information. By using this method, each shape of the detected pedestrians can be obtained even when pedestrians are overlapping with each other. The proposed technique was examined experimentally employing real video images and satisfactory results were obtained. © 2011 ICROS.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84863049839&origin=inward

  • Moving objects detection at an intersection by sequential background extraction 査読有り

    Sonoda S., Tan J., Kim H., Ishikawa S., Morie T.

    International Conference on Control, Automation and Systems   1752 - 1755   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Recently, there are many traffic accidents in turning right at an intersection. They are mainly caused by a driver's oversight of pedestrians and motorcycles that are occluded by oncoming cars. Therefore a system is necessary to detect moving objects such as oncoming cars and pedestrians at an intersection, and warn a vehicle driver. This paper describes a technique for detecting moving objects in turning right at an intersection when vehicle is stopping. Moving objects are detected by Mixture of Gaussians (MoG). In addition, we distinguish cars from pedestrians using the difference of the area size and the aspect ratio of detected objects. The object which is classified as a pedestrian is tracked using Lucas-Kanade Tracker. If the detected cars and pedestrians overlap or a car completely obscures pedestrians, we perform the estimation of pedestrian's location by using the information on past frames. By doing this, it is possible to detect pedestrians that drivers are actually difficult to see. The performance of the proposed technique was examined employing car videos and satisfactory results were obtained. © 2011 ICROS.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84863041517&origin=inward

  • Obstacle detection using a moving camera 査読有り

    Qian S., Tan J., Ishikawa S., Morie T.

    Proceedings of the 16th International Symposium on Artificial Life and Robotics, AROB 16th'11   767 - 770   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    This paper proposes a method of detecting obstacles from a video taken by a moving camera mounted on a vehicle by background subtraction. The background subtraction is often used to detect moving objects when camera is static. But according to the characteristics of a road, we can also employ Gaussian mixture model to detect all objects (either static or moving objects) on the road in the case of moving camera. Then we use two consecutive image frames, and warps the first image according to the geometrical relationship between these two images. The road area is then extracted by comparing the warped image with the second image. Using this road area, we can delete all things which are not obstacles. In the performed experiments, it is shown that the proposed method is able to detect obstacles such as vehicles and pedestrians on a road. © 2011 ISAROB.

    Scopus

    その他リンク: https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=84866717620&origin=inward

  • A 1-D CMOS Pixel Circuit Array Implementing a Region-Based Coupled MRF Model for Coarse Image Region Segmentation 査読有り

    H. Nishi, Y. Hata, K. Matsuzaka, K. Nakada, T. Morie

    The 21st Annual Conference of the Japanese Neural Network Society (JNNS 2011)   210 - 211   2011年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Okinawa   2011年12月05日  -  2011年12月17日

  • Analysis of Associative Memory Operation in a VLSI Spiking Neural Network 査読有り

    F. Maldonado H., H. Tanaka, T. Matsuo, T. Morie, K. Aihara

    The 21st Annual Conference of the Japanese Neural Network Society (JNNS 2011)   208 - 209   2011年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Okinawa   2011年12月05日  -  2011年12月17日

  • Fundamental Study on Spiking Neuron Devices 査読有り

    T. Morie, H. Liang, Y. Sun, M. Igarashi, S. Samukawa

    Proc. of the Eleventh Int. Symp. on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration (AFI/TFI 2011)   120 - 121   2011年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Japan   Sendai   2011年11月09日  -  2011年11月11日

  • A Motion Detection Model Inspired by Hippocampal Function and Its FPGA Implementation 査読有り

    H. Liang T. Morie

    18th Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2011)   III ( 7064 )   522 - 529   2011年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    China   Shanghai   2011年11月14日  -  2011年11月17日

    DOI: 10.1007/978-3-642-24965-5_59

    Scopus

  • ナノディスクアレイ構造とCMOS回路を結合したスパイキングニューロンデバイス

    梁 海超, 森江 隆, 孫 意来, 五十嵐 誠, 寒川 誠二

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会   111 ( 241 )   125 - 129   2011年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    日本   九州大学(福岡)  

  • Detecting a Human Body Direction Using Multiple-HOG 査読有り

    Y. Nakashima, J. K. Tan, S. Ishikawa, T. Morie

    First Int. Symp. on Future Active Safety Technology toward zero-traffic-accident (FAST-zero '11)   20117394-1 - 20117394-6   2011年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   Tokyo   2011年09月05日  -  2011年09月09日

  • Detection of Road Surface Condition Using Gabor Filter 査読有り

    M. Tanaka, T. Morie, K. Iwase, T. Kume, S. Matsuoka, Y. Yamamoto

    First Int. Symp. on Future Active Safety Technology toward zero-traffic-accident (FAST-zero '11)   20117341-1 - 20117341-5   2011年09月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    日本   Tokyo   2011年09月05日  -  2011年09月09日

  • 脳型情報処理デバイスの現状と今後の展開 招待有り

    森江 隆, 梁 海超, 孫 意来, 田中 秀樹, 五十嵐 誠, 寒川 誠二

    応用物理学会シリコンテクノロジー分科会第140回研究集会   28 - 32   2011年08月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    日本   東北大学 (仙台)  

  • A CMOS Nonlinear-Map Circuit Array for Threshold-Coupled Chaotic Maps Using Pulse-Modulation Approach 査読有り

    T. Morie, D. Atuti, K. Ifuku, Y. Horio, K. Aihara

    European Conf. on Circuit Theory and Design (ECCTD 2011)   125 - 128   2011年08月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Sweden   Linköping   2011年08月29日  -  2011年08月31日

    DOI: 10.1109/ECCTD.2011.6043293

    Scopus

  • Analog CMOS Circuit Implementation of a System of Pulse-Coupled Oscillators for Spike-Based Computation 査読有り

    K. Matsuzaka, K. Nakada, T. Morie

    IEEE Int. Symp. on Circuits and Systems (ISCAS 2011)   2849 - 2852   2011年05月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Brazil   Rio de Janeiro   2011年05月15日  -  2011年05月18日

    DOI: 10.1109/ISCAS.2011.5938199

    Scopus

  • 大局的画像領域分割のための領域および境界ベース結合MRFモデルを実現するPWM方式画素並列型LSIの設計

    秦 佑輔,松坂 建治,西 広海,中田 一紀,森江 隆

    電子情報通信学会 NC研究会   110 ( 461 )   59 - 64   2011年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    研究会報告

  • 画素並列ハードウェアのための曲率を有する主観的輪郭生成アルゴリズム

    山口 雄一郎,森江 隆

    電子情報通信学会 NC研究会   110 ( 461 )   65 - 70   2011年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    研究会報告

  • 集積回路化を目指した大局的画像領域分割のための領域ベース結合MRFモデル 査読有り

    梁 海超, 川嶋佑輔, 松坂 建治, 中田 一紀, 岡田 真人, 森江 隆

    電気学会論文誌C   131 ( 3 )   567 - 575   2011年03月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • 時空間ガボールフィルタによるペダル漕ぎ運動検出を用いた自転車識別

    高橋 和志,栗谷 康隆,森江 隆

    電子情報通信学会 ITS研究会   110 ( 420 )   257 - 262   2011年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    日本   北海道大学(札幌)  

    研究会報告

  • 海馬の神経活動にヒントを得た単眼カメラ映像での動き検出モデルおよびその障害物検知への応用

    梁 海超,森江 隆

    電子情報通信学会 ITS研究会, Vol. 110, No. 420, ITS2010-62, pp. 269-274, 2011年2月22日, 北海道大学(札幌)   110 ( 420 )   269 - 274   2011年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    研究会報告

  • 車載カメラ画像のガボールフィルタ処理による自動車前方路面の乾湿判定

    田中 宙夫,森江 隆,松岡 悟,岩瀬 耕二,山本 康典

    電子情報通信学会 ITS研究会   110 ( 420 )   263 - 267   2011年02月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    日本   北海道大学(札幌)  

    研究会報告

  • Parametric Control in a Region-based Coupled MRF model with Phase Dynamics for Coarse Image Region Segmentation 査読有り

    H. Liang,K. Nakada,K. Matsuzaka,T. Morie,M. Okada

    The 13th IEEE International Conference on Computational Science and Engineering (CSE 2010)   190 - 195   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    China   Hong Kong   2010年12月11日  -  2010年12月13日

    主要論文集(会議)

    DOI: 10.1109/CSE.2010.32

    Scopus

  • Bicycle Detection Using Pedaling Movement by Spatiotemporal Gabor Filtering 査読有り

    K. Takahashi,Y. Kuriya,T. Morie

    Int. Tech. Conf. of IEEE Region 10 (TENCON2010)   918 - 922   2010年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Fukuoka   2010年11月21日  -  2010年11月24日

    主要論文集(会議)

    DOI: 10.1109/TENCON.2010.5686551

    Scopus

  • Detecting a Human Body Direction Using a Feature Selection Method 査読有り

    Y. Nakashima,J. K. Tan,S. Ishikawa,T. Morie

    Proc. of Int. Conf. on Control, Automation and Systems   1424 - 1427   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Korea   2010年10月27日  -  2010年10月30日

    主要論文集(会議)

  • 集積回路実装に向けた大局的画像領域分割のための領域ベース結合MRFモデルのパラメータ制御

    梁 海超,松坂 建治,中田 一紀,岡田 真人,森江 隆

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会   110 ( 264 )   35 - 40   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    研究会報告

  • Control of Activation Energy for Electron Transport in Two-Dimensional Array of Si Nanodisks 査読有り

    M. Igarashi,C. H. Huang,T. Morie,S. Samukawa

    Ext. Abstracts of Int. Conf. on Solid State Devices and Materials (SSDM)   934 - 935   2010年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Tokyo   2010年09月22日  -  2010年09月24日

    主要論文集(会議)

  • Coarse Image Edge Detection Using Self-Adjusting Resistive-Fuse Networks 査読有り

    H. Liang,T. Morie

    Proc. of 10th Int. Workshop on Pattern Recognition in Information Systems (PRIS 2010)   43 - 52   2010年06月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Portugal   2010年06月08日  -  2010年06月09日

    主要論文集(会議)

  • A 2-Dimensional Si Nanodisk Array Structure for Spiking Neuron Models 査読有り

    T. Morie,Y. Sun,H. Liang,M. Igarashi,C. Huang,S. Samukawa

    IEEE Int. Symp. on Circuits and Systems (ISCAS 2010)   781 - 784   2010年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    France   2010年05月30日  -  2010年06月02日

    DOI: 10.1109/ISCAS.2010.5537456

    Scopus

  • Coarse Image Region Segmentation Performance of a Region-based Coupled MRF Model with Improved Evaluation Function 査読有り

    K. Nakada,K. Matsuzaka,T. Morie

    Fourteenth International Conference on Cognitive and Neural Systems (ICCNS), p. 31, Boston, USA, May 19-22 (May 20), 2010.   31 - 31   2010年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   2010年05月19日  -  2010年05月22日

    主要論文集(会議)

  • 車載カメラ映像からの横断歩道上の歩行者の検出法 査読有り

    タン ジュークイ,三好 誠,石川 聖二,森江 隆

    バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌   12 ( 1 )   99 - 103   2010年05月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Automatic Detection of Pedestrians from Stereo Camera Images 査読有り

    J. K. Tan,K. Inumaru,S. Ishikawa,T. Morie

    Artificial Life and Robotics   15 ( 4 )   459 - 463   2010年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

    DOI: 10.1007/s10015-010-0843-2

    Scopus

  • Control of Electron Transport in Two-Dimensional Array of Si Nanodisks for Spiking Neuron Device 査読有り

    M. Igarashi,C.-H. Huang,T. Morie,S. Samukawa

    Appl. Phys. Express   3   085202 - 085202   2010年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

    DOI: 10.1143/APEX.3.085202

    Scopus

    CiNii Article

  • Coarse Image Region Segmentation in Spatio-Temporal Domain Using a Region-based Coupled MRF Model with Phase Dynamics 査読有り

    K. Nakada,K. Matsuzaka,T. Morie

    Australian Journal of Intelligent Information Processing Systems   11 ( 2 )   6 - 11   2010年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Markerless Arm Posture Estimation Independent of Environment 査読有り

    M. Shimizu,I. R. Khan,Y. Kuriya,H. Miyamoto,T. Morie

    J. Signal Processing   14 ( 6 )   475 - 481   2010年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • HOG特徴量と人マスクを用いた人物および身体方向の検出 査読有り

    中島 佑樹,タン ジュークイ,石川 聖二,森江 隆

    画像電子学会誌   39 ( 6 )   1104 - 1111   2010年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • On Detecting a Human and Its Body Direction from a Video 査読有り

    Y. Nakashima,J. K. Tan,S. Ishikawa,T. Morie

    Artificial Life and Robotics   15 ( 4 )   455 - 458   2010年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

    DOI: 10.1007/s10015-010-0841-4

    Scopus

  • Markerless Arm Posture Estimation Independent of Environment 査読有り

    M. Shimizu,I. R. Khan,Y. Kuriya,H. Miyamoto,T. Morie

    RISP 2010 Int. Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP'10)   2010年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Hawaii   2010年03月03日  -  2010年03月05日

  • Automatic Detection of Pedestrians from Stereo Camera Images 査読有り

    K. Inumaru,J. K. Tan,S. Ishikawa,T. Morie

    Int. Symp. on Artificial Life and Robotics (AROB 15th '10)   #GS9-4   1018 - 1021   2010年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Beppu   2010年02月02日  -  2010年02月04日

