口頭発表・ポスター発表等 - 瀨部 昇
-
パラメータの変化速度と L2 誘導ノルムの関係
松田 裕太, 瀬部 昇
第43回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2024年12月 計測自動制御学会九州支部
-
非線形項を考慮したH∞制御による振り子型システムのロバスト制御
木村 颯真, 瀬部 昇
第43回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2024年12月 計測自動制御学会九州支部
-
BMI最適化問題に対する逐次LMI法における凸化項の自由度を用いた収束性の改善
吉川 創祐, 延山 英沢, 瀨部 昇
第67回自動制御連合講演会 2024年11月 自動制御連合講演会
-
藤本 渡亜, 瀨部 昇
第67回自動制御連合講演会 2024年11月 自動制御連合講演会
-
外乱オブザーバとテスト信号を用いたロバスト制御と故障検出を両立する制御系
柚山 太一, 辻 伊吹, 鹿田 佳那, 瀨部 昇, 陶山 貢市
第67回自動制御連合講演会 2024年11月 自動制御連合講演会
-
Nuclear norm ペナルティを導入した LMI による低次元制御器設計の有効性検証
吉上 健斗, 瀬部 昇
第42回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2023年12月 計測自動制御学会九州支部
-
IFAC WC2023 Aerospace Industrial Benchmark における passive fault-tolerant control の実現と評価について
柚山 太一, 鹿田 佳那, 瀬部 昇
第42回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2023年12月 計測自動制御学会九州支部
-
Ⅰ型サーボ系においてⅡ型サーボ系の低感度特性を実現する簡易的な制御器とその設計法の提案
年森 丈泰, 鹿田 佳那, 瀬部 昇, 佐藤 昌之
第66回自動制御連合講演会 2023年10月 自動制御連合講演会
-
直流ゲインを考慮したシステムに依存しないL2+誘導ノルムの下界値解析
初村 勇樹, 瀬部 昇, 蛯原 義雄, 脇 隼人
第66回自動制御連合講演会 2023年10月 自動制御連合講演会
-
不可観測フローに対応した動的システムを用いたオプティカルフロー推定
山本将大, 延山英沢, 瀬部昇
第41回計測自動制御学会九州支部学術講演会 2022年12月 計測自動制御学会九州支部
-
佐藤昌之, 瀬部昇
第65回 自動制御連合講演会 2022年11月 日本機械学会
-
L2+誘導ノルムの解析I: 上界値解析
本岡 駿人,蛯原 義雄,脇 隼人,瀨部 昇
第9回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム 2022年03月 計測自動制御学会
-
L2+誘導ノルムの解析II: 下界値解析
本岡 駿人,蛯原 義雄,脇 隼人,瀨部 昇
第9回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム 2022年03月 計測自動制御学会
-
本岡 駿人,蛯原 義雄,脇 隼人,瀨部 昇
第64回自動制御連合講演会 2021年11月 システム制御情報学会
-
LPV プラントに対する非構造化 LTI 制御器からオブザーバ構造型 LTI 制御器への変換
佐藤 昌之,瀨部 昇,鹿田 佳那
第64回自動制御連合講演会 2021年11月 システム制御情報学会
-
逐次LMI化法のCAD実装
朱九霖,瀬部昇
第40回計測自動制御学会九州支部学術講演会 計測自動制御学会九州支部
-
センサ故障に対する耐故障サーボ系における外乱オブザーバ構造の有効性
鹿田 佳那, 瀨部 昇, 陶山 貢市, Katherin Indriawati
第63回自動制御連合講演会 計測自動制御学会
-
拡大・回転が推定可能なオプティカルフロー推定モデルへの逐次最小二乗法の適用
中村翔太,瀬部昇,延山英沢,榎田修一
第38回計測自動制御学会九州支部学術講演会 計測自動制御学会九州支部
-
消散性制約つきクープマンモデルによる非線形動的システムの学習
原 啓太,井上 正樹,瀬部 昇
第62回自動制御連合講演会 日本機械学会
-
逐次線形化に基づくBMI問題の数値解法の定数出力フィードバック問題への適用
瀬部昇
第6回制御部門マルチシンポジウム 計測自動制御学会制御部門