口頭発表・ポスター発表等 - 木内 勝
-
ナノ粒子を導入したTFA-MOD法YGdBCO線材の印加磁界角度による磁束ピンニング特性
平成22年度応用物理学会九州支部学術講演会
-
Sr#D0.6#DRK#D0.4#DRFe#D2#DRAs#D2#DR多結晶超伝導体の臨界電流密度評価に与える粒径分布の影響
平成22年度応用物理学会九州支部学術講演会
-
鉄系多結晶超伝導体の臨界電流密度評価に関する考察
平成22年度応用物理学会九州支部学術講演会
-
PLD法GdBCO線材の臨界電流特性に与える超電導層厚の厚膜化の影響
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会(第63回連合大会)
-
積層した超電導GdBaCuOコート線材における交流損失の影響
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会(第63回連合大会)
-
交流リップルを重畳した直流電流通電時における超電導体に生じる交流損失の数値解析
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会(第63回連合大会)
-
ナノ粒子を導入したTFA-MOD法YGdBCO線材における磁束ピンニング特性
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会(第63回連合大会)
-
ナノ粒子を導入したTFA-MOD法YGdBCO線材における磁束ピンニング特性
2010年(平成22年)秋季第71回応用物理学会学術講演会
-
CVD 法によるYGdBCO コート線材の磁化緩和特性評価
2010年(平成22年)秋季第71回応用物理学会学術講演会
-
Sr0.6K0.4Fe2As2 多結晶超伝導体の臨界電流密度評価に与える粒径分布の影響
2010年(平成22年)秋季第71回応用物理学会学術講演会
-
加圧焼結法におけるBi-2223多芯テープ線材の臨界電流特性の評価
超電導応用電力機器研究会
-
遺伝的アルゴリズムを用いた磁束クリープ・フローモデルのパラメータ解析
2010年(平成22年)春季 低温工学・超電導学会
-
Sr0.6K0.4Fe2As2多結晶超電導体の臨界電流密度特性
2010年(平成22年)春季 低温工学・超電導学会
-
ナノ粒子を導入したTFA-MOD法YGdBCO線材における磁束ピンニング特性
2010年(平成22年)春季 低温工学・超電導学会
-
CVD法によるYGdBCO線材の磁化緩和特性の超電導層厚依存性
2010年(平成22年)春季 低温工学・超電導学会
-
素線間絶縁ありMgB2並列導体で巻線したコイルの開発
2010年(平成22年)春季 低温工学・超電導学会
-
液体窒素温度で動作するBi-2223超伝導マグネットの高性能化の検討
2010年(平成22年)春季 低温工学・超電導学会
-
MgB2バルクの圧延による臨界電流密度の増加に対する考察
2010年(平成22年)春季 低温工学・超電導学会
-
液体窒素温度で動作するBi-2223超伝導マグネットの高性能化の検討
2010年(平成22年)春季 低温工学・超電導学会
-
Evaluation of Local and Global Critical Current Densities of FeAs-based Superconductors
本人
14th US-Japan Workshop on Advanced Superconductors