口頭発表・ポスター発表等 - 廣岡 明彦
-
津波越流時に盛土材料の違いが堤体損傷と落掘形成に与える影響について
副島真一
第 53 回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
二種の塑性の異なる細粒分を含む砂の液状化特性
宮地恵一朗
第 53 回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
土砂流入と流木がため池堤体の浸食に与える影響に関する遠心模型実験
池田 将志
第 53 回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
その基礎にスパイラル杭と浅層混合処理工法を併用した 小規模構造物の模型振動台試験における動的挙動について
堀 祐大
第 53 回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
超微粒子セメントを袋状織布への注入に用いた基礎実験
東 竜太郎
第 53 回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
壁面材形状が上載荷重を受ける補強土壁の静的安定性に及ぼす影響について
佐藤 寛樹
第 53 回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
超微粒子セメントと袋状織布を用いたグラウンドアンカーの基礎研究
東 竜太郎
土木学会西部支部研究発表会
-
砂質土地盤の液状化による噴砂のメカニズムに関する振動台実験
張 磊
土木学会西部支部研究発表会
-
低塑性および高塑性細粒分を含む砂の液状化特性に関する研究
宮地恵一朗
土木学会西部支部研究発表会
-
クリンカアッシュを用いた透水性舗装材の吸水挙動から見る保水性に関する研究
師岡拓真
土木学会西部支部研究発表会
-
津波が異なる土質材料で構築された盛土及び基礎地盤に与える影響について
副島 真一
土木学会西部支部研究発表会
-
スパイラル杭と地盤改良工法を併用した小規模構造物基礎の液状化対策工法に関する模型振動台実験
堀 祐大
土木学会西部支部研究発表会
-
幅広パネルを用いた補強土壁盛土の静的安定性に関する遠心模型実験
佐藤 寛樹
土木学会西部支部研究発表会
-
Experimental Study on the Similarity of Embankment Scouring by Overflow Under Centrifugal Field
Jinting WAN
土木学会第72回年次学術講演会 公益社団法人 土木学会
-
法先保護工が津波越流による落堀形成の抑制に与える効果について
船倉 玖彬
土木学会第72回年次学術講演会 公益社団法人 土木学会
-
裏込め静的載荷時における壁面材形状の異なる補強土壁の変形挙動について
佐藤 史啓
土木学会第72回年次学術講演会 公益社団法人 土木学会
-
壁面材形状の異なる2種の補強土壁盛土の裏込め静的載荷時挙動に関する遠心模型実験
佐藤 史啓
第52回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
密度の異なる低塑性細粒土の液状化特性
中野武大
第 52 回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
最大粒径が異なる砕石の変形特性に関する振動台試験
黄 中原
第52回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
繰返し載荷における防草土系舗装材の耐久性能と舗装厚さに関する解析的検討
岩切 健祐
第52回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
法先保護工が盛土及び基礎地盤の耐津波性能に与える効果に関する遠心模型実験
船倉玖彬
第52回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
スパイラル杭とドレーンパイプを併用した小規模構造物基礎の液状化対策工法に関する振動台実験
堀 祐大
第52回地盤工学研究発表会 公益社団法人地盤工学会
-
2種の補強土壁盛土における上載荷重による壁面変形に関する遠心模型実験
井上貴大
平成27年度土木学会西部支部研究発表会
-
擬似津波に対する法面張工の耐津波性能に関する遠心模型実験
船倉玖彬
平成27年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会
-
低塑性細粒分を含む砂の液状化特性について
春野友希
平成27年度土木学会西部支部研究発表会
-
混合産業廃棄物の地盤材料としての強度改善評価について
有國允人
平成27年度土木学会西部支部研究発表会
-
種々のスパイラル杭の構造物沈下抑制効果に関する振動台実験
久保圭史
平成27年度土木学会西部支部研究発表会
-
粒度の異なる砕石の繰返しせん断挙動について
鬼塚充明
平成27年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会
-
2種類の砕石の繰返しせん断による密度変化について
鬼塚充明
平成27年度土木学会西部支部研究発表会
-
継続時間の異なった不規則荷重を受ける細粒分含有砂の液状化特性
春野友希
第50回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
-
スパイラル杭が振動時の小規模構造物の動的挙動に及ぼす影響について
久保圭史
第50回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
-
軟弱な砂地盤上の本体盛土における押え盛土の地震時残留変形抑制効果に関する実験的研究
鬼塚充明
