論文 - 和田 親宗
-
A proposal for distance information displaying method of a walking assistive device for the blind 査読有り 国際誌
Chikamune Wada, Miki Asonuma
12th International Conference on Human - Computer Interaction 585 - 594 2007年07月
-
椅子からの立ち上がり動作推定を目的とした足底情報と身体位置との関係 査読有り
杉村行信,落石孝祐,和田親宗
計測自動制御学会論文集 43 ( 4 ) 331 - 337 2007年04月
-
足底情報による立ち上がり動作中の身体位置推定
杉村行信,和田親宗
第37回北九州医工学術者協会誌 2007年02月
-
三次元・無拘束化を目指した歩行計測装置の試作と評価
重道温,和田親宗
第37回北九州医工学術者協会誌 2007年02月
-
食事動作支援装置開発のための上肢運動モデルと筋電パターンとの関係
小西雄一郎,越智光宏,和田太,蜂須賀研二,和田親宗
第37回北九州医工学術者協会誌 2007年02月
-
Force Control of 6-DOF Pneumatic Joystick 査読有り
Takashi Moriki,Yoshito Tanaka,Isao Yokomichi,Yasunobu Hitaka,Junko Ishii,Chikamune Wada
International Symposium on Artificial Life and Robotics(AROB 12th '07) 214 - 217 2007年01月
-
Trial Research of Input Support Device by Using Sympathetic Skin Response for the ALS Patients 査読有り 国際誌
Chikamune Wada,Fumihiko Masuda
The 7th Asia-Pacific Conference on Computer-Human Interaction CD-ROM 2006年10月
-
Presenting the sense of distance by air stimulation to develop an assistive device for the visually impaired 査読有り 国際誌
Miki Asonuma,Chikamune Wada
SICE-ICASE International Joint Conference 2006 4156 - 4159 2006年10月
-
Investigation of thermal characteristics of palm in order to develop a communication device for the Deaf-blind 査読有り 国際誌
Hiroshi Horio,Chikamune Wada
SICE-ICASE International Joint Conference 2006 1416 - 1419 2006年10月
-
Basic Research of Input Support Device by Using Sympathetic Skin Response 査読有り 国際誌
Chikamune Wada,Fumihiko Masuda
10th International Conference on Computers Helping People with Special Needs 429 - 436 2006年07月
-
視覚障害者歩行支援のための頭部への触覚刺激による方向呈示 査読有り
阿曽沼樹,松本三千人,和田親宗
電子情報通信学会 和文論文誌D J90-D ( 3 ) 815 - 819 2006年04月
-
顔面への触覚刺激による方向呈示 査読有り
阿曽沼樹,松本三千人,和田親宗
ヒューマンインタフェース学会論文誌 8 ( 4 ) 65 - 74 2006年04月
-
片麻痺者を対象とした移乗動作支援装置の提案 -身体の特定部位を使った誘導方法について-
山下貴司,杉村行信,辻和明,和田親宗
第34回北九州医工学術者会議 2006年02月
-
三次元・無拘束化を目指した歩行計測装置の開発
倉田晃,和田親宗
第34回北九州医工学術者会議 2006年02月
-
食事動作支援装置開発のための食事動作パターンの特徴抽出
秦智子,増田文彦,越智光宏,和田太,蜂須賀研二,和田親宗
第34回北九州医工学術者会議 2006年02月
-
脳波および脳内血液量を指標とした3次元立体映像鑑賞時の迫力感・幻想感評価
田崎新二,今村昂司,合志和洋,和田親宗,古賀広昭
ヒューマンライフ情報技術研究会 2005年10月
-
Basic Research into the Development a Deaf-blind Communication Device Based on the Use of Thermal Apparent Motion 査読有り
Hiroshi Horio,Chikamune Wada
The Society of Insturument and Control Engineers Annual conference 2005 MA2-14-3(CD-ROM) 2005年08月
-
Basic Research into the Environmental Conditions Necessary to Develop a Sympathetic Skin Response Input Supporting Device 査読有り
Fumihiko Masuda,Chikamune Wada
The Society of Insturument and Control Engineers Annual conference 2005 MP1-14-3(CD-ROM) 2005年08月
-
Study on the Use of Air Stimulation as the Indicator in an Obstacle Avoidance System for the Visually Impaired 査読有り
Miki Asonuma,Michito Matsumoto,Chikamune Wada
The Society of Insturument and Control Engineers Annual conference 2005 MA2-14-2(CD-ROM) 2005年08月
-
Determining the Forces Acting on the Feet During the Standing-up Motion for Future Development of a Standing-up Aid 査読有り
Yukinobu Sugimura,Chikamune Wada
The Society of Insturument and Control Engineers Annual conference 2005 MP1-14-2(CD-ROM) 2005年08月