  • On Detecting a Human and Its Body Direction from a Video 査読有り

    Y. Nakashima,J. K. Tan,S. Ishikawa,T. Morie

    Int. Symp. on Artificial Life and Robotics (AROB 15th '10)   #GS2-5   294 - 297   2010年02月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Beppu   2010年02月02日  -  2010年02月04日

  • しきい値処理により結合されたカオス力学系のパルス変調方式CMOS回路実現,

    井福一毅,厚地泰輔,森江隆,堀尾喜彦,合原一幸

    電子情報通信学会 非線形問題研究会, NLP2009-154   109 ( 366 )   65 - 70   2010年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 画素並列型異方性拡散LSIとそれを用いてエッジ補完を行う画像処理システム,

    財津賢一郎,金 永宰,栗谷康隆,森江 隆

    映像情報メディア学会技術報告 情報センシング研究会   33 ( 56 )   17 - 20   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • A Simplified Region-Based Coupled MRF Model for Coarse Image Region Segmentation Toward its VLSI Implementation, 査読有り

    K. Matsuzaka,T. Morie

    Proc. of Int. Symp. on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2009)   202 - 205   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Sapporo   2009年10月19日  -  2009年10月19日

    主要論文集(会議)

  • Video Monitoring of Slope Failure Using Spatiotemporal Gabor Filtering 査読有り

    K. Okamoto,T. Watanabe,H. Ban,Y. Maeda,A. Hanazawa,T. Morie

    Proc. of the 2009 IEEE Int. Conf. on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2009)   986 - 991   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   San Antonio   2009年10月12日  -  2009年10月12日

    主要論文集(会議)

  • New Functional Device Characteristics with 2-Dimensional Array of Si Nanodisks Fabricated by Combination of Bio-Template and Ultimate Top-down Etching 査読有り

    M. Igarashi,C. H. Huang,M. Tomura,M. Takeguchi,S. Horita,Y. Uraoka,T. Fuyuki,I. Yamashita,T. Morie,S. Samukawa

    Ext. Abstracts of Int. Conf. on Solid State Devices and Materials (SSDM)   1364 - 1365   2009年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Sendai   2009年08月07日  -  2009年08月09日

    主要論文集(会議)

  • A CMOS Spiking Neural Network Circuit with Symmetric/Asymmetric STDP Function, 査読有り

    H. Tanaka,T. Morie,K. Aihara

    IEICE Trans. Fundamentals   E92-A ( 7 )   2009年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Coarse Image Region Segmentation Using Region- and Boundary-based Coupled MRF Models and Their PWM VLSI Implementation 査読有り

    Y. Kawashima,D. Atuti,K. Nakada,M. Okada,T. Morie

    Proc. Int. Joint Conf. on Neural Networks (IJCNN 2009)   1559 - 1565   2009年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Atlanta   2009年06月14日  -  2009年06月19日

    主要論文集(会議)

  • A Current-Sampling-Mode CMOS Arbitrary Chaos Generator Circuit Using Pulse Modulation Approach, 査読有り

    D. Atuti,T. Morie,K. Aihara

    IEICE Trans. Fundamentals   E92-A ( 5 )   1308 - 1315   2009年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • パルス変調方式を用いた電流サンプリング型CMOS任意カオス生成回路,

    厚地泰輔,森江隆,合原一幸

    電気学会電子回路研究会, ECT-09-19,   25 - 30   2009年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • 時空間ガボールフィルタによる土砂災害前兆現象検知

    岡本健,渡辺敏雄,花沢明俊,森江隆,伴弘司,前田裕二

    電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会, PRMU2008-131   108 ( 327 )   139 - 144   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • A Prototype System for Secure Human-Machine Interaction Based on Face and Gesture Recognition, 査読有り

    I..R. Khan,T. Morie,H. Miyamoto,M. Shimizu,and Y. Kuriya

    The 34th Annual Conf. of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON'08),   1572 - 1577   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Orlando   2008年11月10日  -  2008年11月13日

    主要論文集(会議)

  • 時間領域情報処理による脳型集積システム

    森江隆,田中 秀樹,厚地 泰輔,是角 圭祐,中田 一紀

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, NC2008-68   108 ( 281 )   55 - 60   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • MOSFETのしきい値電圧の温度依存性を利用した温度補償電流源回路とその応用,

    中島規成,森江隆

    電気学会C部門 電子回路研究会, ECT-08-64   1 - 5   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)

  • Face and Arm-Posture Recognition for Secure Human-Machine Interaction 査読有り

    I. R. Khan,T. Morie,H. Miyamoto

    IEEE Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics (SMC2008)   411 - 417   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Singapore   Singapore   2008年10月12日  -  2008年10月15日

    主要論文集(会議) 代表的研究業績

  • CMOS Pulse-Modulation Circuit Implementation of Phase-Locked Loop Neural Networks, 査読有り

    D. Atuti,K. Nakada,T. Morie

    IEEE Int. Symp. on Circuits and Systems (ISCAS2008)   2174 - 2177   2008年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   Seattle   2008年05月20日  -  2008年05月20日

    主要論文集(会議) 代表的研究業績

  • 領域ベース結合MRFモデルによる大局的画像領域分割とCMOS回路実現

    川嶋佑輔,厚地泰輔,中田一紀,岡田真人,森江隆

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, NC2007-120   107 ( 542 )   49 - 54   2008年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    研究会報告

  • パルス変調方式による相互結合位相振動子のCMOS 回路実現と評価

    厚地泰輔,加藤直人,中田一紀,森江 隆

    電気学会電子回路研究会   25 - 29   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • STDPを有するCMOSスパイキングニューラルネットワークLSIの評価

    田中秀樹,森江隆,合原一幸

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会, NC2007-61   107 ( 328 )   37 - 42   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Projection-field-type VLSI Convolutional Neural Networks Using Merged/Mixed Analog-Digital Approach 査読有り

    O. Nomura,T. Morie

    Neural Information Processing (Lecture Notes in Computer Science, Springer Berlin/Heidelberg   4984/2008   1081 - 1090   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Kitakyushu   2007年11月13日  -  2007年11月16日

    主要論文集(会議)

  • Brain-inspired Visual Processing: Real-time Face Authentication, arm Posture Recognition, and Shadow Elimination 査読有り

    T. Morie,H. Miyamoto,A. Hanazawa,I. R. Khan,T. Kamada,Y. Kuriya,and M. Shimizu

    4th Int. Conf. on Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2007)   33 - 33   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Kitakyushu   2007年11月15日  -  2007年11月15日

    主要論文集(会議)

  • Projection-field-type VLSI Convolutional Neural Networks Using Merged/Mixed Analog-Digital Approach 査読有り

    O. Nomura,T. Morie

    14th Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2007)   196 - 196   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Kitakyushu, Japan,   2007年11月15日  -  2007年11月15日

    主要論文集(会議)

  • An FPGA-based Collision Warning System Using Hybrid Approach 査読有り

    H. Liang,T. Morie,Y. Suzuki,K. Nakada,T. Miki,H. Hayashi

    7th Int. Conf. on Hybrid Intelligent Systems (HIS07)   30 - 35   2007年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Kaiserslautern, Germany   2007年09月17日  -  2007年09月19日

    主要論文集(会議)

  • CMOS Circuit Implementation of a Coupled Phase Oscillator System Using Pulse Modulation Approach 査読有り

    D. Atuti,N. Kato,K. Nakada,T. Morie

    2007 European Conference on Circuit Theory and Design (ECCTD 2007)   827 - 830   2007年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Seville, Spain   2007年08月26日  -  2007年08月30日

    主要論文集(会議)

  • Evaluation of a CMOS Spiking Neural Network Circuit with STDP Function 査読有り

    H. Tanaka,T. Morie,K. Aihara

    15th IEEE Int. Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems (NDES 2007)   313 - 316   2007年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Tokushima, Japan   2007年07月23日  -  2007年07月26日

    主要論文集(会議)

  • A Pulse-Modulation Circuit for Nonlinear Systems with Self Regulatory Threshold Dynamics 査読有り

    D. Atuti,T. Morie,K. Aihara

    15th IEEE Int. Workshop on Nonlinear Dynamics of Electronic Systems (NDES 2007)   145 - 148   2007年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Tokushima, Japan   2007年07月23日  -  2007年07月26日

    主要論文集(会議)

  • A Cellular-Automaton-Based Anisotropic Diffusion Algorithm for Subjective Contour Generation and Its Digital VLSI Implementation 査読有り

    T. Morie,T. Yamamoto

    Accepted for presentation at 2007 Conference on Unconventional Computing (UC 2007)   2007年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Bristol, UK   2007年07月12日  -  2007年07月14日

    主要論文集(会議)

  • Design of a CMOS Pixel Circuit for Coarse Region Segmentation/Extraction Based on Merged Analog/Digital Architecture 査読有り

    N. Kato,T. Morie

    J. Signal Processing   11 ( 4 )   317 - 320   2007年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Brain-inspired Visual Processing for Robust Gesture Recognition 査読有り

    T. Morie,H. Miyamoto,A. Hanazawa

    Brain-Inspired IT III, International Congress Series   1301   31 - 34   2007年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Moving Object Detection Algorithm Inspired by the Sequence Detection in the Hippocampus and its Digital LSI Implementation 査読有り

    H. Hayashi,K. Nakada,T. Morie

    Brain-Inspired IT III, International Congress Series   1301   35 - 38   2007年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • A CMOS Circuit for STDP with a Symmetric Time Window 査読有り

    H. Tanaka,T. Morie,K. Aihara

    Brain-Inspired IT III, International Congress Series   1301   152 - 155   2007年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • An Element Circuit for Nonlinear Dynamical Systems Using Phase Variables 査読有り

    D. Atuti,T. Morie,T. Nakano,K. Nakada

    Brain-Inspired IT III, International Congress Series   1301   156 - 159   2007年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Digital VLSI Architecture for Image Matching Based on 2D Cross-correlation 査読有り

    M. Mitarai,K. Korekado,T. Morie

    J. Signal Processing   11 ( 4 )   345 - 348   2007年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Digital VLSI Implementation of a Moving Object Detection Algorithm Based on Neuronal Propagation in the Hippocampus 査読有り

    H. Liang,H. Nakayama,K. Nakada,T. Morie,H. Hayashi

    International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2006)   614 - 617   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年12月14日  -  2006年12月14日

    主要論文集(会議)

  • A Current-Sampling-Mode Arbitrary Chaos Generator Circuit Using Pulse Modulation Approach Driven by Quantized Nonlinear Waveforms 査読有り

    D. Atuti,T. Morie,K. Aihara

    IEEE Asia Pacific Conf. on Circuits and Systems (APCCAS 2006)   1961 - 1965   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年12月07日  -  2006年12月07日

    主要論文集(会議)

  • アナログ・デジタル融合回路方式による主観的輪郭生成のための画素並列型CMOS異方性拡散回路

    金永宰,森江隆

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会   106 ( 341 )   31 - 36   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • A CMOS Circuit for STDP with a Symmetric Time Windoww 査読有り

    H. Tanaka,T. Morie,K. Aihara

    Abst. of The 3rd Int. Conf. on Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2006)   65 - 65   2006年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年09月27日  -  2006年09月29日

  • Brain-inspired Visual Processing for Robust Gesture Recognition 査読有り

    T. Morie,H. Miyamoto,A. Hanazawa

    Abst. of The 3rd Int. Conf. on Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2006)   31 - 31   2006年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年09月27日  -  2006年09月29日

  • An Element Circuit for Nonlinear Dynamical Systems Using Phase Variables 査読有り

    D. Atuti,T. Morie,T. Nakano,K. Nakada

    Abst. of The 3rd Int. Conf. on Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2006)   66 - 66   2006年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年09月27日  -  2006年09月29日

  • A Real-time Image Processing System Using a Gabor-filtering LSI Realizing Primary Visual Cortex Functions 査読有り

    S. Nagano,T. Morie,T. Nakano,K. Nakamura

    Joint 3rd Int. Conf. on Soft Computing and Intelligent Systems and 7th Int. Symp. on Advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2006)   516 - 519   2006年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年09月20日  -  2006年09月24日

  • A CMOS Synapse with STDP Function and Its Application to Hopfield-type Associative Memory 査読有り

    H. Tanaka,T. Morie,K. Aihara

    Int. Symp. on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2006)   495 - 498   2006年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年09月11日  -  2006年09月14日

    主要論文集(会議)

  • An FPGA-based Real-time Scene-image Recognition System Using Relationship between Coarsely Segmented Regions 査読有り

    T. Morie,T. Nakano

    Int. Symp. on Artificial Brain with Emotion and Learning (ISABEL 2006) - Bio-Inspired Models and Hardware for Brain-like Intelligent Functions -   158 - 158   2006年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年08月25日  -  2006年08月25日

  • A VLSI Spiking Feedback Neural Network with Negative Thresholding and Its Application to Associative Memory 査読有り

    K. Sasaki,T. Morie,A. Iwata

    IEICE Transactions on Electronics   E89-C ( 11 )   1637 - 1644   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    主要雑誌

  • Face Position Detection by a Convolutional Neural Network Using an Image Filtering Processor VLSI 査読有り

    K. Korekado,T. Morie,O. Nomura,T. Nakano,M. Matsugu,A. Iwata

    Brain-Inspired IT II, International Congress Series   1291   253 - 256   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Subjective Contour Generation Using a Pixel-parallel Anisotropic Diffusion Algorithm 査読有り

