口頭発表・ポスター発表等 - 小松 英幸
-
ヘムオキシゲナーゼ-1を基盤としたヘムセンサーによる生体試料中の遊離ヘムの定量
坂本寛
平成27年度日本生化学会九州支部例会 日本生化学会九州支部
-
2,3-ブタンジオン2-モノキシムによるミオシンIIATP加水分解のケミカルレスキュー
Hideyuki Komatsu, Yuji Koseki, Shunsuke Aoki
第52回日本生物物理学会年会 日本生物物理学会
-
口腔連鎖球菌グルカンスクラーゼのグルカン結合特異性
黒田尚志
平成26年度日本生化学会九州支部例会 日本生化学会九州支部
-
ヘムオキシゲナーゼ-1のヘム結合における静電相互作用のエネルギー論的評価
小松英幸
平成26年度日本生化学会九州支部例会 日本生化学会九州支部
-
ATP加水分解のエネルギー論: 水/有機相系反応モデルとミオシンATPaseとの比較
小松英幸
2014年生体運動合同班会議
-
非水溶媒中でのATP加水分解の熱力学的解析
小松英幸
日本生物物理学会第51回年会 日本生物物理学会
-
ヘムオキシゲナーゼ-1のヘム結合のエネルギー論
小松英幸
第86回 日本生化学会大会 日本生化学会
-
ヘムオキシゲナーゼー2とシトクロムP-450還元酵素の相互作用におけるビリベルジンの影響
和田翔太
第86回 日本生化学会大会 日本生化学会
-
ヘムセンサーとしての青色蛍光蛋白質融合型heme oxygenase-1の作製
中島幸徳
平成25年度日本生化学会九州支部例会 日本生化学会九州支部
-
Thermodynamics of partitioning of ATP, ADP and Pi between water and organic solvent
Hideyuki Komatsu
Symposium on Hydration and ATP Energy
-
ヘムオキシゲナーゼのヘム結合の熱力学: 置換等温滴定熱測定による精密解析
小松英幸,奥田真孝,山本真平,東元祐一郎,野口正人,坂本寛
第85回 日本生化学会大会 日本生化学会
-
表面プラズモン共鳴法によるヘムオキシゲナーゼ-2とシトクロムP450還元酵素の相互作用の検討
和田翔太,東元祐一郎,野口正人,末田慎二,小松英幸,坂本寛
第85回 日本生化学会大会 日本生化学会
-
ATP,ADP,Piの水溶液から脂肪酸アミン/オクタノール溶媒への移行: その熱力学特性とメカニズム
小松英幸
日本生物物理学会第50回年会 日本生物物理学会
-
ATP,ADP,Piの水/有機溶媒分配の熱力学
小松英幸
合同公開シンポジウム ゆらぎと水 生命のエネルギーと機能の分子機構を探る
-
ヘムオキシゲナーゼ-1とヘムとの結合における静電的相互作用の熱力学的解析
山本真平
平成24年度日本生化学会九州支部例会 日本生化学会九州支部
-
表面プラズモン共鳴法を用いたヘムオキシゲナーゼ-2変異体とシトクロムP-450還元酵素との相互作用解析
和田翔太
平成24年度日本生化学会九州支部例会 日本生化学会九州支部
-
有機溶媒中でのATP,ADPとPiの溶媒和状態
小松英幸
新学術領域「水を主役としたATPエネルギー変換」第4回領域会議
-
ラットヘムオキシゲナーゼ-1のヘム結合の熱力学的解析:ヘムによる水和状態の調節
小松英幸,岩崎浩之,山下耕平,奥田真孝,杉島正和,東元祐一郎,野口正人,坂本寛
新学術領域「水を主役としたATPエネルギー変換」第4回領域会議
-
ヘムオキシゲナーゼ-2とシトクロムP450還元酵素の相互作用の検討
福嶋祐也
第84回日本生化学会大会 日本生化学会
-
脂肪酸アミン/オクタノール溶媒系を用いたATP,ADP,Piの水和エネルギー評価
小松英幸
日本生物物理学会第49回年会 日本生物物理学会