第50回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
-
On Tsunami wave pressure acting on embankment with the reinforced earth method calculated by using CADMAS-SURF
Xu Huang
第50回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
-
橋台背面盛土の被災状況に擬似津波の流況が及ぼす影響に関する遠心模型実験
吉崎文朗
第50回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
-
補強土壁盛土の形状が耐津波安定性に及ぼす影響について
井上貴大
第50回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
-
鉱滓や固化材を用いて混合改良された産業廃棄物汚泥の強度特性に関する基礎的研究
有國允人
第50回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
-
擬似津波の流況が橋台背面盛土の被災状況に及ぼす影響について
吉崎文朗
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会
-
盛土高さの変化に伴う直壁タイプ補強土壁盛土の耐津波安定性について
井上貴大
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会
-
改良材による混合産業廃棄物の強度改善について
有國允人
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会
-
2種類の継続時間の異なる不規則荷重を受ける細粒分含有砂の液状化特性
春野友希
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会
-
緩い砂地盤上に造成した盛土の地震時残留変形に関する振動台実験
鬼塚充明
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 土木学会
-
2 種類の継続時間の異なる不規則荷重を受ける砂の液状化特性
春野 友希
第 49 回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
-
東日本大震災時の津波による道路盛土の被災状況と盛土の疑似津波実験について
廣岡明彦
土木学会第66回年次学術講演会講演概要集 土木学会
-
浄水汚泥と建設発生土で構成された改良土の地盤材料特性
小笠元裕
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
入力振動の違いと竪壁剛性が補強土橋台の動的挙動に及ぼす影響について
副田尚輝
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
津波による盛土構造物の損傷程度に法覆工が及ぼす効果について
西谷亮広
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
造粒した汚泥の強度特性に関する実験的研究
高橋里世
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
産業廃棄物の混合土およびその改良土の強度特性
太田勇希
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
数種類の土粒子密度を有する砂の液状化特性
増田雄太郎
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
K0圧密条件下で過圧密および長期圧密履歴を受けた細粒分を含む浚渫土の液状化強度特性
西谷紗弥香
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
排水速度を制御した場合の液状化砂の変形特性
岡崎真也
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
鋼製帯状補強材の長さと竪壁剛性が橋台の動的挙動に及ぼす影響について
西本尚平
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
薄肉円筒管を用いた小規模建築物基礎の支持力増大工法に管の閉塞が及ぼす影響について
廣岡明彦
第46回地盤工学研究発表会発表講演集
-
中詰め材に改良土を用いた薄肉円筒管による支持力増大工法に関する遠心模型実験
津野将馬
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
産業廃棄物によって造成された嵩上げ盛土の短期安定性にその含水比と構成比が及ぼす影響について
末松祐二
第46回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
Ko圧密条件下で長期圧密および過圧密履歴を受けた砂の液状化強度特性
高木悟
第13回日本地震工学シンポジウム発表論文集
-
鋼製帯状引張材による鏡台の耐震補強効果に入力加速度の大きさが及ぼす影響について
西本尚平
土木学会第65回年次学術講演会講演概要集 土木学会
-
小規模建築物基礎直下に設置した薄肉円筒管による支持力増大効果に関する遠心模型実験
田中耕輔
土木学会第65回年次学術講演会講演概要集 土木学会
-
砂の液状化強度に及ぼす土粒子密度の影響について
濵地将平
土木学会第65回年次学術講演会講演概要集 土木学会
-
混合した産業廃棄物のコーン指数に関する研究
太田勇希
土木学会第65回年次学術講演会講演概要集 土木学会
-
過圧密および長期圧密履歴を組み合わせて受けた砂の液状化強度特性および液状化後の変形特性