    Y. Kim,T. Morie

    Brain-Inspired IT II, International Congress Series   1291   241 - 244   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • An Analog CMOS Circuit for Spiking Neuron Models 査読有り

    H. Tanaka,T. Morie,K. Aihara

    Brain-Inspired IT II, International Congress Series   1291   217 - 220   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • An Image Recognition Algorithm Using Relationships between Segmented Coarse Regions 査読有り

    T. Nakano,T. Morie

    Brain-Inspired IT II, International Congress Series   1291   241 - 244   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • A Pixel Circuit Implementing an Anisotropic Diffusion Algorithm for Subjective Contour Generation Using Merged Analog-Digital circuit Approach 査読有り

    Y. Kim,T. Morie

    J. Signal Processing   10 ( 4 )   259 - 262   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • An Image-Filtering LSI Processor Architecture for Face/Object Recognition Using a Sorted Projection-Field Model based on a Merged/Mixed Analog-Digital Architecture 査読有り

    O. Nomura,T. Morie,K. Korekado,T. Nakano,M. Matsugu,A. Iwata

    IEICE Transactions on Electronics   E89-C ( 6 )   781 - 791   2006年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    主要雑誌

  • An FPGA-based Real-time Moving-object Detection System Based on Neuronal Propagation in the Hippocampus 査読有り

    H. Liang,T. Morie,H. Nakayama,K. Nakada,H. Hayashi

    RISP 2007 International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP'07)   509 - 512   2006年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年03月06日  -  2006年03月06日

  • Digital VLSI Architecture for Image Matching Based on 2D Cross-correlation 査読有り

    M. Mitarai,K. Korekado,T. Morie

    RISP 2007 International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP'07)   277 - 280   2006年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年03月06日  -  2006年03月06日

  • Design of a CMOS Pixel Circuit for Coarse Region Segmentation/Extraction Based on Merged Analog/Digital Architecture 査読有り

    N. Kato,T. Morie

    RISP 2007 International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP'07)   89 - 92   2006年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年03月06日  -  2006年03月06日

  • Design of an 2D Image Matching Processor LSI Based on Merged Analog/Digital Architecture 査読有り

    M. Sakai,T. Morie,M. Mitarai,K. Korekado

    RISP 2007 International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP'07)   81 - 84   2006年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2006年03月06日  -  2006年03月06日

  • A Pixel Circuit Implementing an Anisotropic Diffusion Algorithm for Subjective Contour Generation Using Merged Analog-Digital circuit Approach 査読有り

    Y. Kim,T. Morie

    2006 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP'06)   2006年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    USA   2006年03月04日  -  2006年03月04日

  • FPGA Implementation of Resistive-Fuse Networks for Coarse Image-Region Segmentation 査読有り

    T. Nakano,T. Morie,H. Ishizu,H. Ando,A. Iwata

    Intelligent Automation and Soft Computing   12 ( 3 )   307 - 316   2006年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • 顔/物体認識のためのElastic Graph MatchingのFPGA実装とその性能評価

    中野鉄平,森江隆

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会   25 - 30   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Associative Memory Operation in a Hopfield-type Spiking Neural Network with Modulation of Resting Membrane Potential 査読有り

    H. Tanaka,T. Morie,K. Aihara

    2005 Int. Symp. on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2005)   313 - 316   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Belgium   Bruges   2005年10月18日  -  2005年10月21日

    主要論文集(会議)

  • Subjective Contour Generation Using a Pixel-parallel Anisotropic Diffusion Algorithm 査読有り

    Y. Kim,T. Morie

    Abstracts of Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2005)   94 - 94   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    北九州   2005年10月07日  -  2005年10月09日

  • An Image Recognition Algorithm Using Coarse Region Segmentation and Relationship between the Regions 査読有り

    T. Nakano,T. Morie

    Abstracts of Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2005)   81 - 81   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    北九州   2005年10月07日  -  2005年10月09日

  • A Current-Sampling-Mode Arbitrary Chaos Generator Circuit Using Pulse Modulation Approach 査読有り

    D. Atuti,T. Morie,K. Aihara

    Abstracts of Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2005)   73 - 73   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    北九州   2005年10月07日  -  2005年10月09日

  • Face Position Detection Using an Image Filtering Processor VLSI 査読有り

    K. Korekado,T. Morie,O. Nomura,T. Nakano,M. Matsugu,A. Iwata

    Abstracts of Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2005)   86 - 86   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    北九州   2005年10月07日  -  2005年10月09日

  • An Analog CMOS Circuit for Spiking Neuron Models 査読有り

    H. Tanaka,T. Morie,K. Aihara

    Abstracts of Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2005)   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    北九州   2005年10月07日  -  2005年10月09日

  • A Convolutional Neural Network VLSI Architecture Using Sorting Algorithm 査読有り

    O. Nomura,T. Morie,K. Korekado,M. Matsugu,A. Iwata

    Int. Conf. on Advances in Natural Computation (ICNC'05)   1006 - 1014   2005年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    China   Changsha   2005年08月27日  -  2005年08月29日

    主要論文集(会議)

  • A Gabor Filtering VLSI Processor Mimicking a Primary Visual Cortex Function 査読有り

    T. Morie,K. Nakamura,K. Korekado

    Post-IJCNN2005 Workshop, Biologically-Inspired Models and Hardware for Human-like Intelligent Functions (BIMH2005)   2005年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Canada   2005年08月05日  -  2005年08月05日

  • A Digital LSI Architecture of Elastic Graph Matching and Its FPGA Implementation 査読有り

    T. Nakano,T. Morie

    Proc. Int. Joint Conference on Neural Networks (IJCNN05)   689 - 694   2005年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    Canada   Montreal   2005年07月31日  -  2005年07月31日

    主要論文集(会議)

  • AD融合/混載アーキテクチャによる顔・物体認識のための画像フィルタリングプロセッサ

    是角圭祐,森江隆,野村修,中野鉄平,真継優和,岩田穆

    電子情報通信学会 集積回路研究会   19 - 24   2005年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • V1単純細胞の機能を模倣するガボールフィルタLSIの評価

    中村享平,是角圭祐,森江隆

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会   17 - 22   2005年06月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • An Image Filtering Processor for Face/Object Recognition Using Merged/Mixed Analog-Digital Architecture 査読有り

    K. Korekado,T. Morie,O. Nomura,T. Nakano,M. Matsugu,A. Iwata

    2005 Symposium on VLSI Circuits   220 - 223   2005年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    京都   2005年06月17日  -  2005年06月17日

    主要論文集(会議)

  • A Pixel-parallel Anisotropic Diffusion Algorithm for Subjective Contour Generation 査読有り

    Y. Kim,T. Morie

    IEEE Int. Symp. on Circuits and Systems (ISCAS2005)   4237 - 4240   2005年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    神戸   2005年05月23日  -  2005年05月26日

    主要論文集(会議)

  • A Cellular-Automaton-Type Region Extraction Algorithm and its FPGA Implementation 査読有り

    T. Nakano,T. Morie,M. Nagata,A. Iwata

    J. Robotics and Mechatronics   17 ( 4 )   378 - 386   2005年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • 投射野型積和演算及び荷重基底分解アルゴリズムを用いたConvolutional Neural Network VLSI アーキテクチャ

    野村修,森江隆,是角圭祐,真継優和,岩田 穆

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会   25 - 29   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 主観的輪郭生成のための画素並列型異方性拡散アルゴリズム

    金永宰,森江隆

    映像情報メディア学会技術報告   41 - 44   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • A Convolutional Neural Network VLSI Architecture Using Thresholding and Weight Decomposition 査読有り

    O. Nomura,T. Morie,K. Korekado,M. Matsugu,and A. Iwata

    Int. Conf. on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES'2004)   995 - 1001   2004年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    ニュージーランド   ウェリントン   2004年09月22日  -  2004年09月24日

    主要論文集(会議)

  • Hardware Modeling and Design of Brain-like Information Systems 査読有り

    T. Miki,T. Morie,and T. Yamakawa

    Joint 2nd Int. Conf. on Soft Computing and Intelligent Systems and 5th Int. Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2004)   2004年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    東京   2004年09月  -  2004年09月

  • A Face/Object Recognition System Using Coarse Region Segmentation and Dynamic-Link Matching 査読有り

    T. Morie,T. Nakano

    Brain-Inspired IT I, International Congress Series   1269   177 - 180   2004年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • AD融合回路方式による画素並列型ガボールフィルタLSI

    森江隆,梅澤淳,岩田穆

    電子情報通信学会 信学技報   2004年08月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • A Spiking Neural Network with Negative Thresholding and Its Application to Associative Memory 査読有り

    K. Sasaki,T. Morie,and A. Iwata

    2004 IEEE Int. Midwest Symposium on Circuits and Systems (MWSCAS2004)   IIー89 - IIIー92   2004年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    広島   2004年07月25日  -  2004年07月28日

    主要論文集(会議)

  • Gabor Filtering Using Cellular Neural Networks and its Application to Face/Object Recognition 査読有り

    T. Morie,T. Nakano,J. Umezawa,and A. Iwata

    World Automation Congress   2004年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    スペイン   セビリヤ   2004年06月28日  -  2004年07月01日

  • A Pixel-Parallel Image Processor for Gabor Filtering Based on Merged Analog-Digital Architecture 査読有り

    T. Morie,J. Umezawa,and A. Iwata

    2004 Symposium on VLSI Circuits   212 - 213   2004年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    アメリカ   ハワイ   2004年06月18日  -  2004年06月18日

    主要論文集(会議)

  • Pulse Modulation Techniques for Nonlinear Dynamical Systems and a CMOS Chaos Circuit with Arbitrary 1-D Maps 査読有り

    T. Morie,K Murakoshi,M Nagata,A. Iwata

    IEICE Trans. Electron.   E87-C ( 11 )   1856 - 1862   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • A Face/Object Recognition System Using Coarse Region Segmentation and Dynamic-Link Matching 査読有り

    T. Morie,T. Nakano

    Brain-Inspired IT I, International Congress Series   1269   177 - 180   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Gabor-Type Filtering Using Transient States of Cellular Neural Networks 査読有り

    T. Morie,J. Umezawa,A. Iwata

    Intelligent Automation and Soft Computing   10 ( 2 )   95 - 104   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • A VLSI Convolutional Neural Network for Image Recognition Using Merged/Mixed Analog-Digital Architecture 査読有り

    K. Korekado,T. Morie,O. Nomura,H. Ando,T. Nakano,M. Matsugu,A. Iwata

    J. Intelligent & Fuzzy Systems   15 ( 3/4 )   173 - 179   2004年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • A Face/Object Recognition System Using Coarse Region Segmentation and Dynamic-Link Matching 査読有り

    T. Morie,T. Nakano

    International Symposium on Bio-Inspired Systems, Part IV, Brain-inspired Information Technology (BrainIT 2004)   2004年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    北九州   2004年03月08日  -  2004年03月08日

  • 抵抗ネットワークの過渡状態を利用するガボール型フィルタ回路

    森江隆,梅澤淳,岩田穆

    電子情報通信学会 信学技報   13 - 18   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 減衰シナプスを導入したスパイキングニューロンによるホップフィールドネットワークを用いた高速連想メモリ

    佐々木寛弥,森江隆,岩田穆

    電子情報通信学会 信学技報   55 - 60   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • A Convolutional Neural Network VLSI for Image Recognition Using Merged/Mixed Analog-Digital Architecture 査読有り

    K. Korekado,T. Morie,O. Nomura,H. Ando,T. Nakano,M. Matsugu,A. Iwata

    Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES2003)   2   169 - 176   2003年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    イギリス   オックスフォード   2003年09月03日  -  2003年09月05日

    主要論文集(会議)

  • A Face/Object Recognition System Using FPGA Implementation of Coarse Region Segmentation 査読有り

    T. Nakano,T. Morie,and A. Iwata

    SICE Annual Conference 2003   1418 - 1423   2003年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    福井   2003年08月04日  -  2003年08月06日

  • Coarse Image Region Segmentation Using Resistive-fuse Networks Implemented in FPGA 査読有り

    T. Nakano,H. Ando,H. Ishizu,T. Morie,A. Iwata

    The 7th World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics (SCI 2003) Proceedings   IV   186 - 191   2003年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    アメリカ   オーランド   2003年07月27日  -  2003年07月30日

  • Pulse Modulation VLSI Implementation of Clustering Algorithm Based on Stochastic Association Model 査読有り

    T. Morie,T. Matsuura,A. Iwata

    Artificial Neural Networks and Neural Information Processing ICANN/ICONIP 2003 International Conference Supplementary Proceedings   434 - 437   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    トルコ   イスタンブール   2003年04月  -  2003年04月

    主要論文集(会議)

  • A Multi-Nanodot Floating-Gate MOSFET Circuit for Spiking Neuron Models 査読有り

    T. Morie,T. Matsuura,M. Nagata,A. Iwata

    IEEE Transactions on Nanotechnology   2 ( 3 )   158 - 164   2003年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌 代表的研究業績

  • 大局的画像領域分割のためのデジタル方式抵抗ヒューズネットワークの設計とFPGAへの実装

    中野鉄平,森江隆,安藤博士,石津任章,岩田穆

    電子情報通信学会技術研究報告(ICD)   2003年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • パルスタイミングに基づくスパイキングホップフィールドネットワークによる高速連想メモリ

