口頭発表・ポスター発表等 - 藤本 晶子
-
プラズマバブル発生に関するCEJの影響
加藤 彰紘, 吉川 顕正, 藤本 晶子
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
ペナルティ付き動体検出に基づいた時系列イオノグラム画像における電離圏エコー抽出モデルの開発
廣重 優, 藤本 晶子, 阿部 修司, 池田 昭大, 吉川 顕正
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
Geomagnetic Field Observation Project by YOTSUBA-KULOVER Satellite with COTS Magnetomete
北村健太郎, 増井博一, 阿部修司, 魚住禎司, 寺本万里子, 藤本晶子, 佐野圭, 吉川顕正, 趙孟佑, YOTSUBA-KULOVER Team
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
Effects of CME-driven and CIR-driven storms to satellites and debris orbital decay
井上 一成, 藤本 晶子
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
Development of compact GNSS scintillation system based-on SDR technology and packaged S4 index visualization tool
中村駿仁, 藤本晶子, 阿部修司
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
文字列照合等を用いた赤道ジェット電流地磁気変動の特性抽出とその応用
西口稜真, 吉川顕正, 藤本晶子
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
Schumann resonance parameters at Kuju and global lightning activity
池田 昭大, 魚住 禎司, 吉川 顕正, 藤本 晶子, 阿部 修司
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
Electrostatic Solitary Waves detection model based on string compression and string-matching technology
儘田龍一, 藤本晶子, 栗田怜, 笠原禎也, 松田昇也, 松岡彩子, 三好由純, 中村紗都子
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
機械学習アルゴリズムを用いた磁力線共鳴振動現象の自動判定
尾花由紀, 才田聡子, 藤本晶子, Petersen. Tanja, Thornton Marijn, Ingham Malcolm, Rodger Craig J
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
太陽地球系科学分野データを活用した九州工業大学における数理・データサイエンス・AI教育と取り組みに関する報告
Akiko Fujimoto
地球電磁気・地球惑星圏学会第152回総会・講演会 2023年09月 地球電磁気・地球惑星圏学会
-
時系列データの離散化による類似度計算手法の提案
後藤 廣樹, 斎藤 寿樹, 藤本 晶子
2023年度(第76回)電気・情報関係学会九州支部連合大会 2023年09月 電気・情報関係学会九州支部
-
Statistical Study of Mid- and Low-latitude Electric Field Response Corresponding to the CW Structure That Develops During Substorms
Hayashi, M., Yoshikawa, A., Fujimoto A., Ohtani, S.
AOGS2023 20th Annual Meeting 2023年07月 Asia Oceania Geosciences Society
-
A CubeSat for the Ionospheric Observation Under the Inter-university Collaborative Human Resource Development Program 招待有り
Kentaro KITAMURA, Hirokazu MASUI, Shuji ABE, Teiji UOZUMI, Mariko TERAMOTO, Akiko FUJIMOTO, Kei SANO, Akimasa YOSHIKAWA, Meng CHO
Asia Oceania Geosciences Society 20th Annual Meeting 2023年07月
-
A CubeSat for the Ionospheric Observation Under the Inter-university Collaborative Human Resource Development Program 招待有り
Kitamura, K., Masui, H., Abe, S., Uozumi, T., Teramoto, M., Fujimoto, A., Sano, K., Yoshikawa, A., Cho, M.
AOGS2023 20th Annual Meeting 2024年07月 Asia Oceania Geosciences Society
-
Practical Space Science Mission Program for Under-graduate students in cooperation of Science and Engineering Faculties
Kentaro Kitamura, Hirokazu Masui, Mariko Teramoto, Akiko Fujimoto, Meng Cho, Shuji Abe, Teiji Uozumi, Akimasa Yoshikawa
International Symposium on Space Technology and Science 2023年06月
-
Latest activities of i-SPES & Kyutech FM-CW project
藤本 晶子, 阿部 修司, 吉川 顕正, 池田 昭大, 廣重 優, 中村 駿仁
Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023年05月 Japan Geoscience Union
-
Extraction of ionospheric echoes for time series Ionograms
Yuu Hiroshige, Akiko Fujimoto, Shuji Abe, Akihiro Ikeda
Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023年05月 Japan Geoscience Union
-
Statistical study of mid- and low-latitude electric field response corresponding to the CW structure that develops during substorms
Moe Hayashi, Akimasa Yoshikawa, Akiko Fujimoto, Shinichi Ohtani
Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023年05月 Japan Geoscience Union
-
Characteristics of the IHFAC derived from the Complementary Geomagnetic Field Observations by the Satellite and Ground Stations
Kentarou Kitamura, Akiko Fujimoto, Mariko Teramoto, Akimasa Yoshikawa, Shuji Abe
Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023年05月 Japan Geoscience Union
-
Multi-event study of 630-nm airglow enhancement during substorms based on ground-based observations in Japan
Saki Morita, Kazuo Shiokawa, Yuichi Otsuka, Atsuki Shinbori, Sori Takuya, Akiko Fujimoto, Akimasa Yoshikawa, Michi Nishioka, Septi Perwitasari
Japan Geoscience Union Meeting 2023 2023年05月 Japan Geoscience Union