Conference Prsentations (Oral, Poster) -
-
プラズマ浸漬格子状ターゲット法による機能性薄膜作製に関する研究
宗岡絢太, 徳永浩之, 本田 亘, 森田知希, 内藤正路, 碇 智徳
日本表面真空学会学術講演会 日本表面真空学会
-
Si表面上に形成されたCuPc薄膜の走査トンネル顕微鏡観察
荒 海成, 金丸廉二朗, 廣木竜徳, 内藤正路, 碇 智徳
日本表面真空学会学術講演会 日本表面真空学会
-
イオンビーム照射を用いたSiC基板上のグラフェン形成に関する研究(Ⅲ)
山田雄也, 白土恵輝, 井田 孟, 小野魁士, 内藤正路, 碇 智徳
日本表面真空学会学術講演会 日本表面真空学会
-
Production conditions of CNT using SiC surface decomposition method
-
プラズマ浸漬格子状ターゲット法による表面改質に関する研究
徳永浩之, 内藤正路, 碇 智徳
令和元年度日本表面真空学会九州支部学術講演会(九州表面・真空研究会2019) 日本表面真空学会九州支部
-
ZnPc蒸着したSiC(0001)-(3×3)表面上の電子状態の観察
河村和哉, 山田稜汰, 志賀大真, 村岡幸輔, 黒木伸一郎, 内藤正路, 碇 智徳
第66回応用物理学会春季学術講演会 応用物理学会
-
準安定原子誘起電子分光法によるO/Cs/SiC(3×3)表面の電子状態測定
田中晶貴, 飯田 涼, 柏谷拓実, 渡邉拓斗, 平山 楓, 田中 悟, 内藤正路, 碇 智徳
第66回応用物理学会春季学術講演会 応用物理学会
-
Study on hydrogen-intercalated graphene/SiC(0001) interface by DFT calculation
-
Studies on CuPc adsorption process on Si (100) surface by scanning tunneling microscopy
-
Observation of adsorption state of ZnPc molecule on graphite surface
-
Growth control of graphene on the SiC substrate using ion beam irradiation
-
Production conditions of CNT using SiC surface decomposition method
-
水素を導入したグラフェンSiC界面の第一原理計算
石井純子
平成30年度日本表面真空学会九州支部学術講演会(九州表面・真空研究会2018) 日本表面真空学会九州支部
-
加熱によるグラファイト表面上のZnPc分子挙動の観測
河村和哉
平成30年度日本表面真空学会九州支部学術講演会(九州表面・真空研究会2018) 日本表面真空学会九州支部
-
SiC(3×3)表面における酸素とCs吸着に関する研究
田中晶貴
平成30年度日本表面真空学会九州支部学術講演会(九州表面・真空研究会2018) 日本表面真空学会九州支部
-
A study of epitaxial graphene on 3C-SiC(111) via Ar+ ion beam irradiation
The International Symposium on Epitaxial Graphene 2017
-
Electronic structure of oxygen and cesium co-adsorption on 6H-SiC(0001)_(6/3x6/3)R30#Uo#U) surface studied by MIES
The 8th International Symposium on Surface Science
-
Observation of the electronic structure at a zinc-phthalocyanine thin film by MIES
The 8th International Symposium on Surface Science
-
アルカリ金属及び酸素吸着したSiC(0001)- (6√3×6√3)R30°表面の電子状態
碇 智徳
九州表面・真空研究会2017(第22回九州薄膜・表面研究会)
-
MIESによるCuPc/SiC(0001)-(1×1)表面の電子状態観測
河村和哉
九州表面・真空研究会2017(第22回九州薄膜・表面研究会)