    佐々木寛弥,森江隆,伊井慎一郎,岩田穆

    電子情報通信学会技術研究報告(NC)   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • A Cellular-Automaton-Type Image Extraction Algorithm and Its Implementation Using an FPGA 査読有り

    T. Nakano,T. Morie,M. Nagata,A. Iwata

    Proceedings of IEEE Asia-Pacific Conference on Circuits and Systems   2   197 - 200   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    インドネシア   バリ   2002年10月30日  -  2002年10月30日

    主要論文集(会議)

  • 画像処理IPとFPGA実装

    石津任章,武田幹雄,馬場祥宏,佐野誠,藤原義也,原正純,森江隆,岩田穆

    電子情報通信学会技術研究報告(DSP,ICD,IE)   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • 自律移動ロボット用のビジョンシステムと画素選択処理機能を有する並列マッチングプロセッサの開発

    山本美子,武田幹雄,渡部悠紀,岩田穆,森江隆,渡邊睦

    電子情報通信学会技術研究報告(DSP,ICD,IE)   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • An Image Region Extraction LSI Based on a Merged/Mixed-Signal Nonlinear Oscillator Network Circuit 査読有り

    H. Ando,T. Morie,M. Nagata,A. Iwata

    28th European Solid-State Circuits Conference   703 - 706   2002年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    イタリア   Florence, Italy   2002年09月26日  -  2002年09月26日

  • 適応型CMOSイメージセンサ

    今村俊文,山本美子,岩田穆,石津任章,森江 隆

    電子情報通信学会技術研究報告(ICD)   2002年09月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • An Hadamard Transform Chip Using the PWM Circuit Technique and Its Application to Image Processing 査読有り

    K. Katayama,M. Nagata,T. Morie,A. Iwata

    IEICE Transactions on Electronics   E85-C ( 8 )   1596 - 1603   2002年08月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    主要雑誌

  • A Multi-Nanodot Floating-Gate MOSFET Circuit for Spiking Neuron Models 査読有り

    T. Morie,T. Matsuura,M. Nagata,A. Iwata

    2002 IEEE Silicon Nanoelectronics Workshop   53 - 54   2002年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    アメリカ   Honolulu, Hawaii   2002年06月09日  -  2002年06月09日

  • A Multi-Nano-Dot Circuit and Structure Using Thermal-Noise Assisted Tunneling for Stochastic Associative Processing 査読有り

    T. Morie,T. Matsuura,M. Nagata,A. Iwata

    Journal of Nanoscience and Nanotechnology   2 ( 3 )   343 - 349   2002年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Modeling Substrate Noise Generation in CMOS Digital Integrated Circuits 査読有り

    M. Nagata,T. Morie,A. Iwata

    IEEE 2002 Custom Integrated Circuit Conference   501 - 504   2002年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    Orlando   2002年05月12日  -  2002年05月15日

  • An Efficient Clustering Algorithm Using Stochastic Association Model and Its Implementation Using Nanostructures 査読有り

    T. Morie,T. Matsuura,M. Nagata,and A. Iwata

    Advances in Neural Information Processing Systems 14,MIT Press   1115 - 1122   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

    2002年04月  -  2002年04月

  • Substrate Noise Analysis with Compact Digital Noise Injection and Substrate Models 査読有り

    M. Nagata,Y. Murasaka,Y. Nishimori,T. Morie,and A. Iwata

    Proc. 7th Asia and South Pacific Design Automation Conference   71 - 76   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)

    2002年04月  -  2002年04月

  • アナログ・ディジタル融合回路による視覚情報処理アーキテクチャ(特別招待論文)

    岩田穆,森江隆

    電子情報通信学会 信学技報   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)

  • Image Segmentation/Extraction Using Nonlinear Cellular Networks and their VLSI Implementation Using Pulse-Modulation Techniques 査読有り

    未入力

    IEICE Trans. Fundamentals   E85-A ( 2 )   381 - 388   2002年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    主要雑誌

  • Effects of Power-Supply Parasitic Components on Substrate Noise Generation in Large-Scale Digital Circuits 査読有り

    未入力

    Symposium on VLSI Circuits   159 - 162   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2001年04月  -  2001年04月

  • Test Circuits for Substrate Noise Evaluation in CMOS Digital ICs 査読有り

    未入力

    Proceedings of Asia and South Pacific Design Automation Conference (ASP-DAC2001)   13 - 14   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2001年04月  -  2001年04月

  • Design of a Pixel-Parallel Feature Extraction VLSI System for Biologically-Inspired Object Recognition Methods 査読有り

    未入力

    Proc. International Symposium on Nonlinear Theory and its Application (NOLTA2001)   371 - 374   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2001年04月  -  2001年04月

  • Chip-Level Substrate Noise Analysis with Network Reduction by Fundamental Matrix Computation 査読有り

    未入力

    Proceedings of International Symposium on Quality Electronic Design (ISQED2001)   482 - 487   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2001年04月  -  2001年04月

  • A 1-D CMOS PWM Cellular Neural Network Circuit and Resistive-Fuse Network Operation 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts of the 2001 Int. Conf. Solid State Devices and Materials(SSDM2001)   90 - 91   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2001年04月  -  2001年04月

  • Bio-Inspired VLSIs Based on Analog/Digital Merged Technologies 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts of the 2001 Int. Conf. Solid State Devices and Materials (SSDM2001)   88 - 89   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2001年04月  -  2001年04月

  • Physical Design Guides for Substrate Noise Reduction in CMOS Digital Circuits 査読有り

    未入力

    IEEE Journal of Solid-State Circuits   36 ( 3 )   539 - 549   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A CMOS Stochastic Associative Processor Using PWM Chaotic Signals 査読有り

    未入力

    IEICE Trans. Electronics   E84-C ( 12 )   1723 - 1729   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A PWM Analog Memory Programming Circuit for Floating-Gate MOSFETs with 75us Programming Time and 11b Updating Resolution 査読有り

    未入力

    IEEE Journal of Solid-State Circuits   36 ( 8 )   1286 - 1290   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Merged Analog-Digital Circuits Using Pulse Modulation for Intelligent SoC Applications 査読有り

    未入力

    IEICE Transactions on Fundamentals   E84-A ( 2 )   486 - 496   2001年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Multi-Functional Cellular Neural Network Circuit Using Pulse Modulation Signals for Image Recognition 査読有り

    未入力

    Proceedings of 7th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP-2000)   613 - 617   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • A Smart Imager for the Vision Processing Front-end 査読有り

    未入力

    Proceedings of the Asia and South Pacific Design Automation Conference (ASP-DAC2000)   19 - 20   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • An Arbitrary Chaos Generator Core Circuit Using PWM/PPM Signals 査読有り

    未入力

    Proceedings of the Asia and South Pacific Design Automation Conference(ASP-DAC2000)   23 - 24   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • Image Object Extraction using Resistive-Fuse and Oscillator Networks and a Pulse-Modulation Circuit for their LSI Implementation 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts of the 2000 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2000)   368 - 369   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • Quantum Dot Structures Measuring Hamming Distance for Associative Memories 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts, 4th International Workshop on Quantum Functional Devices (QFD2000)   210 - 213   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • Pulse Modulation Circuit Architecture and its Application to Functional Image Sensors 査読有り

    未入力

    Proceedings of IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2000)   Ⅱ   301 - 304   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • Quantitative Characterization of Substrate Noise for Physical Design Guides in Digital Circuits 査読有り

    未入力

    Proceedings of the IEEE 2000 Custom Integrated Circuits Conference (CICC2000)   95 - 98   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • A Multi-Quantum-Dot Associative Circuit Using Thermal-Noise Assisted Tunneling 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts of the 2000 InternationalConference on Solid State Devices and Materials (SSDM2000)   306 - 307   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • A High-Resolution Hadamard Transform Circuit Using Pulse Width Modulation Technique 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts of the 2000 InternationalConference on Solid State Devices and Materials (SSDM2000)   366 - 367   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • Reduced Substrate Noise Digital Design for Improving Embedded Analog Performance 査読有り

    未入力

    2000 IEEE International Solid-State Circuits Conference Digest of Technical Papers (ISSCC2000)   224 - 225   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    2000年04月  -  2000年04月

  • A single-electron stochastic associative processing circuit robust to random background-charge effects and its structure using nanocrystal floating-gate transistors 査読有り

    未入力

    Nanotechnology   11 ( 3 )   154 - 160   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Nonlinear Oscillator Network for Gray-level Image Segmentation and PWM/PPM Circuits for Its VLSI Implementation 査読有り

    未入力

    IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences   E83-A ( 2 )   329 - 336   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Quantum Dot Structures Measuring Hamming Distance for Associative Memories 査読有り

    未入力

    Superlattices & Microstructures   27 ( 5/6 )   613 - 616   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • CMOS Circuits Generating Arbitrary Chaos by Using Pulse Width Modulation Techniques 査読有り

    未入力

    IEEE Transactions on Circuits and Systems-I   47 ( 11 )   1652 - 1657   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Wafer-assisted Repair of Plasma-induced damage in the Silicon/Silicon-dioxide System 査読有り

    未入力

    Journal of Vacuum Science & Technology B   18 ( 3 )   1268 - 1275   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Measurements and Analyses of Substrate Noise Waveform in Mixed Signal IC Environment 査読有り

    未入力

    IEEE Transactions on Computer-Aided Design of Integrated Circuits and Systems   19 ( 6 )   671 - 678   2000年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Pattern Matching Processor Using Analog-Digital Merged Architecture Based on Pulse Width Modulation 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts of the 1999 InternationalConference on Solid State Devices and Materials (SSDM'99)   98 - 99   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1999年04月  -  1999年04月

  • Nonlinear Dynamical Systems Utilizing Pulse Modulation Signals and A CMOS Chip Generating Arbitrary Chaos 査読有り

    未入力

    Proceedings of the 7th International Conference on Microelectronics for Neural, Fuzzy and Bio-inspired Systems (MicroNeuro'99)   254 - 260   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1999年04月  -  1999年04月

  • A Nonlinear Oscillator Network Circuit for Image Segmentation with Double-threshold Phase Detection 査読有り

    未入力

    9th International Conference on Artificial Neural Networks(ICANN'99)   655 - 660   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1999年04月  -  1999年04月

  • A Stochastic Association Circuit Using PWM Chaotic Signals 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts of the 1999 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM'99)   100 - 101   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1999年04月  -  1999年04月

  • Measurements and Analyses of Substrate Noise Waveform in Mixed Signal IC Environment 査読有り

    未入力

    Proceedings of the IEEE 1999 Custom Integrated Circuits Conference (CICC'99)   575 - 578   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1999年04月  -  1999年04月

  • A Smart CMOS Imager with Pixel Level PWM Signal Processing 査読有り

    未入力

    1999 Symposium on VLSI Circuits Digest of Technical Papers   141 - 144   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1999年04月  -  1999年04月

  • Analog LSI Implementation of Self-Learning Neural Networks 査読有り

    未入力

    Computers and Electrical Engineering   25 ( 5 )   339 - 355   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • The Architecture of Delta Sigma Analog-to-Digital Converter using Voltage-Controlled Oscillator as a Multibit Quantizer 査読有り

    未入力

    IEEE Transactions on Circuits and Systems-II   46 ( 7 )   941 - 945   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • An Analog-Digital Merged Neural Circuit Using Pulse Width Modulation Technique 査読有り

    未入力

    IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences   E82-A ( 2 )   356 - 363   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • New Non-Volatile Analog Memory Circuits Using PWM Methods 査読有り

    未入力

    IEICE Transactions on Electronics   E82-C ( 9 )   1655 - 1661   1999年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Nonlinear Function Generators and Chaotic Signal Generators Based on Pulse-Phase Modulation 査読有り

    未入力

    Proceedings of the 5th International Conference on Neural InformationProcessing (ICONIP'98)   582 - 585   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1998年04月  -  1998年04月

  • An Architecture of Delta-Sigma A-to-D Converters using a Voltage Controlled Oscillator as a Multi-bit Quantizer 査読有り

    未入力

    Proceedings of IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS'98)   I   389 - 392   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1998年04月  -  1998年04月

  • Oscillator Networks for Image Segmentation and Their Circuits Using Pulse Modulation Methods 査読有り

    未入力

    Proceedings of the 5th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP'98)   586 - 589   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1998年04月  -  1998年04月

  • Pulse Modulation Circuit Techniques for Nonlinear Dynamical Systems 査読有り

    未入力

    Proceedings 1998 International Symposium on Nonlinear Theory and its Application (NOLTA'98)   447 - 450   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1998年04月  -  1998年04月

  • Stochastic Associative Memory Using Single-Electron Devices and Its Application to Digit Pattern Association 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts of the 1998 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM'98)   190 - 191   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1998年04月  -  1998年04月

  • LSI Implementation of Neural Networks Using A Pulse-Width Modulation Method 査読有り

    未入力

    Proceedings of the 5th International Conference on Soft Computing and Information/Intelligent Systems (IIZUKA'98)   118 - 121   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1998年04月  -  1998年04月

  • Novel Line-Test Methods Using A Subscriber Line Interface Circuit

    未入力

    Electronics and Communications in Japan, Part 1   81 ( 1 )   22 - 30   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • A Stochastic Associative Memory Using Single-Electron Tunneling Devices 査読有り

    未入力

    IEICE Transactions on Electronics   E81-C ( 1 )   30 - 35   1998年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Nonlinear function generators and chaotic signal generators using a pulse-width modulation method 査読有り

