口頭発表・ポスター発表等 - 廣岡 明彦
-
2種類の過圧密履歴を受けた再構成砂質試料の液状化強度特性
建設社会工学専攻, 石原弘樹
第37回地盤工学研究発表会発表講演集
-
過圧密砂の液状化強度に与える密度および圧密方法の違いの影響
建設社会工学専攻, 石原弘樹
土木学会第56回年次学術講演会講演概要集
-
塩分溶脱作用を受けた有明粘土地盤の地震時挙動について
建設社会工学専攻, 柴田雄史
土木学会第56回年次学術講演会講演概要集
-
細粒分を含む砂の液状化強度特性に与える荷重の不規則性の影響
建設社会工学専攻, 井手上真人
土木学会第56回年次学術講演会講演概要集
-
法先の排水工ならびにジオテキスタイルによる補強効果が盛土の降雨時安定性に及ぼす影響
建設社会工学専攻, 片山亮
土木学会第56回年次学術講演会講演概要集
-
杭基礎に耐震補強を施した場合の護岸近接杭基礎構造物の地震時挙動について
建設社会工学専攻, 佐藤孝
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2種類の工法で過圧密履歴を受けた砂地盤の液状化強度特性
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
埋め殺した土留め壁による地中構造物の液状化時浮き上がり抑制対策に及ぼす影響について
建設社会工学専攻, 橋本裕二郎
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
東京港における埋立地の地盤工学的研究(その3)
建設社会工学専攻,松並秀雄
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
東京湾における沖積粘土層の地盤工学的研究(その3)-大阪湾海底地盤との比較で見る土質特性の変化-
建設社会工学専攻, 門屋雅明
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
不規則波の時間スケールを変えた場合の砂の液状化強度特性
建設社会工学専攻, 守真武弘
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
2種類の再構成一次しらすの液状化強度および締固め特性
建設社会工学専攻, 内田崇大
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
ジオテキスタイルにより補強された盛土の降雨時安定性に関する遠心模型実験
建設社会工学専攻, 小林睦
第36回地盤工学研究発表会発表講演集
-
過圧密履歴による砂質土試料の液状化強度増加
液状化メカニズム・予測法と設計法に関するシンポジウム発表論文集
-
重力式護岸構造物並びに近接杭基礎構造物の地震時挙動に与える側方流動対策工の効果に関する重力場振動台実験
本人
地震時の地盤・土構造物の流動性と永久変形に関するシンポジウム発表論文集
-
護岸構造物の模型振動実験-その4 九州工業大学における1g振動台を用いた実験-
本人
地震時の地盤・土構造物の流動性と永久変形に関するシンポジウム発表論文集