口頭発表・ポスター発表等 - 前田 憲成
-
環境挙動把握のための抗がん剤ビカルタミドとその代謝物の生分解性評価
岡山真哉
環境バイオテクノロジー学会2016年度大会
-
抗がん剤5-フルオロウラシルとその類似体を用いた微生物変換産物の挙動解析
岡山真哉
日本農芸化学会2016年度札幌大会
-
下水汚泥のメタン発酵向上化のための細菌間相互作用の解明
前田憲成
日本農芸化学会2016年度札幌大会
-
Effect of Macrolide-, Lincosamide- and Ketolide-type Antibiotics on Methane Production from Waste Activated Sludge
Nurul Asyifah Mustapha
第50回日本水環境学会年会
-
下水汚泥を用いた抗がん剤5-フルオロウラシル生分解機構解明のための ウラシル5位置換基効果の検証
岡山真哉
第50回日本水環境学会年会
-
水素ガス供給がもたらす下水汚泥のメタン発酵阻害機構の解明
池上梓
第50回日本水環境学会年会
-
パーム油産業廃棄物リン酸ガムによるメタン生成抑制機構の解明
窪啓太
第50回日本水環境学会年会
-
下水汚泥のメタン発酵に影響を及ぼす抗生物質添加による微生物相互作用変化の検証
平田 由真
第50回日本水環境学会年会
-
マクロライド系抗生物質添加がもたらす メタン生成活性化現象の解明
平田 由真
平成27年度公益社団法人日本水環境学会九州沖縄支部研究発表会
-
下水汚泥からのメタン細菌高集積汚泥作製における 水素ガス供給時期の影響
池上梓
平成27年度公益社団法人日本水環境学会九州沖縄支部研究発表会
-
パーム産業廃棄物を活用した家畜由来メタン抑制効果の検証
窪啓太
平成27年度公益社団法人日本水環境学会九州沖縄支部研究発表会
-
抗がん剤5-フルオロウラシル生分解性評価のためのウラシル5位置換基効果の検証
岡山真哉
平成27年度公益社団法人日本水環境学会九州沖縄支部研究発表会
-
投入した外来微生物の殺傷に関わる微生物コンソーシアム中の細菌の探索と機能評価
窪啓太
第67回日本生物工学会大会
-
Microbial community analysis to understand a positive/negative impact of antibiotics on methane production from waste activated sludge
Nurul Asyifah Mustapha
第67回日本生物工学会大会
-
Counteraction of oral biofilm formation by probiotic bacteria
Norzawani Jaffar
第67回日本生物工学会大会
-
Probiotic as bacteriotherapy candidate against Aggregatibacter actinomycetemcomitans
Norzawani Jaffar
第58回秋季日本歯周病学会学術大会
-
クォーラムセンシング阻害に対する緑膿菌の環境適応機能の解明
前田憲成
環境バイオテクノロジー学会2015年度大会
-
廃グリセロール添加が及ぼす余剰汚泥内微生物叢変化とメタン高度生成の検証
窪啓太
環境バイオテクノロジー学会2015年度大会
-
Inhibition of methane production from waste activated sludge by a palm oil industrial waste
Nurul Asyifah Mustapha
The 1st Asian Symposium on Chemistry-based Biotechnology in Kitakyushu
-
Biological methane synthesis from carbon dioxide by methanogens enriched in waste sludge
Azusa Ikegami
The 1st Asian Symposium on Chemistry-based Biotechnology in Kitakyushu