    未入力

    Electronics Letters   33 ( 16 )   1351 - 1352   1997年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Self-Learning Neural Network LSI with High-Resolution Non-Volatile Analog Memory 査読有り

    未入力

    Proceedings International Conference on Neural Networks (ICNN'95)   IV   1628 - 1632   1995年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1995年04月  -  1995年04月

  • Analog LSI Implementation of Self-Learning Neural Networks 査読有り

    未入力

    Proceedings of the 3rd International Conference on Fuzzy Logic, Neural Nets and Soft Computing (IIZUKA'94)   565 - 566   1994年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1994年04月  -  1994年04月

  • Analog VLSI Implementation of Adaptive Algorithms by an Extended Hebbian Synapse Circuit 査読有り

    未入力

    Proceedings of Third Australian Conference on Neural Networks (ACNN'92)   21 - 24   1992年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1992年04月  -  1992年04月

  • Electrical Characteristics of Isolation-Merged Vertical Capacitor (IVEC) Cell 査読有り

    未入力

    1985 Symposium on VLSI Technology Digest of Technical Papers   88 - 89   1985年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1985年04月  -  1985年04月

  • A Submicrometer Megabit DRAM Process Technology Using Trench Capacitors 査読有り

    未入力

    IEEE J. Solid-State Circuits   SC-20 ( 1 )   130 - 136   1985年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • An Isolation-merged Vertical Capacitor Cell for Large Capacity DRAM 査読有り

    未入力

    Proceedings of the International Electron Device Meeting (IEDM'84)   240 - 243   1984年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1984年04月  -  1984年04月

  • Trench Coverage Characteristics of Polysilicon Deposited by Thermal Decomposition of Silane 査読有り

    未入力

    Japanese Journal of Applied Physics   23 ( 7 )   L482 - L484   1984年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

  • Depletion Trench Capacitor Cell 査読有り

    未入力

    Extended Abstracts of 15th Conference Solid State Devices and Materials (SSDM'83)   253 - 256256   1983年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

    1983年04月  -  1983年04月

  • Depletion Trench Capacitor Technology for Megabit Level MOS dRAM 査読有り

    未入力

    IEEE Electron Device Letters   4 ( 11 )   411 - 414   1983年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)

▼全件表示

著書

  • Learning on Silicon

    T. Morie(単著 ,  範囲: Chapter 10, Analog VLSI Implementation of Self-learning Neural Networks)

    Kluwer Academic Publishers  1999年04月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  • Shadow Elimination Mimicking the Human Visual System

    T. Kamada,A. Hanazawa,T. Morie(共著)

    Brain-Inspired Information Technology (Studies in Computational Intelligence)  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  • An FPGA-Based Collision Warning System Using Moving-Object Detection Inspired by Neuronal Propagation in the Hippocampus

    H. Liang,Y. Suzuki,T. Morie,K. Nakada,T. Miki,H. Hayashi(共著)

    Brain-Inspired Information Technology (Studies in Computational Intelligence)  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

  • Real-Time Human-Machine Interaction System Based on Face Authentication and Arm Posture Recognition

    I. R. Khan,T. Morie,H. Miyamoto,Y. Kuriya,M. Shimizu(共著)

    Brain-Inspired Information Technology (Studies in Computational Intelligence),   2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語

口頭発表・ポスター発表等

  • 家庭用サービスロボットのための海馬-嗅内皮質モデルにおける場のオブジェクト表現と統合

    前田 優輔, 立野 勝巳, 森江 隆

    電子情報通信学会 NC研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2020年01月25日   記述言語:日本語  

  • CMOSカオスボルツマンマシン回路のリザバー計算への応用

    上村 大地, 山口 正登志, 香取 勇一, 田向 権, 森江 隆

    電気学会 電子回路研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年12月18日 - 2019年12月19日   記述言語:日本語  

  • FeFETを用いた時間領域アナログ積和演算回路の性能評価

    原田 將敬, 森江 隆, 高橋 光恵, 酒井 滋樹

    第80回応用物理学会 秋季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年09月18日 - 2019年09月21日   記述言語:日本語  

  • 海馬・扁桃体・前頭前野の機能を統合した脳型人工知能モデル

    田中 悠一朗, 田向 権, 立野 勝巳, 香取 勇一, 森江 隆

    第29回 日本神経回路学会 全国大会(JNNS 2019) 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年09月04日 - 2019年09月05日   記述言語:日本語  

  • 時間領域アナログ積和演算方式を用いた演算効率300TOPS/W人工知能向けCMOSバイナリコネクトネットワーク回路

    山口 正登志, 岩元 剛毅, 田向 権, 森江 隆

    LSIとシステムのワークショップ 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年05月13日 - 2019年05月14日   記述言語:日本語  

  • CMOSカオスボルツマンマシン回路の最適化問題への応用

    長 佳蓉子, 白水 孝始, 山口 正登志, 村上 秀樹, 森江 隆

    第72回電気・情報関係学会九州支部連合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年09月27日   記述言語:日本語  

  • CuとTaを上部電極に用いたTa2O5-δ多値抵抗変化メモリの特性評価

    李 遠霖, 福地 厚, 有田 正志, 森江 隆, 高橋 庸夫

    電子情報通信学会 電子デバイス研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年05月16日   記述言語:日本語  

  • FeFETを用いた時間領域アナログ積和演算回路の特性評価

    原田 將敬, 森江 隆, 高橋 光恵, 酒井 滋樹

    第66回応用物理学会 春季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年03月09日 - 2019年03月12日   記述言語:日本語  

  • 高抵抗動作を目指したCu上部電極型Ta2O5-δ抵抗変化多値メモリ

    李 遠霖, 福地 厚, 有田 正志, 高橋 庸夫, 森江 隆

    第66回応用物理学会 春季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年03月09日 - 2019年03月12日   記述言語:日本語  

  • 家庭用サービスロボットのための海馬-嗅内皮質の集積回路モデル

    下留 諒, 川内 聖士, 高田 健介, 立野 勝巳, 田向 権, 森江 隆

    電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2019年01月23日   記述言語:日本語  

  • A Hippocampal Spiking Neural Network Model for Path-Dependent Place Cells

    M. Kawauchi, K. Takada, K. Tateno, and T. Morie

    第28回日本神経回路学会全国大会(JNNS2018) 

     詳細を見る

    開催期間: 2018年10月24日 - 2018年10月27日   記述言語:英語  

  • 競技会活動を通じたホームサービスロボットの研究開発

    吉元 裕真, 岩元 剛毅, 橋本 康平, 森江 隆, 田向 権, 堀 三晟, 石田 裕太郎, 木山 雄太, 黒田 裕貴, 田中 悠一朗, 久野 昌隆, 藤田 啓斗, 新谷 嘉也

    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 

     詳細を見る

    開催期間: 2018年06月   記述言語:日本語  

    <p>In real world applications of home service robots, they are required to be able to perform housekeeping or other tasks. "RoboCup@Home" is a competition for benchmarking home service robots. It includes tests to service robots for real world implementation. These tests require the combination of intelligent functions such as object detection and voice recognition. We have developed a home service robot "Exi@" and evaluated its performance by participating in RoboCup@Home. This paper describes real world implementation of robots and RoboCup@Home. The functions embedded in Exi@ and a task "Restaurant" are also explained.</p>

    CiNii Article

  • 酸素欠陥を導入したTa_2O_5-・抵抗変化型多値メモリ特性の検討

    李 遠霖, 勝村 玲音, Mika Kristian Gronroos, 福地 厚, 有田 正志, 安藤 秀幸, 森江 隆, 高橋 庸夫

    第65回応用物理学会 春季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2018年03月17日 - 2018年03月20日   記述言語:日本語  

  • Analog Memory Operation of Parallel Connected Resistance Change Memory Devices

    M. Harada, H. Ando, T. Morie, A. T. Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi, S. Samukawa

    Seventeenth Int. Symp. on Advanced Fluid Information (AFI-2017) 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年11月01日 - 2017年11月03日   記述言語:英語  

  • 時間領域アナログニューラル計算ハードウェアのための不揮発性アナログメモリデバイスの評価

    原田 將敬, 安藤 秀幸, 福地 厚, 有田 正志, 高橋 庸夫, 高橋 光恵, 酒井 滋樹, 森江 隆

    第27回日本神経回路学会全国大会(JNNS2017) 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年09月20日 - 2017年09月22日   記述言語:日本語  

  • カオスボルツマンマシンのアナログハードウェア実装

    山口 正登志, 岩元 剛毅, 鈴木 秀幸, 田向 権, 森江 隆

    第27回日本神経回路学会全国大会(JNNS2017) 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年09月20日 - 2017年09月22日   記述言語:日本語  

  • カオスボルツマンマシンのFPGA実装

    川島 一郎, 山口 正登志, 鈴木 秀幸, 森江 隆, 田向 権

    第27回日本神経回路学会全国大会(JNNS2017) 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年09月20日 - 2017年09月22日   記述言語:日本語  

  • 時間領域アナログ荷重加算回路法のCMOS VLSI回路を用いた評価

    岩元 剛毅, 王 権, 山口 正登志, 田向 権, 森江 隆

    第27回日本神経回路学会全国大会(JNNS2017) 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年09月20日 - 2017年09月22日   記述言語:日本語  

  • 乱数生成器不要の簡略型Dropoutアルゴリズム

    ヨー ヨンジェ, 森江 隆, 田向 権

    第27回日本神経回路学会全国大会(JNNS2017) 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年09月20日 - 2017年09月22日   記述言語:日本語  

  • CMOSカオスボルツマンマシン回路の設計と評価

    山口 正登志, 岩元 剛毅, 田向 権, 鈴木 秀幸, 森江 隆

    電気学会 電子・情報・システム部門大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年09月06日 - 2017年09月07日   記述言語:日本語  

  • 時間領域積和演算回路のためのFeFETアナログ記憶特性評価

    原田 將敬, 森江 隆, 高橋 光恵,酒井 滋樹

    第78回応用物理学会 秋季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年09月05日 - 2017年09月08日   記述言語:日本語  

  • カオスボルツマンマシンのアナログ集積回路実装

    山口 正登志, 田向 権, 鈴木 秀幸, 森江 隆

    電子情報通信学会 総合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年03月22日 - 2017年03月25日   記述言語:日本語  

  • 効率的なFPGA実装のためのハードウェア指向ニューラルネットワーク

    田向 権, 堀 三晟, 鈴木章央, 森江 隆

    電子情報通信学会 総合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年03月22日 - 2017年03月25日   記述言語:日本語  

  • 異なる上部電極を有するTa2O5抵抗変化型メモリの多値特性評価

    勝村 玲音, 李 遠霖, Mika Gronroos, 福地 厚, 有田 正志, 高橋 庸夫, 安藤 秀幸, 森江 隆

    第64回応用物理学会 春季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年03月14日 - 2017年03月17日   記述言語:日本語  

  • 多並列接続Cu-MoOx-Al抵抗変化型メモリのアナログメモリ動作

    原田 將敬, 安藤 秀幸, 森江 隆, 勝村 玲音, 福地 厚, 有田 正志, 高橋 庸夫

    第64回応用物理学会 春季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年03月14日 - 2017年03月17日   記述言語:日本語  

  • Analog CMOS VLSI Implementation of Chaotic Boltzmann Machines

    M. Yamaguchi, H. Tamukoh, H. Suzuki, T. Morie

    The 5th RIEC Int. Symp. on Brain Functions and Brain Computer 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年02月27日 - 2017年02月28日   記述言語:英語  

  • Hardware Oriented Random Number Generation Method for Restricted Boltzmann Machines

    S. Hori, T. Morie, H. Tamukoh

    The 5th RIEC Int. Symp. on Brain Functions and Brain Computer 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年02月27日 - 2017年02月28日   記述言語:英語  

  • Stacked Autoencoders with Shared Synapse Architecture for Digital Hardware Implementation

    A. Suzuki, T. Morie, H. Tamukoh

    The 5th RIEC Int. Symp. on Brain Functions and Brain Computer 

     詳細を見る

    開催期間: 2017年02月27日 - 2017年02月28日   記述言語:英語  

  • Spike-based Neural Learning Hardware Using a Resistance Change Memory Device toward Brain-like Systems with Nanostructures

    H. Ando, K. Tomizaki, T. Tohara, T. Morie, A. T. Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi, S. Samukawa

    Sixteenth Int. Symp. on Advanced Fluid Information (AFI-2016) 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年10月10日 - 2016年10月12日   記述言語:英語  

  • ナノドットアレイデバイスのためのアナログメモリ素子制御の検討

    曹 民圭, 勝村 玲音, 福地 厚, 有田 正志, 高橋 庸夫, 安藤 秀幸, 森江 隆

    第77回応用物理学会 秋季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年09月13日 - 2016年09月16日   記述言語:日本語  

  • Ta/Ta2O5抵抗変化型メモリの多値・アナログメモリ動作の検討

    勝村 玲音, M. K. Gronroos, 福地 厚, 有田 正志, 高橋 庸夫, 安藤 秀幸, 森江 隆

    第77回応用物理学会 秋季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年09月13日 - 2016年09月16日   記述言語:日本語  

  • 連想メモリ用スピンホール発振器アレイ

    工藤 究, 森江 隆

    第77回応用物理学会 秋季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年09月13日 - 2016年09月16日   記述言語:日本語  

