口頭発表・ポスター発表等 - 田中 悠一朗
-
A Brain-Inspired Artificial Intelligence Model to Acquire Positive and Negative Episodes with Hippocampal Replay Function
Akinobu Mizutani, Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh, Katsumi Tateno, Osamu Nomura, Takashi Morie
The 5th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
-
American Sign Language Recognition by Reservoir Computing with a Combination of Multi-reservoir and Self-organizing Multi-readout
Arie Rachmad Syulistyo, Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh
The 5th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
-
A hippocampus-inspired memory model with an accumulation function through place representation planes for digital VLSI implementation
Akinobu Mizutani, Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh, Katsumi Tateno, Osamu Nomura, and Takashi Morie
The 12th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer (BFBC 2024)
-
ホームサービスロボットのためのリザバーコンピューティングによる低計算コストの手振り認識システム
山口 紘正, 水谷 彰伸, アリ ラフマード シュリスティヨ, 田中 悠一朗, 田向 権
第25回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会
-
Path Planning for Home Service Robots Using Semantic Map
Kosei Isomoto, Yuga Yano, Yuichiro Tanaka, Hakaru Tamukoh
11th International Symposium on Applied Engineering and Sciences 2023 (SAES2023)
-
大規模言語モデルと海馬モデルによる ホームサービスロボット向け知識獲得システム
水谷彰伸,田中悠一朗,田向権,立野勝巳,野村修,森江隆
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会
-
The Reproduction of Calcium Ion Response in C. elegans Olfactory Neurons using Echo State Networks
高島 功佑,石橋 涼輔,中西 慶一,田中 悠一朗,田向 権,佐藤 則子,石原 健,徳永 旭将
2023年日本バイオインフォマティクス学会年会 第12回生命医薬情報学連合大会
-
The application of Echo State Network in reproducing the membrane potential response of olfactory neurons in C. elegans
石橋涼輔,高島康介,中西慶一,田向権,田中悠一朗,石原健,佐藤則子,徳永旭将
2023年日本バイオインフォマティクス学会年会 第12回生命医薬情報学連合大会
-
海馬モデルによる経験の蓄積と想起に基づくホームサービスロボットの行動生成
水谷 彰伸,川島 一郎,田中悠一朗,田向 権,立野 勝巳,野村 修,森江 隆
電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 2022年12月
-
競技会に向けた知的情報処理のツール開発と脳型AIの活用
柴 智也,小野 智寛,水谷 彰伸,田中 悠一朗,柴田 智広,田向 権
HSRコミュニティ2022年度総会 2022年11月
-
エッジのための低学習コストAI
田向権,田中悠一朗
イノベーション・ジャパン2022 ~大学見本市&ビジネスマッチング~Online 2022年10月
-
ホームサービスロボットによる深度画像を用いたロバストなゴミ箱の蓋開けシステム
磯本 航世,矢野 優雅,田中 悠一朗,田向 権
第30回電子情報通信学会九州支部学生会講演会 2022年09月
-
[講演奨励賞受賞記念講演] Ag2Seナノワイヤネットワークインマテリオリザバーデバイスの音声分類
琴岡 匠,Lilak Sam,Stieg A. Z.,Gimzewski J. K.,田中 悠一朗,田向 権,宇佐美 雄生,田中 啓文
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年09月
-
電気化学ダイナミクスリザバーを用いた分類用データ拡張
宇佐美 雄生,田中 悠一朗,琴岡 匠,田向 権,田中 啓文
第83回応用物理学会秋季学術講演会
-
ロボットの触覚の記憶獲得と記憶に基づいた違和感の検知
徳野 将士,田中 悠一朗,川節 拓実,細田 耕,田向 権
第40回日本ロボット学会学術講演会
-
レザバー計算による組込み指向型音声分類システム
田中悠一朗, 内野壱星, 大栗一敦, 田向権
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会
-
電気化学ダイナミクスを用いたインマテリオリザバーによる音声分類
宇佐美 雄生, 田中 悠一朗, 田向 権, ファンデルヴィエール ウィルフレッド, 松本 卓也, 田中 啓文
第69回応用物理学会春季学術講演会
-
Ag2SeとAg2Sナノワイヤネットワーク物理デバイスの性能比較
琴岡 匠, Lilak Sam, Stieg A. Z., Gimzewski J. K., 田中 悠一朗, 田向 権, 宇佐美 雄生, 田中 啓文
第69回応用物理学会春季学術講演会
-
Memory-based Action Planning Inspired by Hippocampal Replay
Akinobu Mizutani, Yuichiro Tanaka, Ichiro Kawashima, Hakaru Tamukoh, Katsumi Tateno, Takashi Morie
The 3rd International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
-
A Memory-based LSI Architecture for Entorhinal-hippocampal Model
Osamu Nomura, Ichiro Kawashima, Seiji Uenohara, Yuichiro Tanaka, Akinobu Mizutani, Kensuke Takada, Katsumi Tateno, Hakaru Tamukoh, Takashi Morie
The 3rd International Symposium on Neuromorphic AI Hardware