口頭発表・ポスター発表等 - 齊藤 剛史
-
視線情報を用いた対話シーンにおける注目度推定
小宮 凜子
火の国情報シンポジウム2018
-
福祉施設の介護記録ログデータを用いた排泄予測
山田 伊織
火の国情報シンポジウム2018
-
手話認識に有効な骨格情報の検討
児玉 知也
電子情報通信学会 音声研究会,福祉情報工学研究会
-
読唇技術における顔画像に対する輝度補正効果の検証
窪川 美智子
情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
-
画像処理技術を用いた対話シーンにおける注目度推定
小宮 凜子
第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017)
-
顔画像に対するコントラスト変換を用いた読唇
窪川 美智子
第4回サイレント音声認識ワークショップ
-
再帰型ニューラルネットワークを用いたマルチモーダル手話認識
児玉 知也
第20回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2017)
-
スピーチ指導のための映像情報を用いた話者の顔解析
小宮 凜子
動的画像処理実利用化ワークショップ2017(DIA2017)
-
Convolutional Neural Networkを用いた頭部姿勢分類
李 丞修
動的画像処理実利用化ワークショップ2017(DIA2017)
-
CNNを用いた特徴点付画像による魚種識別
宮園 翼
火の国情報シンポジウム2017
-
CNNを用いた目画像からの瞳孔検出に関する研究
近藤 凪沙
火の国情報シンポジウム2017
-
フレーム連結画像を用いたCNNによる読唇
齊藤 剛史
第6回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム(SBRA2016)
-
読唇向け公開データベースの紹介
窪川 美智子
第6回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム(SBRA2016)
-
距離画像のフレーム連結画像を用いたConvolutional Neural Networkによる手話単語認識
橋村 佳祐
電子情報通信学会 福祉工学研究会
-
距離画像のフレーム連結画像を用いたCNNによる手話単語認識
橋村 佳祐
第3回サイレント音声認識ワークショップ
-
フレーム連結画像を用いたCNNによる読唇
齊藤 剛史
第3回サイレント音声認識ワークショップ
-
アイコンタクト解析のためのCNNを用いた目検出
小宮 凜子
平成28年度電気・情報関係学会九州支部連合大会 (第69回連合大会)
-
口形パターンと母音並び語を利用した日本語テキスト入力システム
窪川 美智子
平成28年度電気・情報関係学会九州支部連合大会 (第69回連合大会)
-
ウェアラブルカメラを用いた視線入力システムの有効性の検討
近藤 凪沙
平成28年度電気・情報関係学会九州支部連合大会 (第69回連合大会)
-
フレーム連結画像を用いたCNNによるシーン認識
齊藤 剛史
第19回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016)