  • 抵抗変化型メモリ素子を用いたスパイクタイミングによるニューラル学習回路

    安藤 秀幸, 富崎 和正, 森江 隆, 福地 厚, 有田 正志, 高橋 庸夫

    電気学会 電子・情報・システム部門大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年08月31日 - 2016年09月02日   記述言語:日本語  

  • FPGAによるROS向け高速分散処理システムの実装

    石田 裕太郎, 堀 三晟, 森江 隆, 田向 権

    第60回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'16) 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年05月25日 - 2016年05月27日   記述言語:日本語  

  • Si MOSFET上に作製したCu-MoOx-Al抵抗変化型メモリを用いたSTDP制御回路とその評価

    富崎 和正, 森江 隆, 安藤 秀幸, 福地 厚, 有田 正志, 高橋 庸夫

    電子情報通信学会 NC研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年03月22日   記述言語:英語  

  • カオスボルツマンマシンのディジタルハードウェア実装に関する検討

    川島 一朗, 上ノ原 誠二, 加藤 孝史, 山口 正登志, 鈴木 秀幸, 森江 隆, 田向 権

    電子情報通信学会2016年総合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2016年03月15日 - 2016年03月16日   記述言語:日本語  

  • Analog Memory Operation of Resistance Change Memory with MOSFET for Brain-like LSIs

    H. Ando, K. Tomizaki, T. Tohara, T. Morie, T. Hiroi, A. Nakane, R. Katsumura, A. Fukuchi, M. Arita, Y. Takahashi, S. Samukawa

    Fifteenth Int. Symp. on Advanced Fluid Information (AFI-2015) 

     詳細を見る

    開催期間: 2015年10月27日 - 2015年10月29日   記述言語:英語  

  • カオスボルツマンマシンのCMOS回路化

    加藤 孝史, 上ノ原 誠二, 鈴木 秀幸, 田向 権, 森江 隆

    電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ大会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催期間: 2015年09月08日 - 2015年09月11日   記述言語:日本語   開催地:東北大学(仙台)  

  • パルス結合位相振動子ネットワークのディジタル回路実装とその応用

    田向 権, 末富 康寛, 松坂 建治, 田中 宙夫, 森江 隆

    電子情報通信学会 NC研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催期間: 2015年01月29日 - 2015年01月30日   記述言語:日本語   開催地:北九州  

  • スパイク列フィルタとして動作するスパイキングカオス振動子回路

    山口 正登志, 上ノ原 誠二, 森江 隆

    電子情報通信学会 NLP研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催期間: 2015年01月26日 - 2015年01月27日   記述言語:日本語   開催地:大分  

  • Intelligent Information Processing Circuits Using Nanodisk Array Structure

    T. Morie, T. Tohara, K. Endo, M. Igarashi, S. Samukawa

    Fourteenth Int. Symp. on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration (AFI/TFI 2013) 

     詳細を見る

    開催期間: 2014年10月09日   記述言語:英語   開催地:Sendai, Japan  

  • デバイスミスマッチに頑健なPWM方式CMOS結合回路

    上ノ原 誠二, 厚地 泰輔, 松坂 建治, 田向 権, 森江 隆, 合原 一幸

    電気学会 電子回路研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2014年01月23日   記述言語:英語   開催地:しいのき迎賓館(金沢)  

  • パルス結合位相振動子ネットワークのCMOS集積回路化とその評価

    宮代 祐也, 松坂 建治, 東原 敬, 田中 宙夫, 田向 権, 森江 隆

    電気学会電子回路研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年11月29日   記述言語:日本語   開催地: 日本大(東京)  

  • Intelligent Information Processing Circuits Using Nanodisk Array Structure

    T. Morie, T. Tohara, K. Endo, M. Igarashi, S. Samukawa

    Proc. of the Thirteenth Int. Symp. on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration (AFI/TFI 2013) 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年11月25日 - 2013年11月26日   記述言語:英語   開催地:Sendai, Japan  

  • A Spiking Neural Network System with a Merged Analog/Digital LSI Chip Controlled by an FPGA

    M. Maeda, H. Liang, K. Matsuzaka, H. Tamukoh, T. Morie, K. Aihara

    The 3rd Int. Symp. on Innovative Mathematical Modelling 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年11月12日 - 2013年11月15日   記述言語:英語   開催地:Tokyo, Japan  

  • A PWM-mode CMOS Coupled Map Lattice Circuit Robust to Device Mismatches

    S. Uenohara, D. Atuti, K. Matsuzaka, H. Tamukoh, T. Morie, K. Aihara

    The 3rd Int. Symp. on Innovative Mathematical Modelling 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年11月12日 - 2013年11月15日   記述言語:英語   開催地:Tokyo, Japan  

  • A Human Detection/Tracking System Using RGB-D Sensor for Service Robots

    M. Tanaka, H. Matsubara, T. Morie

    Int. Workshop on Machine Vision for Industrial Innovation (MVII2013) 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年10月20日 - 2013年10月21日   記述言語:英語   開催地:Kitakyushu, Japan  

  • Coupled MRF Models for Coarse Image Region Segmentation and Their VLSI Implementation

    T. Morie, K. Matsuzaka

    nt. Workshop on Machine Vision for Industrial Innovation (MVII2013) 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年10月20日 - 2013年10月21日   記述言語:英語   開催地:Kitakyushu, Japan  

  • A Coupled MRF Model for Coarse Image Region Segmentation and Its VLSI Implementation

    K. Matsuzaka, Y. Hata, H. Nishi, Y. Kawashima, D. Atuti, T. Morie

    nt. Workshop on Machine Vision for Industrial Innovation (MVII2013) 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年10月20日 - 2013年10月21日   記述言語:英語   開催地:Kitakyushu, Japan  

  • 脳型情報処理ハードウェア実現に向けたパルス結合位相振動子に基づくスパイクベース演算

    松坂 建治, 田中 秀樹, 大久保 悟, 東原 敬, 森江 隆

    2013年度 人工知能学会全国大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年06月04日 - 2013年06月07日   記述言語:日本語   開催地:市民プラザ(富山)  

  • FinFETとナノディスクアレイ構造を結合したニューロンデバイス

    東原 敬, 梁 海超, 遠藤 和彦, 五十嵐 誠, 寒川 誠二, 昌原明植, 森江 隆

    第60回応用物理学会春季学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2013年03月27日 - 2013年03月30日   記述言語:日本語  

  • LSI実装に向けたパルス結合位相振動子系に基づくスパイクベース演算

    松坂 建治

    電子情報通信学会 NC研究会 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年10月04日 - 2012年10月05日   記述言語:日本語   開催地:九州工業大学(北九州)  

  • トマト果実自動収穫のためのKinectセンサを利用した果実・萼位置検出手法,

    田中 宙夫, 松原 弘樹

    画像の認識・理解シンポジウム(MIRU) 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年08月06日 - 2012年08月08日   記述言語:日本語   開催地:福岡国際会議場(福岡)  

  • Biologically-inspired Learning Device using Three-terminal Ferroelectric Memristor

    M. Ueda, Y. Kaneko, Y. Nishitani, T. Morie and E. Fujii,

    70th Device Research Conference (DRC), 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年06月18日 - 2012年06月20日   記述言語:英語  

    [Collaboration with Panasonic]

  • 大局的画像領域分割のための領域ベース結合MRFモデルを実現するPWM方式画素回路アレイ,

    松坂 建治

    LSIとシステムのワークショップ 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年05月28日 - 2012年05月30日   記述言語:日本語   開催地:北九州国際会議場(北九州)  

  • Torus-Doubling Bifurcation and Torus-Doubling Process via Strange Nonchaotic Attractors,

    T. Mitsui

    2nd Int. Symp. on Innovative Mathematical Modelling 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年05月15日 - 2012年05月18日   記述言語:英語  

  • Experimental Evaluation of Synchronization in an SNA-chaos Region

    S. Uenohara

    2nd Int. Symp. on Innovative Mathematical Modelling 

     詳細を見る

    開催期間: 2012年05月15日 - 2012年05月18日   記述言語:英語  

  • A Si Nanodisk Array Structure for Spiking Neuron Models

    East-Asia Inter-University Workshop on Brain Engineering (EAW2011) 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年02月28日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu  

  • Face/Arm-Posture Recognition System with Face Height Estimation Using Stereo Vision and Arm Model Matching

    East-Asia Inter-University Workshop on Brain Engineering (EAW2011) 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年02月28日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu,  

  • Bicycle Detection Using Pedaling Movement by Spatiotemporal Gabor Filtering

    East-Asia Inter-University Workshop on Brain Engineering (EAW2011) 

     詳細を見る

    開催期間: 2011年02月28日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu  

  • Fundamental Study on Spiking Neuron Devices

    Proc. of the Tenth Int. Symp. on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration (AFI/TFI 2010) 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年11月01日 - 2010年11月03日   記述言語:英語   開催地:日本 Sendai  

  • Extracting Obstacles from a Video Taken by a Moving Camera

    Annual Conf. of Biomedical Fuzzy System Association (BMFSA) 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年10月09日 - 2010年10月10日   記述言語:英語   開催地:日本 北九州  

  • HOG特徴量を用いた人の身体方向検出

    第23回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会 講演論文集 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年10月09日 - 2010年10月10日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州  

  • Si量子ナノディスク2次元アレイ構造の電気特性の構造による制御

    第71回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年09月14日   記述言語:日本語   開催地:日本 長崎  

  • Face/Arm-Posture Recognition with Face Height Estimation Using Stereo Vision

    Proc. of the 10th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年08月24日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu  

  • On Detecting a Human Body Direction Using an Image Information

    Y. Nakashima,J. K. Tan,S. Ishikawa,T. Morie

    SICE Annual Conference 2010 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年08月18日 - 2010年08月21日   記述言語:英語   開催地:Taiwan Taipei  

  • 車載画像処理のための白線を利用した影検出・除去システム

    第16回画像センシングシンポジウム(SSII10) 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年06月11日   記述言語:日本語   開催地:日本 横浜  

  • 挙動認識のための人及び身体方向検出手法

    第16回画像センシングシンポジウム(SSII10) 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年06月10日   記述言語:日本語   開催地:日本 横浜  

  • 時空間ガボールフィルタによる土砂災害前兆現象検知における気象条件の影響評価

    電子情報通信学会 総合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2010年03月19日   記述言語:日本語   開催地:日本 仙台  

  • ステレオカメラ映像からの歩行者検出

    第8回ITSシンポジウム2009 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年12月11日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • 物体検出のための移動カメラを用いた前景と背景の分離

    第8回ITSシンポジウム2009 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年12月10日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • Coarse Image Edge Detection Using Self-adjusting Resistive-fuse Networks

    H. Liang

    Proc. of IEEE Seoul Section 2009, Int. Student Paper Contes 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年12月05日   記述言語:英語   開催地: Seoul  

  • Fundamental Study on Spiking Neuron Devices,

    Proc. of the Ninth Int. Symp. on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年11月04日   記述言語:英語   開催地:Sendai,  

  • ナノディスクアレイ構造を用いたスパイキングニューロンデバイスの回路シミュレーション

    第70回応用物理学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年09月10日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • 大局的画像領域分割のための領域ベース結合MRFモデルを実現するCMOS回路

    電気学会 電子・情報・システム部門大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年09月04日   記述言語:日本語  

  • 光源の色情報を用いた影検出除去

    第8回情報科学技術フォーラム 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年09月02日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • A Simplified Region-based Coupled MRF Model for Coarse Image Region Segmentation

    Proc. of the 9th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年08月31日   記述言語:英語   開催地: Korea Pohan,  

  • An Obstacle Detection Using Improved Moving-edge Detection and TTC-based Edge Grouping,

    Proc. of the 9th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年08月25日   記述言語:日本語   開催地: Korea Pohan,  

  • 物体エッジの動き検出および衝突時間ベースのエッジ統合を用いた障害物検出

    梁海超

    第15回画像センシングシンポジウム(SII09) 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年06月11日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • 画像の不完全エッジを補完する主観的輪郭生成のためのAD融合回路方式画素並列型異方性拡散LSI,

    LSIとシステムのワークショップ, ポスターセッション #29, 講演資料集およびポスター資料集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年05月19日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州  

  • 画素並列型異方性拡散LSIを用いたリアルタイム画像処理システムによる主観的輪郭生成,

    日本神経回路学会 第19回全国大会(JNNS2009), 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年04月   記述言語:日本語  

  • スパイク駆動方式ガボールフィルタ回路モデル

    日本神経回路学会 第19回全国大会(JNNS2009) 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年04月   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • バイオテンプレート極限加工による2次元量子ナノディスクアレイの作製と電気特性,

    第56回応用物理学関係連合講演会, 講演番号 31a-F-10, 講演予稿集 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年03月31日   記述言語:日本語   開催地:日本 筑波  

  • ガボール特徴量を用いた相関法による高速・高精度ステレオマッチング法,

    電子情報通信学会 総合大会, 講演番号D-12-65, 情報・システム講演論文集2 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年03月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 松山)  

  • 時空間ガボールフィルタによる土砂災害前兆現象検知におけるフレームレートの影響評価,

    電子情報通信学会 総合大会, 講演番号D-12-2, 情報・システム講演論文集2 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年03月17日   記述言語:日本語   開催地:日本 松山  

  • A CMOS Pixel-parallel Directional-Diffusion LSI for Subjective Contour Generation Using a Merged Analog-Digital Approach,

    Proc. of East-Asia Inter-University Workshop on Brain Engineering 2009 (EAW'09) 

     詳細を見る

    開催期間: 2009年03月10日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu  

  • 災害監視における映像情報の活用―土砂災害の前兆現象検知の検討―,

    日本災害情報学会 第10回研究発表大会予稿集 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年10月26日   記述言語:日本語   開催地:日本 東京  

  • Brain-inspired visual processing toward intelligent automobile applications

    本人

    2nd Fraunhofer IAIS-Kyutech Joint Workshop (Knowledge Cluster Initiative (The 2nd Stage), Expansion Program)  

     詳細を見る

    開催期間: 2008年10月10日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu  

  • A CMOS Element Circuit Phase-locked Loop Neural Networks with Pulse-modulation Technique,

    D. Atuti

    Proc. of the 8th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics,  

     詳細を見る

    開催期間: 2008年08月26日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu  

  • A Pixel-parallel Anisotropic Diffusion Algorithm for Subjective Contour Generation

    Proc. of the 8th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics, 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年08月26日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu  

  • 1D畳み込み演算による2DイメージマッチングプロセッサLSI の構成法

    電子情報通信学会 機能集積情報システム研究会, FIIS-08-238 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年06月27日   記述言語:日本語   開催地:日本 筑波  

  • 時空間ガボールフィルタによる土砂災害前兆現象検知におけるフレームレートの影響評価

    電子情報通信学会 総合大会,  

     詳細を見る

    開催期間: 2008年04月   記述言語:日本語  

  • バイオテンプレート極限加工による2次元量子ナノディスクアレイの作製と電気特性,

    第56回応用物理学関係連合講演会 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年04月   記述言語:日本語  

  • A Motion Detection Model Inspired by CA3-CA2-CA1 Network in the Hippocampus and Its FPGA Implementation,

    Proc. of East-Asia Inter-University Workshop on Brain Engineering (EAW2010), p. 205, Daegu, Korea, March 3-5, 2010.  

