論文 - 和田 親宗
-
Basic Study of a Communication Device for the Deaf-Blind by Use of a Subject's Finger and a Palm -Development of a Tactile Displaying Method 査読有り 国際誌
Chikamune WADA,Hiroshi Horio
11th International Conference on Human - Computer Interaction CD 2005年07月
-
映像の感性を向上させる音量設計技術
田崎新二,合志和洋,和田親宗,古賀広昭
ヒューマンライフ情報技術研究会報告書 2005年06月
-
Sense of Virtual Reality: Effectiveness of Replacing 3D Imagery with 2D/3D Hybrid Imagery 査読有り
Shinji Tasaki,Takehisa Matushita,Kazuhiro Koshi,Chikamune Wada,Hiroaki Koga
IEICE Transactions on Information and Systems E-88D ( 5 ) 851 - 858 2005年04月
-
映像の解像度が感性に及ぼす影響 -2眼式3次元立体映像と2次元映像の比較-
田崎新二,合志和洋,和田親宗,古賀宏昭
ヒューマンライフ情報技術研究会 2004年度研究報告 75 - 81 2005年03月
-
短時間フーリエ変換(STFT)を用いた音楽感性抽出技術の一検討
田崎新二,西本恭子,合志和洋,和田親宗,古賀宏昭
ヒューマンライフ情報技術研究会 2004年度研究報告 85 - 90 2005年03月
-
頸随損傷者移乗支援における臀部挙上手段の検討
須尭敦史,和田親宗
第31回北九州医工学術者会議 16 2005年02月
-
片麻痺者用歩行訓練支援装置開発のための基礎研究-健常者自然歩行のCOPと骨盤の関連性について-
藤木亮彦,和田親宗
第31回北九州医工学術者会議 16 2005年02月
-
視覚障害者のための代行機器 招待有り
和田親宗
日本機械学会誌 ( 未設定 ) 107 ( 1033 ) 936 - 937 2004年12月
-
脳活性度評価を意図したPC版改良型Stroop検査法の開発、
田崎新二,和田親宗,合志和洋,古賀広昭
ヒューマンライフ情報技術研究会 2004年度研究報告 43 - 48 2004年10月
-
Quantitative Assessment of Physiological Stress Effects Correlated with Mood States, 査読有り
Chie Soga,Chikamune Wada
The Society of Insturument and Control Engineers Annual conference 2004, TA1-12-3(CD-ROM) 2004年08月
-
Basic Study on Obstacle Avoidance System for the Visually Impaired 査読有り
Miki Asonuma,Michito Matsumoto,Chikamune Wada
The Society of Insturument and Control Engineers Annual conference 2004 TA2-6-3(CD-ROM) 2004年08月
-
An Analysis of the Force and Angle Necessary to Develop Standing-up Assistive Device 査読有り
Yukinobu Sugimura,Chikamune Wada
The Society of Insturument and Control Engineers Annual conference 2004 TA2-6-4(CD-ROM) 2004年08月
-
EEG-Based Detection Technique of Moving Picture Image 査読有り
Shinji Tasaki,Chikamune Wada,Kazuhiro Koshi,Hiroaki Koga
The Society of Insturument and Control Engineers Annual conference 2004 FA2-13-1(CD-ROM) 2004年08月
-
視覚障害者用歩行支援装置に関する基礎研究 -顔面触覚刺激による方向呈示の可能性について-
和田親宗,阿曽沼樹,松本三千人
ヒューマンライフ情報技術研究会 2004年度研究報告 31 - 33 2004年08月
-
EEGを利用した鑑賞映像検出法の検討
田崎新二,和田親宗,合志和洋,古賀広昭
ヒューマンライフ情報技術研究会 2004年度研究報告 25 - 28 2004年08月
-
Basic Study of a Communication Device for the Deaf-blind Using a Finger and a Palm - Measurement of Finger Speed and Pressure 査読有り 国際誌
Chikamune WADA,Yasuhiro WADA
9th International Conference on Computers Helping People with Special Needs 1121 - 1128 2004年07月
-
A Proposal for a Display method of a Walking Support System for the Blind 査読有り 国際誌
Chikamune Wada,Miki Asonuma
8th ERCIM Workshop "User Interfaces For All" Web上で公開 2004年06月
-
高齢者のための立ち上がり支援装置の開発 -立ち上がりに必要な力の算出-
杉村行信,和田親宗
北九州医工学術者協会誌 15 69 - 72 2004年06月
-
光トポグラフィによるVDT作業時の脳血液量変化特性
田崎新二,合志和洋,古賀宏昭,和田親宗
ヒューマンライフ情報技術研究会、2003年度研究報告 139 - 145 2004年03月
-
片麻痺者の移乗動作訓練装置に関する基礎研究 ―移乗動作の分類―
辻和明,杉村行信,和田親宗
北九州医工学術者協会誌 15 29 - 32 2004年02月