口頭発表・ポスター発表等 - 我妻 広明
-
福留麻理恵,我妻広明
電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 (NC) 2011年10月 電子情報通信学会
-
Real-Time Robotics Interacting with Society: A Perspective from Brain-Inspired Systems
Wagatsuma, H
The 11th KYUTECH-POSTECH Joint Workshop on Neuroinformatics
-
Focusing on the body coordination to enhance neurocognitive rehabilitation
Fukudome, M
The 11th KYUTECH-POSTECH Joint Workshop on Neuroinformatics
-
A proposal of plastic muscle by using the S-shaped structure with high-speed reflection
Sone, M
The 11th KYUTECH-POSTECH Joint Workshop on Neuroinformatics
-
Analyses of information flow in the cycle of action and perception in an object-pursuit task of the humanoid robot
Tomonaga, Y
The 11th KYUTECH-POSTECH Joint Workshop on Neuroinformatics
-
An extension mechanism of Theo Jansen linkage for walking in bump condition
Komoda, K
The 11th KYUTECH-POSTECH Joint Workshop on Neuroinformatics
-
A study of orbit vehicle behavior by using the VDP oscillator, The 11th KYUTECH-POSTECH Joint Workshop on Neuroinformatics
Ono, K
The 11th KYUTECH-POSTECH Joint Workshop on Neuroinformatics
-
脳型システム実装のための小型ヒト型ロボット技術基盤の確立
朝長陽介
第12回日本知能情報ファジィ学会九州支部学術講演会
-
現実へリンクする脳—脳型ロボットを用いたリアルタイムシミュレーションの提案
我妻広明
第29回 日本シミュレーション学会大会
-
生命のダイナミクスから知能創成を考える—脳型ロボット開発の試み
我妻広明
第54回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'10)
-
実世界における脳の数理モデルの貢献, 日本神経回路学会創立20周年記念パネルディスカッション
我妻広明
日本神経回路学会創立20周年記念パネルディスカッション
-
Dynamic Brain Platform, The 32nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuroscience 2009)
Wagatsuma, H
The 32nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuroscience 2009)
-
脳型ロボット開発における神経振動力学の応用
我妻広明
第2回ブレイン・バイオコミュニケーション研究会
-
創発と知能の関係を考える—創発は知能の構築に必要か?
我妻広明
研究会「創発と知能」—現実知としての科学と工学の融合について
-
How do brain oscillations mediate in parallel information processes in the brain?: A study of brain-based robotics by using theta phase coding
Wagatsuma, H
The 11th Tamagawa Dynamic Brain Forum (DBF '09)
-
リアルタイム脳型ロボットへの取り組み:振動のダイナミクスは異なる時間スケールの情報表現間の橋渡しとなるか?
我妻広明
動的システムの情報論(8) 「ロボットと生命における境界」
-
ウェブ上データベース基盤システムXooNIps活用事例: Dynamic BrainプラットフォームにおけるXooNIps機能拡張の方針と方法論について
我妻広明
XooNIps研究会第1回ワークショップ (神経情報基盤センター主催)
-
A neuro-robotic study in the real-time, real world: temporal coordination between personal history and decision making
Wagatsuma, H
Kyoto Agency Workshop 2008
-
行動選択と認識の不一致が与える空間探索課題学習への影響 -強化学習モデルによる解析-,第5回ブレインコミュニケーション研究会 「神経科学の話題とシステム制御への応用技術」
我妻広明
第5回ブレインコミュニケーション研究会 「神経科学の話題とシステム制御への応用技術」
-
海馬位相コードに基づく認知地図生成:実空間神経ロボティクスによる考察
我妻広明
第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会 (Neuro2007)