Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
SiC(0001)及び(000-1)表面再構成のSTM-LEED研究
工学研究科電気工学専攻 小野拓磨
第8回九州薄膜・表面セミナー
-
Si(100)表面に自己組織的に誘起された一次元構造の形成メカニズムの解明
工学研究科電気工学専攻 伊藤剛士
第8回九州薄膜・表面セミナー
-
SiC表面上でのカーボンナノチューブの生成およびTEM観察
工学研究科電気工学専攻 小西博文
第50回応用物理学関係連合講演会
-
Si(100)表面におけるBiナノワイヤ形成過程のSTM観察
工学研究科電気工学専攻 大垣真治
第43回真空に関する連合講演会
-
6H-SiC(000-1)再構成表面のSTM/LEEDによる解析
工学研究科電気工学専攻 北田昌俊
第43回真空に関する連合講演会
-
低速イオン散乱法によるSi(100)表面上Bi薄膜の構造解析
工学研究科電気工学専攻 斉藤伸之
第43回真空に関する連合講演会
-
Bi-induced line structures on Si(100) surfaces
Asia-Pacific Surface & Interface Analysis Conference
-
Growth of iron-silicide thin layers on clean and hydrogen-terminated Si(100) surfaces studied by AES and LEED
5th Russia-Japan Seminar on Semiconductor Surfaces
-
STM observation of Bi-nanowire formation on the Si(100) surface
5th Russia-Japan Seminar on Semiconductor Surfaces
-
An STM observation of initial process of graphitization on the 6H-SiC(000-1) surface
7th International Conference on the Structure of Surfaces
-
A metastable-induced electron spectroscopy study on the process of oxygen adsorption at a Ni(110) surface
11th International Conference on Solid Films and Surfaces
-
A structural analysis of Bi/Si(100) 2×n surfaces by ICISS
11th International Conference on Solid Films and Surfaces
-
低速イオン散乱法によるSi(100)上Bi薄膜の構造解析
第7回九州薄膜・表面セミナー
-
Si(100)表面上のBi原子ワイヤー形成過程
第7回九州薄膜・表面セミナー
-
SiC表面上でのカーボンナノチューブ形成
第7回九州薄膜・表面セミナー
-
O吸着Ni(110)表面の準安定原子誘起電子分光
第7回九州薄膜・表面セミナー
-
Si(100)面上での鉄シリサイド薄膜の形成
第3回表面科学会関西支部学生セッション
-
スピン偏極MDSによるO/Ni(110)表面研究
第3回表面科学会関西支部学生セッション
-
Scanning tunneling microscopy observation of initial process of graphitization on the 6H-SiC(000-1) surface
Atomic-Scale Surface Designing for Functional Low-Dimensional Materials
-
シリコン表面上に吸着した微量ビスマス原子のナノワイヤ形成
本人
第42回真空に関する連合講演会