Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
ペロブスカイト型酸化物を用いたリン酸イオンセンサデバイスの設計
本人
環境保全のためのナノ構造制御触媒及び新材料の創製「環境ナノ触媒」領域 CREST, JST 2007年公開シンポジウム
-
Wet-Chemical Processing of Lithium-Ion Conductive Fiber
The 8th international Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD 2007)
-
Preparation of High Lithium-Ion Conductive Ceramic
The 8th international Symposium on Eco-materials Processing and Design (ISEPD 2007)
-
BaTiO<SUB>3</SUB>を用いたインピーダンス検出型イオンセンサ
鈴木聡一郎、物質工学専攻
平成18年度日本セラミックス協会九州支部合同大会
-
電気泳動法によるリチウムイオン導電体厚膜の作製と評価
大石憲吾、物質工学専攻
平成18年度日本セラミックス協会九州支部合同大会
-
リン酸イオンレセプターの合成とその機能評価
2006年日本化学会西日本大会
-
ゾルーゲル法による高リチウムイオン導電性セラミックスの創製
織田健吾、物質工学専攻
第32回固体イオニクス討論会
-
A Pyrochlore-Type Oxide Electrocatalyst for DMFC
2006 Joint International Meeting, 210th Meeting of The Electrochemical Society and XXI Congreso de la Sociedad Mexicana de Electroquimica
-
Preparation and Anion Sensing Properties of Perovskite-Type Oxide Thick-Film via EPD Method
2006 Joint International Meeting, 210th Meeting of The Electrochemical Society and XXI Congreso de la Sociedad Mexicana de Electroquimica
-
Electrochromic Properties of Mixed Metal Oxide Thin-Film and Its Application to Anion Sensor
2006 Joint International Meeting, 210th Meeting of The Electrochemical Society and XXI Congreso de la Sociedad Mexicana de Electroquimica
-
Solid Electrolyte Impedancemetric NOx Sensor Using Oxide Receptor
2006 Joint International Meeting, 210th Meeting of The Electrochemical Society and XXI Congreso de la Sociedad Mexicana de Electroquimica
-
金属薄膜電極を用いたリン酸イオンセンサの設計
城戸崎徹, 物質工学専攻
第42回化学センサ研究発表会
-
ナトリウムベータアルミナ固体電解質の湿式プロセッシング
宇田伸哉, 物質工学専攻
2006年電気化学秋季大会
-
高リチウムイオン導電性固体電解質の湿式合成
織田健吾, 物質工学専攻
日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム
-
インピーダンス検出型セラミックス系アニオンセンサ
鈴木聡一郎, 物質工学専攻
第42回化学センサ研究発表会
-
リチウムイオン導電性セラミックスファイバーの湿式合成
青野良太, 物質工学専攻
日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム
-
PEFC用カソード電極触媒としての金属硫化物系の特性
岩屋 渉, 物質工学専攻
2006年電気化学秋季大会
-
ペロブスカイト型酸化物厚膜を用いたリン酸イオンセンサ
高瀬聡子, 物質工学科
日本セラミックス協会第19回秋季シンポジウム
-
グルコース-空気電池用複合酸化物系アノードの設計
宇田伸哉, 物質工学専攻
2006年電気化学秋季大会
-
Li-Ti-P系高リチウムイオン導電性セラミックスの湿式合成
織田健吾, 物質工学専攻
第43回化学関連支部合同九州大会