     詳細を見る

    開催期間: 2008年04月   記述言語:日本語  

  • AD融合方式ガボールフィルタLSIを用いた顔・物体認識システム

    電子情報通信学会総合大会, 講演番号TK-2-3 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年03月21日   記述言語:日本語  

  • AD融合方式ガボールフィルタLSIを用いた顔・物体認識システム

    本人

    電子情報通信学会総合大会, 講演番号TK-2-3, 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年03月21日   記述言語:日本語   開催地:日本 九州学術研究都市(北九州).  

  • 実時間顔・腕姿勢認識システムと影消去技術

    電子情報通信学会 総合大会, 講演番号TK-3-6 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年03月19日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州学術研究都市(北九州)  

  • 海馬の機能にヒントを得た接近物体検知システム

    電子情報通信学会 総合大会 講演番号TK-3-5 

     詳細を見る

    開催期間: 2008年03月19日   記述言語:日本語   開催地:日本 北九州学術研究都市(北九州)  

  • Real-time Face Authentication and Arm Posture Recognition Using Elastic Graph Matching and Arm Model Fitting

    Demonstration session of 4th Int. Conf. on Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2007) 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年11月15日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu, Japan  

  • Shadow Elimination Mimicking the Human Visual System

    Demonstration session of 4th Int. Conf. on Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2007) 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年11月15日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu, Japan  

  • An FPGA-based Collision Warning System Using Moving-Object Detection Inspired by Neuronal Propagation in the Hippocampus

    Demonstration session of 4th Int. Conf. on Brain-Inspired Information Technology (BrainIT2007) 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年11月15日   記述言語:英語   開催地:日本 Kitakyushu, Japan  

  • A CMOS Spiking Neural Network Circuit with STDP Function

    Proc. of the 7th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年09月27日   記述言語:英語   開催地: Pohan, Korea  

  • Face and Gesture Recognition Using Graph-Matching and Arm Model Fitting

    Proc. of the 7th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年08月27日   記述言語:英語   開催地: Pohan, Korea  

  • A Shadow Elimination Algorithm Mimicking the Human Visual System

    Proc. of the 7th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2007年08月27日   記述言語:英語   開催地: Pohan, Korea  

  • 大局的画像領域分割・抽出を行うアナログ・デジタル融合方式画素並列型LSIの設計

    第10回システムLSIワークショップ 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年11月28日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • A Pulse-Modulation Circuit for Nonlinear Systems with Self Regulatory Threshold Dynamics

    Int. Workshop on Synchronization: Phenomena and Analyses 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年10月04日   記述言語:英語   開催地:日本  

  • Design of a CMOS Circuit for STDP with a Symmetric Time Window

    Int. Workshop on Synchronization: Phenomena and Analyses 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年10月04日   記述言語:英語   開催地:日本  

  • パルス変調方式による位相振動子結合系のCMOS回路実現

    日本神経回路学会 第16回全国大会(JNNS2006) 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年09月21日   記述言語:日本語   開催地:日本 愛知  

  • STDP を導入したCMOS シナプス回路と連想メモリへの応用

    日本神経回路学会 第16回全国大会(JNNS2006) 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年09月19日   記述言語:日本語   開催地:日本 愛知  

  • 海馬時系列符号化モデルに基づく移動体検出手法のデジタルLSIアーキテクチャ

    情報科学技術フォーラム (FIT 2006) 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年09月05日   記述言語:日本語   開催地:日本 福岡  

  • A CMOS Pulse-Modulation Circuit Technique for Nonlinear Dynamical Systems Using Phase Variables

    Proc. of the 6th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年08月29日   記述言語:英語   開催地:日本  

  • A CMOS Circuit for Spike-Timing Dependent Synaptic Plasticity with a Symmetric Time Window

    Proc. of the 6th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2006年08月29日   記述言語:英語   開催地:日本  

  • AD融合/混載アーキテクチャによる画像フィルタリングプロセッサと顔位置検出への応用

    第9回システムLSIワークショップ 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年11月29日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • An Analog CMOS Circuit for Spiking Neuron Models

    Int. Symp. on Complexity Modelling and its Applications Poster Session 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年11月22日   記述言語:英語   開催地:日本 東京  

  • 1-D Arbitrary Chaos Generator Circuits Using Pulse Modulation Approaches

    Int. Symp. on Complexity Modelling and its Applications Poster Session  

     詳細を見る

    開催期間: 2005年11月22日   記述言語:英語   開催地:日本 東京  

  • A Face/Object Recognition System Using FPGA Implementation of Elastic Graph Matching

    Proc. of the 5th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年10月24日   記述言語:英語   開催地: Korea Pohang  

  • 初期視覚野機能を実現するガボールフィルタLSI を用いたリアルタイム画像処理システム

    日本神経回路学会 第15回全国大会(JNNS2005) 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年09月22日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • コンボリューショナル・ニューラルネットワークのためのLSIアーキテクチャとアナログ積和演算回路

    電気学会 電子・情報・システム部門大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年09月07日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • スパイキングホップフィールドネットワークのためのアナログCMOS回路

    電気学会 電子・情報・システム部門大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年09月07日   記述言語:日本語   開催地:日本  

  • An Image Filtering Processor VLSI and Its Application to Face Position Detection

    Proc. of the 5th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2005年08月24日   記述言語:英語   開催地: Korea Pohang  

  • Elastic Graph MatchingのためのディジタルイメージプロセッサLSIのアーキテクチャ

    第8回システムLSIワークショップ 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年11月   記述言語:日本語  

  • リアルタイム画像認識のためのAD融合方式画素並列型ガボールフィルタLSI

    本人

    第8回システムLSIワークショップ 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年11月   記述言語:日本語  

  • しきい値制御型スパイキングフィードバックネットワークとそのLSI実現

    電気学会 電子・情報・システム部門大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年09月   記述言語:日本語  

  • 主観的輪郭生成のためのセルオートマトン型拡散アルゴリズム

    電気関係学会九州支部連合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年09月   記述言語:日本語  

  • A Convolutional Neural Network VLSI for Image Recognition Using Merged/Mixed Analog-Digital Architecture

    Proceedings of the 4th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年08月   記述言語:英語  

  • A VLSI Architecture for Elastic Graph Matching

    Proceedings of the 4th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年08月   記述言語:英語  

  • Pixel-Parallel Gabor-Filter LSI Based on Merged Analog/Digital Architecture

    Proceedings of the 4th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年08月   記述言語:英語  

  • Elastic Graph MatchingのためのディジタルイメージプロセッサLSIのアーキテクチャ

    第17回 回路とシステム軽井沢ワークショップ 

     詳細を見る

    開催期間: 2004年04月   記述言語:日本語  

  • 物体同士の重なりにより分断された画像領域を同時抽出する非線形振動子ネットワーク

    第5回 日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会予稿集 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年12月   記述言語:日本語  

  • Nonlinear oscillator network LSIs for image region segmentation

    Proc. of the Third POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年04月   記述言語:英語  

  • Image segmentation based on a nonlinear oscillator network for perceptual organization in computer vision

    Proc. of the Third POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年04月   記述言語:英語  

  • 確率的連想によるクラスタリングアルゴリズムのVLSI実現

    電子情報通信学会総合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年03月21日   記述言語:日本語   開催地:仙台市  

  • 大局的画像領域分割のためのデジタル方式抵抗ヒューズネットワークの設計とFPGAへの実装

    第6回システムLSIワークショップ講演資料集およびポスター資料集 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年11月25日 - 2002年11月27日   記述言語:日本語   開催地:滋賀県守山市  

  • アナログ・デジタル融合アーキテクチャによるConvolutional Network LSIの設計

    日本神経回路学会第12回全国大会講演論文概要集 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年09月19日 - 2002年09月21日   記述言語:日本語   開催地: 鳥取市  

  • A Biologically-Inspired Object Recognition System toward Pixel-Parallel VLSI Implemetation

    本人

    Proc. of the Second POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年08月23日   記述言語:英語   開催地: Kitakyushu  

  • セルラーニューラルネットワーク方式ガボール型フィルタ回路の簡略化ダイナミクスの提案

    電子情報通信学会総合大会 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年04月   記述言語:日本語  

  • A Biologically-Inspired Object Recognition System Using Pixel-Parallel Feature Extraction VLSIs

    International Invitational Workshop on Intelligent Interface Devices 

     詳細を見る

    開催期間: 2002年04月   記述言語:英語  

  • A New PWM Technique Implementing Arbitrary Nonlinear Dynamics and its Application to Oscillator Neurons

    Proceedings The 2nd R. I. E. C. International Symposium (DAIPS) 

     詳細を見る

    開催期間: 1998年04月   記述言語:英語  

▼全件表示

工業所有権

  • 路面状態検出装置及び方法

    森江隆,田中秀樹,鎌田卓治,田中宙夫,松岡悟,是治久,久米孝則,山本康典

     詳細を見る

    出願番号:'特願2010-038593  出願日:2010年02月24日

    登録番号:特許第5457224号  登録日:2014年01月17日

  • 情報処理装置及びプログラム

    森江隆,田中秀樹,大久保悟,松坂建治

     詳細を見る

    出願番号:'特願2009-210093  出願日:2009年09月11日

    登録番号:特許5435594  登録日:2013年12月20日

  • 関数演算器

    森江隆,是角圭祐

     詳細を見る

    出願番号:特願2006-063529  出願日:2006年03月09日

    登録番号:特許第4625961号  登録日:2010年11月19日

  • 信号処理装置及び信号処理方法

    梅澤淳,森江隆,岩田穆

     詳細を見る

    出願番号:'特願2003-065568  出願日:2003年10月16日

    登録番号:特許4318936  登録日:2009年06月05日

講演

  • 不揮発性メモリを用いたAIプロセッサ/ニューロモルフィック回路技術の進展と今後の展望

    第48回 薄膜・表面物理セミナー  2020年12月  応用物理学会 薄膜・表面物理分科会

     詳細を見る

    発表言語:日本語   講演種別:招待講演  

  • 海馬の機能にヒントを得た脳型ハードウェアアーキテクチャ

    第30回日本神経回路学会全国大会 (JNNS2020)  2020年12月 

     詳細を見る

    発表言語:日本語   講演種別:招待講演  

  • 3端子アナログメモリ素子としてのFeFETの適用を目指した人工知能ハードウェアモデルと回路アーキテクチャ

    第80回応用物理学会 秋季学術講演会  2019年09月  応用物理学会

     詳細を見る

    発表言語:日本語   講演種別:招待講演  

  • 次世代人工知能のための脳型集積回路技術とデバイス技術

    第83回半導体・集積回路技術シンポジウム  2019年08月  電気化学会 電子材料委員会

     詳細を見る

    発表言語:日本語   講演種別:招待講演  

  • 次世代AIのための脳型記憶処理モデルと新デバイス技術への期待

    第66回応用物理学会 春季学術講演会  2019年03月  応用物理学会

     詳細を見る

    講演種別:特別講演  

  • 次世代AIのための脳型計算モデル・集積回路・デバイス

    新世代コンピューティングシンポジウム/第8回電子光技術シンポジウム  2019年01月  産総研

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 次世代AIのための脳型処理モデル・デバイス開発の現状と分子ナノテクノロジーへの期待

    日本学術振興会 産学協力研究委員会 分子ナノテクノロジー第174委員会 第64回研究会  2018年11月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 時間領域アナログ演算に基づく脳型処理モデルとデバイス開発の現状と展望

    日本学術振興会 産学協力研究委員会 薄膜第131委員会 並びに 半導体界面制御技術第154委員会 合同研究会  2018年10月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 脳型情報処理のための時間領域アナログ演算方式回路とアナログメモリデバイス

