Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
4.25Gbps CMOSファイバチャネルトランシーバLSI
電子情報通信学会 集積回路研究会 信学技報
-
4.25Gbps CMOSファイバチャネルトランシーバLSI
1998年電子情報通信学会全国大会
-
500MHz動作4Mb CMOSキャッシュSRAM
電子情報通信学会 集積回路研究会 信学技報
-
500MHzパイプラインバースト動作の4Mb CMOS SRAM -チップアーキテクチャと内部SRAM部の設計―
1997年電子情報通信学会総合大会
-
500MHzパイプラインバースト動作の4Mb CMOS SRAM -I/O部の設計と評価―
本人
1997年電子情報通信学会総合大会
-
低重心コーディングによるLSIインターフェースのノイズ半減化
本人
1996年電子情報通信学会ソサエティ大会 予稿集C-464
-
6ns 1.5V 4Mb BiCMOSSRAMの低電圧回路技術
1996年電子情報通信学会総合大会
-
6ns 1.5V 4Mb BiCMOSSRAMの低電圧回路技術
1996年電子情報通信学会総合大会
-
ワード線リセットイコライズによる、大容量SRAMの高速化技術
本人
1994年電子情報通信学会秋季全国大会 予稿集 C-514
-
メモリ集積型プロセッサIMAP-LSI
電子情報通信学会 集積回路研究会 信学技報
-
メモリ集積型プロセッサIMAP-2
情報処理学会 計算機アーキテクチャ研究会
-
PLLによるクロック比例タイミング発生回路を搭載した220MHzパイプライン動作の16Mb BiCMOS SRAM
電子情報通信学会 シリコン材料・デバイス/集積回路合同研究会 信学技報
-
メモリ集積型プロセッサIMAP LSIの回路方式
1994年電子情報通信学会春季全国大会 予稿集 C-692
-
大容量・高速SRAM用PLL内部タイミング発生回路
本人
1994年電子情報通信学会春季全国大会 予稿集 C-688
-
ウエーブパイプラインを用いた16Mb BiCMOS SRAM
1994年電子情報通信学会春季全国大会 予稿集 C-690
-
メモリ集積型プロセッサIMAP LSIのメモリ部回路方式
1994年電子情報通信学会春季全国大会 予稿集 C-693
-
ビット線負荷素子の配置位置の検討
本人
1993年電子情報通信学会秋季全国大会 予稿集 C-464
-
内部降圧回路と電源電圧の共振に関する検討
本人
1993年電子情報通信学会春季全国大会 予稿集 C-618
-
16Mb BiCMOS SRAM対応の積層エミッタ構造バイポーラトランジスタ技術
1993年電子情報通信学会春季全国大会
-
アクセス時間6ns ECL I/O、8ns 3.3V TTL I/O 4Mb BiCMOS SRAM
本人
電子情報通信学会 集積回路研究会 信学技報