Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
Removing remote noise orthogonality assumption from Lyapunov characterization of integral input-to-state stability
Proceedings of the Japan Joint Automatic Control Conference
-
Web カメラと無線を用いたロボット群のフィードバック制御実験環境の再構築
柴田泰樹
第35回計測自動制御学会九州支部学術講演会 計測自動制御学会
-
iISS結合システムに対するリアプノフ関数の増大率低減化法
伊藤博
第3回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム 計測自動制御学会
-
A sliding mode approach to cooperative control of second order agents: Simulation study
-
非一様なゲイン余裕を使った結合システムのリアプノフ関数の構成
伊藤博
第58回自動制御連合講演会 システ制御情報学会
-
ノイズにより結合されたシステムの安定・ロバスト性の見積
伊藤博
第58回自動制御連合講演会 システ制御情報学会
-
iISS結合システムのリアプノフ関数の新しい構成手順
伊藤博
第2回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム 計測自動制御学会
-
Incorporating cooperative adaptive gain into super-twisting sliding mode design
-
赤外線センサに基づく複数ロボットの整列実験
芦田賢士
第33回計測自動制御学会九州支部学術講演会 計測自動制御学会
-
異なる衝突回避アルゴリズムを搭載した車両ロボットの障害物競走
芦田賢士
第33回計測自動制御学会九州支部学術講演会 計測自動制御学会
-
An additional adaptive-gain to super-twisting technique for sliding mode design
-
積分入力状態安定性の見本過程的定義とリアプノフ関数
伊藤博
信学技報 計測自動制御学会
-
A simulation study on passivity-based temperature control of a research building
-
車両ロボットの障害物回避軌道への追従制御によるスリップにロバストな目標点到達
岡本拓也
第32回計測自動制御学会九州支部学術講演会
-
非線形確率システムの小ゲイン条件と特徴
伊藤博
第56回自動制御連合講演会 日本機会学会
-
むだ時間微分差分方程式ネットワークのロバスト性解析
伊藤博
第13回計測自動制御学会制御部門大会 計測自動制御学会
-
車両ロボットのスリップ量推定に基づいた軌道追従制御系の実験
岡本拓也
第13回計測自動制御学会制御部門大会 計測自動制御学会
-
車両型ロボットの集団移動・障害物検知・回避手法の実験による比較研究
梶原貞人
第13回計測自動制御学会制御部門大会 計測自動制御学会
-
複数の協調移動車両ロボットから成る不整地運搬システム-設計から実験検証まで-
松村拓海
第13回計測自動制御学会制御部門大会 計測自動制御学会
-
遅れ記憶ドライバモデルに基づくい環状・非環状交通流の渋滞抑制
岡村隼
第31回計測自動制御学会九州支部学術講演会