    JEITA 先端電子材料・デバイス技術フォーラム  2018年07月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 家庭用サービスロボットへの適用に向けた脳型知能集積回路の開発

    電子情報通信学会 第31回回路とシステムワークショップ  2018年05月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 深層学習ハードウェアのためのカオスボルツマンマシンのVLSI実装

    電子情報通信学会 集積回路研究会  2018年04月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • ニューロモルフィックハードウェアのためのFeFETアナログメモリ

    第65回応用物理学会 春季学術講演会  2018年03月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 脳型人工知能ハードウェア開発の現状と課題

    Electron Devices Technology and Manufacturing (EDTM) Conference, 日本語チュートリアル  2018年03月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 脳型アナログ集積回路開発の経緯と展望

    第23回電子デバイス界面テクノロジー研究会  2018年01月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 脳型人工知能ハードウェアの物理モデルと実装課題

    分子アークテクトニクス研究会  2017年12月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • Analog Memory Devices and Circuits for Future Brain-like AI Processors

    2017 Int. Workshop on Dielectric Thin Films for Future EleDevices: Science and Technology (IWDTF 2017)ctron   2017年11月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • Approach to accelerate the development of practical home service robots - RoboCup@Home DSPL -

    26th IEEE Int. Symp. on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN 2017)  2017年09月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 脳型人工知能のためのアナログVLSIの回路とデバイス

    日本学術振興会シリコン超集積化システム第165委員会, VLSI夏の学校関西  2017年08月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • Time-domain Analog Computing and VLSI Systems toward Ultimately High-efficient Brain-like Hardware

    Workshop on Brain-inspired Hardware  2017年03月  産業技術総合研究所

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 時間領域アナログ方式で脳の演算効率に迫る

    第18回 全脳アーキテクチャ勉強会  2017年03月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 超低エネルギー時間軸脳型システム構築に向けた分子バイオ素子研究への期待

    応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会  2017年02月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • Analog VLSI Circuits and Devices for Neuro-Inspired Time-Domain Computing

    国際固体素子・材料コンファレンス (SSDM 2016)  2016年09月  応用物理学会

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:つくば  

  • 脳型チップのための時間軸アナログ非線形演算回路とデバイス

    電子情報通信学会 ソサイエティ大会  2016年09月 

     詳細を見る

    講演種別:パネル討論  

  • 生体の神経系と共生する電子デバイスと集積回路方式

    第77回応用物理学会 秋季学術講演会  2016年09月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 脳型人工知能のためのアナログVLSIの回路とデバイス

    日本学術振興会シリコン超集積化システム第165委員会, VLSI夏の学校  2016年08月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • Hibikino-Musashi@Homeチームにおけるロボット開発

    第4回インテリジェントホームロボティクス研究会  2016年05月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 脳型人工知能のためのアナログ集積回路とナノデバイス

    第10回集積化MEMS技術研究会  2016年05月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:東京  

  • VLSI Pulse-Coupled Phase Oscillator Networks toward Spike-based Computation

    9th EAI Int. Conf. on Bio-inspired Information and Communications Technologies (BICT)  2015年12月  The Second Int. Workshop on Brain-Inspired Information Communication Technologies (BIICT)

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:New York City, USA  

  • VLSI Pulse-Coupled Phase Oscillator Networks and Their Emulator toward Spike-based Computation for Intelligent Processing

    Int. Conf. on Solid State Devices and Materials (SSDM 2015)  2015年09月  日本応用物理学会

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • スパイクベース脳型計算のための集積回路とナノデバイス

    シリコン超集積化システム第165委員会 7月研究会資料  2015年07月  日本学術振興会

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:東京大学(東京)  

  • CMOS Circuits and Nanodevices for Spike Based Neural Computing

    IEEE Int. Meeting for Future of Electron Devices, Kansai  2015年06月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 脳型集積回路の開発動向とナノデバイス・材料面からのブレークスルーの期待

    第37回アナログRF研究会  2014年12月  電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:京都  

  • ノイズを利用した脳型情報処理とナノ構造

    日本化学会 第94回春季年会  2014年03月  日本化学会

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:名古屋  

  • VLSI Implementation and Nanostructure for Time-domain Spike-based Computing

    The 1st Int. Symp. on Neuromorphic and Nonlinear Engineering (ISNNE 2014)  2014年02月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:Tokyo  

  • VLSI Implementation and Nanostructure for Time-domain Spike-based Computing

    The 1st Int. Symp. on Neuromorphic and Nonlinear Engineering (ISNNE 2014)  2014年02月 

     詳細を見る

    開催期間: 2014年02月20日 - 2014年02月21日   発表言語:英語   講演種別:特別講演   開催地:Tokyo, Japan  

  • A Silicon Nanodisk Array Structure Realizing Synaptic Response of Spiking Neuron Models with Noise

    The 19th Asia and South Pacific Design Automation Conference (ASP-DAC 2014)  2014年01月  IEEE

     詳細を見る

    講演種別:招待講演   開催地:Singapore  

  • Coupled MRF Models for Coarse Image Region Segmentation and Their VLSI Implementation

    Int. Workshop on Machine Vision for Industrial Innovation (MVII2013)  2013年10月  早稲田大学

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • 知的センシグデバイスデバイスのための脳型処理モデルを実現するアナログ・ディジタル融合LSI,

    電気学会 センサ・マイクロマシン部門大会, 第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム  2012年10月 

     詳細を見る

    講演種別:招待講演  

  • An Efficient Clustering Algorithm Using Stochastic Association and Its Implementation Using 3D-Nanodot-Array Structures

    2003 RCIQE International Seminar on "Quantum Nanoelectronics for Meme-Media-Based Information Technologies  2003年04月 

     詳細を見る

    開催期間: 2003年04月   発表言語:英語   講演種別:特別講演   開催地:Sapporo  

▼全件表示

学術関係受賞

  • Int. Joint Conf. on Neural Networks (IJCNN 2019), Best Paper Award

    IEEE   Reservoir Computing Based on Dynamics of Pseudo-Billiard System in Hypercube   2019年07月17日

    Y. Katori, H. Tamukoh, T. Morie

     詳細を見る

    受賞国:アメリカ合衆国

  • Int. Symp. on Circuits and Systems (ISCAS 2019), Best Live Demonstration Award

    IEEE Circuits and Systems Society   2019年05月27日

    M. Yamaguchi, G. Iwamoto, Y. Abe, Y. Tanaka, Y. Ishida, H. Tamukoh, T. Morie

     詳細を見る

    受賞国:アメリカ合衆国

  • LSIとシステムのワークショップ, ポスターセッション, 学生部門, IEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Award

    LSIとシステムのワークショップ   2019年05月13日

    山口 正登志, 岩元 剛毅, 田向 権, 森江 隆

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 20th Int. Conf. on Neural Information Processing (ICONIP2013), Best Paper Award

    APNNA   2013年11月05日

    Y. Suedomi, H. Tamukoh, M. Tanaka, K. Matsuzaka, T. Morie

     詳細を見る

    受賞国:大韓民国

  • 第3回 ユニーク・自作チップ・コンテスト in ひびきの, 最優秀賞

    財団法人北九州産業学術推進機構   2012年02月10日

    東原 敬, 西 広海, 松坂 建治, 森江 隆

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • ICD優秀ポスター賞

    LSIとシステムのワークショップ2009   2009年05月19日

    金永宰,財津賢一郎,森江隆

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 第9回LSI IPデザイン・アワード・研究助成賞

    LSI IPデザイン・アワード運営委員会   2007年04月26日

    中野鉄平,森江隆

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • SISA Excellent Student Paper Awards

    International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA)   2016年09月15日

    I. Kawashima, S. Uenohara, T. Kato, M. Yamaguchi, H. Suzuki, T. Morie, H. Tamukoh

     詳細を見る

    受賞国:マレーシア

  • Best Paper Award finalist

    2012 Int. Conf. on Connected Vehicles & Expo   2012年12月16日

    S. Qian, J. K. Tan, H. Kim, S. Ishikawa, and T. Morie

     詳細を見る

    受賞国:中華人民共和国

  • Best Presentation Award

    12th POSTECH-KYUTECH Joint Workshop on Neuroinformatics   2012年08月21日

    H. Liang, T. Morie, M. Igarashi, and S. Samukawa

     詳細を見る

    受賞国:日本国

▼全件表示

科研費獲得実績

  • 超並列アナログ脳型LSIに向けたナノ構造メモリ素子とその集積回路化の研究

    研究課題番号:15H01706  2015年04月 - 2019年03月   基盤研究(A)

  • 構造的脳型情報処理システムのためのスパイク駆動型位相振動子集積回路の開発

    研究課題番号:23650118  2011年04月 - 2013年03月   挑戦的萌芽研究

  • シリコンナノディスクアレイ構造を用いた知能情報処理デバイス・回路の開発

    研究課題番号:22240022  2010年04月 - 2014年03月   基盤研究(A)

  • リアルタイム高次統合視覚集積システムの開発とマーカレス身振り認識への応用

    研究課題番号:19300079  2007年05月 - 2010年03月   基盤研究(B)

  • 大局的分割画像領域の結合により情景理解を実現する高次認識集積システムの研究

    研究課題番号:15300063  2003年05月 - 2006年03月   基盤研究(B)

受託研究・共同研究実施実績

  • 未来共生社会にむけたニューロモルフィックダイナミク スのポテンシャルの解明

    2018年09月 - 2023年02月

     詳細を見る

    研究区分:受託研究

  • 時間領域脳型人工知能システムの基盤技術開発

    2017年08月 - 2020年01月

     詳細を見る

    研究区分:受託研究

担当授業科目(学内)

  • 2022年度   ディジタル回路設計法

  • 2022年度   ディジタル回路設計法

  • 2021年度   コンピュータ基礎

  • 2021年度   知能集積システム1

  • 2021年度   知能・ロボット工学概論

  • 2021年度   車載用知的情報処理

  • 2021年度   ディジタル回路設計法

  • 2021年度   ディジタル回路設計法

  • 2020年度   知能集積システム1

  • 2020年度   コンピュータ基礎

  • 2020年度   知能・ロボット工学概論

  • 2020年度   車載用知的情報処理

  • 2019年度   コンピュータ基礎

  • 2019年度   知能集積システム1

  • 2019年度   知能・ロボット工学概論

  • 2019年度   車載用知的情報処理

  • 2018年度   車載用知的情報処理

  • 2018年度   知能・ロボット工学概論

  • 2018年度   知能集積システム1

  • 2018年度   コンピュータ基礎

  • 2017年度   知能集積システム1

  • 2017年度   車載用知的情報処理

  • 2017年度   知能・ロボット工学概論

  • 2016年度   知能集積システム1

  • 2016年度   ロボット工学概論

  • 2016年度   車載用知的情報処理

  • 2015年度   車載用知的情報処理

  • 2015年度   ロボット工学概論

  • 2015年度   知能集積システム1

  • 2014年度   車載用知的情報処理

  • 2014年度   生命体工学総合科目3

  • 2014年度   ロボット工学概論

  • 2014年度   工学基礎1

  • 2014年度   知能集積システム1

  • 2014年度   自動車・プラント制御モデリング

  • 2013年度   車載用知的情報処理

  • 2013年度   脳型集積回路工学1

  • 2013年度   工学基礎2

  • 2013年度   ロボット工学概論

  • 2013年度   ディジタル回路設計法

  • 2012年度   ディジタル回路設計法

  • 2012年度   車載用知的情報処理

  • 2012年度   生命体工学総合科目3

  • 2012年度   工学基礎2

  • 2012年度   脳型集積回路工学1

  • 2011年度   ディジタル回路設計法

  • 2011年度   車載用知的情報処理

  • 2011年度   工学基礎2

  • 2011年度   脳型集積回路工学1

  • 2011年度   自動車工学

▼全件表示

教育活動に関する受賞・指導学生の受賞など

  • 電気学会 2019年電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞

    電気学会  

    2020年09月20日

    上村 大地(指導学生)

  • IEEE福岡支部 学生研究奨励賞

    IEEE福岡支部  

    2020年02月20日

    山口 正登志(指導学生)

  • Best Live Demonstration Award

    IEEE ISCAS2019  

    2019年05月19日

    山口 正登志(指導学生), 岩元 剛毅(指導学生), 阿部 佑志,田中 悠一朗, 石田 裕太郎,田向 権, 森江 隆

  • IEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Award

    LSIとシステムのワークショップ  

    2019年05月19日

    山口 正登志(指導学生), 岩元 剛毅(指導学生), 田向 権, 森江 隆

その他教育活動

  • 自動車・ロボットの高度化知能化に向けた専門人材育成連携大学院 事業推進責任者

    2012年10月
    -
    現在

     詳細を見る

    カーロボ連携大学院の事業推進

  • 北九州学術研究都市連携大学院カーエレクトロニクスコース世話人

    2009年04月
    -
    現在

学会・委員会等活動

  • 応用物理学会   シリコンテクノロジー分科会 シリコンナノテクノロジー研究委員会 幹事  

    2013年01月 - 現在

  • 北九州市 カーエレクトロニクス事業運営委員会   運営委員  

    2007年09月 - 2022年03月

  • 日本神経回路学会   理事  

    2010年04月 - 2014年03月

  • IEEE   Japan Council Student Activities Committee (SAC) Chair  

    2009年01月 - 2010年12月

  • 北九州産業学術推進機構 ひびきのAI社会実装研究会   委員  

    2016年06月 - 現在