高木悟
第45回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
薄肉円筒管を用いた小規模建築物基礎の支持力増大工法に関する遠心模型実験
田中耕輔
第45回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
津波を受ける種々の盛土構造物の被災度評価に関する遠心模型実験
藤井啓史
第45回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
盛立て部の地盤構成が処分場延命化のための嵩上げ盛土安定性に及ぼす影響に関する基礎的研究
山本有貴
第45回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
浄水汚泥と建設発生土を含む改良土の力学的特性
小笠元裕
第45回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
混合した産業廃棄物の盛土材としての強度特性
太田勇希
第45回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
傾斜地盤上盛土の滑動メカニズムに関する実験的研究
岡崎真也
第45回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
橋台の耐震補強に用いたストリップの形状がその動的挙動に及ぼす影響に関する重力場振動台実験
安冨懸一
第45回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
セメント改良された産業廃棄物汚泥の強度特性
ひびき灘開発(株), 三井清志
地盤環境および防災における地域資源の活用に関するシンポジウム発表論文集
-
産業廃棄物で構成された盛土および埋立地盤の地震時安定性
地盤環境および防災における地域資源の活用に関するシンポジウム発表論文集
-
盛土の地盤条件および降雨強度が豪雨時の盛土斜面の崩壊機構に及ぼす影響について
降雨と地震に対する斜面崩壊機構と安定性評価に関するシンポジウム論文集
-
一般廃棄物焼却灰で構成された埋立地盤の動的挙動に入力加速度が及ぼす影響について
西本尚平
第44回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
福岡地区における電子地盤図の作成
橋村賢次
第44回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
廃棄物処分場の延命化を目的とした嵩上げ盛土の安定性に埋立地盤が及ぼす影響
山本有貴
第44回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
津波を受ける道路盛土の被災度評価に関する遠心模型実験
藤井啓史
第44回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
種々の産業廃棄物の非排水三軸圧縮試験
太田勇希
第44回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
種々の産業廃棄物で構成された盛土および埋立地盤の地震時安定検討
中村祥平
第44回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
混合処理した産業廃棄物汚泥の強度特性
井上玄己
第44回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
豪雨時の斜面崩壊メカニズムに関する遠心力場散水シミュレーション
第4回土砂災害に関するシンポジウム
-
過圧密および長期圧密履歴を組み合わせて受けた砂の液状化強度特性
澤田修平
第43回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
背後に一般廃棄物焼却灰を有する重力式護岸構造物の地震時安定性について
緒方亮輔
第43回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
廃棄物処分場の容量増加を目的とした嵩上げ盛土の安定性について
原田剛男
第43回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
上部工の有無及び異なる竪壁剛性が鋼製帯状材で補強した橋台の動的挙動に及ぼす影響
竹下英幸
第43回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
産業廃棄物で構成された中間土の液状化強度特性
勝部雄太
第43回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
産業廃棄物で構成された盛土および埋立地盤の安定検討
門前亨
第43回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
混合処理された有明粘土の強度特性
浦上洋平
第43回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
過圧密履歴を受けた砂の液状化強度特性と長期圧密がその液状化強度に及ぼす影響
建設社会工学専攻, 田中大介
第41回地盤工学研究発表会発表講演集
-
一般廃棄物焼却灰で構成された地盤の鉛直支持力特性に関する遠心模型実験
建設社会工学専攻, 川口泰弘
第41回地盤工学研究発表会発表講演集
-
逆T式橋台の地震時挙動に鋼製帯状材の補強効果が及ぼす影響について
竹下英幸
第42回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
種々の改良材を用いて混合処理した産業廃棄物汚泥の強度特性
門前亨
