口頭発表・ポスター発表等 - 齊藤 剛史
-
レーザレンジファインダを用いたSLAMによる電動車いすの走行制御
吉田 浩治
電子情報通信学会福祉情報工学研究会 電子情報通信学会福祉情報工学研究会
-
割り箸原形の外観検査システムの開発
齊藤 剛史
ビジョン技術の実利用ワークショップ(ViEW2010) 精密工学会
-
口形認識に有効な視点の検討
齊藤 剛史
第15回パターン計測シンポジウム(第83回パターン計測部会研究会) 計測自動制御学会計測部門パターン計測部会
-
ニュース映像における基本口形の認識
堰口 文貴
第19回計測自動制御学会中国支部学術講演会 計測自動制御学会中国支部
-
レーザレンジファインダを用いたSLAMによる車いすの壁沿い走行
吉田 浩治
第19回計測自動制御学会中国支部学術講演会 計測自動制御学会中国支部
-
レーザレンジファインダを用いた追従帰還型移動ロボットの開発
前田 祐作
第19回計測自動制御学会中国支部学術講演会 計測自動制御学会中国支部
-
魚眼カメラを用いた追従帰還型移動ロボットの開発
米虫 大輝
第19回計測自動制御学会中国支部学術講演会 計測自動制御学会中国支部
-
音声操作型電動車いすのエレベータ乗降に関する研究
松下 幸司
第19回計測自動制御学会中国支部学術講演会 計測自動制御学会中国支部
-
ランダムサンプリングと2種類のトラッカによるMean Shift追跡
丸山 康平
電気・情報関連学会中国支部第61回連合大会 電気・情報関連学会中国支部
-
文章発話シーンからの単語スポッティング認識
内田 克彦
電気・情報関連学会中国支部第61回連合大会 電気・情報関連学会中国支部
-
多視点カメラによる発話シーンを用いた口形認識に有効な視点の検討
山下 晃平
電気・情報関連学会中国支部第61回連合大会 電気・情報関連学会中国支部
-
連続DPマッチングを用いた発話シーンからの単語スポッティング認識
齊藤 剛史
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
-
発話シーンからのワードスポッティング読唇
齊藤 剛史
平成22年度電気関係学会九州支部連合大会(第63回連合大会) 電気関係学会九州支部
-
形状と背景変化に頑健なMean Shift追跡
丸山 康平
第13回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2010) 画像情報学フォーラム,電子情報通信学会PRMU研究会,情報処理学会CVIM研究会
-
フレームレート変化による単語読唇の影響に関する考察
齊藤 剛史
第13回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2010) 画像情報学フォーラム,電子情報通信学会PRMU研究会,情報処理学会CVIM研究会
-
トラジェクトリ特徴量を利用した単語読唇に関する基礎検討
齊藤 剛史
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
-
特徴選択と複数のサブトラッカによるMean Shift追跡
丸山 康平
電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会 電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
-
領域分割による複数のサブトラッカと特徴選択によるMean Shift追跡
丸山 康平
第18回計測自動制御学会中国支部学術講演会 計測自動制御学会中国支部
-
レーザーレンジファインダを用いた未知環境における自己位置推定と地図生成
村井 彰
第18回計測自動制御学会中国支部学術講演会 計測自動制御学会中国支部
-
単眼カメラを用いた自律追従ロボットの開発
津田 直樹
第18回計測自動制御学会中国支部学術講演会 計測自動制御学会中国支部