口頭発表・ポスター発表等 - 寺井 慶和
-
圧力勾配スパッタリング法によるAlN成膜と圧電特性評価
内田郁也,太田裕己,米澤 健,寺井慶和
第21回シリサイド系半導体・夏の学校 2024年07月
-
β-FeSi2 メサ型構造素子の作製と評価
田中光太,長友颯一朗,寺井慶和
第21回シリサイド系半導体・夏の学校 2024年07月
-
混晶半導体β-(Fe1-xRux)Si2における電気特性のRu添加依存性
櫻井 優,寺井 慶和
第21回シリサイド系半導体・夏の学校 2024年07月
-
ファンデルワールスエピタキシーによるBi2Se3/CdSe/Bi2Se3構造の作製
小田部龍哉,山形悠太,寺井慶和
第71回 応用物理学会春季学術講演会 2024年03月
-
Ge/β-FeSi2薄膜におけるGe面内ひずみ量の初期成長温度依存性
石飛新太郎,長友颯一朗,寺井慶和
第71回 応用物理学会春季学術講演会 2024年03月
-
β-(Fe1-xRux)Si2多結晶薄膜における電気伝導特性のRu組成比依存性
櫻井優,髙橋匠,寺井慶和
第71回 応用物理学会春季学術講演会 2024年03月
-
鉄シリサイド半導体上へのひずみゲルマニウム成長
石飛新太郎,長友颯一朗,寺井慶和
第14回半導体材料・デバイスフォーラム 2023年12月
-
β-FeSi2 pnホモ接合における暗電流値と分光感度のSi/Fe供給比依存性
山形悠太,田中光太(有明高専卒),寺井慶和
第14回半導体材料・デバイスフォーラム 2023年12月
-
トポロジカル絶縁体Bi2Se3上へのCdSe成長のSe/Cd蒸気圧比依存性
小田部龍哉,山形悠太,寺井慶和
第14回半導体材料・デバイスフォーラム 2023年12月
-
n-Ru2Si3/p-Si pnヘテロ接合素子における短波赤外線領域の分光感度評価
大石 結也,森本 耕平,寺井 慶和
第14回半導体材料・デバイスフォーラム 2023年12月
-
n-Ru2Si3/p-Si pn接合素子における短波赤外線領域の分光感度評価
大石 結也,森本 耕平,寺井 慶和
(令和5年度)応用物理学会九州支部学術講演会 2023年11月
-
MBE法によるβ-FeSi2上へのGe成長とひずみ評価
石飛新太郎,長友颯一朗,寺井慶和
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月
-
MBE法によるトポロジカル絶縁体Bi2Se3上へのCdSe成長
小田部龍哉,近藤智裕,寺井慶和
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月
-
β-FeSi2 pnホモ接合における分光感度のSi/Fe供給比依存性
田中光太,神田秀和,寺井慶和
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月
-
トポロジカル絶縁体Bi2Se3エピタキシャル成長の基板種依存性
小田部龍哉,近藤智裕,寺井慶和
第20回シリサイド系半導体・夏の学校 2023年07月
-
MBE法 によるβ-FeSi2上へのひずみGe成長
石飛新太郎,長友颯一朗,寺井慶和
第20回シリサイド系半導体・夏の学校 2023年07月
-
n-Ru2Si3/p-Si ヘテロ接合の分光感度評価
大石 結也,寺井 慶和
第20回シリサイド系半導体・夏の学校 2023年07月
-
Si/β-(Fe1-xRux)Si2/Si積層構造における1.5µm発光強度の温度依存性
大石結也,吉原怜,寺井慶和
2022年 第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年09月
-
SiO2/β-FeSi2/SiO2積層構造における 1.5 μm発光の評価
吉原怜,大石結也,寺井慶和
2022年 第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年09月
-
Investigation of Raman depolarization ratio in topological insulator Bi2Se3 epitaxial films
Tomohiro Kondo, Takamu Nozaki, Ryuya Kotabe and Yoshikazu Terai
Asia-Pacific Conference on Green Technology with Silicides and Related Materials