第42回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
2005年福岡県西方沖地震における液状化に伴う地盤の流動について
第42回地盤工学研究発表会発表講演集
-
過圧密および長期圧密履歴を受けた砂の液状化強度特性
建設社会工学専攻, 澤田修平
第42回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2005年福岡県西方沖地震における福岡市沿岸部埋立地での液状化判定解析とその実験的検証
建設社会工学専攻, 田村英佑
第42回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2005年福岡県西方沖地震における液状化に伴う地盤の流動について
田端尚子
第42回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
細粒分含有率の異なる浚渫土の液状化強度特性
勝部雄太
第42回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
環境条件・養生期間が一般廃棄物焼却灰で構成された地盤の鉛直支持力に及ぼす影響について
川口泰弘
第42回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
2005年福岡県西方沖地震における福岡市沿岸部埋立地での液状化判定解析とその実験的検証
田村英佑
第42回地盤工学研究発表会発表講演集 地盤工学会
-
2005年福岡県西方沖地震での液状化判定結果に対する実験的検証
建設社会工学専攻, 田村英佑
土木学会第61回年次学術講演会講演概要集
-
切土斜面における灰土地盤の地震時挙動について
建設社会工学専攻, 浦上洋平
土木学会第61回年次学術講演会講演概要集
-
サンドイッチ型垂直軽量盛土の沈下・変形に関する解析的検討
建設社会工学専攻, 田端尚子
土木学会第61回年次学術講演会講演概要集
-
GISによる北九州市内の斜面災害危険度予測について
建設社会工学専攻, 福原正太郎
第41回地盤工学研究発表会発表講演集
-
鋼製帯状補強材と橋台本体剛性が補強橋台の動的応答に及ぼす影響について
第41回地盤工学研究発表会発表講演集
-
遮水鋼矢板の根入れ長の変化が汚染物質の拡散抑制性能に及ぼす影響について
建設社会工学専攻, 川内崇文
第41回地盤工学研究発表会発表講演集
-
細粒分を含む再構成砂試料の液状化強度に及ぼす締固め効果
建設社会工学専攻, 門前亨
第41回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2005年福岡県西方沖地震における液状化判定結果およびその実験的検証
建設社会工学専攻, 田村英佑
第41回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2005年福岡県西方沖地震における地盤の流動被害について
建設社会工学専攻, 田端尚子
第41回地盤工学研究発表会発表講演集
-
再構成しらす試料の液状化強度に与える締固め効果について
建設社会工学専攻, 上野貴志
第39回地盤工学研究発表会発表講演集
-
鋼矢板の遮水性能と汚染物質の拡散抑制性能に関する研究
建設社会工学専攻, 川内崇文
第40回地盤工学研究発表会講演集
-
2005年福岡県西方沖地震における液状化被害
建設社会工学専攻, 別府直人
土木学会第60回年次学術講演会講演概要集
-
鋼矢板の遮水性能と汚染物質の移流拡散に関する遠心模型実験について
建設社会工学専攻, 川内崇文
土木学会第60回年次学術講演会講演概要集
-
GISによる平成15年度九州豪雨における北九州市内の斜面災害の要因分析について
建設社会工学専攻, 福原正太郎
土木学会第60回年次学術講演会講演概要集
-
2005年福岡県西方沖地震での液状化被害に関する調査報告
永瀬英生
第28回土木学会地震工学研究発表会報告集
-
EPS版の敷設長や厚さがサンドイッチ型垂直軽量盛土の耐震性能に与える影響
建設社会工学専攻, 別府直人
第40回地盤工学研究発表会発表講演集
-
正規圧密および過圧密状態に置かれた時間が砂の液状化特性に与える影響
建設社会工学専攻, 田中大介
第40回地盤工学研究発表会発表講演集
-
細粒分を含む再構成しらすの液状化強度に与える締固め効果
建設社会工学専攻, 高岡伸光
第40回地盤工学研究発表会発表講演集
-
ストリップで補強した逆T式橋台の動的応答に及ぼす上部工重量の影響について
建設社会工学専攻, 福原正太郎
第40回地盤工学研究発表会発表講演集
-
橋台の動的特性の変化がリブ付きストリップによる耐震補強効果に及ぼす影響について
建設社会工学専攻, 平嶺和也
土木学会第59回年次学術講演会講演概要集
-
サンドイッチ型垂直軽量盛土の地震時変形挙動に関する遠心模型実験
建設社会工学専攻, 別府直人
第39回地盤工学研究発表会発表講演集
-
ジオテキスタイルによる埋設管の浮上がり抑制対策
西日本工業大学開学30周年記念「自然災害における地盤の防災および構造物の復旧と補強」シンポジウム論文集
-
鋼製帯状補強材の配置と摩擦特性が裏込めを有する橋台の動的挙動に及ぼす影響について
建設社会工学専攻, 江藤崇
土木学会大58回年次学術講演会講演概要集
-
載荷盛土および地下水位低下工法により過圧密履歴を受けた砂地盤の液状化強度特性
建設社会工学専攻, 古林篤
土木学会大58回年次学術講演会講演概要集
-
大阪平野における沖積層の地盤工学的研究
建設社会工学専攻, 堤隆亮
土木学会大58回年次学術講演会講演概要集
-
遠心模型実験におけるサンドイッチ型垂直軽量盛土の地震時変形挙動
建設社会工学専攻, 古林篤
土木学会大58回年次学術講演会講演概要集
-
鋼製帯状補強材で補強した橋台の動的挙動に入力振動周波数が及ぼす影響について
建設社会工学専攻, 平嶺和也
土木学会大58回年次学術講演会講演概要集
-
埋込み杭の鉛直支持力特性に杭先端球根部の拡大作用がおよぼす影響について
建設社会工学専攻, 織掛晴弘
第38回地盤工学研究発表会発表講演集
-
名古屋地盤における堆積環境と土質特性の関係について
建設社会工学専攻, 三浦隆
第38回地盤工学研究発表会発表講演集
-
サンドイッチ型垂直軽量盛土の地震時変形性状に関する遠心模型実験
建設社会工学専攻, 別府直人
第38回地盤工学研究発表会発表講演集
-
大阪平野における沖積層の地盤工学的研究(その2)
建設社会工学専攻, 堤隆亮
第38回地盤工学研究発表会発表講演集
-
補強ストリップを用いた橋脚橋台における背面土圧の動的挙動について
建設社会工学専攻, 大原幹雄
第38回地盤工学研究発表会発表講演集
-
廃棄物処分場に用いられる遮水鋼矢板の根入れ長とその遮水性能について
建設社会工学専攻, 片山亮
第38回地盤工学研究発表会発表講演集
-
載荷盛土工法および地下水位低下工法により過圧密履歴を与えた場合の砂地盤の液状化強度増加
建設社会工学専攻, 石原弘樹
第38回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2種類の工法で過圧密履歴を与えた場合の再構成砂質試料の液状化強度特性
建設社会工学専攻, 石原弘樹
土木学会第57回年次学術講演会講演概要集
-
埋込み杭の鉛直支持力特性に及ぼす先端拡大機能の効果について
建設社会工学専攻, 織掛晴弘
土木学会第57回年次学術講演会講演概要集
-
サンドイッチ垂直軽量盛土の内部応力・変形に関する現場観測
建設社会工学専攻, 田渕博史
土木学会第57回年次学術講演会講演概要集
-
杭先端部に拡大球根を有する埋込み杭の鉛直支持力特性
建設社会工学専攻, 鹿島啓示
第37回地盤工学研究発表会発表講演集
-
大阪平野における沖積層の地盤工学的研究(その1)
建設社会工学専攻, 堤隆亮
第37回地盤工学研究発表会発表講演集
-
豪雨時におけるジオテキスタイル補強盛土の安定性に関する遠心模型実験
建設社会工学専攻, 片山亮
第37回地盤工学研究発表会発表講演集
-
東京湾における沖積粘土層の地盤工学的研究(その4)-図解法を用いた沖積層の粒度解析-
建設社会工学専攻, 三浦隆
第37回地盤工学研究発表会発表講演集
-
再構成されたしらすの液状化強度および締固め特性
建設社会工学科 永瀬英生
第37回地盤工学研究発表会発表講演集
-
塩分溶脱作用を受けた有明粘土地盤における地震時残留時変形解析
建設社会工学専攻, 斎藤容子
第37回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2種類の過圧密履歴を受けた再構成砂質試料の液状化強度特性
建設社会工学専攻, 石原弘樹
第37回地盤工学研究発表会発表講演集
-
過圧密砂の液状化強度に与える密度および圧密方法の違いの影響
建設社会工学専攻, 石原弘樹
土木学会第56回年次学術講演会講演概要集
-
塩分溶脱作用を受けた有明粘土地盤の地震時挙動について
建設社会工学専攻, 柴田雄史
土木学会第56回年次学術講演会講演概要集
-
細粒分を含む砂の液状化強度特性に与える荷重の不規則性の影響
建設社会工学専攻, 井手上真人
土木学会第56回年次学術講演会講演概要集
-
法先の排水工ならびにジオテキスタイルによる補強効果が盛土の降雨時安定性に及ぼす影響
建設社会工学専攻, 片山亮
土木学会第56回年次学術講演会講演概要集
-
杭基礎に耐震補強を施した場合の護岸近接杭基礎構造物の地震時挙動について
建設社会工学専攻, 佐藤孝
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2種類の工法で過圧密履歴を受けた砂地盤の液状化強度特性
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
埋め殺した土留め壁による地中構造物の液状化時浮き上がり抑制対策に及ぼす影響について
建設社会工学専攻, 橋本裕二郎
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
東京港における埋立地の地盤工学的研究(その3)
建設社会工学専攻,松並秀雄
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
東京湾における沖積粘土層の地盤工学的研究(その3)-大阪湾海底地盤との比較で見る土質特性の変化-
建設社会工学専攻, 門屋雅明
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
不規則波の時間スケールを変えた場合の砂の液状化強度特性
建設社会工学専攻, 守真武弘
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2種類の再構成一次しらすの液状化強度および締固め特性
建設社会工学専攻, 内田崇大
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
ジオテキスタイルにより補強された盛土の降雨時安定性に関する遠心模型実験
建設社会工学専攻, 小林睦
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
過圧密履歴による砂質土試料の液状化強度増加
液状化メカニズム・予測法と設計法に関するシンポジウム発表論文集
-
重力式護岸構造物並びに近接杭基礎構造物の地震時挙動に与える側方流動対策工の効果に関する重力場振動台実験
本人
地震時の地盤・土構造物の流動性と永久変形に関するシンポジウム発表論文集
-
護岸構造物の模型振動実験-その4 九州工業大学における1g振動台を用いた実験-
本人
地震時の地盤・土構造物の流動性と永久変形に関するシンポジウム発表論文集